WH-1000XM2 のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

WH-1000XM2

  • 業界最高クラス(※発売時)のノイズキャンセリング性能を備えた、ワイヤレスステレオヘッドセット。
  • LDAC対応機器との接続なら、Bluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも劣化することなく楽しめる。
  • ヘッドホンを外さずに周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM2 の後に発売された製品WH-1000XM2とWH-1000XM3を比較する

WH-1000XM3
WH-1000XM3WH-1000XM3

WH-1000XM3

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM2の価格比較
  • WH-1000XM2のスペック・仕様
  • WH-1000XM2のレビュー
  • WH-1000XM2のクチコミ
  • WH-1000XM2の画像・動画
  • WH-1000XM2のピックアップリスト
  • WH-1000XM2のオークション

WH-1000XM2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年10月 7日

  • WH-1000XM2の価格比較
  • WH-1000XM2のスペック・仕様
  • WH-1000XM2のレビュー
  • WH-1000XM2のクチコミ
  • WH-1000XM2の画像・動画
  • WH-1000XM2のピックアップリスト
  • WH-1000XM2のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM2」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM2を新規書き込みWH-1000XM2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

XM3 日本語サイトで公式情報掲載される

2018/09/08 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

クチコミ投稿数:36件

10月末に、販売予定だそうです。
何か劇的に変わるものではなく、マイナーリファインと言うべきか、ブラッシュアップ版ですね。私にとっては、このマイナーバージョンアップは、2、3つ、バージョンが先でもリプレースは後でも、いいか、と思わせるものでした。

変更点で気になった点。
* ここでも投稿があった、未使用時(入力音無し)のタイマーOf 。今からするとステマ??
そんなに苦情があっんですかね? そんなに需要が有るとは思えない。業務用であれば、もっといい業界標準の物がある。新たな市場開拓、て、ところか。

他にも、有りますか、根幹部分の音は? 良くなったのでしょうかね。

書込番号:22092650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WH-1000XM2のオーナーWH-1000XM2の満足度5

2018/09/08 16:54(1年以上前)

>さつきxxxさん

XM2 を買ったばかりなので、しばらくは買い換えないと思いますが、
XM3が出たら、視聴しにいくと思います。楽しみです。

書込番号:22093534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 早くも後継機

2018/08/31 08:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

クチコミ投稿数:96件

ノイキャン効果が4倍に!

充電端子がUSB-Cに!(急速充電対応!)

イヤーカップの素材が変更、蒸れにくく!

デザインが若干変化!

お値段は米国で350ドルですので、日本だと39000円前後でしょうか。

書込番号:22071606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 WH-1000XM2のオーナーWH-1000XM2の満足度4

2018/08/31 20:16(1年以上前)

おそらく値段は税込で42000円前後でしょう
そいえばWI-1000Xが発売した時は、同時期に発表され、10月6日に発売になりましたね。
アメリカのAmazonとかでは9月7日には発売しているのに…
私はAmazon.comで注文してフラゲする予定です。

書込番号:22072924

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WH-1000XM2のオーナーWH-1000XM2の満足度5

2018/08/31 20:39(1年以上前)

>Taki_Cameraさん

いい感じの改善ですね。
ただ、私はモデル末期とわかっていて、3万円で購入できたので、良しと考えています。

書込番号:22072991

ナイスクチコミ!3


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2018/08/31 21:46(1年以上前)

これですね!

https://www.sony.com/electronics/headband-headphones/wh-1000xm3

書込番号:22073173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2018/08/31 23:15(1年以上前)

>やましーたさん
高いような、ちょうどいいような…M2の初期値とあまりかわりませんかね?
WI-1000X&WF-1000Xの後継機は発表されませんでしたね。別の機会に発表でしょうか?

>mt_papaさん

M2は今が1番安い時ですかね。私が購入した時は、約3万7000円でしたが…。

>Jr.Bondさん

リンク貼れてませんでしたね。わざわざありがとうございます!

