PowerShot SX740 HS
- 新映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。手ブレ補正機構が進化し高速連写が可能で、4K動画・4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
- 広角24mmから望遠960mm相当の光学40倍ズームレンズと、カメラ部有効画素数最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載し、幅広い撮影領域で高画質を実現。
- 上方向に約180度回転するチルト式液晶モニターに加え、美肌効果や明るさ、背景ぼかしを設定できる「自分撮りモード」を搭載。Wi-Fi / Bluetoothに対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2161
PowerShot SX740 HSCANON
最安価格(税込):¥83,700
[シルバー]
(前週比:-2,450円↓)
発売日:2018年 8月30日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 5 | 2024年10月4日 16:32 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2024年3月30日 11:41 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月19日 09:48 |
![]() |
8 | 5 | 2020年7月8日 11:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
研修の一環でCanonのPowerShot SX740 HSを使う機会がありました。普段スマートフォンで撮影することが多いので、デジタルカメラを使うのは久しぶりでしたが、実際に使ってみて思ったことをレビューします。使い心地・良かったところ
まず、コンパクトさに驚きました。カメラなのにポケットにすっと入る大きさで、重さもスマートフォンより少し重いくらい。研修中は動き回ることが多かったので、この軽さとサイズはとても助かりました。首からかけていても全然疲れません。
また、光学40倍ズームが大活躍。広い会場だったので、遠くにいる講師やスライドの内容を撮ることができました。特にズームをしても画質が劣化しないのは、スマホでは難しい部分なので、カメラの強みを実感しました。何度も「ここまで寄れるんだ!」って感動しちゃいました。
書込番号:25913101 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ちぇぶらんさん
24mmから960mmの光学40倍ズームで、コンパクトなので、野鳥撮影に持って来られる方もたまに見ます。問題は値段で、2018年の発売時は4万円台だったようです。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134516.html
書込番号:25913246 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ちぇぶらんさん
後継機はコレ
PowerShot ZOOM
https://s.kakaku.com/item/K0001301156/
念のためだけど、スマホカメラと併用して使うものだよ。(広角側はスマホ、望遠側はPowerShot ZOOM)
書込番号:25913724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに現在の値段だと、なかなか買えないコンデジですね!
安かった時の約2倍ですから・・
探せば在庫はいくらでもあるから、その金額で「買う!」という判断をするかですが・・(^_^;)
書込番号:25913915
3点

>PowerShot ZOOM
https://s.kakaku.com/item/K0001301156/
↑
「デジカメとしての画質」を評価すると、厳しい結果になるような?
書込番号:25913994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありがとう、世界さん
仕方ないね。
Powershot後継機はZOOMかV10かPICKしか無いんだもの。
書込番号:25914355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
昨日注文したのに、今日届きます。
天気快晴・風なし・桜満開お弁当持って出かけます。
初心者の方におすすめ動画ありました私もですけどww
https://www.youtube.com/watch?v=p2JkOxWBnYY
じゃんじゃんこちらに写真投稿しますね。
6点

初めての方は、私ですけど
https://www.youtube.com/watch?v=Ez7zhZEPZnQ&t=237s
やはり重たい一眼より
レンズ交換もなくコンパクトで
今回のカメラ、望遠電動が凄いと思います。
こんな早く望遠で写真撮影して元に戻して撮影できる
高額なカメラには電動があるのか?わかりませんが
あるのでしょうか?
4時に配達されます。楽しみです。
写真掲載しますので、初心者の方お楽しみに
初心者でない方コメント記載しないでくださいね。
書込番号:25680147
2点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
SX620 HSで写りにわずかな不満しかありませんでしたが、この度思い切ってSX740 HSを購入しました。
画像ですが、このSX740 HSは40倍ズームで途中の開放F値が控えられるためか、SX620 HSよりも低めのISO感度が手伝って、ノイズの少ない画像が得られました。
比較機種(SX620 HS):https://kakaku.com/item/J0000018837/?lid=20190108pricemenu_ranking_3
2点

シャッタースピードが1/10と1/6、
2倍近く違いますので、
ここをそろえると、さて、どうなりますか?という気がします。
書込番号:23517236
4点

青みが薄らいでますね!
シチズンのレトロポップな黄色は、
目が覚めるパッとした色なハズですが、
740の方が確かに上手に再現デキてるかも!
書込番号:23517313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手振れ補正力が仕様表によるとSX740HSが3.5段、SX620HSが2.5段(ともに換算350o時)ですから、SX740HSの方が低速シャッターに耐えられ、その分、低ISO感度で撮れたという要素もありそうですね。
書込番号:23517559
0点

今度はISO感度をISO1600に揃えて撮りました。
このSX740 HSは解像エンジンDIGIC 8 によりノイズが控えられている気がします。
書込番号:23518234
2点

後、SX740 HS はオートライティングオプティマイザ(階調補正)が付いていて、最近の機能は白トビ(明部)も補正してくれるのはうれしいです。画像ですが、白トビを軽減させるため露出補正をマイナス一段暗くしてありますが、さらにオートライティングオプティマイザを強めで簡易に整えられました。
書込番号:23519689
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





