B&O PLAY Beoplay E8 のクチコミ掲示板

2017年11月22日 発売

B&O PLAY Beoplay E8

  • 連続4時間の再生が可能な、完全ワイヤレスイヤホン。本革充電ケースで最大2回充電できる。
  • あらゆる形の耳にフィットするよう、4サイズのシリコンイヤーチップに加え、MサイズのComply Sportイヤーピースが付属している。
  • 本体のタップで各種操作が行えるほか、音楽を聴きながらワンタッチで外部の音を取り込める「Transparency」機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 B&O PLAY Beoplay E8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B&O PLAY Beoplay E8の価格比較
  • B&O PLAY Beoplay E8のスペック・仕様
  • B&O PLAY Beoplay E8のレビュー
  • B&O PLAY Beoplay E8のクチコミ
  • B&O PLAY Beoplay E8の画像・動画
  • B&O PLAY Beoplay E8のピックアップリスト
  • B&O PLAY Beoplay E8のオークション

B&O PLAY Beoplay E8Bang&Olufsen

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2017年11月22日

  • B&O PLAY Beoplay E8の価格比較
  • B&O PLAY Beoplay E8のスペック・仕様
  • B&O PLAY Beoplay E8のレビュー
  • B&O PLAY Beoplay E8のクチコミ
  • B&O PLAY Beoplay E8の画像・動画
  • B&O PLAY Beoplay E8のピックアップリスト
  • B&O PLAY Beoplay E8のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「B&O PLAY Beoplay E8」のクチコミ掲示板に
B&O PLAY Beoplay E8を新規書き込みB&O PLAY Beoplay E8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P30lite premium(au)と接続出来ました!

2019/08/28 03:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:106件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

題名の通り、auのP30liteと接続が出来ました。

元々、XPERIA XZ1を持っていて開発者オプションをいじってAACで接続していましたが、機種変更を機にP30に接続しようとしましたが、「専用アプリで接続してください」というようなアナウンスが出て、接続をはじかれました。
そこで、E8をリセット(赤く点灯するまで左右長押し)して、改めて接続し直したら、普通に接続されました。
その後、一度充電器に戻して、再度電源を入れても正常に接続され、音楽再生アプリの自動再生も問題無く動作しました。
それと、B&Oの音質を変えるソフト(?)もちゃんと動作しました。

この機種の重厚な落ち着きのある音質が諦められず、粘ったかいがありました。

責任はもてませんが、Androidでも接続出来た一例としてご報告させて頂きます。

書込番号:22883874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

連続使用時間報告

2018/02/28 11:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

スレ主 優斗さん
クチコミ投稿数:400件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

連続使用時間

今更感満載ですが、他機種で連続使用時間が表記より短い等の書き込みを見ますので、Beoplay E8の連続使用時間を実際に使いながら測ってみました。
購入検討者がわかり易いように新規スレッド立てました。
(使用環境)
新品からほぼ毎日一ヶ月使用した機種
ケースで満充電時から、音量は半分程度でiPadProのU-NEXTアプリで動画鑑賞(15分程iPhone7で音楽聴きましたが)
ペアリング完了時から最初のバッテリー切れ警告音迄の時間計測

結果は添付画像時間から5分程度は無音状態有ったとしても4時間50分程は連続使用出来た事になります。
音量や使用環境で変動は有ると思いますが、表記時間4時間の20%増しと大変満足する利用時間となりました。

書込番号:21637788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/27 14:39(1年以上前)

うーん、、、とあるサイトでは3時間半だったとあるけどね。

あんたのその記録ってどんな音源を使ったの?
流した曲のビットレートとかまで書かないと信頼性に欠けるよね

書込番号:22694958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

所有の喜び

2018/12/26 00:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:4件 白本鐘一郎 

日常にあまり必要性は感じておらずでしたが
B&Oファンとして手に入れたいなと。

ケースの質感もよく、音質に関してはとても好みです。

連続タップの感覚がなれず、なかなか曲をスキップできなかったり
音が割とよく途切れたりもしますが

それでも十分に所有する喜びを十分に感じることができます。

書込番号:22350110

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 xperia XZ1で繋がりました!

