PowerShot SX740 HS のクチコミ掲示板

2018年 8月30日 発売

PowerShot SX740 HS

  • 新映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。手ブレ補正機構が進化し高速連写が可能で、4K動画・4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
  • 広角24mmから望遠960mm相当の光学40倍ズームレンズと、カメラ部有効画素数最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載し、幅広い撮影領域で高画質を実現。
  • 上方向に約180度回転するチルト式液晶モニターに加え、美肌効果や明るさ、背景ぼかしを設定できる「自分撮りモード」を搭載。Wi-Fi / Bluetoothに対応。
最安価格(税込):

¥83,700 シルバー[シルバー]

(前週比:-2,680円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥83,700 シルバー[シルバー]

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥83,700¥118,580 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:265枚 PowerShot SX740 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX740 HSの価格比較
  • PowerShot SX740 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX740 HSの買取価格
  • PowerShot SX740 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX740 HSの純正オプション
  • PowerShot SX740 HSのレビュー
  • PowerShot SX740 HSのクチコミ
  • PowerShot SX740 HSの画像・動画
  • PowerShot SX740 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX740 HSのオークション

PowerShot SX740 HSCANON

最安価格(税込):¥83,700 [シルバー] (前週比:-2,680円↓) 発売日:2018年 8月30日

  • PowerShot SX740 HSの価格比較
  • PowerShot SX740 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX740 HSの買取価格
  • PowerShot SX740 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX740 HSの純正オプション
  • PowerShot SX740 HSのレビュー
  • PowerShot SX740 HSのクチコミ
  • PowerShot SX740 HSの画像・動画
  • PowerShot SX740 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX740 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

PowerShot SX740 HS のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX740 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX740 HSを新規書き込みPowerShot SX740 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

突然フリーズ

2025/03/24 00:16(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

今までデジカメでフリーズしてレンズも戻らず待っても延々に液晶もつかないことがなかったので、その症状が出て焦りました(-_-;)
電池を抜いたりしてやっと動きましたが、まだ使って数回なのに壊れたら嫌だなぁと凹みました。

書込番号:26121346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2025/03/24 00:31(5ヶ月以上前)

>tarakogさん

新品ですか?
中古ですか?

売り手の「自称」新品でも、マトモな販売店以外であれば、長期保管(実質「死蔵」)中の経年劣化などもありますので
(特にバッテリー)、
可能であれば製造年の確認を。


なお、マトモな販売店で【初期不良交換期間】があれば、
原因究明なんて放置して【早々に、購入店へ連絡】を。

持参や宅配とかの検討は、購入店への連絡以降で。


※別の機種ですが、
客の義務で無い原因究明に日数を費やして、【初期不良交換期間】を逃して、
修理しかできなくなった過去スレなどもあります(^^;

客での原因究明の努力の殆どは、無駄です。
【早々に、購入店へ連絡】することが、最優先かつ最重要。
(客がカメラ関連の技術者などであれば別)

書込番号:26121356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2025/03/24 08:03(5ヶ月以上前)

メディアの、本体フォーマット励行・使い回し控えなどはいかが。

書込番号:26121515

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2025/03/24 08:31(5ヶ月以上前)

>tarakogさん
ここに書き込むよりまずは購入したお店に相談を

SDカードは初期化して使ってますか、新しいSDカード、新しいカメラで使うなど、必ず使うカメラでフォーマットしてから使いましょう。

書込番号:26121558

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

2025/03/25 17:33(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

わざわざありがとうございます。
楽天で購入しました!
ちゃんとした新品です。
一眼レフなど大きいものは持ちたくなく
使っていたソニーのデジカメが壊れ
デジカメは需要が少なくなり作られなくなったとのことで
こちらのカメラを選んで定価より少し高かったですが購入しました。
久しぶりの趣味の推しキャラのイベントで
焦って電源入れたり他のボタンを押してしまったからなのか(汗)
アドバイスありがとうございました!
メーカーにも聞いてみますm(_ _)m

書込番号:26123231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

2025/03/25 17:37(5ヶ月以上前)

>うさらネットさん

わざわざありがとうございます!
昔は記録メディアは1度消して使ったりしたことがありましたが
高い物ではないし画像を消すのはやはり嫌だなぁと
容量がいっぱいになったら
その都度新しい物を使う様にしてます!

