OLYMPUS Tough TG-5
- F2.0の明るいレンズ、新開発の高性能イメージセンサー、最新の高速画像処理エンジンに加え、充実したタフ性能により水中や雪山などのハードな環境にも適応。
- 防水性能15m、防じん、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度に耐結露が加わった充実のタフ性能装備を持つ。
- 4Kムービー撮影やフルハイビジョン解像度で120コマ/秒のハイスピードムービー記録に対応するなど、動画撮影機能も進化。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1403
OLYMPUS Tough TG-5オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2017年 6月23日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-5
先日TG-4を水没させてしまい、修理不能との事でTG-5を購入しました。
2つを見比べながら製造国を見てみたら、
TG-4 CHINA
TG-5 VIETNAM
となっていました。
特に深い意味はございませんが、
TG-4との違いということで・・・
バッテリーは同じ型番なので、
予備に出来そうです。
書込番号:21093793
8点
たまき工房さん
おう。
書込番号:21094001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
製造国の違いだけだとツマラナイかな。
主な違いを知りたい方はこちらをご覧ください。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006491
液晶モニターは、未だに46万ドットなんですね。TG-870ですら、92万ドットだったのに。
書込番号:21094207 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
申し訳ありませんが、私には参考にならない情報ですね。
参考になる人にとっては参考になる、そういう情報だと思います。
ただ、これも何に着目するかによって違ってくることですね。
オリンパスの業績とか世界生産体制の動向に注目している人(例えば、株式投資家)、
あるいは、オリンパスのファンでオリンパスのことをよく知っておきたい人等にとっては有用だと思います。
そういう方は既に知っている可能性も高いように思われますが。
ひょっとしたら中国製よりもベトナム製であることを好ましく思う人もいらっしゃるかもしれませんね。
書込番号:21094335
4点
「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/10 17:10:58 | |
| 6 | 2024/09/04 23:07:02 | |
| 13 | 2021/09/14 17:01:32 | |
| 5 | 2021/08/16 21:24:19 | |
| 2 | 2021/05/19 14:27:51 | |
| 1 | 2021/02/08 21:59:32 | |
| 2 | 2020/06/25 7:55:49 | |
| 4 | 2020/03/15 18:18:44 | |
| 8 | 2020/01/05 8:59:18 | |
| 0 | 2019/10/26 19:51:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