2017/12/11 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:8件

この掲示板でxperiaXZ1でペアリング可能も機能せず等の内容の書き込みも拝見しましたが、物欲に勝てずに購入。
当初はスマホ画面でペアリングされた機器に表示されるも音が出ず、焦りまくりでした。

しかし他の機器ではペアリングされた際にスマホで効果音が鳴りますが、それが鳴らないことに気づきました。

そこで試行錯誤でいろいろ試したところ、下記の方法で繋がりました。
まずイアホン本体で右用をタップして電源オン、その後本体を左右の耳に装着、両方を同時に長押ししイアホンの効果音確認。
その後xperiaXZ1本体のbluetoothをオン、すると繋がった確認の効果音がスマホで鳴りました。
以上で繋がりました、参考までに。

書込番号:21424962

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件

2017/12/12 12:57(1年以上前)

いい情報ありがとうございます!
ところで毎回その操作をしないと接続できないのですか?
それとも二回目からは電源オンでつながるのですか?

書込番号:21426043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/12/12 13:44(1年以上前)

 その後ですが、xperia本体のbluetoothが
元々オフの時はイアホン本体の電源オン、xperia本体のbluetoothをオンで繋がります。
元々オンの時はイアホン本体の電源オンだけでは認識されず、bluetoothをオン→オフ→オンの
作業が必要でした。

書込番号:21426119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/12/12 14:54(1年以上前)

>にこシーサーさん

私のXZ1(au版)とE8でも試してみましたが、名前は出るのに接続が完了しない状態までしか行きませんでした・・・orz

何かしらの相性問題があるのでしょうか。
一度ペアリング済みのiPod touch 6thとiPad Pro12.9(2nd generation)のペアリング情報を削除、E8も一度リセットしてからにこシーサーさんが書かれている通りの手順でペアリングを何度か試みたのですが、XZ1側にBeoPlay E8の名前が表示されるけど何も音がせず、E8のLEDは青点滅の状態から進みません。


ペアリング完了しても接続のたびにXZ1のBTをON/OFFするのは面倒ですね。

iPod touch 6thとiPad Pro12.9の2つを登録している状態では、E8の電源を入れただけで前回接続していた方に自動的に再接続されるので便利なのですが。
切り替えるときも使いたい機器のBluetooth設定で接続指示するだけですし。

BOSE Free SoundSport wirelessだと本体左ハウジングのボタンを押すだけで切り替えできるのでさらに便利なんですけどね。

書込番号:21426242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/12/14 16:14(1年以上前)

そうなんですね!
ところでユーチューブアプリでの音の遅延は どの程度でしょうか?

書込番号:21431436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/12/15 07:31(1年以上前)

関連がありそうな話題なので、私が試した機種との接続状況を報告します。

ドコモのXZ1compact ×
ドコモのXZ       〇
ドコモのZ5       ×
ipad pro         〇

XZ1compact
E8購入当初は割とすんなり繋がったのですが、当初からbeoplayアプリで認識されないなど挙動がおかしい状態で、最終的には音が出なくなり、現在はペアリングはされるけれど接続はできないという状態になりました。なお、購入当初はAAC接続と表示されていました(Android8.0からAAC対応)。
にこシーサーさん記載の方法や、開発者向けオプションからオーディオコーデックをAAC固定にしてみるなど色々と試してみましたが一向に改善されない状況です。

XZ
XZ1compactと接続できなくなってから試しましたが、現在も問題なく接続できています。AACには対応していないのでSBCです。

Z5
XZ1compactと接続できなくなってから試しましたが、XZ1compactと全く同じ状態で接続できません。

ipad pro
購入当初から問題なく接続できています。beoplayアプリもインストールでき、こちらを使用してE8のファームウェアをアップデートしました。

XZ1compactが途中から全く接続できなくなってしまった原因はよくわかりません。E8のファームウェアをアップデートしたことくらいしか関連することは思いつかない状況なので、可能ならE8のファームウェアを戻して試してみたいところです…。
いずれにしてもXperiaとは相性問題が厳しそうですね。

書込番号:21433028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/12/30 08:56(1年以上前)

ファームウェアを5.4にアップデート後に試行錯誤していたところ、XZ1compactと接続できました。
何度も試しているうちに偶然つながったので原因は特定できていません。
ファームウェアをアップデートしたおかげなのかも不明です。
参考にならない情報かもしれませんが、下記の状態で接続できたので一応情報提供まで。

耳につけた状態でペアリング
接続後の開発者向けオプションのBluetoothの項目は下記の通り
Bluetooth AVRCPバージョン   1.6
Bluetoothオーディオコーデック  AAC
Bluetoothオーディオサンプルレート 44.1kHz
サンプルあたりのBluetoothオーディオビット 16ビット
Bluetoothオーディオチャンネルモード ステレオ

書込番号:21470317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

稀に左が一瞬切れる

2017/11/23 18:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

IE8、SE535LTDからの購入です。
初ワイヤレスでしたので、音質と接続安定性はある程度覚悟してましたが、想像を超えて良いです。
スマホを布団の中に入れて5m程離れてみたり、ドア1枚挟んだ隣の部屋に行ったりと色々試しましたが全然切れません。
ズボンの後ろポケットに入れて外出しても問題なしでした。
ですが、なぜか部屋で静かに聴いてる時に稀に左が一瞬切れます。
個体差かどうかは分かりませんが、この程度なら許容範囲かなと思います。
まだ繁華街や電車の中では試してませんので、そこでどれくらい頑張ってくれるか。

タッチ操作が難しいという評価がありますが、私は全くストレスなく使えます。

書込番号:21379825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/23 20:19(1年以上前)

電話の時相手の音声が右側に片寄りませんでしょうか?
トランスペアレンシーモードの時に左側にチリチリといった感じのノイズが聞こえませんか?

書込番号:21379994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/11/23 20:28(1年以上前)

通話はまだ試せてません。
TPモード時のチリチリ音は感じないのですが、使用開始当初、たまーーに戻り時の音量が不安定になるときがありました。

書込番号:21380030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/23 21:16(1年以上前)

>パイプ椅子投げ太郎さん
>春宵一刻さん

ファームウェアのアップデートは済まされましたか?

私も今日手に入れたのですが、アップデートをしてから使い始めました。
今のところ気になるようなホワイトノイズやチリチリ言うノイズなどは発生していません。

タッチ操作も思ったより使いやすいですね。
これでBose SoundSport Free wirelessのようにケースから出したら自動で接続されればなお良かったのですが、右ハウジングのタッチパネルを1回タッチするだけなので許容範囲かな?
BeoPlay H5のようにケーブルがガサゴソ言うこともありませんし、良い感じです♪

書込番号:21380181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/11/23 21:37(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
アップデートは最初に行いました。
明日通勤時に電車内と繁華街を確認できるので、そこで左の接続切れが起きるか確認してみたいと思います。

書込番号:21380238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/23 23:02(1年以上前)

>パイプ椅子投げ太郎さん

私のE8もつい先ほど一瞬ですが左の音が瞬断しました!

その後はまた何事も無かったように繋がっています。
同じNFMI採用のNuForce BeFree8も使い始めにほんの少し不安定な感じがありましたが使っている内に安定したのでE8もそうだと良いのですが。

音はBeFree8よりクリアで良いです。
私個人の評価ですが、現在販売されている密閉型のトゥルーワイヤレスイヤホンの中で一番かもしれません。

書込番号:21380473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/23 23:02(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>パイプ椅子投げ太郎さん

遅ればせながらファームアップを済ませました。
チリチリ音は消えたようです。
電話はまだやや右側の音量が大きいですが、両方鳴っています。
ありがとうございました!

到達距離に関して、
iPhone7Plusを階下に置いて二階に上がって聞いてみました(木造二階建て)
角度によって少し途切れますが、実用に耐えます。

書込番号:21380478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/24 11:25(1年以上前)

BeoPlay E8購入でBeFree8の出番が無くなる(^_^;)

昨夜の瞬断の後はまた快調です。
BeoPlay H5と違ってケーブルタッチノイズが無いのでクリアで聴きやすい音が素直に楽しめます。
有線のH3の出番も無くなりそうなくらい安定しています。

あの後いろいろ手持ちのイヤーピースを着け替えて聴いてみたのですが、私の耳だとSpinFitのイヤーピースがすごく良い感じでした。
純正のイヤピは密閉されるサイズにすると装着時に少しキツめですが、SpinFitだと柔らかい装着感で安定して密閉されています。
ちなみにfinalのEタイプは純正に近いキツさを感じてしまいました。
NuForce BeFree8の装着感が良いのは最初からSpinFitが同梱されているのも効いてますね。

最近は開放型のBOSE SoundSport Free wirelessと密閉型のNuForce BeFree8のコンビが外出時の定番でしたが、BeFree8の出番は無くなりそうです(^_^;)

書込番号:21381325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/11/24 19:24(1年以上前)

今日地下鉄と繁華街で使用してきました。
スマホは鞄の中。
約1時間の使用中、左の一瞬切れが2回。
それ以外で接続が不安定になる事も他の電波に干渉される事もありませんでしたので、上出来かと思います。

