ヘルシオ AX-XW400
- 旨味成分やビタミンCアップ、油分塩分ダウンなど、おいしさと栄養素をしっかりキープできるウォーターオーブン。ハイグレードモデル。
- 過熱水蒸気と2つのセンサー利用により、材料・分量・温度を気にせず、材料をのせてキーを押すだけの「まかせて調理」を実現。
- 高出力の過熱水蒸気を直接噴射して香ばしく焼き上げる、業界初の「あぶり焼き」機能を搭載。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW400
ヘルシオ(AX-XW400)とビストロ(NE-BS1400)で迷ってます。
平日仕事をしているので、時短で美味しい料理ができることが必須です。
小学生と中学生の子供がいて、唐揚げが大好きなので、唐揚げがおいしくできる機種が有力です。
出来上がりは全く違うと販売員の方がおっしゃっていましたが、食べることがないのでわかりません。ヘルシオはやわらかくでき、ビストロではパリッとできるという説明のみ。どちらかの機種を持っている方にお伺いしたいのですが、油で揚げた唐揚げと比べてお味はどうでしょうか?あと、トーストはどちらかおいしくできますか?これも毎日使うので大事な機能です。
ヘルシオはしっとりおいしくできるし、パナソニックは短い時間で両面こんがり焼けるといわれました。
クロワッサンを食べ比べた店員さんがいて、ヘルシオのほうがしっとりしていておいしかったといっていました。
食べ比べができないので、これ以上は使っている方や食べたことがある方に聞くしかありません。
それぞれで美味しくできるおすすめのメニューもあれば教えてください。
それからもう一つ質問があり、これは購入していない方でもメカに詳しいかたならわかるとおもいます
ブロッコリーなどを蒸したりする場合、お湯でゆでるよりビストロは栄養素が壊され、ヘルシオは栄養素が高く保たれるのでしょうか?
お野菜を焼いたり蒸したりすることも多いと思うので、栄養が壊されてしまうのはこまるかなと思います。ただ栄養素が保たれても
まずかったら結局使わないので、一緒ですが。
明日購入にいきますので、アドバイスよろしくお願いいたします!
書込番号:21331330
6点

:私はXW400のヘルシオを購入しました。
ビストロと比べているのなら味、出来上がり具合はヘルシオが断然上でしょうね。
トーストの出来上がりはビストロの方が早くできるかもしれませんが
味で言うならヘルシオの方が上です。
から揚げにしてもコロッケにしても、サクッとして中身がジューシーに仕上がるのはヘルシオですね。
ヘルシオの水蒸気加熱はとても温度が高いのでビストロがどう頑張っても無理な領域です。
味の良さを求めるならヘルシオ
トーストは焼くだけでいいならオーブントースターで焼く方が早いです。
おいしさを求めるなら水除気化熱されたヘルシオが断然うまいです。
私はその味に感動しましたのでヘルシオ購入して良かったですよ。
書込番号:21332021
18点

こんにちは。
私的には栄養素云々は別に気にすることではないと思います。
ビストロとヘルシオは加熱のアプローチが違うので、それが食感の違いになります。
ざっくり言えば、
ビストロ→電気と電磁波で焼く
ヘルシオ→水蒸気で焼く
と言う感じで、ヘルシオがしっとりしてたり柔らかかったりするのは一言で言えば食材内の水分量の違いです。
ヘルシオの方が多いんですね。
それを選択の考慮材料として考えれば良いです。
別に、どちらが良い悪いとかそういう問題ではありません。
私的には、電子レンジ機能を多様→ビストロ
それを多少妥協しても過熱水蒸気機能が使いたいならヘルシオって感じでしょうか。
>油で揚げた唐揚げと比べてお味はどうでしょうか?
そりゃ、油で上げた方が美味しいですよ。
>トーストはどちらかおいしくできますか?これも毎日使うので大事な機能です。
両者の特徴はSNOOPY and MOMOさんの認識していらっしゃる通りですが、これに手間と味の比較も加えて考えるなら、
やっぱりトースターに軍配は上がります。
トーストって、結局、いかに短時間に大量の熱量を受けるかで味が決まりますから。
まあ、ここでヘルシオのトースターの味が良いってのも、食材内の水分量が多いってことなんですよね。
書込番号:21333679
13点

露骨な助骨さん、 アドバイスありがとうございました。唐揚げやトーストがおいしくできると教えていただいたので、
ヘルシオに決め、日曜日に購入しました!週末に届く予定です。迷って決めかねていたので、実際使っている方のご意見は大変ありがたかったです!心よりお礼申し上げます。
ぼーーんさんもアドバイスありがとうございます。
ヘルシオが柔らかいのは食材の水分量が多くなるからなんですね。
水蒸気で焼くので、蒸し焼きっぽくなるから柔らかくなるのかなあと想像していました。
食材の水分量が高くなるというのはポイントたかかったです。
届いたらまずは唐揚げ作っています。
お二人ともお忙しいところ、お時間を割いてアドバイス頂きありがとうございました!
書込番号:21338277
6点

水蒸気で焼くので、蒸し焼きっぽくなるから柔らかくなるのかなあと想像していました。<<<
400度の水蒸気なので目では見えませんし、蒸し焼きにはなりません。
発火点の低い物なんかは燃える温度です。火であれ水であれ400度は400度ですから。
余熱完了するまで食材へ熱を掛けないので、熱の立ち上がりの早いガスグリルやバーナーのように、
少ない時間で一気に焼き上げるので外かり中ふわっと焼けます。
時間がかかるのは蒸気ユニット内部が蒸気を出せる温度まで余熱するためです。
ビストロ等のように、食材入れたまま庫内を最初から温めるのとは違うので、
ダラダラと時間を掛けて熱を入れることが無く水分が飛び難いのでトースト等も美味く焼けます。
書込番号:21349457
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ヘルシオ AX-XW400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/09/27 18:26:16 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/29 15:49:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/07 23:31:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/05 5:05:46 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/05 6:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/02 16:49:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/01 10:01:46 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:11:34 |
![]() ![]() |
18 | 2018/08/31 23:21:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