書込番号:26123235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

2025/03/25 17:40(5ヶ月以上前)

>しま89さん

はい、楽天購入で最後の1台でしたが
メーカーへと言われそうですが
問い合わせしてみます。

書込番号:26123237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

2025/03/26 14:42(5ヶ月以上前)

やはりメーカーに問い合わせして下さいとのことでした(^_^;)
後日してみます!

書込番号:26124253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2025/03/26 18:39(5ヶ月以上前)

>tarakogさん

楽天「そのもの」ですか?

楽天のHPなど利用しているだけの「楽天とは別の企業(販売店)」でしょうか?

上記は購入時の記録や保証書ほかの書類で判別できると思います。

書込番号:26124418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarakogさん
クチコミ投稿数:71件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度4

2025/03/27 02:49(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

楽天市場店のお店です。
7日以上経ったものはメーカーに問い合わせして下さいとのことなので
そうします。

今私用で忙しいので暫くしてから聞いてみます。

書込番号:26124818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

残念でした

2024/03/30 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

当機種
当機種
当機種

先ほどカメラ来ました
私も心配はしてました。、皆さんご指摘のフアィンダーが無いコンパクトカメラでの
望遠撮影
私の感想ですが、使いづらい
残念でした。
液晶が固定できないので不安定で
望遠は確認さえ私には、難しい
スマホーが使いやすいのは、望遠が無いからだと
気づかされました。
これは私個人の感想ですから使いやすいと感じられる方も
多いとは思います。
開封して取り合えず説明書も見ないで撮影した写真掲載します。

書込番号:25680427

ナイスクチコミ!3


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2024/03/30 17:20(1年以上前)

説明書よもう

書込番号:25680445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/30 18:04(1年以上前)

>スマホーアイちゃんさん

・何も常に×40で望遠を撮るのでは無く、初めは×15位から練習されたら如何ですか。
・キヤノンがファインダーを本機に搭載していないのは、背面液晶のみでユーザーが不便にならないと判断したからだと思います。
・どのようなコンデジでも、カメラのホールディングが甘かったり、被写体自体がブラブラ揺れている状態では、綺麗に撮影することはできません。
・×40で望遠を撮る際は、カメラを何か(テーブル、ミニ三脚etc.)に託し手振れを無くしてじっくり撮りましょう。

書込番号:25680482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/03/30 18:25(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>AE84さん
御意見ありがとうございます。
皆さん失礼な事言いまして恥ずかしいばかりです
冷静になって、ナタリア・ポクロンスカヤさんの言われる通りに
使ってみたいと思います。
子供と出かけて疲れ果てていたのに
使ったのも悪かったかもです。
またゆっくりと見直してみたいと思います。

書込番号:25680501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/31 00:14(1年以上前)

>スマホーアイちゃんさん

高倍率ズームは、ファインダーがないと厳しいんです。
あと、手ブレ補正内蔵でも、望遠端になると手ブレし易いので一脚が必要になります。

書込番号:25680930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/03/31 10:43(1年以上前)

>乃木坂2022さん
ほんとうにそうかもしれませんね。
昨夜少しマイナスがでましたが、売却しました。
やはり商品を見て買わないと、人の感想だけでは
感覚が違うので、わからいですね。

書込番号:25681267

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2024/03/31 11:59(1年以上前)

>スマホーアイちゃんさん

下記のスレ、どうします?

私と同じ初心者の方へ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028206/SortID=25679974/


ところで、ファインダーがあっても、超望遠になるほど手ブレ補正の効きが悪くなる確率が高くなるので、
必要に応じてワンカットで数枚撮って取捨選択します。

もし、【一発必中が当然】と思っていたら、何を買っても不満が残りますし、
ファインダー付きの超望遠コンデジは選択肢が非常に狭くなっていますから、
気がつくと SX740HSを買い直しているかもしれませんね(^^;

書込番号:25681327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/03/31 12:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
私個人の感想ですから使いやすいと感じられる方も
多いとは思います。と書いてますよ
見られて方、参考になったら嬉しいです
人って、欲で生きながらえている動物ですから
あなたの御指摘も欲をたくさん抱えられて
皆さんに、コメント書かれてるのでしょうから
やっぱり気軽で何でもできるスマホー愛ちゃん一番でした
こちらのカメラ大変人気のあるカメラです。これは私の感想ですから
購入されてる方、購入検討されてる方良い写真撮影してね


書込番号:25681353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

メーカー保証内。レンズの蓋が空かない。

2023/06/22 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

クチコミ投稿数:170件

購入して10か月で、レンズの蓋が半開き状態になり、完全に開かなくなりました。
無料保証期間なので、無料かと思いきや、「傷があるので保証対象外。部品交換で2~3万円かかる」との事でした。

調べてみると、リコール対象じゃないのか?と思うほど、CANONのカメラでそういう状態の方が多いのですが、どうなんでしょうね…。
怒りしかありません。

そのまま放っておいたり、自力で直ったりするものでしょうか?

書込番号:25311967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/06/22 17:47(1年以上前)

【販売店経由】で依頼されましたか?

書込番号:25311992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/06/22 17:55(1年以上前)

ずいぶん前の話ですが、Panasonicのビデオカメラで同じようなことがありました。
確か「砂塵を噛んでいるので使用法の問題」というような回答だった気がします。
「そうはいっても普通に運動会で使えば砂ぼこりくらい入る。設計ミスでは?」とごねてなんとか保証修理に持って行った記憶があります。
微妙な判断が絡む場合は難しいですね・・・

書込番号:25312001

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2023/06/22 18:33(1年以上前)

ご愁傷様です。

この手のレンズカバーはキヤノンに限らずです。

ごく小さい粒子のものが入り込み、動作不良やカバーに傷が付くこともあります。
何かに当たったりちょっとした衝撃など、
外的要因によっても変形とか起こりますからね。


書込番号:25312047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/06/22 19:12(1年以上前)

>砂塵

ビデオカメラのレンズバリアが自動開閉になってしまったので、
仕方がなく「保護フィルターと、保護フィルター用のレンズキャップ」を追加して、
【とても脆弱なレンズバリアを保護した】という、【本末転倒】の経験があります(^^;

砂塵も埃も噛みようがないので、レンズバリアは保護されたままです(^^;



コンデジの場合は、上記のように出来ないので、収納ケースの強度に気をつけています。
(最近は小型コンデジを使っていませんが(^^;)





書込番号:25312085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/06/22 19:32(1年以上前)

昔、職場のパナのコンデジで、レンズバリアが微妙に開ききらなくなり、後で見たら少しケラレていた…ということがありました。

思いつく手入れはしましたけど、もちろんそのうち治るなんてこともなく、結局買い換えました。

ソニーのスライド式のレンズカバーというか前面半分カバータイプの防水コンデジだとそういうことはありませんでしたが、海に持っていくと細かい砂を噛んでしばらく軽くジョリジョリ言ってました。
こっちはある程度手入れしてたらそのうち言わなくなりました。すり潰したのかな(笑)。

ビデオカメラもそうですけど、レンズバリアってうっかり触ると簡単に開いて指紋付いちゃうし、大した保護機能はないし、意外と便利なようで不便な代物…。^^;

書込番号:25312106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:412件 フォト蔵 

2023/06/22 22:00(1年以上前)

こんばんは。SX740HSは持ってませんが・・・

レンズの蓋(レンズバリアーやレンズカバーとも)が半開き、
「そのまま放っておいたり、自力で直ったりするものでしょうか?」の問い、
そういうこともないわけじゃないでしょう。

超古い Canon Powershot A620
https://bbs.kakaku.com/bbs/00500210902/

[半開き]だったか[半閉じ]だったか、一度だけなったことが。
ぶつけたり変なことをした覚えはないのに。
でも、修理に出すでなく、今は普通に使えてますから。

電源OFF/ONだったか、
そぉ〜っと指で触ったか、
何をしたかは今は覚えてませんが、
いつのまにか治ったみたい。

「傷がある」でしたら、
薄板が曲がったり、
内部の部品が変形していたりすれば、
自然治癒は望み薄、かな。

書込番号:25312327

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/06/22 22:19(1年以上前)

>「そのまま放っておいたり、自力で直ったりするものでしょうか?」の問い、
>そういうこともないわけじゃないでしょう。

全否定はしませんが、
ぶつけて凹んだクルマの外装が自然に治るのか?
に近いかと。

運?の良いケースでは、ジッパーの噛み込み。
動かなくなって脱ぐことも出来ずに落胆しながらガキガチ動かすと、急に何事も無かったかのようになるパターンですが、
これをレンズバリアの脆弱な歯車で実行することは、破壊する事と紙一重ですので、
お勧めはしません(^^;

「ほんの少しの力しかかけていないのに、完全に壊れてしまいました(TT)」
と、高確率でなります(^^;

「ダメだったら、直さずに捨てる、しかも腹が立つからアスファルトに叩きつけて、完全に破壊して捨てる!!」と断言できる場合「のみ」のことになります(^^;

書込番号:25312355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:24(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

販売店経由です。

書込番号:25312363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん

そうですよね…。運動会等で砂が巻き上がったのかもしれません。
CANONのカメラは買ったばかりですが、前の機種のFUJIFILMは10年間、本当に逆境に耐えてくれました!
もう少し、色々な場面を想定して作って欲しいですね…。
せめて保証を!!

書込番号:25312374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:36(1年以上前)

>okiomaさん

そうなんですねー。
でも、前の機種FUJIFILMは、落としても大丈夫、運動会や海水浴に連れて行って、色々こき使って約10年間(耐衝撃ではなく普通のデジカメです)、大丈夫だったので、ちょっとCANONにはびっくりです。

書込番号:25312390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:41(1年以上前)

>えうえうのパパさん

前のデジカメFUJIFILMは、よく運動会や海水浴に連れて行った後、ジョリジョリいってました(^_^;)
それでも大丈夫だったのに…。

開き切る事もあるので、そのうち直る事を期待するか、でも運動会等の一大イベントの時に、完全に開かくなったらどうするか…。
しばらく前機種を使いながら考えます。

書込番号:25312404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:44(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

自然治癒は望み薄いかなぁ〜。
でも3万円は痛い(;_;)
そこん所、保証に入れて欲しいですよね…。

書込番号:25312413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2023/06/22 22:50(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

色々とアドバイス頂きありがとうございます!

書込番号:25312431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/06/22 23:52(1年以上前)

>ちぃぃーさん

どうも(^^)

>販売店経由です。

との事ですので、単なる一般個人客としてあしらわれたわけでは無いと思いますが、
そもそも「傷」が、レンズバリアに直接関係する場所なんでしょうか?

レンズバリアの摺合せ部分の傷であっても、部分不良で「バリ」が出ていると、使用者に関係なく傷が「発生」しますし、
摺合せですから、適切なグリスの量を使っていなかったら、やはり傷は「発生」します。

要するに、使用者の瑕疵による傷で且つその傷がレンズバリアの不良の原因だと断言できるのか?
という事です。



書込番号:25312487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G.Smileyさん
クチコミ投稿数:14件

2023/08/27 09:50(1年以上前)

私も、購入後1週間で蓋が半開きのままになってしまう症状が出ました。よく見ると、蓋の羽根ではなく、LENS自体の一番内側のカバー(上部にCANNON ZOOM LENS 40×ISの文字)の淵にうっすらへこんでいる箇所があり、そこにひっかかって開閉に支障が出ているようでした。自宅にあった極小(極薄)のマイナスドライバーを突っ込んで、へこみが平らになるよう調整したら、元通り開閉できるようになりました。かなりリスクを伴う方法で、決してお勧めできないのですが、有償修理で高額の修理代と時間、手間をかけるならとの思いでした。



書込番号:25398511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズカバー半開き

2023/02/18 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

クチコミ投稿数:3件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度3

購入して5日目で、レンズカバーが半開きになってしまいました。
購入してすぐ破損とか普通はありえないです。
落としてもないのなに。

書込番号:25148783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/02/18 22:21(1年以上前)

マトモな販売店で購入であれば【初期不良交換期間内】かと思いますから、明日のうちに現状を販売店まで電話連絡してみてください。

※現段階は【販売店】への連絡段階です。

書込番号:25148808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 PowerShot SX740 HSのオーナーPowerShot SX740 HSの満足度3

2023/02/18 22:57(1年以上前)

ks電気購入しましたが、修理は、レシート保証書に記載されている番号(キャノンお客様センター)へ連絡してくださいとのことでしたので、お客様センターへ連絡して修理の対応(らくらく修理便)で修理を出しました。

書込番号:25148875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/02/18 23:25(1年以上前)

今のKSは、そうなんですか?

以前は結構ケアしていましたが・・・カメラでは無かったけれど(^^;

今のところ、初期不良交換とか出来なかったようですから、店舗購入メリットが減りますね(^^;

書込番号:25148908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/02/18 23:26(1年以上前)

あ、出してしまったのでアレですが、
【初期不良交換】を確実に言いましたか?

書込番号:25148911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2023/02/18 23:36(1年以上前)

>購入してすぐ破損とか普通はありえないです。

普通にあります。

書込番号:25148918

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2023/02/18 23:42(1年以上前)

この手の多くは、不具合というより
知らないうちに外からの何らかの圧が掛かっての外的要因が多いかと。
使用後は、カメラの大きさに見合ったケースとかに入れていましたか?


書込番号:25148931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2023/02/18 23:51(1年以上前)

あとは、ちっちゃいゴミなどが巻き込まれ引っ掛かりなることも…

書込番号:25148943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2023/02/18 23:52(1年以上前)

>知らないうちに外からの何らかの圧が掛かっての外的要因が多いかと。

はい、結構な確率で「その通り」かと思います。

少なくとも、凹んでいれば客要因の故障になり、これは無償保証対象外になるでしょう。

書込番号:25148945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/19 04:36(1年以上前)

>購入してすぐ破損とか普通はありえないです。

寧ろそれが普通です。

書込番号:25149065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2023/02/19 08:37(1年以上前)

>kojilove0804さん

レンズバリアって故障が多い場所なんですよね。

例えばですがバッグにそのまま入れた場合、バッグの中身と接触して変形したりすることがあります。
ぶつけた記憶が無くても扱い方や持ち運び方で容易に壊れやすい部分です。

今回の場合、購入から使用期間から初期不良の可能性は否定できなかったように思いますのでカメラ持参して店舗に行くか、電話で購入時期を伝えれば初期不良で交換してくれたようにも思います。

工業製品なので初期不良は少なからずあると思いますし、故障しやすい部分なのであり得るとは思います。

修理で戻ってきたら持ち運びにも注意した方が良いと思います、軽く圧迫されただけで壊れたりする部分なので。

書込番号:25149227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2023/02/19 11:17(1年以上前)

別機種

最近見かける百均ハードケースの例(SX740は入らない)

有償か無償かはともかく、直ってきたらハードケースでの保管〜携行をお勧めします。
この手のコンデジの外装・作りに強度は期待しないが吉です。

数年前なら百均でこの手にほぼピタリなサイズのハードケースが売られていましたが、今どきはどうなのか不詳です。。。

書込番号:25149458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

値上がり

2022/05/08 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

クチコミ投稿数:43件

いずれ購入と思っていたのですが、今年(2022)なってすごい値上がり。
デジタルカメラ全般が値上がりしていますね。
もう去年(2021)以前の価格に戻ることは無いでしょうか。

書込番号:24737008

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2022/05/08 18:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

意外と出荷数が多いコンデジ(レンズ一体型)※数量

意外と出荷数が多いコンデジ(レンズ一体型)ながら、金額は低い(^^;

昔であれば、型落ちの在庫処分時で3万円前後だったりしましたが、
現状では「待てば安くなる法則」が崩壊しています。


また、数量(台数)ベースでは、意外と出荷数が多いコンデジ(レンズ一体型)ですが、金額ベースでは低いです。

日本(グラフの赤色部分)の場合は他に比べてコンデジ(レンズ一体型)の比率が多いけれども、メーカーの利益に貢献するには格が低いので、
半導体などの不足があればミラーレスなどを優先するでしょうから、
半導体などの不足が落ち着いても、コンデジの割高感がマシになるのには、ミラーレスなどよりも時間がかかるかも知れません。

さらに、もっと価格など状況が悪くなるかもしれません(^^;

書込番号:24737055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2022/05/08 20:09(1年以上前)

興味深いグラフのご提示、ありがとうございます。

利用中の IXY140の代替わりとして、いくらか機能アップした機種をと思っていたのですが、
IXY140を使い続けることになりそうです。

書込番号:24737260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/05/08 20:40(1年以上前)

>silent-sceneさん

数年前から売価5万円以上が企業の損益の分岐点の気がします。

それ以下の機種は海外企業に丸投げしたOEMとかで賄ってる感じ、
進化した機種は更に値上がりするのでしょうね。(>_<)

一眼系も中心価格20万前後から30万以上に上がりましたし、

書込番号:24737298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2022/05/09 11:25(1年以上前)

>silent-sceneさん

半導体を含めた部材が高騰してるので価格が下がるってのは厳しいと思います。

20万台だった一眼も30万台、高画素機だと40万台ですからコンデジも含めて値上げは仕方ないと思いますね。

それに合わせて中古も一部を除いて価格が上がってますし、スマホに押されて売り上げが下がってるコンデジは開発も遅れてると思いますし、縮小傾向が強まると思います。

書込番号:24737954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機テック流山店よりもK's電気!

2020/09/22 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

機種不明
別機種

ヤマダ電機は他店に対抗(ネット含む)の掲示

K's電気の価格

ヤマダ電機はネット価格にも対応すると言っていたので、相談したら全然違う。ネット価格は39850円(税込)。
結局、43000円(税込)から一歩も引こうとしないので、嘘つきと思いながら、K's電気に。
そしたらK's電気はあっさりと40000円(税込)でOKとの事で購入しました!
ヤマダ電機テック流山店の定員、ホント残念な対応でした

書込番号:23679983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2020/09/22 15:11(1年以上前)

>アカキチヨシキチさん
ケーズデンキ安いですよね。
下手なポイントとか要らないから、現金値引きしてくれるケーズが好きです。

書込番号:23680085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2020/09/22 15:51(1年以上前)

>アカキチヨシキチさん

こんにちは。

そのチェーン店は、大型量販店(家電品)には価格の方で対応(対抗)してくれますけど、ネット出店の小売店には合わせてくれませんよ。
あと、デジカメ関連はそんなに安くないと思います。

個人的には私もケーズの方が好きです。



それとNGワードって出るんですけど、事実を書いているだけで、そんなに悪いこと書いていないんだけど・・・

書込番号:23680189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2020/09/22 17:38(1年以上前)

山田さんは交渉してもあまり値引きしないですよね。
アルバイトさんが多く、値引き権限もってないので、「これ以上は…」とすぐ白旗を上げてくれます。
売る気もなさそうな感じの店員さんが多いですし。
加藤さんと小島さんは交渉にのってくれます。

ポイント商法より現金値引きの方がいいです。

書込番号:23680440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/09/22 18:18(1年以上前)

ヤマダ電機のポップ(アップされた写真)の下の方に、次の記載があります。

>確認の上、出来る限り対応させていただきます。
>一部ご対応できない場合がございます。その際はご容赦ください。

今回は「対応できない場合」だったということでしょう。
事前の断りがある以上、「嘘つき」と呼ぶことは出来ないように思います。

それと、ケーズデンキのレシートの写真ですが、会員番号が透けて見えてますよ。
この画像に関して削除依頼すべきように思います。

書込番号:23680529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/09/22 18:24(1年以上前)

それと、ヤマダ電機はポイントが付かなかったのですか?
ポイントの有無と、付くのなら何ポイント付いたのかも書かないと正確な比較にはならないように思います。

書込番号:23680540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2020/09/22 19:21(1年以上前)

ケーズデンキは自分もよく利用しています。
本当に購入してくれる客なら 一発回答で価格提示してきますよ。
それと 馴染みの店員さんを指名して購入する事をお勧めします。
カメラには キタムラの価格を伝えると パンパンと電卓を叩いて「キタムラさんより お安くお出しします」と即答される場合が多く この頃はケーズデンキばかりで購入しています。

書込番号:23680667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2020/09/23 19:37(1年以上前)

PCやデジカメ関連は明らかにケーズデンキの方が対応が良いですね。

ヤマダ電機も昔は安くなったけど、今は利益が出ないのかわからないけど安くならない。

自分はヤマダ電機で買うことは減りましたね。
キタムラの方が安いし、ポイント還元も含めたらヨドバシでも良いかなと思っているし、現金値引のケーズデンキも対応良いので利用してる。

書込番号:23682877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX740 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX740 HSを新規書き込みPowerShot SX740 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX740 HS
CANON

PowerShot SX740 HS

最安価格(税込):¥83,700発売日:2018年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot SX740 HSをお気に入り製品に追加する <2161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング