HC-VX985M のクチコミ掲示板

2017年 2月16日 発売

HC-VX985M

  • 4K撮影後に好みの映像に編集し、フルハイビジョン画質で保存できる「あとから補正」機能を備えたデジタル4Kビデオカメラ。
  • 4K撮影時は20倍の光学ズームが可能で、撮影した映像の一部を切り出してズームの演出効果を加える「あとからズーム」にも対応。
  • 最大3台のスマートフォンや内蔵サブカメラと接続できる「ワイヤレス ワイプ撮り」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:352g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX985Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-VX985M の後に発売された製品HC-VX985MとHC-VX990Mを比較する

HC-VX990M

HC-VX990M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月14日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:355g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-VX985Mの価格比較
  • HC-VX985Mのスペック・仕様
  • HC-VX985Mの純正オプション
  • HC-VX985Mのレビュー
  • HC-VX985Mのクチコミ
  • HC-VX985Mの画像・動画
  • HC-VX985Mのピックアップリスト
  • HC-VX985Mのオークション

HC-VX985Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 2月16日

  • HC-VX985Mの価格比較
  • HC-VX985Mのスペック・仕様
  • HC-VX985Mの純正オプション
  • HC-VX985Mのレビュー
  • HC-VX985Mのクチコミ
  • HC-VX985Mの画像・動画
  • HC-VX985Mのピックアップリスト
  • HC-VX985Mのオークション

HC-VX985M のクチコミ掲示板

(536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-VX985M」のクチコミ掲示板に
HC-VX985Mを新規書き込みHC-VX985Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

この商品は980と何が違うのでしょう?

2017/07/10 12:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

クチコミ投稿数:1件

この新しく出た985は前機種980と違うところは何なのでしょうか?今のところカラーバリエーションが違うくらいしかわかりません

書込番号:21032452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2017/07/10 13:03(1年以上前)

ゆじかーえさん、こんにちは。

VX985Mのホームページをチェックすると、VX985Mからの新しい機能に「NEW」のマークがありますので、それで前機種との違いを確認してみてはどうでしょうか。

http://panasonic.jp/dvc/vx985m/

書込番号:21032486

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/10 18:31(1年以上前)

下記のリンクのpressを見ても分かるように4Kで撮影した際のHD解像度に変換するあとから補正機能が強化された位じゃないでしょうか。元々は「あとからズーム」と「あとから手ブレ補正」が搭載されていたものに「あとから追っかけ」「あとからクローズアップ」「あとから指で追っかけ」が追加になったものです。基本的な光学性能は変わりないし、画質もしげしげと見比べた分けではありませんが進歩も退化もしていないと思います。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/01/jn170113-1/jn170113-1.html

書込番号:21033064

ナイスクチコミ!9


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/07/11 18:29(1年以上前)

何が違うか判らないくらいの違いしかないので素直に変に迷わず新しいの方を買った方が良いと思います。
古い方が処分価格であるならともかく価格コム掲載店では古い方が高いのですから…。
パナソニックの在庫調整が上手くいって旧機種の在庫をダブつかせずに新機種に移行出来たんでしょうね。

書込番号:21035651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライト点灯の外部スイッチがない?

2017/07/07 06:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

この度、SONYのPJ590Mから買い替えました。
届いて一通り触ってみたのですがライトのスイッチが見つからず、取説を見ても外部のスイッチは無さそうでした。
ライトのオンオフは、メニュー設定でのオート、入、切だけでしょうか?
さっと操作できなさそうなので、スイッチは欲しかったですね。

書込番号:21024514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/07 07:52(1年以上前)

スイッチはないようですね。
また写真撮影モード時には『くるくる回転メニューバー』にディデオライトのアイコンを登録か出来るようですが
ビデオ撮影モード時には登録出来ないようですね。

ほかに割付なども見つかりませんので、メニューに入り『入』にするよりは無いようです。
任意で付けたり消したりするのには不便ですね。

書込番号:21024601

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2017/07/07 08:38(1年以上前)

すぐ使えない点は残念ですが、あればあったで役に立ちます。

書込番号:21024685

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2017/07/07 09:27(1年以上前)

このLEDですが 保護フィルターを取り付けると反射してしまって実際は使えませんでした
排他利用のようです

書込番号:21024750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2017/08/07 09:22(1年以上前)

膠着した発想設計しかできない環境っていうことですかね ?

話題変わって

一眼デジカメのボディーのみビデオカメラ風ボディーにしてくれたら、レンズ交換もできてうれしい感じがしますが ? 静止画回路はいらないので除去ですけど。一部統合カメラだと開発費も助かるかもですが。

書込番号:21099062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不人気?

2017/06/19 07:24(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

クチコミ投稿数:22件

なんでこんなに書き込みが少ないのでしょうか。
旧型ばかり書き込みが目立ってますが、こちらの機種を購入しようと考えているのですがあまりオススメではないのでしょうか…。

書込番号:20978919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/19 07:55(1年以上前)

そう話題に上がらないのは
上級機 HC-VX995M や ソニー FDR-AX40・FDR-AX30との絡みもあるのでは?

