Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンド
- 「Apple Watch」の第3世代のうち、Nikeとコラボした「Nike+」モデル。
- スマートなコーチング機能、50メートルの耐水機能、相対的な高度を計測する気圧高度計を備える。
- ディスプレイ自体を使ってLTEとUMTSの信号を送受信するアンテナデザインを採用。また、従来のSIMカードに比べ100分の1以下のサイズとなるeSIMを内蔵。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 237位
- 活動量計 198位
<お知らせ>
本製品の一部において、アルミニウムモデルの画面の縁の丸みを帯びた部分に亀裂が生じる可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンドApple
最安価格(税込):¥25,498
[アンスラサイト/ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年10月 5日
Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンド のクチコミ掲示板
(23件)

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年12月14日 13:35 |
![]() |
5 | 2 | 2018年12月9日 14:00 |
![]() |
2 | 4 | 2018年9月17日 07:18 |
![]() |
13 | 1 | 2018年5月2日 09:21 |
![]() |
32 | 7 | 2018年2月11日 22:05 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年10月15日 19:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンド
ずっと気になっていたアップルウォッチ。
安いので良いから買ってみようと思いビックカメラへ行きました。
3ですが、特価でGPS +セルラーモデルで税込み22,800円とのことから購入しました。
が、初期不良なのか全く充電もできず、返品へ。
古いモデルを買うリスクを感じました。
書込番号:23848680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気の毒です。
書込番号:23848686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
ウォッチOS5にアップデート後
バッテリー残量表示が100%と表示されず1。。。になってしまいました。
以前もバージョンいくつかの時に同じ現象が出て
いつの間にか戻っていた気がするんですが
あんまり話題にもなっていないので自分の勘違いで
以前から1。。。でしたかね?
0点

自己レスです。
やっと原因が分かりました。
設定で「文字を太くする」にすると100じゃなくて1。。。になってしまう
みたいです。
お騒がせいたしました。
書込番号:22237185
2点

誰も観てないですけど一応
今日のアップデートで
設定で「文字を太くする」にしても
1。。。でなく100と表示されるようになりました。
書込番号:22312225
3点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
初心者です。色々教えていただけると幸いです。
私はocnモバイルoneで iPhoneXを運用していますが どのタイプのApple Watchを選べば良いのか分かりません。 一応ナイキで42mmが良いのです。なんかGPS+CellularタイプだとかGPSモデルまたはCellularモデルがありますよね?良く分かりません。
書込番号:22112719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Cellularモデルは、SIMを差せば単体で通信できます。
スマホなしでもメールやSMS、電話などが出来、契約すればApple Musicの音楽を聴けます。
当然、画面が小さいので、出来ると言っても限界があります。
別途、SIMの契約が必要ですし、毎月の通信料もかかります。
またストレージの容量が倍になっているので、より多くのデータやアプリを入れられます。
基本的には、ヘビーに使いこなすマニア向けです。
NIKE+はスポーツ用の専用アプリが追加されています。
ランニングが趣味で、その間も電話やメールをチェックしたい、というなら、Cellularモデルが便利でしょう。
後はケースのデザインと色だけですから、サイズとあわせて好みです。
書込番号:22112790
0点

Apple WatchにはGPSモデルとGPS+Cellularモデルの2種類で
iPadなどにWi-FiモデルとCellularモデルがあるような感じです。
GPSモデルはiPhoneとペアリングして連携して使用します。
GPS+Cellularモデルは同じくiPhoneとペアリングして使用しますが、キャリアと契約することで
Apple Watch単体でも通話等が可能になりiPhoneを自宅に置いておいて
散歩やランニングに出かけても一応は電話が出来るものですね。
SIMスロットは無く、内蔵されていたと思います。
Series 4で変わってなければ各キャリアのiPhone契約に紐づいて契約する方法しかなかったと思います。
DoCoMoだとワンナンバーサービス、auだとナンバーシェアです。
MOVOだと契約出来ないので、GPSモデルで良いでしょう。
書込番号:22112885
1点

Apple Watch Cellularタイプの契約は、日本だと3大キャリアでしか行なえません。MVNOは対応していませんので、ocnユーザならWiFiモデル一択です。
なお、CellularタイプのSIMはeSIMなので、スロットはありません。
参考:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1711/08/news086.html
書込番号:22112890
1点

>P577Ph2mさん
>Re=UL/νさん
>hitcさん
初心者の私に分かりやすい説明ありがとうございます。めちゃくちゃ勉強になりますw 私はMVNO以外に契約する気はないのでGPSモデルなんですね。ありがとうございました!
書込番号:22115321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
ちょっと長いですスミマセン
今までiphone7plusで使っていて異常は無かったのですが
機種変したiphoneXとのペアリング中に
Watchがフリーズすると言うことがありました。
iphone側での表示はすっかりペアリングは終わっている状態です。
Watchを再起動してもフリーズの画面に戻って固まったままで
どうして良いかわからなかったのですが
デジタルクラウンを長押ししたらリセットの画面になって
なんとかリセットしてペアリング完了しました。
でもなんか通知が来たり来なかったりなので
もう一度再ペアリングの為にペアリング解除してみたのですが
画像のようなペアリング解除のエラーの表示が出るように
なってしまいました。
(実際にはそのままで放っておくとWatch側の処理も終わる)
iphone7plusの時には全くなかった症状なので
両方再起動、ペアリングし直しなどしましたが全く変わらず
気になったのでサポートに電話しました。
回答としては「良くあること」「気にしなくて良い」
「iphoneX側で処理が先に終わってしまうと出る表示」とのことでした。
同じ事で悩んじゃう人が居るかもしれませんので(居ないかな^^;)
一応書いておきます。
長文失礼しました。
13点

ペアリング解除のエラーが出てどうしようかと思っていたのですが、問題がないことがわかり助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21793575
0点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
Nike+を買うということは、ランニングの計測をメインに使用している人が多いと思います。
ガーミンやエプソンあたりと比較して購入する人もいると思いますが、GPSランニングウォッチとして見るとどうなんでしょうか。
まず、基本はフルマラソンで計測して、電池が持つのか、はかなりスペックとして重要だと思いますが、セルラーモデルは大丈夫なんでしょうか。これが持たないなら、GPSモデル買ったほうが、ランニングウォッチとしては無難ですね。
8点

>ガーミンやエプソンあたりと比較して購入する人もいると思いますが、GPSランニングウォッチとして見るとどうなんでしょうか。
趣味レベルでも比較的真剣にマラソンやってる人はAppleWatch買わないだろうし、どっちかと言うと完走出来ればって人だとAppleWatchは電池が持たない(Nike+もイマイチ使いにくいし…)
AppleWatchに限ったことじゃないけど、開発費とかハンパないだろうから将来的にはスマートウォッチが旧来のGPSウォッチを逆転するときは来るんだろうけど、まだ専用のGPSウォッチに敵わないのが正直なところだろうね
書込番号:21300057
3点

>Nike+を買うということは、ランニングの計測をメインに使用している人が多いと思います。
Series 2のNike+を買いましたが、ランニングはしないです。単にNike+でもノーマルと同じ価格で、専用文字盤や蒸れにくそうな穴開きバンド標準装備だから買いました(ジムでの運動はします)。
>基本はフルマラソンで計測して、電池が持つのか、はかなりスペックとして重要だと思いますが、
多くの人はマラソン時はCelluar機能OFFにするのじゃないかと思いますが、単体での屋外ランニング時はGPSのバッテリ消費が大きく影響します。
2だと単体での屋外ランニングのとき実測5時間程度という話なので、公称バッテリ駆動時間がほぼ同じであるSeries 3でも、サブ4クラスの人でないと安心して使えないでしょうね(Celluar ONのままだとサブ3を目指さないと持たないかも)。
私には無縁ですが、フルマラソンを前提にするなら、現時点ではApple Watchは選択肢じゃないように思います。
書込番号:21300804
0点

質問が間違っていました。
実際にApple WatchのNikeアプリを使って、フルマラソン完走した方がいたら、お知らせください。
この質問は、Nike Running Clubか、Nikeストアで聞いた方が良さそうです。
書込番号:21300820
3点

>実際にApple WatchのNikeアプリを使って、フルマラソン完走した方がいたら、お知らせください。
僕は持ってないけど、フルマラソンで使ってる人もそれなりにいるでしょ
電池の持ちは5時間くらいってことなんで余裕見て4時間半くらいでは走れないと厳しいとは思うけど
(厳しいというより途中で電池切れだと悔しい?)
こういう質問だからマラソン(フルマラソン)やる上でGPSウォッチが欲しい、出来ればAppleWachにしたいってことだと思うんだけど、例えば“4時間半で走れるから5時間もてば問題ない”ってのはあったとして、単純にそれだけでみると困らないんだけど、日ごろのトレーニング、それの5q、10q、20qとかならいいとして、本番前の超ロング走なんて場合に最後まで使えないとか、中途半端に充電が減ってて充電しないと走れないってパターンが出てくるかな?ってのはあるだろうね
まあ、トレーニングでそんなに走らないとかだったら困らないし、どうしても時間かかる場合はその時だけスマホで代用って手もあるから絶対に無理ってわけでもないだろうけど
最初に書いたのと被るけど、マラソンメインで使うモノとして買うのか、いろいろ出来るスマートウォッチでマラソンもするよって感じで買うのかでガーミンあたりかAppleWatch買うかが決まると思うけどね
書込番号:21301795
2点

マラソンは全くしませんので見当はずれな回答になるかもしれません。
いくらAppleWatchの電池が持たないとはいえ,半日程度でなくなることはあり得ません。
その程度で電池がなくなっていたら,時計として意味がありません。
休日はiPhoneを自宅に置いた状態で買い物に出かけますが,丸一日使った状態で78%ほどです。
(移動量は片道20km程度ですからマラソンと同じ程度を自動車ではありますが移動しています。)
それは職場でも同じです。(移動量は直径100m以内に収まります。)
購入前は,単体では電池の消耗が激しいとの情報があったので,心配だったのは事実ですが,それは「通話時間が長い場合」のことのようです。
自分は,電話としては使わず,主に音楽プレーヤーとして使うだけですが,マラソンで電話を掛けまくる人も少ないでしょうから電池はそれほど消耗しないと考えます。
イメージとして,単体で使った場合,充電なしで使える時間は2泊3日程度の旅行までと推測しますが,移動量が大きいと電波を追いかけて激しく電池を消耗するかもしれません。
書込番号:21590616
1点

移動距離とか関係なくGPSウォッチ的に使ってどうだ?ってことだと思うけど…
フルマラソンで5時間くらいしか使えないっていうのはマラソンやってる人には常識的な感じみたいだよ
(AppleWatch3でも変わらずとのこと)
普通に時計として半日とかは当然あり得ないしそんなのだったら使い物にならないゴミ時計だけどね
まあ、遅くても4時間ちょいくらいで完走できれば問題ないのかもだけど
書込番号:21590679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
その通りです。
GPSと心拍センサを使うと5時間までという情報を、Appleが公開しています。
https://www.apple.com/jp/watch/battery.html
自己解決してしまったので、こちらのサイトには何も書いていませんが、
自分のブログでは公開しています。
http://www.digital-den.jp/simplelife/archives/3840
結論は、Series 3で、Nike+ RunClubアプリを使う時、フルマラソンでは、心拍センサをオフにしましょう。LTEモデルでもLTEはオフにする必要があるでしょう。
いつも不思議なのは、実際に検証もしていないのに、憶測で意見を述べる人がいることです。
私は実際に42キロ走ってその結果をみなさんに公開しています。
書込番号:21590817
13点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
Nikeモデルを選んだのは、待ち受けに Nikeオリジナル画面がインストールされて居てデカ文字でランニングして居ても見やすい工夫がされて専用APPも有ります。使い方はまだ把握してないですが、同じ値段なら無いより有った方がいいんじゃない的で購入しました。ベルトは汗の発散を良くする為、穴が沢山開いて居ます。セルラー無しタイプより9720円程高くはなってしまいますが、8GBが倍の16GBになり裏蓋が複合材からセラミックになり3キャリア共半年間無料サービスが付いて居て、必要が無かったらそこで停止しても遅くないかなと有りを購入しました。あとは会社関連で2を使っている人から、3を買ったのに何故セルラーモデルを買わなかったのと突っ込まれる対策と見栄でこちらにした理由です。多分慣れてくると手放せなくなってしまうかもです。iPhoneありきですがe -SIMはわざわざショップに行かなくても手元で完結出来て便利です。ビッグのネット通販で送料無料ポイント1800も付いたので良かったです!
書込番号:21278607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NIKEモデルのリストバンドは、絶妙に良い質感ですよね!
書込番号:21279161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ベルトの余りを内側に仕舞うのはどうなの、って思いましたが慣れると止める祭の穴ぎめやヒット感等良く考えてあるなーって思いました。
書込番号:21280924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンド
最安価格(税込):¥25,498発売日:2017年10月 5日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)





