OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

2018年 3月 9日 発売

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット

  • アートフィルターやアドバンストフォトモードを搭載し、多彩な表現の写真撮影を手軽に楽しめる、小型・軽量ミラーレス一眼カメラ。
  • BluetoothやWi-Fiでスマートフォンと連携でき、スマートフォンへの画像転送がより簡単・快適に。SNSへのシェアも楽々。
  • 電動式パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥59,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:332g OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットとOLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN E-PL10 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥112,000 発売日:2019年11月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:332g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月 9日

  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

(847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microusbからの充電

2018/04/21 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット

microusbからの充電したいのですが、ディスクと表示されます。

充電は電池しかできないのですか? 充電器がどこかへ行ってしまい、充電できません。

書込番号:21767653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2018/04/21 12:04(1年以上前)

>☆ オランジーナ ☆さん

残念ながら、このカメラは、USB充電には対応していないので、充電器を探して、なければ購入するしかないと思います。

https://mirrorless.me/olympus-e-pl9-review/

欠点としては、USB充電に対応していないこと。最近のミラーレス一眼はほとんど対応しているので、ここは残念ですね。日常使いなら特に問題にならないでしょうが、旅行などで長い時間使う場合には予備バッテリーや充電器を持っておく必要があります。

書込番号:21767697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2018/04/21 12:33(1年以上前)

取扱説明書のP14に書かれていますね。

• 本機は本体内充電には対応していないため、USBケーブルでの充電はできません。

書込番号:21767740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/22 07:21(1年以上前)

☆ オランジーナ ☆さん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!

書込番号:21769623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットの満足度5

2018/04/22 14:50(1年以上前)

あれこれ あさとさん ありがとうございます😊
充電器探して、予備バッテリー買ってみます。

書込番号:21770516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/23 11:49(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

USB充電が不可のことをここのスレで知りました。ガーンです。

今度の旅行にと自撮り機種を物色してる中では最有力でしたが、まさかの情報で候補から外しました。

ありがとうございました。


書込番号:21845292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの写真転送

2018/05/22 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット

スレ主 わちおさん
クチコミ投稿数:17件

オリンパスの公式ページ https://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl9/feature2.html を見るとBluetoothでスマホに写真を送れるような書き方をしていますが、本当にできますか?

というのもレビュー http://review.kakaku.com/review/J0000026850/#tab に「Bluetooth転送できなくて騙された気分」とあり、Bluetoothで写真の転送ができなかったと書いてありました。

実際に購入された別の方のご意見も聞かせてもらえたら嬉しいです。

書込番号:21843138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/05/22 14:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026850/SortID=21670988/#tab
だそーですね!

私はE-PL9を購入した人ではありませんが、パソコン側の話で言うと、Bluetooth規格は遅いので写真の転送には向きません!

逆にWiFiより省エネルギーなので、常時接続だけBluetoothにしたり、Bluetoothで接続だけしてWiFiの接続にリレーしたりと各社工夫しているのではないでしょうか!?

書込番号:21843200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2018/05/22 14:11(1年以上前)

>わちおさん

画像データの転送自体は、Bluetoothではなく、Wi-Fi です。Bluetoothは、接続確認などの、転送のお膳立てをします。

どのメーカーの機種でも、同じだと思います。

ご紹介のレビューが、何を以って、できない、と書いてあるのか、読み取れませんでしたが、上記のような理解の上で、うまくできなかった、というのであれば、不具合、または、何らかの制限に基づく、品質上の問題だと思います。
品質上の問題であれば、残念ながら、改善の見込みは低い、と思います。

Bluetooth接続は、かなり、デリケートなので、メーカーの技術力の格差が明らかになるところ、のようです。

書込番号:21843203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 わちおさん
クチコミ投稿数:17件

2018/05/22 18:00(1年以上前)

>あれこれどれさん
>めぞん一撮さん

ありがとうございます!すでに質問があったんですね。。。見過ごしていました。とても参考に、そして勉強になりました。ありがとうございます!

書込番号:21843530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ初心者です。

2018/04/11 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ

クチコミ投稿数:16件

初心者中の初心者なので、様々なご意見を伺いたいです。

ご教授頂ければ幸いです。

撮りたい対象ができた為、1から購入しようとしています。

インスタに自分の好みの画像をアップしている方がolympus pen e-pl7を使用しており、

その最新版のolympus pen e-pl9を購入を考えています。

望遠レンズセットで正規のレンズガードやショルダーストラップやSDカードやフィルム

とりあえず持ち歩くのに必要なセット一式が某サイトで販売されており、

ポイントが付くと約10万くらいです。

一応近所の家電量販店は見て回りある程度お買い得なのかなとは思うのですが、

皆さんはどうお感じになりますか?

書込番号:21744384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/11 20:45(1年以上前)

価格的にはカメラバッグ込でそれくらい、なしなら95000円くらいかなと思いますが、まあ、常識的な線だと思います。

カメラとしてPL9で悪くありませんが、PLシリーズの変遷を見ている者の多くが、やや重すぎだという意見です。ここまで重いなら、ファインダーのついたEM10mk3のほうがお勧め。PLシリーズはカメラ女子御用達みたいなカメラで、そのデザインに魅力があるのでしょう。しかし、おしゃれアイテムではなく写真を撮る道具としてならEM10mk3でしょう。

あと、オリの望遠レンズはやめといたほうがいいかと。撮影時に驚くほど長くなってバランスが悪く、しっかり構えにくいからです。多少割高になってもパナソニックから出ている望遠ズーム(同じマイクロフォーサーズなので互換性がある)をお勧めします。

書込番号:21744432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/04/11 21:26(1年以上前)

回答頂きありがとうございます。

撮りたい対象がハワイアンズのショーなのですが、

夜のショーもあるので暗いところで綺麗に撮れることが最優先で、

Canonの新しく出たミラーレスのやつより、OLYMPUSのほうが綺麗に撮れると、

カメラに精通してる方から言われたのです。

小型といってもある程度の重さなことは分かったので、

できれば予算10万程度で

ミラーレスのこだわりは捨てて

暗いところで綺麗に撮れること

なるだけズームできること

以上4点を踏まえるならば、

あなた様ならなにをオススメされますか??

どうか宜しくお願い致します。

書込番号:21744565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/11 21:58(1年以上前)

kissMとオリのEM5mk2持ってます。綺麗をどういう意味でご友人が言っているのか、分からないのですが、ぶっちゃけどちらも綺麗に撮影できます。キヤノン機も最新のkissMはAFも問題ないですし、キヤノンとオリンパスのカメラの差は、暖色系と寒色系の違い位です。どちらも先入観を持たず、SD先に買って試してみてもいいと思います。大阪や東京の都市圏にはショールームでデータ持ち帰りもできるはずです。

書込番号:21744664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2018/04/11 22:13(1年以上前)

暗いところで綺麗に撮れる・・・
どの程度のものを望むかで選択する機材の見直しも必要になってくる可能性もあるかと
暗いところで動き物ですとシャッタースピードが稼げず被写体がブレたり高感度によるノイズに満足出来るか・・・

ご友人の撮った物は同じハワイアンズで撮ったものでしようか?

満足出来ないとAPS-C機とかフルサイズとか明るいレンズが必要とかになってくるかと。

書込番号:21744710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/04/12 00:40(1年以上前)

>撮影時に驚くほど長くなってバランスが悪く、しっかり構えにくいからです。

つうか、あんなに軽いレンズにバランスも何もないだろう。

書込番号:21745014

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/12 00:49(1年以上前)

それが許せんと言うのなら、間違いだな、坊主君。
人は流れに乗ればいい。だから私は、kissMをススメる♪(´・ω・`)b

書込番号:21745028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/12 07:49(1年以上前)

水城冴子さん
サイトで、買う不安が、
無かったらええんちゃうんかな。

書込番号:21745306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/04/12 08:11(1年以上前)

おはようございます。

>夜のショーもあるので暗いところで綺麗に撮れることが最優先で

暗い場所で望遠を使うことが前提だと、液晶を見ながら撮るとかなりの確率で手ブレします。三脚を使うかファインダーをのぞきながらカメラを身体に密着させられるタイプのカメラを選ばれたほうが無難でしょう。

E-PL9にはファインダーがなく、後で追加することもできません。Kiss Mならファインダー内蔵です。オリンパスの色調にこだわるならE-M10UかVをお勧めします。最新機種にこだわらなければE-M10Uで十分ですし、PENならE-PL8でよろしいのでは。

予算を抑えるならキヤノンかニコンのエントリー一眼レフのダブルズームキットという選択もあります。

次に、暗い場所で動く被写体を写し止めるにはある程度速いシャッタースピードが必要です。高感度ノイズを覚悟でISO感度を上げるか、開放F値が明るい別売りレンズを使うか、少しでもセンサーサイズが大きいカメラを使うなどの方法があります。

E-PL9はマイクロフォーサーズ、Kiss MはキヤノンAPS-Cなので僅差とはいえレンズキットに限ればKiss Mのほうが少し有利かとは思いますが。

カメラ量販店だともし初期不良があった場合、数週間以内なら新品交換に応じてくれる(必ずというわけではないですが)場合もありますが、通販だと難しい場合があります。その場合はご自分でメーカーのサービスセンターに持ち込むか郵送で修理を依頼することになります。

>正規のレンズガードやショルダーストラップやSDカードやフィルム

微妙なところですね。どのメーカーのカメラもいちおうストラップは同梱されていますし、他のものもカメラ量販店やAmazon等で揃えても数千円以内で収まりますし。

書込番号:21745342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/04/12 14:13(1年以上前)

皆さま、ご教授頂きありがとうございます。

正直なところ、あまりにも無知すぎてパニック状態です(@_@)

書込番号:21745937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/12 15:52(1年以上前)

自分の好みで選ぶのが吉。ぶっちゃけ、ここ2年程のは自分が買った分含めて全機種試すだけはしとるけど、どれもとんでもなくダメなんてのなかったで?あかんと思ってるキヤノンにしたって、問題ないで?あかんって言われたそうやけど、使った事ない人が、以前の知識を後生大事に持ち出して、適当に言ってるだけやで。デザインと試し撮りで選んでみたら?それとフォトヒトなんかで、該当機種で写してる写真見てみるとか。そっちのがよっぽど好みに合う機種さがせるで。

書込番号:21746111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/12 15:57(1年以上前)

水城冴子さん
そうなんゃ。

書込番号:21746120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/04/12 18:29(1年以上前)

ちなみにハワイアンズのショーとありますが、もしかしたらSpa Resort Hawaiiansでしょうか。もしそうでしたら、禁止事項の一つにタブレット(液晶画面)というのがあります。そうなると液晶しか使えないE-PL9も同じとみなされる可能性があります。
http://www.hawaiians.co.jp/show/show_view.html

Spa Resort Hawaiiansでなくても、主催者側の都合で撮影に制限が加えられることはよくあります。ディズニーでも三脚やフラッシュは禁止、アトラクションによっては液晶撮影は禁止になっている場合もあります。

カメラ購入の主な目的がハワイアンズショー撮影なら、一度主催者に問い合わせてみられては。

書込番号:21746404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/04/12 19:14(1年以上前)

ご教授頂きありがとうございます。

何度もハワイアンズには行っており雰囲気は分かっているので、

購入を考えているカメラがタブレットと見なされることはないと思われます。

三脚やフラッシュ撮影禁止なことは把握しております。

フラッシュなしでも夜のショーを綺麗に撮れることが最優先。

予算は15万以内

家電量販店をまわってますが・・・。

書込番号:21746521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:35件

2018/04/12 20:04(1年以上前)

ハワイアンズのフラダンスショーは
昼間のショーを撮るのですか?
夜のショーを撮るのですか?
昼ならどんなカメラレンズでも大丈夫ですけど、
夜のショーは結構暗いから、どんなカメラでもキットレンズだけでは辛いものがありますよ。
100%明るいレンズ(バカ高い)必要になっちゃいますよ。
あと、場所取りがキモでしょう。
休日の場合、前の方は争奪戦が激しくないですか?
平日は結構ガラガラだからいいですけどね。
あと、ハワイアンズは湿気が半端無い&水滴が落ちてきたり、水着の人の髪の毛の水滴が飛んできたり、カメラにはなかなか過酷な状況ですよ。
室内温水プールで使う訳ですから。
(実家が近くなので年間パスで毎日お風呂は入りに行ってたから分かるんです。)
だから、EOSkissMなんて論外です。
防塵防滴必須。
明るい望遠必須。
あと、背面液晶で撮影はダメでしょう。
周りの迷惑です。
結構液晶の光は強いですから。
ですので
オリンパスならE-M5mk2。
パナソニックではG8。
ソニーのフジは防塵防滴があまりあてにならんのでパス。
ミラーレスに拘らなければ、
一眼レフでペンタックス。
キャノンEOS80D以上。
ニコンD7500以上。
要するに、防塵防滴機で明るいレンズがあるシステムじゃなきゃ厳しいってことです。

ああいうショーを撮るのはお金かかりますよ。。。(´・ω・`)

書込番号:21746642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2018/04/14 06:36(1年以上前)

皆さんご教授頂きありがとうございました。

書込番号:21749807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/14 07:55(1年以上前)

「ご教授」を繰り返されてますが、表現がオーバーです。この程度の回答には「ご教示」が適切です。あるいは「お教えいただき」

書込番号:21749924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/13 12:38(1年以上前)

水城冴子さん
おう。

書込番号:21821061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶回転が上か下か

2018/05/03 07:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

オリンパスは液晶が下に回転できるということで、自撮りをしたい私にはポイントが高いのですが、ペットの予測できない動きが上手く撮れたり暗いところでも綺麗に撮れるということでLUMIX DC-GF10とずっと迷っています。

ですが、液晶が上に回転するものは目線が難しく自撮りにはあまり向きません。

こちらの機種でも暗いところでの撮影、そしてペットや子供の動きは問題なく撮影できますか?
カメラは全くの初心者なので簡単に綺麗に撮れるものがいいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21795811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19899件Goodアンサー獲得:1244件

2018/05/03 07:36(1年以上前)

>さやかーぬさん

GF10の空間認識AFの方が動体撮影に適しているかと思います。

まあ、オリの場合ですと、像面位相差AFのあるE-M1IIがおすすめになります。

書込番号:21795844

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2018/05/03 08:23(1年以上前)

さやかーぬさん こんにちは

>ですが、液晶が上に回転するものは目線が難しく自撮りにはあまり向きません。

フレミング液晶で確認したら そのまま液晶見続ける必要ないので 撮影時はレンズを見る癖をつければ問題ない気がします。

書込番号:21795928

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11723件Goodアンサー獲得:880件

2018/05/03 08:25(1年以上前)

GF10ですが液晶を上げた時通常のシャッターボタンを押してませんか、液晶を上に上げた自分撮りモード時には本体左側のFn3(フォーカスセレクト)ボタンもシャッターボタンに自動で切り替わってWシャッターになり、右手でもシャッターが押せますのでスマホ感覚で撮れるというか動かしやすくなるので、目線は上でも下でもあまり変わらないとは思うのですが。
夜景自撮りモードなど自撮り優先でしたらGF10の方がオススメですね

書込番号:21795932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2018/05/03 09:01(1年以上前)

下に液晶が出る方がその後レンズに目を向けた時も…自然に上目遣い風になるので
自撮り向きですよね♪

暗い場所での写りでは
PL9はGFに劣らないでしょう(多くの評価はオリンパスの方が上かと思います)

どちらも簡単に満足行くか?は知りませんけどね

書込番号:21796010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2018/05/03 16:14(1年以上前)

動体撮影に向いているんですね。
ペットを撮りたいのであればやはりGF10のほうがいいのでしょうか、、
コメント、アドバイスありがとうございました。

書込番号:21796942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/03 16:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。

私は10年以上ポートモデルをしており撮られるほうには少しだけ慣れているのですが、目線をレンズ真っ直ぐに向けるといい顔にならないんです、、。(私の場合かもしれませんが)
それと液晶回転式のデジカメを使っていて、上に可動するものはいわゆる『盛れない』と思ったので相談しました。
触ってみないことにはわからないのですが、ただ今海外に長期でいる為試すことができません。
難しいですね(;ω;)

書込番号:21796952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/05/03 16:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。

長年の経験から液晶回転が上にくるのは顔が作りにくいんです、、
夜景が綺麗に撮れるのはポイント高いですよね!
アドバイスありがとうございます。

書込番号:21796960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/03 16:31(1年以上前)

そうなんです!!
画面が上にくると顔が作りにくく『盛れない』のです。
スマホでもレンズがカメラより上にあるので、そのような感覚で撮りたいんです。

なるほど、、、
あまり変わらないのであればオリンパスにしようかな、、
一度触りたいのですが、海外に長期でいる為難しく悩みます。
コメント、アドバイスありがとうございました。

書込番号:21796979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/05/03 16:33(1年以上前)

>ほら男爵さん
>しま89さん
>もとラボマン 2さん
>おかめ@桓武平氏さん

こちらで質問するのが初めてで変身者引用というのを返信し終えてから気付きましたm(_ _)m
不慣れで申し訳ございません。
皆さまありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:21796990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2018/05/03 16:43(1年以上前)

>さやかーぬさん

>画面が上にくると顔が作りにくく『盛れない』のです。

なるほど、そんなこともあるんですね。

モニターが下に回るのは、モニターにタッチしてピントを合わせたりシャッターを切る機能「タッチシャッター」を自撮りで有効に使うために考えられたんですよ。上に回ったら自分の手で画面が見えませんから。

書込番号:21797025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2018/05/03 16:45(1年以上前)

×「上に回ったら自分の手で画面が見えませんから。」
○「上に回ったら自分の手でレンズを覆ってしまいますから。」

書込番号:21797033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/05/04 04:21(1年以上前)

>Tranquilityさん
なるほど。
主に自撮りをしたい場合にはこちらのほうがいい気がしてきました、、、
あとは暗い場所での撮影が綺麗であればいいのですが(TT)

書込番号:21798334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/04 07:08(1年以上前)

さやかーぬさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!


書込番号:21798443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/04 15:34(1年以上前)

>nightbearさん
ただ今海外にいる為電話が難しいですが問い合わせるのもいいかもしれませんね。
そして、メーカーはあまり商品のマイナスになるような事を言うような気がしませんし、消費者の意見が聞きたかったのです。
コメントありがとうございました。

書込番号:21799354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2018/04/15 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット

スレ主 totochansさん
クチコミ投稿数:49件

10年前のパナソニックのコンデジからの買い替えです。

初心者でよくわかりませんが、友人からの勧めやデザインからE-PL9 購入予定です。
キャンペーン中なのでレンズセットを買う予定。

正直10年前のコンデジ使ってたものからすれば、どんな機種でも満足できると思いますが。。

ほぼこの機種買う予定ではありますが、良い点悪い点等教えてくれると幸いです。

付属アクセサリーもかわいくて買おうと思いますが、結構な値段しますね。

みなさんはアクセサリー(カバー、ストラップ)は購入するのでしょうか?

書込番号:21752713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/15 08:18(1年以上前)

ストラップはとりあえず付属品があるはずです

液晶の保護フィルムは付ける派です

ケースは買ったり買わなかったり…

書込番号:21752781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/15 09:25(1年以上前)

PL9はカメラ女子の御用達です。おしゃれアイテムとして、そのデザインが気に入られているから。いや、彼女らの読む雑誌などに頻繁に登場し、もはや有名ブランドとなっているからでしょう。

イヤミな書き出しでしたが、確かにデザイン(正しくは外観)はいいと思います。また性能面や機能面でも余裕で合格点のとれるカメラです。

しかし、軽量コンパクトというマイクロフォーサーズの基本コンセプトからは外れてしまっているカメラです。当カメラは、あくまでエントリークラスであり、気軽に扱える、持っていて負担にならないという点で、軽量コンパクトであることはとても重要てすし、以前のPLシリーズは確かにそうでした。

しかし、いつごろからかモデルチェンジを重ねる毎に大きく重くなり、PL9に至っては、ファインダー付きのEM10mk3と僅かな違いしかなくなっています。そうなると、「かっこいい!」とカメラを選ぶド素人はさておき、常識的に考えたらEM10mk3のほうがリーズナブルな選択でしょう。ファインダーの有る無しの違いはやはり相当大きいですから。

もし、軽量コンパクトさに注目するならパナのGF7〜10(どんどんモデルチェンジしているが基本的な中身は同じ)がいちばんです。写りも機能も劣ったところはありません。また、オリに比べてキットレンズの実用性が高いといえます。(とくにオリの望遠ズームは使いにくい。。試してみたらわかる)

あとは、キヤノンEOSM100も割と持ち運びしやすいカメラです。サクサク感においてオリパナには負けますが、じゅうぶん実用範囲です。

他には、富士のX-A3、5が検討対象になりそう。富士のカメラはやや大きめですが、見た目に比べると軽量。また、富士は、その絵を好むユーザーが少なくありません。

長々書いてすいません。。。

アクセサリーの件ですが、
絶対要るのはSDカードだけです。が、液晶保護シートもほぼ必須。カメラのモニターはスマホと違い、すぐ傷つきます。あとは、レンズ保護フィルターもたいていのひとが付けています。これら2つで2000-3000円。

つぎは予備電池となりますが、純正は猛烈に高いし、撮影枚数が多くなければなくても困りません。

そのあとが、ストラップですが、本体に付属しています。カメラケースはとくに必要ありません。というか、カメラをケースに入れると出し入れが面倒になって撮影機会が減ったりします。通常は肩からぶらさげ、カバンに入れるときは手ぬぐいで包む、といった感じでじゅうぶんです。

あとは、清掃用品ですが、百均でブロアーを買うくらい。ほかは、メガネ拭きくらいあればいいかと



書込番号:21752913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 totochansさん
クチコミ投稿数:49件

2018/04/15 09:47(1年以上前)

ほら男爵さま
ご意見ありがとうございます。
フィルムは張るようにします。

Southsnowさま
ご意見ありがとうございます。
EM10mk3とも比較しました。
EM10mk3の5軸手振れ補正が魅力的と思いましたが
デザインがEM10mk3よりPL9が好み。

長く使うのもなので好みの方がいいかなーと。
また記載のファインダーのあるなしの違いの大きさがいまいちわかっていません。

書込番号:21752957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2018/04/15 10:48(1年以上前)

パナのGX1を買ったので手持ちのレンズを使いだした。LVF2というファインダーが取り付けられる。
旧型なので大きい14−42mm、フードが付属なので都合がいい。試写した結果も満足。
12−32mm、多分これが常用レンズになると思う。24mm相当の画角が使いやすいし特にどうこう言うレンズでもない。
35−100mm、携行すると思うがまず使わんかも。

12mmからのレンズが良いと思うよ。オリンパスには手ごろな価格のが無いのが残念。
特にPL9は外付けファインダーも付けられないと聞くよ、楽しみが無いカメラなのでPL8の方が良いように思う。

書込番号:21753099

ナイスクチコミ!0


nakato932さん
クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/15 11:07(1年以上前)

>totochansさん
コンデジからの移行なら良い機種かと思います。

良いか悪いかは使う人によりますがファインダーはありません。
まあその分は小さくなります。

コンデジ・スマホで撮っていた人には液晶だけでも違和感ないかと思います。


ミラーレス一眼を中古でしか買っておらず純正アクセサリーは皆無ですが。
ソフトケースは後々追加で買っていました。

ハクバ、エレコム、エツミなど探せば在りそうです。

一例としてハクバのカメラジャケット S-30上げときます。
http://kakaku.com/item/K0000929486/
http://catalog.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160269-4H-00-00

書込番号:21753157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/15 11:29(1年以上前)

E -PL9

書込番号:21753223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2018/04/15 12:32(1年以上前)

デザインが気に入ったのでしたら、PL9で問題ないと思います。欠点はちょっと重めなのと、外付けEVFが付けられなくなったこと。


>みなさんはアクセサリー(カバー、ストラップ)は購入するのでしょうか?

人それぞれですよ。物によってはすぐに販売終了で入手が難しくなる場合がありますので、気になる物は早めの購入が吉。

書込番号:21753418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 totochansさん
クチコミ投稿数:49件

2018/04/15 22:51(1年以上前)

PL-9 購入しました。

またわからないことありましたら、よろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:21754927

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のレンズ

2018/04/04 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット

高校生の娘がこのカメラを欲しがっています
価格コムの最安値を見るとレンズキットとダブルズームキットで\5000しか差がありません
この望遠レンズは\5000程度の性能であまり役に立たないでしょうか?

レンズキットとダブルズームキットのキャッシュバックが\5000差なので実質的には望遠レンズは只ですよね

書込番号:21727864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/04/04 20:08(1年以上前)

お得なので、Wズームの方が良いですよ。
良いのを見ればきりが無いけど、使えないレンズではありません。

書込番号:21727887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/04/04 20:13(1年以上前)

販売価格は変動します!そして売れる数に左右されます!!

他社のカメラでも、販売中期ではレンズキットのほーが本体のみより安いとゆー場合も出てきてます!!

ゆえに、スレ主さんのよーな比較がしたい場合は定価を比較してください!!

今回の場合はオープンなので、販売開始時の価格を比較すると、約8万vs約9万5千となっています!!!




閑話休題!
お得度はともかく、欲しくないレンズ買ってもしょーがないので、撮り手の必要度で選んでください!
まぁ、只でついてくる計算になるのなら、要らなくても売れますが!!!w

書込番号:21727896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/04/04 20:18(1年以上前)

他のメーカーも、望遠レンズがセットのダブルズームキットの価格は、望遠レンズを単体で追加するよりかなり安めに設定されてます(望遠レンズの単体価格によるので、価格差には違いが有ります)

用途によりますが(暗いレンズなので室内などの暗い所は苦手です)一般の方が使われる分には、最初はキットの望遠レンズで大丈夫だと思います(キャッシュバックで価格差がないなら、断然ダブルズームキットがお得です!)

書込番号:21727910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2018/04/04 20:30(1年以上前)

こんにちは。

予算が許せばWズームでいいと思います。
他の方も仰っていますが、同じ機種でも売れ筋のものが安くなります。
特にエントリー機では、レンズキットを買う人が圧倒的に多いため、
本来一番安いレンズなしのボディのみより、レンズキットのほうが安くなるという
逆転現象も珍しくありません。

なのでレンズキットとWズームの差額が小さいからといって、
Wズームの望遠がダメなレンズということではないので、もし望遠も
使うかもということなら、Wズームを購入するのがいいと思いますよ。
後で買うよりはお得だと思いますし、不要なら売ることもできます。
大した金額にはなりませんけど。

書込番号:21727947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/04/04 21:17(1年以上前)

40-150mm 中古でも5000円では買えません。
十分使える望遠レンズですよ。

書込番号:21728099

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9831件Goodアンサー獲得:1253件

2018/04/04 21:25(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん

この差は、マーケティングの差です。
時々ある現象で、売れ筋の商品が安くなるということによりボディ単体よりレンズキットが安かったり、レンズキットとダブルズームが同じくらいだったりとよく起きる現象です。

決して5000円の価値しかないレンズと言うわけではありません。なので安心してください、十分価値あるレンズです。

昔のキットは、単にボディとレンズを組み合わせてただけの時代がありましたが、いまやパッケージからして別の別商品と言う扱いになっています。
となると売れ筋の商品ほど安くなるのは世の常で、一番売れるダブルズームが相対的に一番お得となることはどのメーカーでも良くあります。

なのでその辺の事情に詳しい方は例えばボディのみ必要でもダブルズームを購入し新品未使用でレンズを売却するとボディ単体で買うより遥かに安く手に入れています。

書込番号:21728123

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2018/04/04 21:30(1年以上前)

みなさんご回答いただきありがとうございます

私にカメラの知識が全くないため おまけ程度のレンズでまともに使えないのかと心配でした

初心者の入門用なら不満なく使えそうで安心いたしました

書込番号:21728138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2018/04/04 21:44(1年以上前)

ぼうたろう(・o・)さん こんにちは

レンズセットとWズーム値段が近いのですが それはメーカーが Wズームの方を売ろうと安くしているだけで 中身のレンズはちゃんとした物ですので 5000円の差でしたら Wズーム購入が良いと思いますよ。

以前には Wズームセットよりも レンズが付いていないボディだけの方が高かったこともありました。

書込番号:21728177

ナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/04 23:06(1年以上前)

キットの望遠ズームが安いのは、セット価格でお得になっていると理解すればいいでしょう。

ところで、このレンズは呆れるほど長くなります。そのため構えにくいです。必要になったときに、少々高くついてもパナの望遠レンズを買うことをお勧めします

書込番号:21728445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/05 22:00(1年以上前)

レンズ、全く問題ないで。普通の人は買ったらそのまま使うから。こだわりだしたら変わるやろけど、大抵の場合ダブルズームで満足してるから。

書込番号:21730469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2018/04/06 21:48(1年以上前)

>ぼうたろう(・o・)さん

ちなに 単品で買うと 新品で3万、中古でも1万前後ですよ〜。
http://kakaku.com/item/K0000268487/
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=&keyword=ED+40-150mm+F4.0-5.6+R&limit=20&o=0

あらっ? レンズキット 77500、 白と黒はWズーム 89800なっちゃいましたねー。ブラウンはまだ84800か・・・
色が違うだけでこのありさま。 値段なんてあってないようなもんです。

ボディはPL9より一個前のPL8の方がコストパフォーマンス高いと思いますよ・・・。

書込番号:21732568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/07 09:14(1年以上前)

ぼうたろう(・o・)さん
お得感が、有る方。

書込番号:21733507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月 9日

OLYMPUS PEN E-PL9 EZダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング