プレイステーション4 HDD 1TB CUH-2000BB
- 従来モデルから小型・軽量化を実現し、消費電力も大幅に低減。デザインは角に丸みをつけることで柔らかい印象になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
- メンバーシップサービス「PlayStation Plus」に加入すれば、世界中のプレイヤーとのオンラインマルチプレイを手軽に楽しめる。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 1TB CUH-2000BBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年 9月15日

このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 11 | 2022年1月15日 13:08 |
![]() |
1 | 0 | 2021年12月11日 17:41 |
![]() |
2 | 1 | 2022年1月8日 22:17 |
![]() |
12 | 4 | 2021年12月4日 22:41 |
![]() |
17 | 18 | 2021年11月8日 23:39 |
![]() |
6 | 0 | 2021年6月2日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
公式に発表が有った訳ではないので推測に過ぎませんが、既に製造は終了している気がします。
11月に入りPS4の販売台数は100台/週と激減しており、卸在庫が吐き出されているだけの様にみえます。
PS5すら潤沢には生産できない程半導体不足が深刻化している中、PS4を生産する余力は無いと思う。要するにPS4は在庫限りのプレミアム価格になっているのでは?この先、更に値上がりする気がします。
書込番号:24514726
5点

まぁ、その値段を認めてる時点で、高値の維持は続くのでしょうね。
メーカーのメンテナンスは数千円で可能なんで、手の届かない子供は中古で充分だと思います。
書込番号:24515363
0点

ソニーストアに聞いたら、生産中止はしていないとの事でした。
しかし、この正月に某、電気屋さんでPS5が買えました。
そろそろ、巷にPS5も出回って来るのでは?と思いますね。
今、高額なPS4より、PS4のソフトも遊べる、PS5を定価で買う方が賢明です。
書込番号:24538576
0点


Bloombergの望月崇氏の記事ですよ?信頼性はどうなのでしょう?
書込番号:24542491
0点

トムさん
そうですか。
具体的に100万台も生産するのですね。
PS5の状況次第で調整もするのでしょう。
確かに、ソニーは生産中止はしてなく、順調に入荷しているとの回答でした。
今年は、転売屋に流れる事無く、定価で売る大手優良店に頑張って頂きたいものです。
ここの、小売価格以上の値をつける、不良店などは、小出し小出しに
幾らでも、ストックがありそうです。
本当に困ったものです。
書込番号:24542821
0点

生産中止してないしソニーストアで普通に定価で買えます黒白
書込番号:24544219
3点

えっマジですか
PS5抽選待ちの友人がPS4が壊れてゲームできないと言われてて
PS4でもいいから欲しい言ってまして、PS4まで転売価格になっていて困ってたのですが
灯台元暮らしってこのことですね
よい情報ありがとうございます。
さっそく友人にPSストアに売ってるそうだよと教えてあげます。
重ね重ねお礼申し上げます。
書込番号:24545004
0点

>トム67さん
それは事実では無いので止した方がよろしいかと。
白モデルはとっくに昔に製造終了が発表されており、ストアにもアイコンはありますが選択は出来なくなっています。
また黒モデルも製造は続くようでカートには入りますが、ストアずっと入荷待ち状態で手元に届くのはいつになるのか分かりません。
書込番号:24545033
2点

えええ
ソニーストアを確認しました。
ホントですね
普通に買えませんね。
「普通に買える」の意味を錯誤してました。
人によって「普通」が違いますね
友人に伝える前で良かったです
場合によっては
恨みかう案件でした。
情報ありがとうございます
書込番号:24545052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色んな、思惑があるんでしょうね。
ソニーも安定した、供給をして欲しいものです。
書込番号:24545478
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

は欲しい
今や貴重品
これ全国のGEOで1人一個?まだやってんの?
書込番号:24533981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
今更ですが、PS4本体を購入しようと思うのですが、中古で本体を購入したことが無いので、注意点をアドバイスして頂けないでしょうか。
新品は全然売って無いので諦めてます。
PS5は数年後、廉価版が出てからでいいかと思ってます。
書込番号:24474622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も中古のゲーム機を購入した経験はありませんが、もし自分が買う必要があったとしたら気をつけるのは型番と購入先でしょう。
PS4は幾つかの型番がありますが、恐らく既に生産は終了しています。従って順次メーカーサポートも打ち切られていく訳ですが、当然古い型番から順に終了していきます。なので、購入するのは最新(というか最期)の型番である2200系に限定すべきかと。
後は購入先は単純に中古の場合、不具合品をつかまされる確率が当然新品より高いので、その様な時に対応して貰える先、つまり実店舗(ネットオークションなどでは無い)が望ましいと思う、特に中古を扱っているゲームショップなど有れば良いですね。
余談ですが、確かにいずれPS5も廉価版は発売するでしょうが、恐らく相当先ですし大して値下がりもしませんよ。元より原価が販売価ギリギリのコストな上、半導体も短・中期的に見ても供給不足は解消しないでしょうし、技術進歩によるシュリンク等による小型化、省電力化も殆ど限界にきており以前の様な期待はできません。
個人的にはPS4の中古を高値で買うよりは、可能な範囲でPS5の抽選にチャレンジして購入を目指す方が利に繋がると思いますよ。
書込番号:24474751
4点