書込番号:22073416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 WH-1000XM2のオーナーWH-1000XM2の満足度4

2018/09/01 12:23(1年以上前)

>Taki_Cameraさん
価格は据え置きらしいですよ。
WF-1000Xは接続安定性とノイズキャンセリング力の向上
WI-1000Xは新開発のQN1チップをネックバンドサイズに収めるため
共に開発中だと予想しています。

ちなみに現在amazon.comで注文をすると最短で9月15日に届きそうです。
こちらがそのURLです。日本まで配送可能だそうですので、いち早く入手したい方はお早めに
http://a.co/d/68dxMah

書込番号:22074647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/04 21:54(1年以上前)

ノイズキャンセル4倍の内容について訂正文が公表されていました。

「ノイズキャンセリングに関する信号処理能力」が4倍らしいです。

https://japanese.engadget.com/2018/08/30/1000x-4-wh-1000xm3/

いずれにしても楽しみですよね。

書込番号:22083785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2018/09/05 14:03(1年以上前)

処理能力が4倍ってちょっと良くわかんないんですよねー。楽しみではありますが一年足らずでそこまで大きな変化はあるのでしょうかね

書込番号:22085163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WH-1000XM2のオーナーWH-1000XM2の満足度5

2018/09/05 19:47(1年以上前)

中高音のキャンセル能力が改善されるらしいと書いてあったような気がします。
電車やバスはそんなに変わらないけど、人の声などはキャンセルの効果が
良くなるみたいです。

書込番号:22085969

ナイスクチコミ!2


rainy6さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 19:00(1年以上前)

YouTubeに実際に比較された方のレビューが出ていました。
旧モデルの方が質感が良い、というのは検討材料になるかと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=D1KEdE2swpI

書込番号:22202451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

まさかのM3

2018/06/21 19:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

WH-1000XM3が準備中のようで、恐らく非公開期間から見て秋のifaで発表されそうです。
またFCCの画像によるとMDR-1AM2と同様ににヘッドバンドにWH-1000XM3と表記されており、ヘッドバンド自体も改良されているように見えました。

書込番号:21912031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/02 16:47(1年以上前)

これは気になりますね.. 10月まで待つべきか XM2 を買うべきか..悩ましいです。

書込番号:21936600

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/02 17:34(1年以上前)

>mageoさん
今持ってないなら、待った方がよろしいかと思います。

書込番号:21936673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/07/02 17:35(1年以上前)

>mageoさん
今のところデザイン以外の変更点は不明ですが、秋まで待ってみる価値はあると思います。
今の時期屋外でヘッドホンは暑いでしょうし、もし1000XM2を選ぶとしても後継機種が発表されれば在庫処分で値段がより下がるかもしれません。

書込番号:21936677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/02 18:13(1年以上前)

>16mt19さん
>zippo1932さん

コメンントありがとうございます。やっぱり待ちですかね。分かってはいるものの待つのは辛いですねw
昨日某電気屋で視聴してみたところあまりの音の良さと NC の性能に衝撃を受けて、衝動買いするところでした(汗

> デザイン以外の変更点

これがとても気になります。現状でも素晴らしいのですが、さらに良くなってくるのかと思うと発売が待ち遠しいです。

書込番号:21936741

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/02 18:39(1年以上前)

>mageoさん
私は初代MDR-1000Xを所持しております。
ウォークマンはZX300 です。
今はMDR-1A Limited の4.4mmキンバーケーブルで聴いてます。
このタイプのヘッドフォンで有線のバランス接続が出来て音質がMDR-1A 並みであれば是非買いたいです。

書込番号:21936803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/07/25 13:18(1年以上前)

地味な変更点ですがM3は充電がUSB-Cになるようで、充電時間が約1時間短くなります。
またドライバーユニットやコーデック、付属品や使用可能時間等には大きな違いがなさそうです。

書込番号:21987302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/25 14:14(1年以上前)

>16mt19さん

情報ありがとうございます!
TYPE-C への変更は個人的には嬉しいですね。できればワイヤレス充電などに対応してくれるとすごく嬉しいのですけどね。

書込番号:21987395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/07/25 16:39(1年以上前)

付属品のケーブルにUSB Type-Cとの表記

>mageoさん
最近はスマホもUSB-Cに移行していますから、ヘッドホンも同じケーブルが使えるのは良いことですよね。

ワイヤレス充電はどうなんでしょうかね?
ポータブル向けなので小型化や軽量化も重要なので難しいような気もしますし、またWH-1000XM3もバッテリー持持ちは良いですから、充電も高頻度にはならなず優先順位は低いでしょう。

書込番号:21987609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/25 16:56(1年以上前)

>16mt19さん

情報ありがとうございます。type-c to type-c ではなく、a to c なんですね。供給電力はどうなるんですかね?

最近はライトニングケーブル、micro usb、type-c、type-a を持ち歩く必要があり煩わしさを感じておりました。全部 type-c に統一されることを願っているのですが、いつになることやら…

確かにワイヤレス充電は優先度低そうですね。個人的にはワイヤレス充電は有線での充電が馬鹿馬鹿しくなる素晴らしいソリューションだと思ってます。apple watch でも採用されていることから小型化、軽量化は問題なさそうではあります。

書込番号:21987649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/08/15 10:20(1年以上前)

MDR-1000X、WH-1000XM2と使ってきたので、気になります。
でもWF-1000XM2がLDAC対応したらそっちに流れそう(通信不良の改善必須ですが)
1000Xが前回ソフマップで23000円で売れたので、今回もそのくらいで引き取ってくれたらありがたい。

書込番号:22032949

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/22 17:02(1年以上前)

WH-1000XM3の画像がリークしました。
基本的なデザインは変わらないみたいですね。
ソニーのロゴは金色?

書込番号:22049287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/22 17:11(1年以上前)

あとこれは翻訳なので間違っているかもしれませんが、発売日らしきものが10月6日と表示されていました。
日本ではいつになるのでしょうかね。

書込番号:22049314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/22 17:51(1年以上前)

>16mt19さん

おおー。楽しみですね。
耳栓替わりの常時ノイキャン機能なども期待してるのですがどうなることやら

書込番号:22049398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/23 23:13(1年以上前)

>mageoさん
常識ノイズキャンセリングもあるといいですよね。
私もそれは分かりませんが、M2よりも機能がアップデートされていることに期待します。

また海外での発表まで約一週間ですがWH-1000XM3以外の情報があまり上がってこないのも少しきになりますね。

書込番号:22052851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/30 23:51(1年以上前)

発表されましたね!

https://gori.me/music-accessories/headphones/109600

リークしていた情報以外では、
・4倍のノイキャン性能!
・自動オフになるまでの時間を指定することが可能に
・QN1チップによりD/Aコンバーターやアンプも内蔵

発売時期と価格は
・349.99ドル
・米国で9月に発売予定
・日本国内での発売時期や価格は未定

とのことです。日本でも早く発売して欲しいですね。

書込番号:22071120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/31 00:30(1年以上前)

>mageoさん
DACを搭載ということはデジタルアンプやめるんですかね。
恐らく日本での発売は10月の上旬ごろになると思います。
値段は4万円+αといった感じでしょうか。

近いうちに国内向け発表やソニーストアでの先行展示も予想されますから、今からでも楽しみですね。

書込番号:22071202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/31 11:49(1年以上前)

>16mt19さん

XM3 にこれまでのモデルで採用されていた S-Master HX の記述はありませんね。また QN1 は 32bit ad 変換と言ってることからデジタルアンプではなさそうです。

QN1 の詳細がわからないので何とも言えないのですが、(ノイキャン性能をあげる過程で?)アナログアンプが採用された雰囲気です。

音質にどう影響するのか楽しみです。

書込番号:22071922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/06 04:03(1年以上前)

国内向けの公式ページ出てますね。10/6 発売とのことで予約もできました

https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM3/

書込番号:22087118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

パナから新製品

2018/01/30 13:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

スレ主 telstar1さん
クチコミ投稿数:263件

パナソニックからも、新製品の発表がありました。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=71344/

価格帯といい、ガチンコ勝負になりそうです。

あとは、音質とNC機能で、どっちを選ぶかでしょうか。

スレ主は、ソニーを買ってしまったので、暫くは本商品で楽しみます(^o^)

書込番号:21554756

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイキャン性能

2018/01/26 19:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM2

スレ主 aborneさん
クチコミ投稿数:432件

なかなか面白い記事がありました。

ノイキャン性能 "だけ" を比較!ブラインドテストでNCヘッドホン最強モデルを決める
https://www.phileweb.com/review/article/201801/26/2906.html

書込番号:21543595

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「WH-1000XM2」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM2を新規書き込みWH-1000XM2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM2
SONY

WH-1000XM2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

WH-1000XM2をお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング