PENTAX KP ボディ
- 約2432万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや、画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載した、ミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ。
- 最高でISO 819200(標準出力感度)の超高感度撮影が可能となり、高いISO感度でも解像感、階調性を重視することで、すぐれた質感・立体感の描写を実現。
- シャッタースピード換算で5段分に相当する5軸対応のボディ内手ぶれ補正機構「SR II」を搭載している。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-135WRキット

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ
ペンタックスKPに100マクロを付けて、光るキノコ、 シイノトモシビダケの撮影に行きました。撮影の設定は、これだ!!と言ったものがなく
皆さん、状況に応じて、色々な設定を試して撮影していました。
私は、日が暮れる前の薄暗い状態の時に撮影、下から見上げるようにして、木々の間の光を玉ボケにしました。(ライティングはしてません。)
書込番号:21932822 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?小笠原?…ねぇ、小笠原〜?
書込番号:21932948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
b u k k oさん
はじめまして。
へ〜とっても綺麗ですね〜(^o^)
写真もグーです(^・ェ・^)b グット
でも蛍光塗料を塗っているわけじゃないんですね^^
書込番号:21933041
2点
宮崎ですか〜!
最高の海と最高の山ですね〜!
めちゃくちゃ行きたい場所になりました( *´艸`)
神戸からだと…フェリーがあったな〜( ̄ー+ ̄)
書込番号:21933801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ふぇ〜、これは綺麗ですね。いつか撮ってみたいリストに入れておきました。
っていうか、光るキノコって、(現在住んでる)和歌山が有名なようで、今からでも撮影に行ける?(笑)
ところで、スレ主さんて女性の顔アイコンですが男性なんですね。
書込番号:21933931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>にゃ〜ご mark2さん
和歌山が有名なのですね。このキノコは雨が降るほど増えるので、長く雨が降った後に☔行くと見れると思います。足元も滑りますので注意してくださいね。
アイコンの件は 申し訳ないです。
>ビンボー怒りの脱出さん
シイノトモシビダケの発光は、ホタルと同じ ルシフェリンという物資の酸化発光みたいです。
暗闇で見ると結構 灯ってました。
書込番号:21935402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「ペンタックス > PENTAX KP ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/07/23 9:46:55 | |
| 17 | 2025/04/20 22:42:34 | |
| 12 | 2025/05/29 10:16:21 | |
| 2 | 2024/11/20 10:58:17 | |
| 11 | 2024/11/12 9:19:22 | |
| 9 | 2024/06/09 15:18:11 | |
| 19 | 2023/12/31 23:20:22 | |
| 8 | 2023/10/01 10:28:02 | |
| 3 | 2024/11/19 14:22:02 | |
| 18 | 2023/08/30 21:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












