-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8130
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
- 軽いタッチで直感的に操作できる可動式の「4.3型タッチパネル」搭載。フロント部の角度調整もできるので、快適な操作性を実現。
- 「背面給紙トレイ」と「前面給紙カセット」の2か所に用紙を同時セットできる「2WAY給紙」を採用。置き場所や用途によって選択できる。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全110スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2022年7月6日 20:01 | |
| 5 | 12 | 2022年7月2日 11:05 | |
| 171 | 8 | 2021年12月23日 13:54 | |
| 4 | 2 | 2021年12月21日 21:00 | |
| 38 | 7 | 2021年9月6日 00:03 | |
| 18 | 14 | 2021年8月17日 10:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
このプリンターは4〜5年使っていると思います。
最近3台PCを入れ替えて設定し直しました。
1台だけプリンターやルーターから少し遠いPC(Win10 Panasonic)だけが、電源自動設定を設定出来ません。
そのコマンドだけプリンターの電源を入れておいても「プリンターを認識しません」と表示します。
仕方なく歩いて電源を入れに行き印刷します。
マンションですがベニアで仕切られている隣室にwifiやプリンターは在ります。
やはり最近wifiルーターも古くなったので入れ替えました。
Wifiや普通に印刷する分には何の支障もありません。
2度ほどドライバーを入れ替えましたが変化は在りません。
心当たりのある方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
0点
Canon IJ Printer Assistant Tool の自動電源設定 →自動電源オン
になっているか再確認。
書込番号:24823907
0点
>ダイちゃん2022さん
PCの設置場所はそのままにして、ダメなPCとOKなPCで以下のコマンドの結果をUPできますかね?
そのプリンターのSSIDのブロックだけでいいよ。 BSSIDはつぶしてね。
netsh wlan show network mode=bssid
さらに両方のPCでWIFIアナライザーでかまぼこ型のグラフの写真をUPしてくれますかね。
書込番号:24824075
0点
ダイちゃん2022さん、こんにちは。
いくつかお聞きしたいのですが、、、
> 1台だけプリンターやルーターから少し遠いPC(Win10 Panasonic)だけが、電源自動設定を設定出来ません。
電源自動設定が設定できないのか、設定をしても電源自動設定が機能しないのか、どちらでしょうか?
> そのコマンドだけプリンターの電源を入れておいても「プリンターを認識しません」と表示します。
> 仕方なく歩いて電源を入れに行き印刷します。
この文章が理解できないのですが、、、
コマンドというのは何のことでしょうか?
あと「プリンターの電源を入れておいても」と書かれていて、この時点ではプリンターの電源が入っているようにも思うのですが、そのあとに「歩いて電源を入れに行き」と書かれていて、プリンターの電源が切れていたようにも思うのですが、実際のところどのような状態なのでしょうか?
書込番号:24824437
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
本体側で普通にコピーをしたいのですが、最後3cmくらいが印刷できない。
PC側からも試しで印刷してみたが、同じ症状。
クリーニング関係は全て実施したが結果は同じ。
書込番号:24799117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>・・・最後3cmくらいが印刷できない。
コピー原稿 と 印刷した用紙の画像を添付することで分かりやすくなりますが・・・
初期不良でしょう!ショップにお問い合わせに成られては如何かと。
書込番号:24799142
1点
>duck-leeさん
PDF ファイルを ACROBAT Reader DC から Print したらどうなりますかね? もし、同じになるようなら、ACROBAT Reader DC の印刷設定で ページサイジングの中の項目を 縮小とかフィット いろいろ変えてテストできますかね?
これがうまくいけば、プリンタードライバーのインストに問題があると思うよね。
書込番号:24799173
![]()
1点
>duck-leeさん
または、CANONのプリントソフト のインストに問題があるかも。
書込番号:24799177
0点
用紙サイズは何でしょう
設定は用紙サイズとあっていますか?
例えばレターサイズとA4サイズであれば縦横共に微妙に違ったりするので・・・
書込番号:24799596
0点
duck-leeさん、こんにちは。
> 本体側で普通にコピーをしたいのですが、最後3cmくらいが印刷できない。
このような症状はいつから発生するようになったのでしょうか?
購入直後からでしょうか?
それとも最近でしょうか?
書込番号:24799786
0点
返信遅れすいません。
購入して2年経ってます。
なので寿命といえば寿命なのですが。
書込番号:24818357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信遅れすいません。
2年も使用しているので、寿命といえば寿命なのですが
そこだけってのが引っかかるので...。
書込番号:24818359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信遅れすいません。
ありがとうございます‼️
試してみます!!
書込番号:24818360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライバーは1回インストールし直したのですが、同じでした(T_T)
書込番号:24818361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信遅れすいません。
用紙はA4でほぼ使用しています。
設定も見直しましたが、急に発生したので
仕方なく縮小して印刷してます。
書込番号:24818363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体パネルから「設定リセット」を試行されては如何でしょう・・・
書込番号:24818395
1点
>duck-leeさん
>ドライバーは1回インストールし直したのですが、同じでした(T_T)
一旦、既存のドライバーを削除してからインストしましたかね? もし、そうやってなければ、削除して再インストで試すのは? ただし、不安定なようなのでシステムのフルバックアップをとってから、にしたほうがいいよね。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS8130%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_driver_delete.html
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS8130%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_driver_new.html
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS8130%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_driver_before.html
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS8130%20series/1.0/JP/PPG/dg-print01_03_01.html
使ってるのがWin10であれば、2,3日前に KB5014666 がでたんだけども、Printer関係のFIXやエンハンスがあったようなので、これを適用してためすのもいいかも。 これもフルバックアップをとってから、にしたほうがいいよね。
書込番号:24818561
1点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
キヤノンやエプソンプリンター生涯何度か購入し試しましたが、 はっきり言ってすぐ壊れる、そして使ってなくてもインクがすぐなくなる上に高い。
キヤノンを選んだのはプリンターが壊れてもスキャナーが使えるかなと思い 購入しましたが、プリンターが壊れるとスキャナーまで使えないという事態になります。
書込番号:22476160 スマートフォンサイトからの書き込み
49点
pierrhさん、こんにちは。
> すぐ壊れた
すぐ壊れたのでしたら、すぐ修理をしたらどうでしょうか?
> キヤノンを選んだのはプリンターが壊れてもスキャナーが使えるかなと思い 購入しましたが、プリンターが壊れるとスキャナーまで使えないという事態になります。
スキャナだけが必要なのでしたら、スキャナを単体で購入されたらどうでしょうか?
書込番号:22476784
16点
使用頻度が一般の人より多い。
設置場所が悪い。
扱いが雑、使い方が荒い。
プリンターの相性が悪い。
運が悪い。
etc…
色々可能性はあるけど、そんなにすぐ壊れるのは、チョッと不自然かな。
普通に使ってすぐ壊れたなら、保証期間内だろうから修理に出せば良いのに、何で出さずにここで愚痴ってるんだろうか?
延長修理保証に入るって手もあるのに、それもしてない様子。
自分で普通に使っていないって分かってるんじゃないかって…
書込番号:22476815
11点
今までずっとキャノンのプリンターを使用してきましたが5〜6年はノントラブルです。
PCをいじり始めた娘がプリンターを使ったら一発で故障しました(汗)。
書込番号:22487099
8点
PCにかなり詳しい人間ですが、グーグル先生で他の口コミも見る限り自分と同じ現象の人が多いいです。また、プリンターヘッドの故障でスキャナーも使えないなどというのは自分的にお話になりません。保証の問題ではない。壊れやすいかどうかの問題。今後は町のプリント屋さんに頼むことにします。
書込番号:22507877
29点
pierrhさんへ
> また、プリンターヘッドの故障でスキャナーも使えないなどというのは自分的にお話になりません。
> 今後は町のプリント屋さんに頼むことにします。
町のプリント屋さんで、スキャンを頼むのですか???
故障した時にスキャナーが使えるか?ということを気にしておられたはずなのに、結論が、町のプリント屋さんに頼むというのは、なんかおかしな話のように思います。
書込番号:22508250
5点
私も本機種を購入しましたが、初めから印刷の品質に問題があり滲んでいる状態でした。
キャノンサポートに何度問い合わせてもクリーニングするか用紙をキャノンの高品質のものにするように提案されるだけで、
全く改善されず、修理に出すよう言われましたが送料は自己負担と言われ修理に出すのを迷っていました。
販売店に連絡し見てもらったら初期不良という事で返品返金して頂きました。
返品が出来たので良かったですが別なプリンタを買いなおすまで汚い印刷しか出来ず困りましたし、
キャノンサポートのテンプレ一辺倒の対応も非常に残念なものでした。
別なメーカーのプリンタを購入しなおしました。
書込番号:22513317
30点
自分もCanonシリーズを3度ほど購入しましたが、まったくの同意見! 本当にすぐ壊れます。ソフト面ハード面両方でとんでもなく脆いと思います。
目先の安さと筐体の軽さに負けて家庭用にしてしまいましたが、当時迷っていたOKIデータのレーザープリンターを買えば良かったと後悔しきりです。
書込番号:24507810
14点
はい、全くの同意見でございます。
全体的に親切さが足りない(ハード、ソフト、サポートなど)
以前は写真の仕事をしていて、何台も使用してきたが、問題が多かった覚えがあります。
現在はキャノンプリンターをやめてからストレスフリーな人生を送っていますよ^^
書込番号:24507867 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
【困っているポイント】
印刷できない
(ノズルチェックパターンでは添付のようになります)
【使用期間】
2年
【利用環境や状況】
目詰まりと思い、ヘッドクリーニングを数回実施。
それでも直らないのでプリンターヘッドを取り外し熱湯につけましたが効果なしです。
【質問内容、その他コメント】
ノズルチェックパターン印刷をすると添付のように出力されます。
通常は、PKBKだけでなく、CやMの文字だけは印刷されるようなのですが、
これは目詰まりではなく故障ですかね。
トライした方がいいことあればご教授願いたいです。
2点
「・・・プリンターヘッドを取り外し熱湯につけましたが・・・」 そこまでしても効果なければ,ダメでしょう!
お呪いですが,電源プラグを抜いて暫く放置,それでもダメなら買い替え??
「御教授」「ご教示」
書込番号:24504486
0点
エボ Vさん、こんにちは。
> 通常は、PKBKだけでなく、CやMの文字だけは印刷されるようなのですが、
> これは目詰まりではなく故障ですかね。
PGBKの文字は顔料ブラックで印刷されますが、CやMの文字は染料インクで印刷されます。
ちなみにアップしてくださったノズルチェックの結果を見させてもらいますと、染料インクが全く出ていないようですので、おそらく染料インク系のヘッドかそれを制御する基板の故障だと思います。
書込番号:24505674
2点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
他の方の口コミにもありますが、買って2年で突然「サポート番号5011」が出て、
使用不能となりました。インク交換したばかりだったので、余計腹立たしい気持ちです。
何台かキャノンのプリンターを使用してきましたが、最近不具合の頻度が短くなっているように感じます。
毎週末に使用するのと、買い置きのインクが余っているため、しょうがなく現行の1年落ちの
TS8330を急遽注文しました。(新規購入と修理代を考えると、修理代が70%を超えるため)
キャノンには耐久性の向上をお願いしたいです。
19点
キモタカさん、こんにちは。
> キャノンには耐久性の向上をお願いしたいです。
どれだけ対策をしても、絶対に壊れないということはありません。
なのでユーザーとしては、万が一短期間で壊れてしまった時はどうしよう?と考えることが大切になってきます。
例えば3年以内の修理で使える保証に入るとか、インクの買い置きを最小限にするとか、プリンターが壊れた時用の予算を残しておくとか、いろいろ考えられると思います。
書込番号:23763379
1点
キヤノンのオンラインショップで買うと、市価より5000円位高いけど、2年保証が付きます。
2年間は無償で引き取り修理してくれます。
ただし、純正インクの使用が条件です。
現在使用中のプリンターが、キヤノン製インクジェットプリンターなら、約2000円で下取りしてくれます。
月1000円で2年ごとに新品に買い替えるサブスクみたいなもんでしょうか。
書込番号:23763486
1点
>secondfloorさん
>40D大好きさん
ご回答ありがとうございます。確かに機械ですので、いつかは壊れることは
理解していますが、故障による買い換え頻度が短くなっていることは事実です。
今回買い直したTS8330は長期保証をつけました。
保証のお世話にならないことを祈っています。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:23764960
2点
すぐ壊れる 一年くらいで エラーでた
安くないのに 困る もう キャノンやだ
書込番号:24326732 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
こんな壊れるなら 滅多に使わんし コンビニでいいかな? コピー書類とかって 役所か会社か 転職か入社か 更新か なんかで 使うくらいじゃないの?
動画みるとか ゲームする人 仕事に使わん人 あまり
いらないかもね!
書込番号:24326741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
使う人は買えばいい
ただ壊れたときのショックは辛い
書込番号:24326743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
TS8130プリンターを購入マニュアル通りセット、繋がりました。
が、動作が非常に遅い、何かセットが悪いのでしょうか?
例、プリントスタート、ゴーギ〜カタンいろいろしてようやくプリント
スキャナー、一面が1分くらいかかります。
もともとが、こんなものでしょうか。
それから、この機種のカタログはメーカーページに出ていないようです?
私の見ようが悪いでしょうか?
4点
電源オン
最初の1枚目は
そんなもんだと思います。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8130/
書込番号:22494156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは持ってないけど、どっちかというと上位機種だしそこまで遅いってのは無いと思うけどねぇ
今どきなのでWi-Fi接続かな?って気がするけど設定によってはとか、あとPCからじゃなくスマホから印刷だったらめちゃくちゃ遅いってのはあり得るとは思う
スキャナもPCやスマホを介さないコピーだったら速いんじゃない?だとしたらスキャン(コピー)というより読み込み、転送で時間がかかってるということなので…
あと、カタログに出てないというのはプリンタは毎年秋に発売されて現行機種(8230になってる)は去年の秋に出たやつ、これは一昨年(2017年)の秋に出たやつだからいわゆる型落ちモデルなので出てこない(過去の製品一覧で見れる的な)だけなので、不良品とか偽物だから出てこないみたいなことはないよ
書込番号:22494165
2点
有難うございます。ご指摘のwifiかも?スキャンは早いようで転送時間かも、スキャン途中で止まって待っているようで?
ルーターがかなり古いです。10年前です。有線接続だと、30秒くらいです。
エプソンスキャナー、プリンター、個別使用かなり早かった。が動作不漁があり今度はキャノンといったところです。
今、ルーターのカタログを見ています。ありがとうございました。
書込番号:22494240
2点
それだったらおそらく設定&転送速度の問題だろうね
(USBで直接繋げば期待通りの速度は出ると思う)
ルーターに関しては、カタログとかお店で見ているといろいろありすぎてどれ買ったらいいのか?いいやつ買っておかないとダメなんじゃ?ってなりがちだけど、たいていの場合はそれほど高いやつじゃなくてよくてちょっと前に書いたやつだけど
↓↓このあたりで良いと思うよ
【有線は使わない、有線で使っても1台、格安コース】
NEC:PA-WG1200CR(最安\2,980)
http://kakaku.com/item/K0001030334/
BUFFALO:WCR-1166DS(最安\3,028 )
http://kakaku.com/item/K0000869058/
【有線も使う、有線で使う場合複数台、標準コース】
NEC:PA-WG1200HS3(最安\4,881)
http://kakaku.com/item/K0001095157/
BUFFALO:WSR-1166DHP3(最安\4,244)
http://kakaku.com/item/K0000960654/
書込番号:22494260
3点
デスクトップPCとノートPCの使用です。
ご紹介くださった機種のカタログを見ています。
ありがとうごさいました。
書込番号:22494472
0点
yaotuさん、こんにちは。
> ルーターがかなり古いです。10年前です。有線接続だと、30秒くらいです。
古いといっても10年前のルーターでしたら、無線の規格は変わりませんので、壊れていない限り、今でも十分に使えると思います。
そして、エプソンでは正常に使えていたのでしたら、ルーターは壊れていないはずなので、今回の場合、ルーターを変えても、効果はないと思います。
それよりも、無線での接続が遅いのでしたら、PCやルーターのセキュリティーに引っかかっていたりする可能性もありますので、まずはその辺りを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:22494709
0点
ありがとうこざいます。これでいいとすれば、
いいようなものの、やはりいろいろやってい見ました。
ありがとうごさいました。
書込番号:22494806
1点
CANON G3310 を使ってますけど
>例、プリントスタート、ゴーギ〜カタンいろいろしてようやくプリント
時々クリーニングしてから印刷しているようで、いろいろ動作してから印刷される時があります。
このときはUSB接続でも遅いです。
> スキャナー、一面が1分くらいかかります。
解像度とかカラー/モノクロとかでスキャンにかかる時間が変化しますけど、そのあたりはどのような設定になっているのでしょう?
書込番号:22494809
3点
設定は、拡張モードページで、カラー300bpi〜70bpiなどでやってみました。
70だと、プレビューと同じぐらぃです。
やはり解像度の関係だと思います。
書込番号:22494837
0点
>設定は、拡張モードページで、カラー300bpi〜70bpiなどでやってみました。
USB接続でA4 カラー 300dpiでスキャンしてみましたけど、15秒ほどで終わりました。
EPSON PX−505F(無線LAN)の時は確か30秒以上かかっていたと思いますけど、1分かかるのは遅いですね。
無線LANの電波が弱いなどで通信速度が遅いとか接続が不安定とかあるのかもしれません。
書込番号:22495087
0点
すでに解決済みかもしれませんが、ルータの性能の影響は大きいです。
確かに無線の規格は変わっていなくとも、ご存じかもしれませんがルータはCPUやメモリを積んだ1台のコンピュータです。
同じWindowsのPCでも、10年前の機種と現行機では性能が桁違いであるように、処理性能の差は歴然です。
また、相性のようなものもあります。これは製品世代に隔たりがある場合のほうが発生率が高いように思います。
最新版のファームまでバージョンを上げる程度の対処は済んでいるかもしれませんが、そのファームの最新版も更新日付が5-6年前だったりしますからね。
昔のようにルータが高価ではなく、ACまで対応するようなミドルレンジの機種でNECやBuffaloのような定番どころでも5000円も出せば買えるので、買い換えたほうがいいのではないかと思います。
書込番号:22749519
0点
だいぶ期間が空きましたが、その後解決しましたでしょうか?。おそらくですが、現在、CANONはMAC用のプリンタードライバーの提供はしなくなっていて、MAC標準の汎用プリンタードライバーを使用してCANONのプリンターを制御しているようです。それが、以上に動作が遅くなることに起因していると思います・・・。
書込番号:24294144
1点
>RS30さん
ありがとうごさいます。大変古い掲示板を良く見つけてくださいました。
大変大勢の方に色々教えもらいました。
あれから、色々テストしました。
WiFiはインターネットスピードテストで、100b/s? なんて出ています。
ですが、やはり遅いような気がします。私が勝手にそう思っているだけしょう。
設定で、写真だと少し早いようですが、雑誌だと2分くらいかかります。
こんなものかな?と、特別たくさん使用ということもないので、これで使っています。
書込番号:24294189
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






