B&O PLAY Beoplay E8
- 連続4時間の再生が可能な、完全ワイヤレスイヤホン。本革充電ケースで最大2回充電できる。
- あらゆる形の耳にフィットするよう、4サイズのシリコンイヤーチップに加え、MサイズのComply Sportイヤーピースが付属している。
- 本体のタップで各種操作が行えるほか、音楽を聴きながらワンタッチで外部の音を取り込める「Transparency」機能を搭載している。
B&O PLAY Beoplay E8Bang&Olufsen
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2017年11月22日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年2月11日 10:26 |
![]() |
0 | 0 | 2020年10月11日 18:17 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年9月20日 02:25 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年8月10日 10:50 |
![]() |
0 | 0 | 2018年10月10日 00:06 |
![]() |
4 | 0 | 2018年7月17日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
左だけ途中から音が出なくなることがありますが、充電するとまた音が出るようです。意図的に環境音を聞きながら右だけで使ったりするため充電を平等に行なってないのが悪いのかな?と思いつつ。それほど困ってないのですが、どんな充電制御しているのかな?と ご存知の方いらしたらお願いします
書込番号:23959098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
9月のAndroid11アップグレードで久々にPixel4に初期設定をして接続させましたが自動的に接続できません。Bluetoothで強制的に選択しての接続で問題なく使用でき、タッチも問題なく動きます。どなたか対応策お分かりであれば教えてください。
アプリケーションでも接続できれば問題なく認識しています。
音もよく、接続も全く切れずに気に入っています。
どなたかご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
iPhoneXにて使用しており、ソフトウェアアップデート済み(5.6)です。
使用開始から約1年問題なく使用できていました。
突然、音量を最大音量からマイナス3メモリの間で音楽を視聴すると、左側のみ途切れるようになりました。
ソフトウェアが5.4だった為、アップデートしましたが、改善が無い状態です。
Bluetoothの設定についても再設定を行い、他の端末でも試しましたが、ダメでした。
メーカーに問い合わせて修理対応を受ける他方法はございませんでしょうか。。。改善策をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。
書込番号:22934172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
気に入ってこの機種を使い始めて、半年が経ちました。
しかし、昨日から急に音が出なくなってしまいました。
PCでは普通につながるのですが、
iOS端末(ipad,iphone)でつながらない状態です。
何度かリセットしてみたのですが、
ペアリングはされる
↓
bluetooth接続される
↓
音楽を再生しても音がでない
↓
2分後、イヤホンとして認識されなくなる
という状況です。
同じような状態にあったことがある方いますでしょうか...?
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
すいません、購入を考えてるのですが。
iPhone8plusでApple musicで使用しようと思っていますが。
同じ使用環境で、お使いの方。
良かった点、悪かった点良ければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8
ペアリングはできたのですが、本機の右耳をタップしてONにしても、
スマホ側でbluetooth機器として認識してくれません。
以前はandroidoneのSH507と接続しており、問題なく使えていました。
私はできたよという方、何らかの方法で接続できた方、
またこのやり方なら接続できるのでは?というアドバイスをくださる方、
お力を貸していただけたらと思います。
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





