端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年3月31日発売
- 5.2インチ
- 12 メガピクセル
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 55 | 2023年12月23日 21:41 |
![]() |
1 | 3 | 2023年12月15日 07:52 |
![]() |
0 | 0 | 2023年3月13日 06:22 |
![]() |
2 | 6 | 2022年10月16日 10:46 |
![]() |
2 | 2 | 2022年10月13日 06:23 |
![]() |
7 | 5 | 2021年3月23日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
古い機種にいつもご回答いただきありがとうございます。
スマホ画面を見ながら電話するという便利さが捨てられず、
結局DSDSせずにガラケーと2台体制で使っていました。
この度、ガラケー画面が真っ暗になるという故障で、
強制的にDSDS生活が開始となりました。ちなみに、
SIMスロット1がLINEモバイル(データプラン)、SIMスロット2がdocomoです。
しかし、この状態でdocomoのショートメールが受信できず、
困っています。何らかの設定が必要なのでしょうか?
SIMスロット2で電話は使用できています。
よろしくお願いいたします。
0点

>ZR-7Sさん
受信が出来ないだけで、送信は出来るのではありませんか?
もし送信は可能な状態でしたら如何になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17_2
>Q.ファーム更新後、SMS受信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
送信も出来ない場合は、見当ちがいですので、無視して下さい。
書込番号:25546424
1点

古いモトローラはVoLTE機能がベータ版です
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/117924/~/%E3%80%8C%CE%B2%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%80%8Dvolte%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ベータ版機能ONしてみて下さい
書込番号:25546446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
テストしてみたいのですが、このスマホに電話番号を移してなくて、送ろうにも送れないのです。
受信ができないのは、Yahooo確認コードが届かないことでわかりました。
書込番号:25546699
0点

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。
>「設定」→「もっと見る」→「モバイルネットワーク」→“拡張4G LTEモード(Beta)”をオンにする、下記の画面が表示されます…
で、「もっと見る」が見つからず、
「モバイルネットワーク」はありましたが、“拡張4G LTEモード(Beta)”をオンにする、
が見つかりませんでした。
書込番号:25546702
0点

>ZR-7Sさん
>「モバイルネットワーク」はありましたが、“拡張4G LTEモード(Beta)”をオンにする、
>が見つかりませんでした。
ないのは正常だと思いますが・・・・
SIM1側を通信にしている場合は、SIM2側は4Gは使えません。
使えるのはDSDV機です。
VoLTEは通話で利用するものですので、今回のSMSに関しては気にしないでよいです。
まずは、家族の方などへ、SMSが送れるかどうかを確認されるとよいです。
書込番号:25546716
1点

>†うっきー†さん
詳しい解説ありがとうございます。
LINEでメッセージを送ってくれるように頼みました。
書込番号:25546730
0点

>ZR-7Sさん
>LINEでメッセージを送ってくれるように頼みました。
いえ。受信の方ではなく、送信です。
今、受信ができないとのことなので、
ZR-7SさんのSIM2側からSMSを家族の方に送ってみて下さいということでした。
問題の切り分けのために、受信だけができないのか、送信も出来ないのかの確認でした。
ただ、家族の方からのSMS受信を確認することにも意味はあります。
認証用のSMSだけ受信出来ないというケースもありますので。
Amazonの認証用のSMSが届かないと思っている場合は、たいていの場合は、迷惑フォルダの方にSMSが届いてはいるのですが。
本機のSMSの迷惑フォルダがどこで確認できるかは所有してないので分かりませんが。
書込番号:25546741
1点

>ZR-7Sさん
最初から難しい状態で悩むより段階的にやった方がいいのではないでしょうか。
1. SIM1 に docomo SIM だけ入れた状態で SMS の送受信確認
2. (1) が OK なら、SIM2 に LINEモバイルを入れて docomo SMS送受信の確認
1の時点でNGならDSDSは関係ないと確定できますし、2でNGならDSDSの設定/仕様に影響を受けていると切り分けできそうです。
書込番号:25546743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ZR-7Sさん
Yahooが該当するかは分かりませんが、特定のSMS(例えばAmazon)の場合だと、別機種ですが、
以下のように専用フォルダに入るようなこともあります。
家族からのSMSが届いた場合は、以下のような専用フォルダに入っていないかを確認されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25525650/#25526216
>Amazonの2段階認証のSMSでしたら、
>メッセージアプリを起動→右上のアカウントアイコン→スパム/ブロック中
>ここに入っていないかを確認しておくとよいです。
>他のSIMでは問題ないとのことなので、入っていないとは思いますが。
書込番号:25546745
1点

>†うっきー†さん
>ぴゅう太mk2さん
外すピンが手元に無かったので、そのままの状態ですが、
ワイモバイルに送信はできて、受信はできませんでした。
書込番号:25546894
0点

すごーく、遅れてYahoo確認コードが届きました。
でも、時間切れで確認コードとして使えませんでした。
同様に、Amazonのも遅れて届いてました。
書込番号:25546910
1点

その後、再びYahoo!もAmazonも受信できなくなり、
LINEモバイルを外してみても同様の結果でした。
書込番号:25547658
0点

SIMスロット1LINEモバイル、SIMスロット2docomoのまま入れ直したら再度受信できるようになり、
現在はタイムラグなく受信できるようになりました。
docomoカード、現サイズに自分でカットしていたことも影響したのでしょうか?
アドバイス頂いた方、ありがとうございました。ところで、
@docomo.ne.jpに届いたメールを当機種で見る方法は無いのでしょうか?
書込番号:25549209
0点

>ZR-7Sさん
>@docomo.ne.jpに届いたメールを当機種で見る方法は無いのでしょうか?
ドコモのキャリアメールは、IMAP対応です。
■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823
dアカウント利用設定が理解できない場合は、Google Playからドコモメールアプリをダウンロードして使う方法もあります。
現在は、Google Play版もプッシュ通知対応になっています。
書込番号:25549225
2点

>†うっきー†さん
早速ありがとうございました。
この操作にはSIMを戻してガラケーでする必要があるのでしょうか?
書込番号:25549240
0点

>ZR-7Sさん
>この操作にはSIMを戻してガラケーでする必要があるのでしょうか?
dアカウント利用設定のことでしょうか?
契約内容が不明ですが、FOMA契約のSIMで3G端末でないと、SPモードが利用出来ない状態であれば、
SPモードが利用出来る端末で行う必要があります。
Xi契約で本機でSPモードが利用可能なら、本機でよいです。
SPモードでの通信を利用しないと、設定が出来ないだけですので、SPモードが利用出来れば、端末は何でもよいです。
目的は、SPモード通信で、dアカウント利用設定をすることですので、端末は何も関係ありません。
書込番号:25549254
2点

>†うっきー†さん
遅くなり申し訳ありません。
タイプSSバリュー、パケ放題ダブル/シングルで契約しています。
SPモード有無は確認できませんでしたけど、@docomo.ne.jpのメールは使っていました。
機種はガラケーのP-03Dでした。
書込番号:25549449
0点

>ZR-7Sさん
>タイプSSバリュー、パケ放題ダブル/シングルで契約しています。
>SPモード有無は確認できませんでしたけど、@docomo.ne.jpのメールは使っていました。
FOMA契約とのことなので、SPモード通信は本機では無理です。FOMA契約側を通信側にすると利用出来ないため。
別の端末で、SPモード通信で、dアカウント利用設定を行うしかないと思います。
意味が分からない場合は、Google Playからドコモメールをダウンロードして利用する程度の対応になると思います。
個人的には、dアカウント利用設定をすませて、お好きなメーラーを利用するのがよいとは思いますが・・・・
書込番号:25549455
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
dアカウントの利用設定は、パソコン画面からはできませんか?
書込番号:25549460
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
Windows11でスマホと連携することができますが、
スマホのタイマーをパソコン上に知らせる方法はありますか?
(逆にパソコンのタイマーをスマホに知らせるでも良いです)
要は、1回の操作でパソコンでもスマホでもタイマーがわかると良いです。
0点

https://aprico-media.com/posts/9638
Windows11でタスクスケジューラーでタイマー起動はさせられますが、それをスマホに通知するにはアプリ(Windowsアプリ)作り込むなりしないとダメな様に思います
書込番号:25419519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ZR-7Sさん
Windowsにリンクというアプリを導入すれば、スマホの画面をPC上にミラーリングできます。
スマホに入っているアプリをPC上で実行可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.appmanager&hl=ja&gl=US
書込番号:25419559
1点

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
連絡遅くなり、申し訳ありません。コメントありがとうございました。
書込番号:25546412
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
「遅くなったなぁ」と思いつつ、交換作業が面倒で使っています。
バッテリーが無くなりかけた時に上下が赤になると思っていたのですが、
バッテリーがまだ十分あるのに上下が赤になるようになってしまいました。
故障前でしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

下記を見る限り対応していますが、動作保証なしのベータ機能なのでもっと新しい端末を選んだほうがいいでしょう。
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/117924
あと、ソフトバンクは3Gのみの対応になるので、2024年2月以降は利用できなくなります。
書込番号:24966483
0点

ありがとうございます。
SIMは認識したようなのですが(電話番号表示されました)アンテナマークが出ません。。(電話もデータもだめです)
書込番号:24966507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よくみると、G5 PLUSの記載はありません。G5なら対応していたようです。
書込番号:24966542
1点

>すいふでみおさん
G5+、G5はAndroid8.1が最終アップデートのハズなのでAndroid8.1にして下さい
それで無いとau VoLTEは使えなかったハズです
書込番号:24966707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
Android8.0に更新済です。拡張4G(beta)も行っています。
APN設定もどこかのサイトに記載されていたものをそのまま入力したつもりなのですがだめです。。
書込番号:24966860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000024265/SortID=22174760/
Android8.1のハズです
4G拡張(beta)は外してみて下さい
事前にWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行っておいて下さい
書込番号:24966895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

「Google Playストアが停止しました」で検索してみたら
対応方法は山ほど出てくるのでまずそちらを試してみて下さい。
書込番号:24597904
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
今朝になってYahoo、dポイント、Amazon等、いくつかのアプリが開けなくなり、
Google検索できなくなりました。再起動しても、
アプリをアンインストールして再インストールしてもダメでした。
ストレージの空きが小さいのが問題かと考えて、
不要なアプリや画像少し整理してみましたがダメでした(空き8.31GBです)。
他にどのような対策が考えられますか?
0点

Android WebViewの最新版が公開されています
最新版の更新すれば直ると思います
Androidの「WebView」不具合、23日午後に解消する最新版公開
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313898.html
書込番号:24038546
2点

>カナヲ’17さん
早速ありがとうございます。
その画面を表示しても
「更新」の緑のボタンが無い場合はどうしたら良いですか?
書込番号:24038558
1点

更新がなかったらアンインストールすれば良いと思います
バージョン:89.0.4389.105
更新日:2021/03/22
が最新バージョンです
最新バージョンがまだ来てない様ならもう少し待って見ても良いと思います
書込番号:24038584
2点

下記に「更新」が表示されないなら、アップデートのアンインストールを試すしか無いかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja&gl=US
書込番号:24038585
2点

>ありりん00615さん
>カナヲ’17さん
できました。ありがとうございました。
書込番号:24038670
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)