PIXUS TS8130 のクチコミ掲示板

2017年 9月22日 発売

PIXUS TS8130

  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
  • 軽いタッチで直感的に操作できる可動式の「4.3型タッチパネル」搭載。フロント部の角度調整もできるので、快適な操作性を実現。
  • 「背面給紙トレイ」と「前面給紙カセット」の2か所に用紙を同時セットできる「2WAY給紙」を採用。置き場所や用途によって選択できる。
PIXUS TS8130 製品画像

拡大

PIXUS TS8130 [ブラック] PIXUS TS8130 [ホワイト] PIXUS TS8130 [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8130の価格比較
  • PIXUS TS8130のスペック・仕様
  • PIXUS TS8130の純正オプション
  • PIXUS TS8130のレビュー
  • PIXUS TS8130のクチコミ
  • PIXUS TS8130の画像・動画
  • PIXUS TS8130のピックアップリスト
  • PIXUS TS8130のオークション

PIXUS TS8130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 9月22日

  • PIXUS TS8130の価格比較
  • PIXUS TS8130のスペック・仕様
  • PIXUS TS8130の純正オプション
  • PIXUS TS8130のレビュー
  • PIXUS TS8130のクチコミ
  • PIXUS TS8130の画像・動画
  • PIXUS TS8130のピックアップリスト
  • PIXUS TS8130のオークション

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8130」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8130を新規書き込みPIXUS TS8130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

19日までの特価

2018/09/13 01:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:1543件

19日(15:00)まで14000円切っていますね。

https://nttxstore.jp/_II_CA15830151

書込番号:22104876

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷の使用感

2018/09/11 08:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 futtarさん
クチコミ投稿数:17件

購入を検討しています。
エプソンのEP880 と迷っています。
主にレーベル印刷が目的です。
使用感について、どなたか教えてください。

レーベル印刷用のトレーですが、
印刷時に本体とトレーの△マークをあわせますが
店頭で両機種を実際にあわせてみたところ、
エプソンは挿して最適な位置で止まる(つっかえる)感じがありましたが
キャノンはつっかえる感じが無く最適な位置にセットされたかわからない印象でした。

仮に少し△マークからズレた場合、印刷面もズレてしまうのでしょうか??

購入された方、印刷がズレやすいなどは無いのでしょうか??





書込番号:22100542

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/09/11 08:36(1年以上前)

わりとルーズにセットしても
プリンターが自動調整します。

トレーを、
やや押し込み気味なら良いのですが、

押し込み足りない気味だと
受け付けないことは有ります。
(そんなにシビアではありません。)

書込番号:22100565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/09/11 08:44(1年以上前)

ディスクトレイを吸い込んだあとトレイ奥にある2枚の反射板で最終的な位置決めが行われるから、矢印位置がだいたい合っていれば問題なく印刷できる。矢印位置が大きくずれていると吸い込めなくてエラーになることもあるが。

書込番号:22100589

ナイスクチコミ!2


スレ主 futtarさん
クチコミ投稿数:17件

2018/09/11 09:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
安心しました。

この機種の決め手になりそうです。

書込番号:22100689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2018/09/11 09:47(1年以上前)

futtarさん、こんにちは。

エプソンは最適な位置で止まる、とのことですが、実際は、このくらいかな?という程度の位置です。

なので他の人が書いてくださっているキヤノンと同じように、エプソンでも、最終的にはプリンターが、位置を厳密に調節してくれます。

> 仮に少し△マークからズレた場合、印刷面もズレてしまうのでしょうか??