>cymere2000さん
返信ありがとうございます。PS5は特に遊びたいタイトルが無いので暫く先でもいいかと思ったのです。
今更ですが、ダークソウル3やブラッドボーン等のソウル系が遊びたくなったので購入を考えています。
選び方のポイント等参考になりました。
地元の店舗でじっくり探してみようと思います。
書込番号:24474759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寺代作悟さん
PS4の中古を購入する場合
絶対買っちゃいけないのは、メルカリやヤフオク。
個人のネットオークションだと、自己責任になりますね。
出来る限り、実店舗でサポートしてくれるGEOやブックオフが、いいんじゃないでしょうか?
目視で、あるいは店舗によれば状態確認してくれるので。
書込番号:24475185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古かぁ
そこまでして欲しい?
ハードオフのジャンクコーナーとかで安値で転がってるなら買ってもいいけど
どうせ、中古屋の利益盛り盛り価格で出てるんでしょ?
俺なら新品Ps5買ってPs4するけどなぁ
注意点なんて無限にあるっしょ
あー、そういえば、
中古で買ったPs2を清掃してたら
中からGが出てきたことあったよ
Gの子供と糞も
暖かいから生息・繁殖するらしい
これ、注意点だと思う
書込番号:24477842
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
小学6年生の息子がクリスマスプレゼントにPS4が欲しいと言ってきました。
どうやら友達の家で遊んで自分も欲しくなったようです。
PS5は転売の話があったり、家電量販店で抽選をしているのを見ていたので
そうそう買えるものでは無いと思っていましたが、PS4もネットではなかなか売っている所がなく
少し驚いています。私自身、PS2を約20年前に購入してからは据え置きのゲーム機は購入していません。
まず今PS4を買ってもよいのかを悩んでいます。これからPS5用のソフトが多くなってくると思いますが
せっかく買ったのに最新のゲームが遊べないことにならないか危惧しています。
次に購入する場合、今日の帰宅途中に寄った家電量販店で31,300円ほどで新品が売っていました。
ネットでは定価で売っているような所が見つからなかったので、これがたまたまなのか、売っているうちに買っておいた
方がよいのかが分かりません。
アドバイスいただけると助かります。
宜しくお願いします。
3点

個人的な考えですが、本人とよく話をして納得した結論なら「PS4は今後新しいゲームは発売されないであろう事」又は「PS5は品薄でクリスマスには間に合わない可能性が高い事」のどちらでも構わないのでは無いかと。
小学6年生なら分別が付くのではと思うし、仮に選択を誤ったと先々後悔しても本人には授業料として無駄にはならないかと。
その上で私自身の為の購入であれば、例えば今すぐテレビが見たいからといって半年後にはアナログ放送が終了すると分かっているのにアナログテレビを購入したりはしません。
ただ今、小学6年生がPS4でやりたがるゲームって「鬼滅の刃」かもしれないな・・・そうだとすると旬を逃すと無価値になりそうだ。
まあ、そう言う可能性も考慮して、本人とよく話をするべきかと。
書込番号:24431717
1点

PS5をねだられてPS4を買って行って、コレジャナイ!という抗議を受けるかもしれませんが、本人の希望どおりならそれで親の責任と情に反することはないかと。
その上でやっぱりPS5が良かった。なんて八つ当たりの抗議は私だったら受けませんけどね。
新聞配達でもするか、買えるもんだったら自転車漕いで掛けずり回ってでも探しに行け。って申し渡しますけど。
少なくとも自分はこの手の欲望を達成するのに親を頼ったことはない。って常日頃から娘には返してます。
まあ、もっとも当世小学生雇う真っ当なバイトもないかもしれませんから、どうしてもというなら家業なり家事の手伝いなりのノルマは課しますけどね。
先のことはそれを達成させてから考えます。
店頭の出物の価格については、二年前であれば、キャンペーンだので5000円〜一万円の値引きすらしらしてましたが、もはやメーカーも積極的に売りにくる情勢でもありませんし、仰られているとおりネットではノーマルですらプレミア価格乗せてくる販売店もあるくらいなので、そこは適切な値段だと思いますよ。
書込番号:24431849
1点

私もACテンペストさんの考えに同感ですね。大事なのはもしもの時は自分のツケは自分で支払わせる事で、結局両方買ってあげたみたいな選択肢は本人の為には全くならないと思う。
もう少し小さい子なら親が決めてあげても良いと思いますが、これから冬を越えて春になれば中学生になると言うのですから色々と自分で決められる様になりませんとね。
書込番号:24431909
1点

>cymere2000さん
>ACテンペストさん
回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、後から5も欲しいは許可できないですね。そこは心得ているつもりですが、甘い所もあるので有事の際は何かしらの条件をつけたいと思います。
尚、昨日見た家電量販店の商品は早めに買っておいた方が良いのでしょうか?それとも、そうそう4の在庫は無くなりませんかね?
また、調べたところ依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?
もう少しご教授ください。
書込番号:24432028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉そうそう4の在庫は無くなりませんかね?
PS4に上位機種のPS4 Proと云うものがあったのをご存知かもしれませんが、これが今年の1月に生産終了が発表されています。
これに付随して重要なのは実はその最終出荷は2020年9月に終了していた事です。
現在、PS4の生産終了が発表されていると言った話はありません。ですが、在庫状況や販売価格を鑑みるに既に生産終了している可能性を私は否定できません。
何れにせよ、今後メーカー希望小売価格で入手できる機会は、そう多くはないと考えます。
〉依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?
増えていくのは間違いありませんが、ペースは相当遅いと思います。
何しろPS5の売れ行きは非常に悪いです。これはものがないからやむを得ない面もあるのですが、ゲームソフトを制作・販売しているメーカには預かり知らぬ事で分母の小さいゲーム機と心中する気はないでしょう。
アーキテクチャの近い両機なので、余程高スペックが要求されるゲーム以外は後2年程度は4、5兼用ソフトが大半を占めるのでは予想します。
書込番号:24432055
1点

>また、調べたところ依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?
長い目で見て増えて行くことは間違いないです。
そうで無くては企画的に失敗ですし、それを促さないことにはユーザー側も外部ソフトハウス側も見限ってオワコンになりかねませんから。
暫くはPS4と両対応もしくは一部課金によるアップグレード&デグレード対応がいつまでも続くのかが寧ろユーザーとしての関心事だと思います。
互換を担保することは出端に於いてはある程度の普及促進にはなりますが、中長期的に見ると目論見に反してユーザー心理を安心させ過ぎて旧ハードからの移行を却って鈍らせたり、新ハードの真価を発揮させる足枷になる場合もありますから。
またこの半導体不足の情勢となるとメーカーは旧ハードの生産をほそぼそと続けるより(短期的な売上確保なるとしても)普及促進を鈍らせないためにも新ハード増産に集中するかもしれません。
上記どおり旧ユーザー向けの手当てとして互換機能は維持してますしね。
あくまでもPS4狙いなら今のうちに買って置くほうが無難です。
いつ入手出来るか判らないPS5を待て。と説得出来るのでなければ。
書込番号:24432098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★sevenさん
現在PS4からPS5にシフト移行している時期ですが
まだまだPS5供給が間に合ってない状況なので
2022年になってもPS5専用ソフトが爆発的に増えると言う事は無いと思われます
実際PS5専用ソフトも売り上げ本数が芳しくないので
ソフトメーカーもまだまだ縦マルチでソフト出すって形を取る所が多いとは思いますね(^_^)ノ
書込番号:24432220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★sevenさん
少し気になったのがPS4proではなくノーマルのPS4という事ですよね
ノーマルPS4だと新しいゲームになるほどスペック不足により
本体にかなり負荷が掛かったり描写処理が追い付かない為、
フリーズ、エラー落ちが起きたりなどで出来るゲームの幅も少し狭まる事は認知してた方が良いかも知れませんね…(^^;)
書込番号:24432258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★sevenさん
お子様は、スイッチの方はお持ちでしょうか?
書込番号:24433593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
ご回答ありがとうございました。
昨日、返信したつもりができておらず・・・
申し訳ありませんでした。
昨夜、PS4が売っていた店舗に決心して赴いたところ、残念ながら売り切れており、また最初から探し直しになりました。もう中古しかないかなと思っております。
>cymere2000さん
生産をすでに停止していたなどと言う話があったのですね。ユーザー目線だと最新情報を後から聞くなどは少し悲しい話ですが。
>ACテンペストさん
半導体不足が解消されてPS5が普通に買えるようになれば良いのですが、私の勤務先も影響を受けており中々難しいでしょうね。せめて時期が分かればPA5を待てと言えますが現状は無理だと思ってます。
>tyekiruさん
proの存在は知っておりましたが、そんなことがあるんですね。安くないゲーム機に廉価版、とまでは言い過ぎでしょうが認識しておきます。
>sriはオレのオンナださん
はい、switchは持ってます。
やりたいゲームを聞いたところswitchでも出てたのですが、どうやらPS4の方が内容に幅があるらしく、そっちが良いとのことでした。ちなみに私はドラクエ11を自分の為に購入してプレイしてみましたが目が回ってしまい長時間できませんでした。
重ね重ね皆様、回答ありがとうございました。
改めて自分がゲームに疎くなっている事痛感してます。でも子供の頃の思い出があるからこそ、昨日の夜にも奇妙な物語は楽しめました。
書込番号:24433791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★sevenさん
スイッチを既にお持ちならば、まだ小学生だし
2台持ちは、贅沢なんじゃないかと?
来年以降の中学生の誕生日もしくは、クリスマスプレゼント
でよろしいのでは?
その頃には、PS5やPS4(中古?)の品薄も落ち着いているでしょう。
書込番号:24434024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

子供にねだられたら買うかも。。
いけないアルバイトとかされても困るし。。
書込番号:24435240
0点

>★sevenさん
普段Switchで遊んでる小学生が初めてps4で遊んだら欲しくなって当たり前です。グラフィックやゲームによっては視野角も変わるので。
あまりいろんなゲーム機で遊んだことがない=判断材料に乏しい状態だと思うので、その状態の小学生に自己責任を求めるのはちょっと酷かな、、と。
普通に考えたら今のタイミングで4を買うのはお金が勿体無いと思います。
5が抽選で当たるのを待った方がいいと思うけどどう?
くらいはアドバイスしてあげても良いのでは。
それでもヤダヤダー4が今すぐ欲しいー!とただこねるなら自己責任ですけど。
5本体も売ってないけど、4のコントローラーも家電量販店には売ってません(5のコントローラーはある)。コントローラー一個だと、家族で対戦ゲームとかできませんよ。
親の判断で決めたりお子さん一人に決めさせるより、お子さんと一緒にPS5のデモ動画見たり家電量販店を回ったりして、一緒に考えるのが良いと思います。
書込番号:24435775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriはオレのオンナださん
小学生のプレゼントと考えると高額だと言うことは理解しておりますし、自分が子供の頃なら有無を言わず却下だったろうな、と思っております。
>ララァさんさん
そこまで行動力のある子供では無いので、ある意味安心してます。
>地方都市在住02さん
実は中古のPS4を買ったらコントローラーぐらいは新品にしようかと思っていましたが見当たらず、そういうことだったのですね。非常に参考になりました。
先程、子供と話して結局PS5を買えるまで待つことにしました。ここの皆さんの意見を参考にさせて頂きました。いつになるかは分かりませんが、抽選サイトを除いて情報を集めようと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:24436524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★sevenさん
事前にカード作っておいて土曜朝一にヨドバシへ行く
これ最強。
書込番号:24436528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★sevenさん
因みにPS5も現在2種類ありますよ
【ノーマル(ディスクドライブ搭載)】
●メリット
・ゲオなどで売られている中古パッケージソフトを購入して遊ぶことが出来る
・UHDBD以下の規格の映画などをディスクで楽しむ事が出来る
●デメリット?
・後述のデジタルエディションよりも価格が高い
・本体以外にディスクドライブ関連が壊れる可能性がある
ディスクドライブの回転音がウルサいって人もいるみたいです
【デジタルエディション(ディスクドライブ非搭載)】
ゲームをダウンロードして楽しむバージョン
※ノーマルでも同じ様にダウンロードして楽しむ事は出来ます
●メリット
・価格がノーマルよりも1万円安い
●デメリット
・ノーマルに書いてるメリットが全て出来ない
パッと思い付くのは上記の感じです
デジタルエディションでは出来ない事が増える分、
巷ではノーマルの方が人気があります
なので、ご自身の状況に応じて色々踏まえた上で抽選頑張って下さい!(o^^o)
書込番号:24436829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァさんさん
早速カード申込みました。
最寄りのヨドバシまで車で1時間弱なので、時間がある時はレッツトライですかね?
情報ありがとうございました。
>tyekiruさん
二種類あるのは知っていたのですが、ノーマルの方が出来ることが多いのですか?調べてみます。こちらも情報ありがとうございます。
私の買い物なら迷わずノーマルで、飽きたソフトは売ってしまうかな・・・どちらでも選べる状態になるかな?
書込番号:24436872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterとか見てると入荷情報出てたりするけど
中には愉快犯がいてデマ情報拡散する輩とかいるから要注意です
私はTwitter確認後ダッシュで向うを何回か繰り返してたら買えました
書込番号:24436901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]
現在 REGZA z740xに繋ぎ
ゲームやYouTubeなど操作していますが
以前は REGZA-9500Aに繋いで使用していました。
今回740xに繋いだのですが PS4リモコンの操作が 若干遅れる感じです。
テレビによって そうなのでしょうか?
書込番号:24168421 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





