SRS-XB20
- 直径約42mmのフルレンジスピーカーユニットを採用し、低域を強調するパッシブラジエーター2基を前後に配置した、迫力の重低音が楽しめるBluetoothスピーカー。
- すぐれた防水性能(IPX5相当)により、お風呂やキッチンをはじめ、屋外でも水しぶきを気にせずに使用できる。4時間の充電により、最長で12時間の再生が可能。
- 複数のスピーカーを最大10台まで接続し、大音量で盛り上がることができる「ワイヤレスパーティーチェーン」に対応。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB20
お風呂や室内での運動中、集中したい時に音楽、ラジオ等を聴きたくて、色々と調べた結果このSONYのSRS-XB20、30が候補になりました。
どうせ買うなら総合出力、バッテリーの持ち時間が
多いSRS-XB30にしようかと思っていたのですが、
お風呂や室内で運動をする程度なら
SRS-XB30ではなく、SRS-XB20で十分だと思うのですが、僕の使用用途ではどちらが良いでしょうか?
自分の好み等も有るので本当なら電気屋さんで聴き比べをした方が確実なのですが、近くに電気屋さんが無いのと、色々と忙しく行けません。
長くなりましたが、僕の使用用途ではどちらが
良いか、皆様のご意見をお聞かせ下さいm(__)m
書込番号:21773054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
完全な防水機能が施されてるか防滴程度でよいのか、そこまでの金額かけて耐久性あるのか、結構難しいところです。
自分だったら、こんな安物で潰しても構わないかなと思いますが(笑)
http://amzn.asia/5XLZI7s
書込番号:21773081
3点
単純な比較で言うと、本体重量がSRS-XB20とSRS-XB30では倍近く違います。
手軽に持ち歩くならSRS-XB20の方が良いと思います。
と言ってもSRS-XB20でも590gあるので、結構重いですけど。
軽さで言うとSRS-XB10が260gなので手軽で良いですね。
書込番号:21773086
2点
藤カラーさんどもども(ΦωΦ)/"
SRS-XB20が使いやすいと思います(о´∀`о)ピカピカ光るギミックもありますんで楽しいかと((o(^∇^)o))
小〜中音量で聴かれるならバッテリーも問題ないですよ(*´∀`)只、最大音量で使用されるとバッテリーの残量があってもいきなり音量が小さくなりますf(^_^;
恐らくボイスコイルの過熱防止によるリミッターが働く仕様になっていると思います(`◇´)ゞ
書込番号:21773203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お風呂で使うとか音楽流しながら運動するとかってガッツリ聴き込むわけじゃないだろうし、Amazonで売ってる2000〜3000円くらいの防水スピーカー(Bluetooth)でいいんじゃないかな?
最近の激安(中華)スピーカーは値段に合わないくらいの音出るの多いし、3000円だからダメダメって感じでも無いと思うよ
書込番号:21773449
2点
>藤カラーさん
こんにちは。
私がスレ主様の立場でしたら、やはり手軽に持ち運びできる重量からXB-20を選びます。
ほかの方も書かれていますが、XB-20でもそれなりにずっしりと重いので、ほぼ据え置きの使い方なら良いのですが、お風呂や、部屋と部屋の移動、アウトドアへの持ち出しなどあるのでしたら、軽い方をおすすめします。
書込番号:21773943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiro写真倶楽部さん
確かに室内での使用とは言え、色々と部屋を移動
するなら軽い方が良いですよね!
とにかく、今度の休日に視聴しに行ってみます。
因みに、SRS-XB30ではmusic centerと言うアプリで
イコライザーを使える様ですが、SRS-XB20では
使えないみたいですが、イコライザーって必要なのでしょうか?
書込番号:21774103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お早うございます。
風呂の中は音響空間としては反響が多くて音がはっきりしないと言う点で最悪の部類かと思います。SRS-XB30はイコライザーで低音、中音、高音の調整が可能ですが根は屋外向けの低音過多でクリアーさという観点では1ランク下のSRS-XB20の方が上ですね。SRS-XB20もEXTRA BASEボタンがありますから室内再生でもっとメリハリのある音を得たいならONにすれば良いでしょう。
風呂でも使うとなると湯船へのドボンリスクは常にある分けですがSRS-XB20もSRS-XB30も防水性能はあらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)のIPX5ですからちょっと弱い面があります。しかし、後継機種としてスタンバっているSBS-XB21とSRS-XB31は一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)のIPX7に向上しており、これらの機種の発売を待つのも手でしょう。形状も鷲掴みし易くなっていて持ち運びもより一層楽かと思います。
SRS-XB20は全色ソニーストアで入荷終了、SRS-XB30もブラックが入荷終了となっている所からSBS-XB21とSRS-XB31は日本でもそろそろ発表かと思います。
https://pur.store.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB20/SRS-XB20_purchase/
https://pur.store.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB30/SRS-XB30_purchase/
https://www.sony.com/electronics/wireless-speakers/srs-xb21
https://www.sony.com/electronics/wireless-speakers/srs-xb31
書込番号:21774202
![]()
1点
新モデル発表されましたね。
IP67相当の防塵・防水性能なので、お風呂でも安心して使えると思います。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0171/id=73798/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:21774837
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SRS-XB20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/06/23 20:04:45 | |
| 8 | 2018/12/18 20:52:10 | |
| 3 | 2018/08/10 10:50:02 | |
| 7 | 2018/07/04 6:35:24 | |
| 3 | 2018/06/25 8:34:52 | |
| 8 | 2018/06/03 23:24:35 | |
| 0 | 2018/06/01 15:34:25 | |
| 3 | 2018/05/24 0:06:05 | |
| 1 | 2018/05/10 0:20:32 | |
| 2 | 2018/04/26 14:23:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