この機種ではないですが、私の使ってきたキヤノンやエプソンのプリンターでは、結構ルーズにトレイを挿しても、実際に印刷されるときは、誤差1mm以下で印刷されました。

書込番号:22100692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2018/09/11 10:08(1年以上前)

差し込み位置の確認が蓋のせいで非常に見えにくいのでよくよくご検討ください。慣れと本体設置高さにもよりますが。印字品質は良いのでそれだけが残念です。あ、、、純正インクも高いか。(笑)

書込番号:22100727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/12 21:33(1年以上前)

キヤノンも古い機種は▽△を合わせて1mmでも違うと勝手に排出されて面倒でしたが、8130では奥に差し込むだけでプリンターが調節してくれるので、簡単になりました。

書込番号:22104407

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ON、OFFの時間について

2018/09/08 20:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:13件

こんばんわ
MG7730がお亡くなりになったので、買い替えを検討しています。MG7730は電源ON/OFFに時間が掛かってましたが、この商品は改善させてますか?

書込番号:22094096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/09/08 21:31(1年以上前)

これ持ってないけど今どきのプリンタは(今どきでもないか)電源入れっぱでスリープ(自動スリープ)運用が基本なんで、電源オンオフが遅いとかあんまり気にしなくていいんじゃない?

スリープからの復帰が遅いとかだとすると、まあいちおそれなりの上位モデルだから特に遅いとかはないと思う
まあ、これくらいの機種で遅いだろ!って感じだとどれ買ってもこんなものなんだと思う

書込番号:22094234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2018/09/08 21:36(1年以上前)

電源ONは一瞬です。
電源OFFは処理に10秒程度かかりますが、まあほっとくだけですね。
因みに、パソコン等から印刷指示すると自動で電源が入ります。
時間設定すれば、自動電源OFFできます。

書込番号:22094244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2018/09/09 12:33(1年以上前)

カズシズさん、こんにちは。

> MG7730は電源ON/OFFに時間が掛かってましたが、この商品は改善させてますか?

はい、改善されているようです。

MG7730の頃は、何をしているのだろうというくらい待たされましたが、それがTS8130では、かなりまともなスピードになったと思います。

書込番号:22095799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2018/09/09 13:12(1年以上前)

以前の機種と違って、電源ONはほんと速いですよ。
スリープ状態に限りなく近いと思います。
ただそこから印刷開始するまでは、プリンタの状況によります。

定期ヘッドクリーニングが入ると結構時間がかかります。
もちろんクリーニングせず、そのまま印刷実行できる場合もあります。
印刷指示して自動電源ON、排紙トレイが自動オープンして印刷開始、20秒程度でしょうか。
とにかく全体的なレスポンスはかなり速くストレスなく使えると思います。

一応、TS8130でのご注意を一点。
MG7730のインク(BCI-371系)は使えず、BCI-381系となり、価格が若干高めです。
互換インクはまだ発売されておらず、9/10前後発売予定製品もまだ高いです。
先々安価になると思いますが、現状コスト高なので注意して下さい。

それにしてもMG7730は3年前の機種ですよね。
3年未満で死亡とは、最近の機種の耐久性を疑います。
使用状況はどんな感じだったんでしょうか。

書込番号:22095899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/09/09 14:27(1年以上前)

こんにちわ
情報書き込みありがとうございます。
使用状況ですが、妻がたまにコピーを使用する程度で、週に10枚もプリントしてません。
2年程度で紙詰まりをトリガとして、エラーメッセージ6000を出して、お亡くなりになりました。
電源をオフっも回復せずです。キャノンサポートに連絡した所、無味乾燥な対応で、修理代14000円+送料(往復)との事。
そりゃー買い替えますよね。
今度のはどうなるやらです。

書込番号:22096096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2018/09/09 17:11(1年以上前)

エラーメッセージ6000は、下記例では、破れた紙片が内部に詰まってたのが原因です。
メカ的な故障では無いですが、これは一般人には対処出来ないですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2424459/blog/39700855/

こればかりは、紙詰まりの時、十分気を付けて紙片を取り除くしかないですね。
一応TS8130のマニュアルにも、詳細な紙詰まり時の対処方法の記載はあります。
紙詰まりは頻繁に起こるわけでは無いので、次回はマニュアルよく見ながら対処しましょう。
完全に紙片を取り除くまでは、プリンタを動作させないのが重要だと思います。

書込番号:22096485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2018/09/10 10:53(1年以上前)

