『処理速度はどうですか?』のクチコミ掲示板

2017年11月16日 発売

FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i3 7130U(Kaby Lake)/2.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブライトブラック] 発売日:2017年11月16日

  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル

『処理速度はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

処理速度はどうですか?

2018/09/30 20:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル

スレ主 naotan77さん
クチコミ投稿数:5件

このパソコンを店頭でみて、店員さんに聞いたのですが、iTunesと一太郎2018を同時に使うと、一太郎の変換が遅くなると聞きました。実際どうなのですか。
ブルーレイが使いたいのですがそれも遅いですか。?
よろしくお願いします。

書込番号:22150108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2018/09/30 20:11(1年以上前)

問題ないと思いますy
メモリ4GBなので、8GBまで上げれば十分かと。(+1枚4GB=計8GB)

書込番号:22150117

ナイスクチコミ!2


スレ主 naotan77さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/30 20:19(1年以上前)

早速ありがとうございます。
BGMを聞きながら、一太郎を使いたかったので。
この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?
店員さんは、このCPUをあまり褒めていませんでした。
新宿のY電機さんですが、割と安かったので。

書込番号:22150135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/09/30 20:19(1年以上前)

普通使いなら、問題ありません。
一太郎で数百ページの文章に対し文字置換をするなら、遅くて大変かもしれません。
一太郎のプログラムが悪すぎるだけだと思います。
パソコンを軽快に使いたいなら、SSD搭載(240GB以上)の機種にしましょう。

DELL , HP , ASUS なども調べてください。

書込番号:22150137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naotan77さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/30 20:39(1年以上前)

ありがとうございます。
一太郎は多くても30ページ以下です。
デスクトップはあるのですが、core2クアッド9650という10年くらい前のもので、
DVDがついています。
ブルーレイ付きがほしくて探していました。
このCPUは東芝と富士通しかありませんでした。
国内メーカーが第一希望です。
国外は、DELLを使っていた親が大変な目にあったので、ちょっとパスです。
申し訳ありません。

書込番号:22150189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2018/09/30 20:45(1年以上前)

「3」がメモリの蓋

>この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?
簡単ですy
底部にメモリ交換用の蓋がありますから、ネジ1本です。(画像を添付しておきます)

>店員さんは、このCPUをあまり褒めていませんでした。
その店員さんが、もっと高速なCPUをお使いなのでは?
問題になるとすれば、メモリよりも、ストレージ(HDDなどのこと)です。
HDDでなく、SSD採用ですと、もっと快適ですy

ガラスの目さんが書かれるように、文字変換程度で遅くなるようであれば、はじめから使い物になりません。
例えば、iTunesで曲を取り込みつつ、ファイルの保存だというなら若干は読み込みにかかることがあるかもしれませんが、気になるかどうかのレベルです。
仮にそれを改善したいのであれは、CPUではなくストレージです。

書込番号:22150212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2018/09/30 20:48(1年以上前)

>>この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?

メモリー増設は、マニュアル116ページ以降を参照。
http://www.fmworld.net/download/DD005185/DD005185.pdf

書込番号:22150226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/09/30 20:52(1年以上前)

メモリはイメージとしてはSDカードのようもの(もっと大きい)をガチャンと嵌め込むだけなんで、楽っちゃ楽なんだけど、快適にしようと思うとHDD(中に入ってるデータ類が入ったパーツ)をSSDというのに交換する方が効果は絶大

しかしSSDの交換だと部品を交換する他にOSのインストールとかそういうのが必要なのでその辺が出来るかどうか…

まあ、今から買うんだったら一太郎云々とは関係なく、最初のPC選びから見直した方がいいかもしれないね

書込番号:22150239

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/30 21:12(1年以上前)

富士通は、PC事業を中国のLenovoに叩き売ったので、現在はNEC同様、Lenovo傘下です。
東芝も、台湾の鴻海傘下のシャープに、同じくタダ同然で売り渡しました。
つまり、国内のPCメーカーは、事実上、消滅しました。
そもそも、ずいぶん前から、ほとんどのPCは海外メーカーのOEMやODMです。
国内・国外が意味を持った時代は、とっくに終わりましたよ。
それでもこだわるなら、VAIOやマウスやEPSON Directと言った、ごく小さな独立メーカーしかありません。

書込番号:22150303

ナイスクチコミ!1


スレ主 naotan77さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/30 22:23(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます。
もう少し店頭回りをしてみます。
なにかいい機種(安くてブルーレイ内蔵のノートPC)がありましたら
ご教授くださるとありがたいです。

書込番号:22150532

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/09/30 22:46(1年以上前)

Core i3にメモリ4GBあればブルーレイの再生も軽いですし、iTunesと一太郎2018を同時に使っても何ら問題ない性能です(Celeronでも大丈夫なくらいです)。
ブルーレイ搭載PCは最安値でもNECの\77,900〜くらいしかありません。
外付けブルーレイドライブ(1万円以下)を購入して使う時だけ付けると言う事なら、PC本体はもっと安いのがあります。

\77,900〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025117_J0000025935_J0000024789&pd_ctg=0020

書込番号:22150609

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2018/09/30 22:51(1年以上前)

>デスクトップはあるのですが、core2クアッド9650という10年くらい前のもので、DVDがついています。
Intel Core2 Quad Q9650の性能の目安
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel%2BCore2%2BQuad%2BQ9650%2B%40%2B3.00GHz&id=1050
Average CPU Markが4179となっている。

富士通 FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのCPU
Intel Core i3-7130Uの性能の目安
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel%2BCore%2Bi3-7130U%2B%40%2B2.70GHz&id=3120
Average CPU Markが4082となっている。

大体同じレベル。

>ブルーレイ付きがほしくて探していました。
今お使いのデスクトップパソコンには、ブルーレイドライブが付いていないことの他に、どのような不満があるのだろうか。
特に不満がないとしたら、外付けのブルーレイドライブを購入すれば足りるのでは。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/

書込番号:22150628

ナイスクチコミ!0


スレ主 naotan77さん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/30 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。
デスクトップは、自室にあるので居間への移動や、ちょっとした外出に使用したいのです。
(重いのは承知しています。)
また、最近ブルーレイレコーダーを購入したのですが、居間のTVにつないでdiscを見れればとか思ってますし、
オフィス2016がついていますので、エクセルは使います。ワードも少し。互換ソフトはパスしたい。)

あと、OSのインストールは95、98、2000、XPの時はさんざんやりました。あとはアップグレードぐらいです。
基本メーカー品を使用しているもんで。

雑誌のPC21なんかにSSD交換の記事があるけど、皆さんの意見をお聞きして、
もし購入したら保証期間が切れてから挑戦したくなりました。
メモリ交換は、親切に教えていただきありがとうございました。

書込番号:22150708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月16日

FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング