PIXUS TS8130 のクチコミ掲示板

2017年 9月22日 発売

PIXUS TS8130

  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
  • 軽いタッチで直感的に操作できる可動式の「4.3型タッチパネル」搭載。フロント部の角度調整もできるので、快適な操作性を実現。
  • 「背面給紙トレイ」と「前面給紙カセット」の2か所に用紙を同時セットできる「2WAY給紙」を採用。置き場所や用途によって選択できる。
PIXUS TS8130 製品画像

拡大

PIXUS TS8130 [ブラック] PIXUS TS8130 [ホワイト] PIXUS TS8130 [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8130の価格比較
  • PIXUS TS8130のスペック・仕様
  • PIXUS TS8130の純正オプション
  • PIXUS TS8130のレビュー
  • PIXUS TS8130のクチコミ
  • PIXUS TS8130の画像・動画
  • PIXUS TS8130のピックアップリスト
  • PIXUS TS8130のオークション

PIXUS TS8130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 9月22日

  • PIXUS TS8130の価格比較
  • PIXUS TS8130のスペック・仕様
  • PIXUS TS8130の純正オプション
  • PIXUS TS8130のレビュー
  • PIXUS TS8130のクチコミ
  • PIXUS TS8130の画像・動画
  • PIXUS TS8130のピックアップリスト
  • PIXUS TS8130のオークション

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8130」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8130を新規書き込みPIXUS TS8130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

紙詰まりエラー

2020/08/28 22:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 supe_tdkrさん
クチコミ投稿数:23件

印刷後に紙詰まりエラーが出ましたが普通に印刷された紙が出てきてますしどこにも紙が詰まっていません。電源プラグを抜き差ししても変わらず。購入から1年7か月で壊れたようです。
修理代1万円以上するんですね。1万3千円くらいで買ったので修理はやめておきます。

書込番号:23627985

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

電波強度について

2020/04/30 07:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

このプリンタで印刷できない不具合が多発し、色々見てみると電波強度が弱いと言うことがわかりました。しかし、ルーターは真横にあるにも関わらず38%の表示です。同じ様なトラブルにあった方がおられましたら、アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:23369949

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/30 09:29(1年以上前)

safumiさん、こんにちは。

このプリンターを買われたのは、いつでしょうか?
そして印刷できない不具合が多発しだしたのは、いつでしょうか?

書込番号:23370069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2020/04/30 09:41(1年以上前)

ルータが横にあるなら有線がよくないですか?
Wi-Fiは色んなものの影響を受けて通信が不安定になりますよ。

書込番号:23370087

ナイスクチコミ!2


スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

2020/04/30 10:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。購入して1年半経っており、保証も無いためメーカーは諦めております。この機種には有線LANポートが無く、ルーターにもUSBポートが無いため有線での接続が難しいです。使用頻度が少ないためこの現象がいつぐらいから出たかは覚えておりません。なぜ隣にあるのにこんな事になるんだ。と言った思いです。

書込番号:23370123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/04/30 10:13(1年以上前)

パソコンにUSB接続じゃダメなの?

電波強度38%もあれば普通に使えそうだけど。

繋ぎなおす(設定しなおす)とかファーム更新するとかは?

書込番号:23370146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2020/04/30 10:19(1年以上前)

無線LANのチャンネルを変えるとかは試しましたか?

書込番号:23370158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/30 10:27(1年以上前)

safumiさんへ

> 使用頻度が少ないためこの現象がいつぐらいから出たかは覚えておりません。なぜ隣にあるのにこんな事になるんだ。と言った思いです。

ということは、最初から無線の具合が悪かったわけではなさそうですね。
無線のパーツは、どちらかというと壊れにくいので、このような問題は、あまり聞かないのですが、その中の数少ない事例でも、safumiさんと同じように、修理代が理由で買い換えてしまわれる場合がほとんどなので、現状で使い続けられる方法というのは、実はあまりなかったりします。
ところでこのプリンターにはWi-Fi Directの機能もあると思いますが、そちらの具合はいかがでしょうか?

書込番号:23370174

ナイスクチコミ!0


スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

2020/04/30 13:10(1年以上前)

Wi-Fi Directの機能はまだ使っておりませんので、帰って試してみたいと思います。プリンターのリセットやファームウェアの更新、パソコンのドライバの入れ替えなどやれる事は全てやって、最近、プリンターのWiFiのアンテナマークの表示で電波強度が弱い事に気づきました。灯台元暗らしとはこの事かと。近すぎても悪いのかと思い遠ざけてみたり。1年半とは早い気もしますが、買い替えですかね。

書込番号:23370457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/05/04 12:32(1年以上前)

私も同じ状況です。3か月前くらいから動きが鈍くなってきています。2017年購入。
ルーターと同じ部屋にプリンターを移動させても30%とかで印刷ができません。スマホやパソコンなど他の機器は問題なく接続出来てるのでプリンター側の不具合だと思っています。
延長保証5年付いてるので修理依頼出したところです。何かあれば追記します( .. )

書込番号:23379758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

2020/05/05 11:34(1年以上前)

同じ様な症状の方がいて、自分だけじゃなかったとホッとしました。(喜んでいる訳ではありません)依頼の結果教えて頂けると助かります。

書込番号:23382190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/11 16:01(1年以上前)

全く同じ症状で悩んでおります(T_T)何度再設定しても全くダメです。スマホからもプリントできなくなりました。直に接続しなとダメみたいですね・・・付属のUSBコードを探してみたのですが見つからないので手配することにしました。そこそこの値段がするのにガッカリなプリンターでした。当初より印刷速度めちゃくちゃ遅いし、電波の飛びも悪かったです。ステイホームの中残念な出来事でした(>_<)

書込番号:23593083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

クチコミ投稿数:191件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度2

タイトルの通りなのですが、TS8130でカラーコピーができなくなってしまいました。
症状は、カラーコピー時のみスキャナのLED光源が点灯せず、全面真っ黒に印刷されてしまうというものです。
スキャン取り込みならカラー、モノクロ問わず、またコピー時もモノクロコピーならスキャナのLED光源は点灯して、正常に動作します。本体操作でも、スマホアプリからでも、PCからでも同様です。
(カラーコピーしたければ、一度カラースキャンで取り込んで、それをカラー印刷すれば可能ではあります。)

物理的には壊れていないので、本体をリセットできれば復活する可能性があると思いますが、本体メニューからのリセットは、設定の初期化しかできず、完全なリセットが出来ません。

キヤノンに問い合わせましたが、リセットの方法は教えてもらえず、修理扱いしか出来ないとのことでした。
昨年の2月末に購入したので、ちょうど保証が切れたばかりで、キヤノンの修理は、症状によらず金額は固定、送料が3300円、修理費が16500円とのこと。腹立たしいですが、メーカ的には買い直せ、ということでしょう。

どなたか本体リセットの方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23323668

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/06 11:21(1年以上前)

弐百五拾Ωさん、こんにちは。

> どなたか本体リセットの方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

電源を切って、コンセントを抜いたあと、もう一度電源を入れれば、それがリセットになります。

書込番号:23324159

ナイスクチコミ!1


oayziさん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/06 22:47(1年以上前)

弐百五拾Ω 様

ファームウェアのアップデートを試されては如何でしょうか。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8130%20series/JP/UG/ug_o_03_03_15.html

書込番号:23325153

ナイスクチコミ!1


oayziさん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/15 01:43(1年以上前)

質問すだけで終わりですか。

書込番号:23339826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度2

2020/04/18 15:15(1年以上前)

> 質問すだけで終わりですか。
怒アイコンと厳しいご指摘ありがとうございます。
事情で返信ができませんでした。

電源を抜いて放置 、F/W更新、これらは最初の書き込み前に試して、いずれもダメでした。

書込番号:23345867

ナイスクチコミ!2


oayziさん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/18 23:41(1年以上前)

了解しました。
最初の書き込み前に試して?
私の書き込みはすべて無駄だったわけですね。

書込番号:23346892

ナイスクチコミ!3


tumpikoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/26 11:15(1年以上前)

>弐百五拾Ωさん
こんにちわ。その後、プリンターの調子はどうですか?私も2018/11に購入してTS-8130を使っていますが、まったく同じ症状です。以前は
カラーコピーできていたのに、この症状は一昨日気が付きました、初期化して上書きインストールしてみたりしてみましたがダメでした。
カラーコピー時のみスキャンしていないようです。印刷プレビューはカラーで表示しますが、印刷すると真っ黒になります。
弐百五拾Ωさんの問題が解決していましたらおしえてください。

書込番号:23427695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度2

2020/05/26 14:23(1年以上前)

tumpikoさん
なんと同じ症状の方が他にもおられたとは。機種固有の問題がありそうでずね。

私の方は改善していません。というか、色々やり尽くした感があり、それ以上の追求をしていません。
カラーコピーが必要な時は、スキャン→印刷としています。

昔の機種だと、ザービスメニューに入ったり、リセットする方法がネットに公開されていたりするのですが、この機種の情報を見つけられずにいます…。

書込番号:23427972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tumpikoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/27 10:00(1年以上前)