遮音性は前機のSE535ltdの遮音性が凄すぎるのでさすがにそこまでとはいきませんが、電車内の音も気にならない程度に抑えてくれました。

書込番号:21382099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 B&O PLAY Beoplay E8のオーナーB&O PLAY Beoplay E8の満足度5

2017/11/26 14:32(1年以上前)

昨日、東京メトロ千代田線で使用したのですが、往復1時間程度の使用の間に片側の瞬断はありませんでした。
NuForce BeFree8もそうでしたが、NFMIは箱出し直後より多少使用してからの方が安定するのかも?
普段は電車から降りるときに開放型イヤホンに付け替えるのですが、試しに湯島駅で下車してからアメ横の中田商店辺りまでE8を付けたまま歩いてみたのですが、中央通りの交差点付近で1度iPod touchとのBT接続が瞬断しました。
それ以外は途切れませんでしたが、やはり歩くときは開放型の方が周囲の音は聞こえますし足音も気にならないので使いやすいです。

BTイヤホン好きでいろいろ使っていますが、接続安定性はプレーヤーとのBT接続が並みか少し良いくらい、トゥルーワイヤレス固有の左右の接続はNFMI採用の恩恵だと思いますがかなり強固な方だと感じます。

遮音性は特に良くは無いですね。
経験上、高遮音性のイヤホンは音場感が狭く感じることが多いので、これはこれで良いのかな?と。
パイプ椅子投げ太郎さんが書かれている通り電車内でも問題なく使用出来る程度には遮音されてますし。


まだ慣れないのはタッチセンサーの操作ですね。
特に音量の上げ下げはタッチしている時間が短いとタップと判定されてしまいますし、長いと音量が変わり過ぎてしまいます。

とりあえず、ヘッドホンのタッチセンサーと違って小さいので、操作するときは指一本では無く親指と中指でハウジングを挟んで人差し指でタップすると操作ミスが少なくなりますね。
個人的にはBOSE SoundSport Free wirelessのような3ボタン式の方が操作はしやすいと思いますが、見た目のスッキリ感は圧倒的にE8ですね。
H5では盛大なタッチノイズが発生するのに靴紐をイメージした布巻きケーブルを採用したヤコブ・ワグナーの事ですから、タッチセンサーを採用したのもデザイン面の理由が大きかったように思います。

アップデートで感度やタップ時間の調整が出来るようになると嬉しいですね。

書込番号:21386500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/29 19:07(1年以上前)

iPhone X 切れまくりです、貧乏くじで済むならいいけど、せっかく音がいいのに

書込番号:21394365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/02 14:27(1年以上前)

購入から10日使用しました。
左の瞬断について、結果改善されることはありませんでした。
酷い時には2分に1回のペースで切れるため、このストレスに耐えられず、音が良いだけに非常に残念ではありますが返品返金処理致しました。
他の方のレビューでは全く切れていない方もおられますので、初期不良の範疇だとは思いますが、暫く様子見することにします。
頂きましたコメント大変参考になりました。
ありがとうごさいました。

書込番号:21400707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

使用開始

2017/11/23 11:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8

クチコミ投稿数:9件

発売日翌日使用開始。
iPhone7 Plus。
接続は極めて安定してます。中央線快速、私鉄と乗り継ぎしつつ試聴しましたが、1時間で1回コツっと左側から音がしましたが、音声の中断は無し。
音質はなめらかな耳あたり良い音で、やや高域寄りかな。
(その後、イヤーピースをコンプライに交換したらバランス良くなりました)
ホワイトノイズは感知できず(静かな環境で再度確認しますが)
iPhoneだと最大音圧がもう少し欲しい気もします。
総括すると満足度かなり高いです。

書込番号:21378975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/23 13:30(1年以上前)

動画を見たときの遅延はどうでしょうか?

書込番号:21379206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/11/23 14:13(1年以上前)

動画再生時の遅延(YouTubeベース)はわずかにずれているようですが、目を凝らしてみるとわかる程度で違和感は少ないです。

書込番号:21379291

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「B&O PLAY Beoplay E8」のクチコミ掲示板に
B&O PLAY Beoplay E8を新規書き込みB&O PLAY Beoplay E8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

B&O PLAY Beoplay E8
Bang&Olufsen

B&O PLAY Beoplay E8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月22日

B&O PLAY Beoplay E8をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング