YPJ-EC + 専用充電器
- 本格ロードバイク仕様で長距離走行が可能な電動アシスト自転車。
- 約3時間30分の充電で、109km(スタンダードモード)の走行が可能。コンパクトマルチファンクションメーターも搭載。
- フロントディレイラーにはSHIMANO SORAを装備。リヤ9段ギアとの組み合わせで全18段変速を実現。
※こちらの製品はフレームサイズ違いがあります。ご購入の際は各ショップにてご確認下さい。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2021年6月4日 01:25 | |
| 7 | 8 | 2021年6月2日 07:18 | |
| 1 | 3 | 2020年1月20日 12:55 | |
| 5 | 1 | 2019年12月18日 01:22 | |
| 1 | 0 | 2019年10月29日 22:54 | |
| 32 | 1 | 2019年3月21日 09:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
こちらのYPJ-ECは機械式ディスクから油圧式に交換できますか?
交換できるとしたらどんな種類にできるのか教えていただきたいです。
油圧の制動力を信用してるので是非お願いします。
0点
>うみペン!さん
シマノ製のロードタイプで選択すると
ブレーキレバー BL-RS600(左右セット、オイル&ブレーキホース付き)
フロントキャリパー BR-RS405-F
リアキャリパー BR-RS405-R
ですが、この Tiagra クラスの商品は品不足ですので、急ぎであればレバーは
MTB 用を流用してキャリパーは 105 クラスで組む事になりそうな気がします。
交換はシマノのディーラーマニュアを参考にしてください。
なおリアブレーキホースの交換には電動ユニットを降ろす必要があると思います。
書込番号:24170938
![]()
1点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
よろしくお願いします。
友人からリミッターカットしてあるECを購入するかと言われたのですが
公道の走行が不可と知り、戻す方法を知りたいのですが
何をどうしたらリミッターカットになるのか教えてください。
0点
何のリミッターか分かりませんが、方法はいろいろあるので知り合いに聞くしかないでしょう
スピードセンサーを誤作動させて標準より高速でリミッターが効くようになってる、
コントローラーのプログラムを速度制限ないように書き換える
モーターを改造するとか、最大出力値を変えると言ったパワーリミッターカット
そもそも漕がなくても走ってくれる
とかあると思います。
どれをしてるのか分からない以上、直し方は分からないでしょう
スピードメーターの誤差が測れるのであれば(スマホのGPSスピードメーターとか)、スピードセンサーの誤差かどうかは特定できると思います。
その誤差があるなら、自転車屋にその旨伝えましょう。直してくれます。
具体的に説明すると改造する方も出てくると思いますので、説明はしません。悪しからず。
書込番号:24155757
0点
>うみペン!さん
リミッターカットしても公道は走れると思いますが。
もちろん、法定速度を超えれば違法ですけど。
書込番号:24155853
0点
ちょっと勘違いしていたので、先の発言は取り消します。
書込番号:24155899
0点
電動アシストは時速24キロでアシストがなくならないとだめで、それを超えると電動自転車扱いになるんです。たぶん
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/bicycle/pdf/281027motor_assisted_bicycle.pdf
では原付を参照条文に上げてます
なので、電池式方向指示器、ブレーキ、ヘッドライト等が必要になります。
逆に言えば、リミッター解除してもそれらを付けナンバー免許等あれば公道を走れます。
もちろん車道のみ、ヘルメットも規格の物が必要ですが・・・
ちなみに、道路交通法施行規則第1条の3に載っていますが、正確には時速24キロ以上のは電動自転車扱いになるとは書いていません。
あくまでも、電動アシスト自転車は時速24キロ以下と規定になっています。(他にも色々書いてます)
参考になれば・・・
書込番号:24155931
1点
>うみペン!さん
こんにちは。
心の本音を言えば、私は逆に欲しいですけどね(笑)
違法ったってどーせ何かあった時に別件逮捕出来るような法律で、実際は検査なんてしないでしょ?
おそらく、事故って警察来ても、『これ、違法改造してるねぇ〜』なんて言われないでしょ。
今回は主さんの法制遵守精神が高いのでテキトーが一番さんの何を改造したのかまずは聞けって回答が正論なんですが、
なんとなく歯の浮くような感じだったので書き込ませていただきました。
スレ汚し失礼いたします。
書込番号:24160552
2点
>ぼーーんさん
私もそう思います。誤差のならいいんじゃないかなって思ったりもしますが、私は自動車業で、自転車の取り扱いもあるので、もし改造してる奴があって「直してくれ」と言われたら、喜んで直すでしょう。
まぁ、偽善ですかね?いや、仕事かな?
人身死亡事故を起こしたりすると立件されるかもしれませんし、TVとかで取り上げられると検査が入り違法性が問題視されると厳しく法律が出来たりするでしょう
ちなみに、道路運送車両法では速度の誤差を認められていて、その範囲内ならOKというのもあります。
たぶん改造しているのは範囲外なので違法ですが、私はそのぎりぎりを目指したい性分です。(道路交通法からは違法です)
スレ主さんみたいな法令順守する方は結構おられますよ。
話は全く違いますが、「順守」と思っていましたが「遵守」ても書くのですね。
書込番号:24164491
1点
>テキトーが一番さん
確かに、自転車を生業とされている方であれば、よりルールを細かく守ろうとするのは納得しますし、共感します。
まぁ、でも素人からしたら正直欲しいという気持ちはあります。
ともかく、人身死亡事故はなんにせよ起こる時は起こりますから、
自動車保険の特約にも付いている賠償保険(弁護士費用特約も付けて)をした方が良いでしょうね。
書込番号:24167793
2点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
こんばんわ。
最近e-bike ブームで各社からいろんなバイク発売されてますね。
日本タイヤ株式会社(最近社名変更になりブリジストン)からも2月にTB1eが発売されるようですが (6段くらいの変速です)
ヤマハ発動機のe-bikeの新機種はいつごろでせう。
昨年昭和19年には新機種が見送らましたですね。(発売中止になったとか)発売2年を経過し、各社とも新機種投入なのでヤマハ発動機の昭和20年型はいつごろでせう。
やはり異音がするとかの記載も気になりますのでできれば新機種を。それとかなり値下がりしてますので在庫処分かと。(淀橋写真機店)で239000円税込み送料込みです。
TB1eとの比較で60ケイデンスで2〜3KM/hの速度差がありますので やはり日本楽器製造YPJを購入したいのですが。。昭和20年に新機種は??
0点
昨年昭和19年には新機種
ヤマハ発動機の昭和20年型はいつごろでせう。
西暦かい?
書込番号:23180150
1点
え、昭和ぢゃないの。大東亜戦争が終わってまだ数年しか立たないんじゃないの当然昭和ですよね。
もうすぐ東京でオリンピックもあるし大阪で万国博もあるらしい。
これで先進国の仲間入りだ。高度成長期に入ったんだよ。
時代についてきてくださいね。
憲兵隊もいなくなり新憲法発布で自由にものが言えるようになった。
書込番号:23180256
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
ドライブユニットからガタツキ音が出ます、
ペダルを回すごとにガタガタいうのでギアずれかと思うほどひどいです。
メーカーに修理依頼したけど3ヶ月たって戻ってきたけどなおっていません。
残念です、我慢して乗ってます
書込番号:23113707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
修理不良にあったのなら、すぐ再修理に出すべきです。有償修理を断ったから、修理されなかったわけではないですよね?
書込番号:23113785
1点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
新モデル、発表されましたね〜。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/1029/ypj.html
変更点は、カラーリングだけでしょうか?
異音問題は対策されてるでしょうかね〜???
1点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
モーターユニットとフレーム嵌合部にクレームものの異音が多発してるようですね。
その他 色んな異音が多発してる模様。
私のも現在 ミシミシ音にメーカー対応中。
電動アシスト自転車専門店「アシスト横浜」
http://assist3.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
TAINAKA HAPPY
https://ameblo.jp/atomic1480/entry-12322492015.html
YPJ-EC買ったら色々難ありだった件
https://blogs.yahoo.co.jp/ham1c/38186360.html
21点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)






