YPJ-EC + 専用充電器
- 本格ロードバイク仕様で長距離走行が可能な電動アシスト自転車。
- 約3時間30分の充電で、109km(スタンダードモード)の走行が可能。コンパクトマルチファンクションメーターも搭載。
- フロントディレイラーにはSHIMANO SORAを装備。リヤ9段ギアとの組み合わせで全18段変速を実現。
※こちらの製品はフレームサイズ違いがあります。ご購入の際は各ショップにてご確認下さい。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 1 | 2019年3月21日 09:06 | |
| 1 | 5 | 2019年3月5日 08:11 | |
| 18 | 1 | 2018年6月30日 20:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
モーターユニットとフレーム嵌合部にクレームものの異音が多発してるようですね。
その他 色んな異音が多発してる模様。
私のも現在 ミシミシ音にメーカー対応中。
電動アシスト自転車専門店「アシスト横浜」
http://assist3.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
TAINAKA HAPPY
https://ameblo.jp/atomic1480/entry-12322492015.html
YPJ-EC買ったら色々難ありだった件
https://blogs.yahoo.co.jp/ham1c/38186360.html
21点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
ECを電動として使用する際に、前2速のうち通常は46Tを使用していると思うのですが、34T ってどういう時に使用していますか。
また、スプロケット9段のうち、25キロで巡航している時に使用しているのは1番小さいギヤですか。特に1〜3の使用について教えてください。
0点
>ポチ太郎さんさん
こんにちは。
34T使う時っての後ろのスプロケで大きい方4枚を使う時ですかね。
(前)外-(後)内で、クロスして駆動部品に横向きの負荷の負荷がかからないようにするためだったかな?
書込番号:22503557
0点
>ポチ太郎さんさん
平地25km/h時はアシストON であればアウターロウ運用で問題ないと思います。
アシストモードを HIGH もしくは STD で運用している範囲ではフロント 34T を無理して使うことは通常は無いと思います。
フロント34Tは、アシストを ECO、ECO+、またはアシスト切った場合でも坂道運用できるように用意されていると思いますが、ECはバッテリー容量大きいので、その機会に恵まれる機会は少ないと思いますのでユーザーさんがバッテリー持続範囲での運用しか行わない前提であればリアギアをワイド化してフロントシングルギアしたほうが車両構成としてはシンプルだと思います。
にも関わらずフロント変速を採用されているのは、少ない機種展開でユーザーニーズに幅広く対応する商品コンセプトと勝手に思っています。
書込番号:22510112
1点
1行目修正です。
アウターロウ→アウターハイ
でした。お詫びして訂正します。
平地アシストON前提であれば一番重いギアでも踏めるという趣旨です。
電費(効率)を極めたいニーズがあればアウターロウなんですが、ケーデンスが上がりますので人間側の効率が下がります。
書込番号:22510126
0点
ありがとうございました。
バッテリー切れやアシストOF以外は、はぼ34T を使う機会はなさそうですね。
激坂で有名な暗峠なら使うのかな。
書込番号:22510309
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器
ヤマハのイベントの関係で、たまたま近くにあるイオンバイクでこのYPJ-ECとXCに試乗できることができました。平地でしかもほんの少しだけでの試乗ですが、
同じシリーズのYPJ-Cと比べてみても、明らかに違うのがペダルのレスポンスが良い感じでした。
これは試乗して比べて見ないとわからないレベルだと思います。
バッテリーの容量が5倍以上アップしていて、電圧が欧州仕様の36Vだけあってトルクが強い様に思います。
ギアを適切に選べば燃費の良い走行も可能だと感じます。
プラスエコモードという新しいアシストが追加されていて使い方によっては本格的なツーリングにも対応できるのでは思いました。
ツーリングモデルとしては、YPJ-TCというモデルも有りますが、あまり重装備でなければこちらでも対応できそうな感じです。
15点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)