そう長時間の撮影が必要ないのであればお買い得だとは思うのですが・・・

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000023014_J0000018185_K0000935042_K0000732485&pd_ctg=2020

書込番号:20978964

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2017/06/19 10:28(1年以上前)

上級機 HC-V(W ?)X995M とHC-VX985Mとの違いは「ワイプ撮り」のサブカメラ搭載か無しかの違いだけでは?。
当方サブカメラは必要無いのでVX985Mを購入しました(正確にはまだ届いていませんが)ので、レビューでもとも思っています。

FDR-AX40と迷いましたが、AX40は昼間晴天時の視認性が良くないとの事でVX985Mにしました+。
さて実際はどうだろうと思いますが、AX40も購入して自分自身で実写、比較してみないと本当の所は
分からないとは思いますね。

書込番号:20979219

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/19 15:04(1年以上前)

メッチャおすすめッす(*`・ω・)ゞ
買いましょう\(^o^)/

書込番号:20979703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/06/19 15:17(1年以上前)

昨年モデルとあまり変わり映えしないので、まだ割高感がある。
VX980は5万円台まで下がったので。

画質、手ブレ補正力といった基本性能が上のソニーAX40が安くなっているので、
性能差と価格差を考えると、微妙である。

そもそもビデオカメラが売れないのでVX985だけのせいではない。

こんなところでしょうか。

書込番号:20979724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2017/06/19 20:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
最初はVX980を購入しようと考えていたのですがあれよあれよという間に色によってはVX985よりも値段が高くなってしまい、985は何かあるのかとさえ思ってしまいました。

みなさんの助言をもとに985購入しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:20980247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/09 20:39(1年以上前)

私も欲しいッす(>_<)

書込番号:21182974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョンテレビでの再生に関して

2017/05/18 13:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

この機種の購入を考えていますが
まだ4Kテレビの購入は考えていませんがとりあえず4Kビデオカメラを購入して
4Kで撮影してハイビジョンテレビで鑑賞したいと考えています
将来的には4Kテレビ購入しますが

そこで質問なのですが4kで撮影して、ハイビジョンテレビでHDMI接続して視聴できるかという
質問です、よろしょくお願いします。

書込番号:20900922

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/05/18 14:53(1年以上前)

>4kで撮影して、ハイビジョンテレビでHDMI接続して視聴できるかという質問

ビデオカメラ(本機)で可能か、という質問でしょうか。
それであれば可能です。
4K→1080Pに変換して出力されます。

(当たり前の答えになりますが)
その他4K動画再生可能で1080P変換出力が可能な
PC、BDレコ、BDプレーヤー、メディアプレーヤー等があれば視聴できます。

書込番号:20901077

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/18 18:05(1年以上前)

マニュアル

http://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-VX985M_manualdl.html

P43に
>出力解像度は下がりますが、4K動画に対応していないハイビジョンテレビなどに
>接続して再生することもできます。

と書いてありますので、自動で切り替わるのではないでしょうか?

書込番号:20901380

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/18 18:40(1年以上前)

HDMIはEDIDというメタデータをディスプレイ側、今回の場合はTVですが、そこから読み取って最適な解像度を出力する仕組みがあります。仮に出力側が4K対応だとしてもTVが1090pまでの対応だとするとその解像度で出力しますしもっと中途半端な解像度だったとしてもディスプレイが受けられる範囲で出力側が出力可能な解像度でちゃんと出力されます。

HC-VX985Mの場合はHDMI出力にオートという設定がありますから通常はそれにしておけば上記のような動作になり、どうしても調子悪い時には480pから順々に上げて行けば良いでしょう。PCディスプレイの場合はインタレースである1080iは受け付けられない可能性もあります。音声に関してはAACですから通常のTVで再生出来ない事はまずありません。

書込番号:20901459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件

2017/05/19 01:35(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました
これで購入できそうです
ありがとうございました

書込番号:20902407

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

4K60pを期待していたのに・・・

2017/01/14 17:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M

クチコミ投稿数:42件

GH5に行くか、あともう一年頑張って今のを使い続けるか思案中です。

書込番号:20568562

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2017/01/14 17:41(1年以上前)

GH5とこのクラスのビデオカメラですと、クラスが違いすぎて比較になりにくいような気がします。
人それぞれですが。

書込番号:20568682

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2017/01/15 20:50(1年以上前)

はたして1年待ってちゃんとしたカメラが出るのかな?

行けるんならGH5に行けばいいでしょうね。
AG-DVX200とかいうカメラもありますし。

書込番号:20572386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/18 23:28(1年以上前)

GH5いきましょう!!!

書込番号:20581662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「HC-VX985M」のクチコミ掲示板に
HC-VX985Mを新規書き込みHC-VX985Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-VX985M
パナソニック

HC-VX985M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月16日

HC-VX985Mをお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング