-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8130
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
- 軽いタッチで直感的に操作できる可動式の「4.3型タッチパネル」搭載。フロント部の角度調整もできるので、快適な操作性を実現。
- 「背面給紙トレイ」と「前面給紙カセット」の2か所に用紙を同時セットできる「2WAY給紙」を採用。置き場所や用途によって選択できる。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS TS8130
TS8130プリンターを購入マニュアル通りセット、繋がりました。
が、動作が非常に遅い、何かセットが悪いのでしょうか?
例、プリントスタート、ゴーギ〜カタンいろいろしてようやくプリント
スキャナー、一面が1分くらいかかります。
もともとが、こんなものでしょうか。
それから、この機種のカタログはメーカーページに出ていないようです?
私の見ようが悪いでしょうか?
書込番号:22494085
4点
電源オン
最初の1枚目は
そんなもんだと思います。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8130/
書込番号:22494156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは持ってないけど、どっちかというと上位機種だしそこまで遅いってのは無いと思うけどねぇ
今どきなのでWi-Fi接続かな?って気がするけど設定によってはとか、あとPCからじゃなくスマホから印刷だったらめちゃくちゃ遅いってのはあり得るとは思う
スキャナもPCやスマホを介さないコピーだったら速いんじゃない?だとしたらスキャン(コピー)というより読み込み、転送で時間がかかってるということなので…
あと、カタログに出てないというのはプリンタは毎年秋に発売されて現行機種(8230になってる)は去年の秋に出たやつ、これは一昨年(2017年)の秋に出たやつだからいわゆる型落ちモデルなので出てこない(過去の製品一覧で見れる的な)だけなので、不良品とか偽物だから出てこないみたいなことはないよ
書込番号:22494165
2点
有難うございます。ご指摘のwifiかも?スキャンは早いようで転送時間かも、スキャン途中で止まって待っているようで?
ルーターがかなり古いです。10年前です。有線接続だと、30秒くらいです。
エプソンスキャナー、プリンター、個別使用かなり早かった。が動作不漁があり今度はキャノンといったところです。
今、ルーターのカタログを見ています。ありがとうございました。
書込番号:22494240
2点
それだったらおそらく設定&転送速度の問題だろうね
(USBで直接繋げば期待通りの速度は出ると思う)
ルーターに関しては、カタログとかお店で見ているといろいろありすぎてどれ買ったらいいのか?いいやつ買っておかないとダメなんじゃ?ってなりがちだけど、たいていの場合はそれほど高いやつじゃなくてよくてちょっと前に書いたやつだけど
↓↓このあたりで良いと思うよ
【有線は使わない、有線で使っても1台、格安コース】
NEC:PA-WG1200CR(最安\2,980)
http://kakaku.com/item/K0001030334/
BUFFALO:WCR-1166DS(最安\3,028 )
http://kakaku.com/item/K0000869058/
【有線も使う、有線で使う場合複数台、標準コース】
NEC:PA-WG1200HS3(最安\4,881)
http://kakaku.com/item/K0001095157/
BUFFALO:WSR-1166DHP3(最安\4,244)
http://kakaku.com/item/K0000960654/
書込番号:22494260
3点
デスクトップPCとノートPCの使用です。
ご紹介くださった機種のカタログを見ています。
ありがとうごさいました。
書込番号:22494472
0点
yaotuさん、こんにちは。
> ルーターがかなり古いです。10年前です。有線接続だと、30秒くらいです。
古いといっても10年前のルーターでしたら、無線の規格は変わりませんので、壊れていない限り、今でも十分に使えると思います。
そして、エプソンでは正常に使えていたのでしたら、ルーターは壊れていないはずなので、今回の場合、ルーターを変えても、効果はないと思います。
それよりも、無線での接続が遅いのでしたら、PCやルーターのセキュリティーに引っかかっていたりする可能性もありますので、まずはその辺りを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:22494709
0点
ありがとうこざいます。これでいいとすれば、
いいようなものの、やはりいろいろやってい見ました。
ありがとうごさいました。
書込番号:22494806
1点
CANON G3310 を使ってますけど
>例、プリントスタート、ゴーギ〜カタンいろいろしてようやくプリント
時々クリーニングしてから印刷しているようで、いろいろ動作してから印刷される時があります。
このときはUSB接続でも遅いです。
> スキャナー、一面が1分くらいかかります。
解像度とかカラー/モノクロとかでスキャンにかかる時間が変化しますけど、そのあたりはどのような設定になっているのでしょう?
書込番号:22494809
3点
設定は、拡張モードページで、カラー300bpi〜70bpiなどでやってみました。
70だと、プレビューと同じぐらぃです。
やはり解像度の関係だと思います。
書込番号:22494837
0点
>設定は、拡張モードページで、カラー300bpi〜70bpiなどでやってみました。
USB接続でA4 カラー 300dpiでスキャンしてみましたけど、15秒ほどで終わりました。
EPSON PX−505F(無線LAN)の時は確か30秒以上かかっていたと思いますけど、1分かかるのは遅いですね。
無線LANの電波が弱いなどで通信速度が遅いとか接続が不安定とかあるのかもしれません。
書込番号:22495087
0点
すでに解決済みかもしれませんが、ルータの性能の影響は大きいです。
確かに無線の規格は変わっていなくとも、ご存じかもしれませんがルータはCPUやメモリを積んだ1台のコンピュータです。
同じWindowsのPCでも、10年前の機種と現行機では性能が桁違いであるように、処理性能の差は歴然です。
また、相性のようなものもあります。これは製品世代に隔たりがある場合のほうが発生率が高いように思います。
最新版のファームまでバージョンを上げる程度の対処は済んでいるかもしれませんが、そのファームの最新版も更新日付が5-6年前だったりしますからね。
昔のようにルータが高価ではなく、ACまで対応するようなミドルレンジの機種でNECやBuffaloのような定番どころでも5000円も出せば買えるので、買い換えたほうがいいのではないかと思います。
書込番号:22749519
0点
だいぶ期間が空きましたが、その後解決しましたでしょうか?。おそらくですが、現在、CANONはMAC用のプリンタードライバーの提供はしなくなっていて、MAC標準の汎用プリンタードライバーを使用してCANONのプリンターを制御しているようです。それが、以上に動作が遅くなることに起因していると思います・・・。
書込番号:24294144
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS TS8130」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/07/06 20:01:13 | |
| 12 | 2022/07/02 11:05:48 | |
| 2 | 2021/12/21 21:00:06 | |
| 12 | 2021/06/10 13:48:18 | |
| 7 | 2021/05/20 2:05:28 | |
| 6 | 2021/04/07 23:09:49 | |
| 5 | 2020/12/26 17:05:57 | |
| 4 | 2020/12/12 12:51:29 | |
| 7 | 2021/09/06 0:03:45 | |
| 0 | 2020/08/28 22:25:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