>弐百五拾Ωさん
おはようございます。やはりそうですか( ;∀;)、私も素人ながら再々インストールやったり手を尽くしましたが、結局はだめですわ。
ですので、>弐百五拾Ωさんと同じ様に【スキャン⇒印刷】で使うしかないですね。修理も考えましたが¥18000程かかるらしいので諦めました。購入後1年半ほどでこんな状態になるなんて……ww( ;∀;)、メーカーの思うつぼですわ、保証は1年でそれを過ぎた頃に故障するようにして買い替えさせる、そりゃ仮に7年〜10年も使われてはメーカーも売り上げが落ち込みますからね(笑)。どんな製品もそうなんでしょうね
。キャノンさんのインクは高いし、故障は早いし。くじ運が悪かったのでしょうかw w w w(怒・怒・怒)

書込番号:23429570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度2

2020/07/25 20:56(1年以上前)

先日ついにスキャンやモノクロコピーも出来なくなりました。
tumpikoさんはその後いかがでしょうか。

エプソン、キヤノン、ブラザーなど、色々なメーカーの色々な機種を使ってきましたが、ここまで寿命が短いのは初めてです。
プリンタ専用機よりも複合機の方が寿命が短いですが、それでも他はだいたい5年くらいは使えてました。
未開封の予備インクもあり、次の機種をどうしようかと悩みます・・・。

書込番号:23558029

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 壊れました

2020/07/11 15:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 ひろ9743さん
クチコミ投稿数:1件

購入してから1年5ヶ月しか経っていないのに、電源を入れると「サポート番号 5011」のエラーが表示されて使えなくなりました。
あまり使っていなかったのに壊れるなんて耐久性を疑ってしまいます。
保証期間を過ぎているので修理に16,500円かかるみたいです(T_T)

書込番号:23526605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2020/07/11 15:46(1年以上前)

息子のキヤノンMPという複合機が壊れた。
ヤマダで延長保証の3年に入っていたので無償修理でしたね。
保証期間が切れての故障は有償修理だが新品を買いなおすより高いこともある。
高額なプリンターは購入時に長期保証に入っておくのが良いよ。

プリンターの用途は書類の印刷と年賀状などがメインでたまに写真もというもの。
初めて買った時は機能と写真印刷品質にこだわったが、廃インクがたまって廃棄という憂き目。
写真印刷の頻度が少なくなってきたので廉価機で良いやと、通販で購入。
2台目からIP2700という最廉価なのを使うが白黒とカラーのインクを買うときは新品のIP2700が買えるのと変わらん価格。
3台目もIP2700でインクの交換が2回目になった時は本体を買いなおすことにしてる。
現行の最安機種は4500円ほどです、インク代と変わらんな。

書込番号:23526664

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 PIXUS TS8130のオーナーPIXUS TS8130の満足度4

2020/07/11 16:40(1年以上前)

キヤノンの安いプリンターなぞ使い捨てにしないとキヤノンのインク商法に対抗できません。

書込番号:23526766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2020/07/11 16:58(1年以上前)

>クレソンでおま!さん  に1票

しかも
>あまり使っていなかったのに壊れるなんて
機械ものやゴム物は適度に使わないといけません。
大切に箱にしまっておくと却って劣化します。

書込番号:23526811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2020/07/12 22:48(1年以上前)

こんばんは、ひろ9743さん

自分で直した方いますよ。
分解して、コネクターに接点復活剤を塗布しただけだそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=CmfSGOqliU0&feature=emb_logo

5年保証のプリンタがあるので、そういうのを次は選んではいかがでしょう。
OKIのLEDプリンタというもので、レーザープリンタ同様トナーを使うビジネスモデルです。
価格は単機能機が3万くらい、複合機が6万くらいで、5年間修理代がかからない=買い替えもないわけですから、高くはないと思います。
2,000枚印刷可能なスタータートナーが付いてきますので、印刷頻度が少ない方ならこれだけで5年間行けるかも。
スタータートナーを使い切ったら交換トナーを買わねばならず、これは全色揃えると4万くらいしますが印刷可能枚数は3,000枚に増えます。
(2,000枚とか3,000枚というのは絶対ではないので、実際にはこれより少ないでしょうけど)
5年保証は純正品使用が条件ですから、純正トナーが高いからと再生トナーを使ったらダメです。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=62&pdf_Spec101=12
https://www.oki.com/jp/printing/products/color/index.html
https://www.oki.com/jp/printing/products/colormfp/index.html

>あまり使っていなかったのに壊れるなんて耐久性を疑ってしまいます。

使用頻度が少ないならコンビニコピーにする方法もあります。
TS8130なら本体2万円、交換インク6,000円ってところでしょう。
毎年1回インク交換し、5年使ったとしたら、本体2万+インク6千円×4=44,000円で、1年あたり8,800円となります。
対してコンビニコピー利用の場合、1年100枚プリントするとして、全部モノクロなら1年1,000円、全部カラーでも5,000円です。
この方が安いですよね。

コンビニコピーは非常に多機能で、写真印刷、はがき印刷、web印刷、PCデータ印刷にも対応しています。
これなら自宅にプリンタいらないって思えるくらいですよ。
出かけないとならないのが手間ですが、その手間を省くためにカネを出せるかではないでしょうか。

そもそもプリンタの使用頻度が低くなるのも無理ないですわ。
昔は写真を全部プリントして配ってましたが、デジタルは何枚撮ってもタダとわかると、連写しまくりでとんでもない枚数となり、全部なんてプリントしてられなくなる。
その結果、写真はモニターで見て終わり。
配る写真はスマホでピッと送信して終わり。
CDやDVDはHDDになり、メディア印刷もしなくなった。
web印刷して現地にもっていったのも、今はスマホで現地で見れる。
一体いつプリントするんだってなるわね。
こういう風に変わってきているのだから、本当にプリンタを持つ必要があるのか見直してもいいんじゃない。

書込番号:23530234

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタヘッドの目詰まり解消

2020/07/09 22:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

スレ主 super rioさん
クチコミ投稿数:12件

2018年10月に購入(14,000円弱)し、詰め替えインクでこれまで使用してきました。昨日インクの目詰まりが原因で、ほとんど印刷できない状態になりました。数回強力クリーニングを試しましたが、ほとんど改善せづ。諦めて、1年落ちのTS8230を購入しようと、価格.comのサイトを確認したら、コロナの影響か20,000円を超える金額を付けています。これまでエプソンかキャノンのこのレベルの機種を1年落ちで14,000円以下で調達していたので、2万円は出す気になれず、プリンタヘッドの洗浄を試してみることにしました。ネットで検索するとTS8030のヘッド外し方と、他のキャノン機種のプリンタヘッドの洗浄の仕方が動画で出ていたので、早速試してみました。
洗浄は専用液を使用するのではなく、熱湯で丸ごと洗浄してみました(壊れても構わないと割り切って)。結果は大成功で、洗浄後は何の不具合も無く復活しています。ご参考までに(ただし運が良かったのかもしれませんが?)

書込番号:23522803

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

1年9ヶ月で故障(修理費17,000円)

2020/06/17 22:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8130

5〜6世代、ずっとCanonのプリンターを使ってきましたが、こんなに早く壊れたのは初めてです。
修理費の見積もりは17,000円!!、ということで修理はやめました。
たまには、はずれ品を引いてしまうのはしょうがないとは思うのですが次をCanonにしようかどうか悩んでいます。

書込番号:23475702

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2020/06/18 08:01(1年以上前)

何処がどの様に壊れたのか記載されていると、
少しは有意義なスレになるのですが。

これだと、只の愚痴ですね。

書込番号:23476121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2020/06/18 13:08(1年以上前)

共通表示ユニット担当さん、こんにちは。

> たまには、はずれ品を引いてしまうのはしょうがないとは思うのですが次をCanonにしようかどうか悩んでいます。

悩むポイントが少し違うようにも思います。
たしかに購入してから1年から3年くらいの間は、故障する可能性はごくわずかですが、それでもゼロではありません。
これはどのメーカーの、どの製品でも同じです。
なので1年9ヶ月で故障してしまい、急遽2万円くらいの出費がかかることになってしまったのが問題なのでしたら、次は延長保証に入るかどうかで悩まれた方が良いかもしれません。
延長保証は、価格の5%くらいですので、2万円のプリンターなら千円と、それほど大きな負担ではありませんし、それで突然の出費を防げるのであれば良いようにも思います。

また今は、コロナの影響でプリンターの値段が上がっていますので、プリンターの購入を待てるのであれば、秋の新製品の頃まで待ってみるのも方法かもしれません。

いずれにしても運悪く想定より早く壊れたからといって、それだけでキヤノンを候補から除外してしまうのは、選択肢を狭めてしまうだけでメリットはありませんので、そこは理性で考えられた方が良いように思います(逆に、ずっとキヤノンを使ってこられたからといって、これからもキヤノンを使い続けなければいけないわけではありませんので、他のメーカーも選択肢に入れながら検討するのはアリだと思います)。

書込番号:23476560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8130」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8130を新規書き込みPIXUS TS8130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8130
CANON

PIXUS TS8130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月22日

PIXUS TS8130をお気に入り製品に追加する <1524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング