-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8130
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
- 軽いタッチで直感的に操作できる可動式の「4.3型タッチパネル」搭載。フロント部の角度調整もできるので、快適な操作性を実現。
- 「背面給紙トレイ」と「前面給紙カセット」の2か所に用紙を同時セットできる「2WAY給紙」を採用。置き場所や用途によって選択できる。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 4 | 2017年11月24日 11:48 | |
| 79 | 3 | 2017年9月17日 19:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
エプソンのEP-880ならストレージ用のUSB端子を備えていてUSBフラッシュメモリーから印刷出来ますし、今は3,000円のキャッシュバックでお得感もありますね。顔料クロやリアトレイに拘りがないなら検討なさってみては如何でしょう。
https://www.epson.jp/products/colorio/ep880a/
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=032422
書込番号:21380225
![]()
2点
そうなんですね。
そちらも検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21381360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
EP-M570は染料4色,371片面印刷だけど、年2セット以上インクカートリッジ使う人はエコタンク機の方が得ですかね?
本TS8130機はただの互換インク対策モデルではないかと・・。
キャノンが6色、両面印刷・・エコタンク機で早晩に対抗するのを期待したいのですが・・・。
31点
こちらはハイスペックモデルです。
写真の印刷が重要ならEP-M570に買い変えると不満カモ。
写真を印刷する事が無く大量に印刷するのならEP-M570の方が良いでしょう。
書込番号:21204911
5点
タンクのサイズを考えれば、6色インクモデルは微妙でしょう。エプソンにしても6色モデルはエコタンクではないですし。
4色なら、キヤノンも、アジア向けにはEPSON同等のエコタンクモデルを出しています。
したがって、国内に投入しようと思えば容易ですが、今のところ、その必要はないというのがキヤノンの判断です。ビジネス向けインクジェットはありますから、それでカバーできる、という考えでしょうね。
またEP-M570Tは在庫処分価格、 PIXUS TS8130は発売前価格ですから、比較は無意味です。
写真画質で比較するなら6色モデル同士ですし、その場合は、TS8130がやや有利。
後は実売価格がどうなるかです。
ま、最終的には消費者がどちらを選ぶか、です。
書込番号:21204975
3点
高額インク販売と修理で収益を上げられる日本劣等には家庭用エコタンクのG3000は禁輸なのですね。
将来 6色ハイスペックエコタンク機が投入されて、インクコストの国際化とノズルヘッドメンテナンスの容易化することを望んでいます。
書込番号:21205702
40点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