カズシズさんへ

> 使用状況ですが、妻がたまにコピーを使用する程度で、週に10枚もプリントしてません。

これだけの使用でしたら、MG7730やTS8130のような、高画質だけど高価なプリンターを購入しなくても、例えばキヤノンならTS5030やTS6130のような、あとブラザーのDCP-J572NやDCP-J973Nのような、画質はそこそこだけど安価なプリンターを購入されても良いかもしれませんね。

http://kakaku.com/item/J0000019939/
http://kakaku.com/item/J0000025483/
http://kakaku.com/item/K0000993785/
http://kakaku.com/item/J0000025505/

> キャノンサポートに連絡した所、無味乾燥な対応で、修理代14000円+送料(往復)との事。
> そりゃー買い替えますよね。
> 今度のはどうなるやらです。

無味乾燥な対応だったとのことですが、ではどのような対応をしてほしかったのでしょうか?

金額については、ホームページにも明記されていますので、安くすることはできませんし、思いっきり気持ちを込めて対応されても、なんだかなあという感じで、私でしたら事務的に対応してもらえるのが一番ありがたいのですが、カズシズさんは違うのでしょうか?

ちなみに、2年の使用でも、3年の使用でも、壊れるときは壊れます。

その確率は、かなり低いので、めったにあることではありませんが、それでも故障率をゼロにすることはできません。

なので突然の故障による出費が痛いのでしたら、購入時に、3年保証や5年保証に合わせて入られるのが良いと思います。

書込番号:22098261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

最近のキヤノンの消耗品に疑問を感じる

2018/09/05 15:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:20406件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

先日、MG6230が故障して、TS8130に買い換えました。
ずっとキヤノンユーザーです。
スターターインクだとほんと消耗が早いですね。
3ヶ月で既にグレー以外は全色交換しました。
それほど大量印刷したつもりは無いんですが、ちょっと早すぎ。

対応インク見ると、小容量、標準、今回大容量追加と、何かなー。
サイズ同じなら入れれるだけ入れといて欲しい。
消耗品で利益取る構造は分かってますが、何せ価格が高すぎ。
このまま使い続けるのに、ちょっと心が折れかかってます。
年賀状シーズン前にブラザーに浮気するしかないかな。

書込番号:22085330

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2018/09/05 19:58(1年以上前)

> 最近のキヤノンの消耗品に疑問を感じる

このタイトルの「最近」というのは、いつ頃のことなのでしょうか?

インクコストに関しては、7年前のMG6230の方が、よほど酷かったと思うのですが。。。

> ずっとキヤノンユーザーです。
> スターターインクだとほんと消耗が早いですね。
> 3ヶ月で既にグレー以外は全色交換しました。
> それほど大量印刷したつもりは無いんですが、ちょっと早すぎ。

セットアップ用のインクは、印刷可能な状態にするためにインクが消費されるので、二回目以降のインクより持ちが悪いというのは、ずっとキヤノンユーザーだった人ならご存知だと思うのですが、それにもかかわらず、なぜ、セットアップ用のインクの経験だけで、このプリンターやキヤノンについて、評価しようとするのでしょうか?

書込番号:22086005

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:16件

2018/11/29 13:45(1年以上前)

TS6130かXKシリーズの方がインクの消耗は少なくて済みます。エコタンクやファーストタンク、Gシリーズにシフトして行くと思います。現状のカートリッジ式をやめないのは利益目的だからでしょう。

書込番号:22287679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20406件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2019/02/17 13:18(1年以上前)

標準タイプのインクに交換後、年賀状印刷が終わり、現在画像の状態ですが、かなり印刷出来てます。
もちろん、インク切れ表示は出ますが、印刷は可能です。
やはり最初のスターターインクの容量があまりにも少ないんでしょうね。
悪評価してしまいましたが、結局以前と変わらない感じです。
ただ、互換カートリッジが、まだまだ少ないですね。
エコリカ待ってるんですが、いまだに発売されず。
取りあえずは純正インクを使い続けようと思います。

書込番号:22473376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/18 12:29(1年以上前)

自分もBJ F870(16年使用)&MP610(10年使用)→TS8030&iP2700とずっとキヤノンユーザーです。

TS8030は全然印刷していないのにひまJINさん同様くグレー以外は全色大容量インクに交換、それらも半分以下になっています。レーベル印刷が不要ならばTS6030選んでた、6色もいらない。予備インクはグレーの入っていないBCI-371XL+370XL/5MP[マルチパック 大容量]を購入してあります。
印刷頻度の高いiP2700はTS8030より半年前の購入で印刷枚数も圧倒的に多いのに、いまだにスターターインクです。但し、マニュアル設定でインク濃度を下げてあります。

TS8030は大事な印刷物に使用するのでMP610同様壊れるまで純正インクを使用、iP2700はどうでもいい印刷物ばかりなのでスターターインクが無くなったらF870に使用していた詰め替えインクを使用する予定ですが、これだけインク持ちがいいのならば純正インクでもいいかなぁと考え直しています。

書込番号:22475857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量タイプは使えますか?

2018/09/04 23:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:8件

後継機の8230発売に合わせて381の大容量タイプが出たようですが、8130でも使えるのでしょうか?

書込番号:22084012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/09/04 23:22(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2018/09/05 06:04(1年以上前)

お早うございます。

今回発売になる381の大容量カートリッジであるXLについてグレー、ブラック、イエロー、マゼンタ、シアンの何れも対応機種はPIXUS TS8230, PIXUS TS8130, PIXUS TS6230, PIXUS TS6130, TR9530, PIXUS TR8530, PIXUS TR7530(グレーのみPIXUS TS8230, PIXUS TS8130)となっており、去年リリースされた機種にも適用可能である事が分かります。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=2331C001 ← グレー
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=2330C001 ← ブラック
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=2329C001 ← イエロー
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=2328C001 ← マゼンタ
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=2327C001 ← シアン

但し、メーカー公式の印刷コストはTS8230の場合で大容量/標準が一括りにされてL判フチなし印刷で19.4円となっており、XLでお得度が増した分けではなく単に容量が増えて長持ちするようになっただけですね。印刷状況によっては標準タイプのカートリッジをちょこちょこ購入して使った方がインク詰まり等のリスクは低くなるでしょう。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8230/features-simple.html#ink

なお、文字印刷用顔料ブラックの大容量カートリッジであるBCI-380XL(PGBK)は当初から文章印刷での消費の多さを見込んでかTS8130発売の時点で2017年 9月22日に同時発売されています。
http://kakaku.com/item/K0000993395/

書込番号:22084364

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2018/09/05 11:13(1年以上前)

おーがーらさんへ。

新機種で改善された機能が、旧機種にも適用されるというのは、珍しいですね。

初めから、大容量インクが使えることを前提に、TS8130も作られていた、ということなのでしょうかね?

ところで、このスレについての答えが分かったことで、前のスレに間違いを書いてしまったことも分かったと思いますので、訂正をされた方が良いかもしれません。

書込番号:22084839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/09/05 12:52(1年以上前)

丁寧な説明をありがとうございました。今価格の低い8130を考えてみたいと思います。

書込番号:22085034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/09/05 12:54(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22085042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

買値の共有

2018/08/27 20:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:52件

先日、ヤマダ総本店で購入しました。
価格の相談をし、税込14,000円、ポイント無しでした。

書込番号:22063394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/08 19:39(1年以上前)

大阪、ヨドバシ梅田で、
15000円で、ポイント10%でした。
特に値段の相談をしたわけではなく、下げていただきました。
店舗表示は16670だったと思います。(他店に合わせたと言ってました。)

ヨドバシ.comは18670→18010(本日午後から値下げ)でしたので、満足です。

書込番号:22093956

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8130」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8130を新規書き込みPIXUS TS8130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8130
CANON

PIXUS TS8130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月22日

PIXUS TS8130をお気に入り製品に追加する <1524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング