PowerShot SX740 HS
- 新映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。手ブレ補正機構が進化し高速連写が可能で、4K動画・4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
- 広角24mmから望遠960mm相当の光学40倍ズームレンズと、カメラ部有効画素数最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載し、幅広い撮影領域で高画質を実現。
- 上方向に約180度回転するチルト式液晶モニターに加え、美肌効果や明るさ、背景ぼかしを設定できる「自分撮りモード」を搭載。Wi-Fi / Bluetoothに対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2161
PowerShot SX740 HSCANON
最安価格(税込):¥83,700
[シルバー]
(前週比:-2,680円↓)
発売日:2018年 8月30日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2025年8月4日 23:52 |
![]() |
12 | 6 | 2025年8月7日 11:50 |
![]() |
43 | 12 | 2024年6月4日 12:28 |
![]() |
30 | 10 | 2024年8月28日 19:03 |
![]() |
29 | 8 | 2021年3月13日 04:23 |
![]() |
26 | 2 | 2018年9月5日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
想定を越える受注が入り受注再開から3日もたず、受注停止の張り紙されてました。
再開してからも転売目的で軍団の様に来店してた方も居たのでカメラはもう市場が崩れダメかもしれませんね。
書込番号:26255124 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

G7 X Mark IIIの方は再販開始直後に売り切れたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030692/SortID=26253567/
書込番号:26255132
1点

想定を超えるって、巷で騒がれてる転売ヤー問題を考えれば想像できると思いますから。
カメラに限らず転売ヤー問題で騒がれてるのだから、メーカーは対策すべきでしょうし、中古カメラも異常な値上がりをしてるだと思います。
転売ヤーが介入することで不利益はユーザーですから
メーカーは誰に販売しても売り上げが変わらないのでNintendoのように転売ヤー対策は講じるべきでしょうね。
書込番号:26255469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「転売ヤーが喰い付くか否か?」は、
(大企業においては)
事業予測に入れにくいと思います(^^;
例外としては「外圧」の是非。
例えば株式総会で、「転売ヤー対策がなっとらん!!」と、【株式の過半数相当】から叩かれまくったら、
否応無しに転売ヤー対策をしなければならないでしょうけど、
【株式の過半数相当から要求される可能性は、あまりにも低い】のでは?と思います(^^;
書込番号:26255477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
G7Mark3とともに、受注再開のようですね。
このまま販売終了になるかと思っていましたが…
PowerShotはVシリーズ以外全て終了かと考えていましたが、GシリーズやSXシリーズの新製品の期待はさすがにできないかな…?
ともあれ、この機種もプレミアム価格で高騰が続いていたので、これで少しは価格が落ちつけばいいですね。
書込番号:26252863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一番値下がりしていた頃なら、このクラスのカメラは3万円台でしたよね。
高くなったなぁ。
キヤノン的には、新しいシリーズをリリースするまで、既存の金型でまだ引っ張れるという判断でしょうか。
https://digicame-info.com/2025/07/2025powershot-g.html
書込番号:26253044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

量販店でも受注再開してましたが、過去の購入履歴確認、値引き無し、納期未定、1家族1限等の制限がありました。
話を聞いてる時にも外国の方やグループで来店された方がこのカメラ指定で予約させろとかやってたので相当転売狙いされてそうでした。
書込番号:26253422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みみたやさん
量販店で働いてますが、あきらかにあちら系の名前の人が予約してますね。富士フィルムのチェキのフィルムや本体、写ルンです辺りも転売目的か、東南アジア系の人がよく在庫を聞いてきます。
書込番号:26253526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えうえうのパパさん
小さなセンサーのコンデジで新機種は望み薄かな?と個人的には考えています。もちろん、発売されたら嬉しいですが…。
PowerShotシリーズも既存の機種でほぼ終わりでしょうかね。
書込番号:26253530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンデジの金額ベースランキングではTZ99がトップだとか。
https://digicame-info.com/2025/08/post-1857.html
キヤノンもDPCMOS搭載したG3X Mk2を比較的リーズナブルな価格で出したら売れると思うんですけどねぇ。
RX10Wとか20万円ほどになっているから、12-15万円ほどで。
もっとも、TZ99を買う層だと大型センサーより倍率重視かな?
書込番号:26255233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
確かに、G3Xの後継機は欲しいですね。
噂では、V3が1.4型センサー20倍光学ズームのようですが…。
価格は15万超えるでしょうね。
書込番号:26257268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
最安価格が24年5月25日現在69,780円ですか。
履歴を見たところ19年7月10日に楽天市場で新品が34,020円。かつ当時はポイントが20%程度ついていました。
現在はミラーレス移行で譲ってしまいましたが、月なども絞り優先で-1EVくらい調整して撮るとびっくりするくらい綺麗にとれたものです。
ヨドバシカメラでは取扱いがなくなっていますが、入荷の目処が立たないのか後継機種がでるのか。どちらでしょうね。
6点

>きくりん1014さん
私はまだメーカーサイトからの注文で納期4ヶ月の状況なんですが、
恐らくこれが最後のモデルになると思います。カメラメーカーは今
高価格帯の製品に開発のウエイトを置いていて、低価格帯の利幅の
少ないモデルには関心はないと思います。
お手軽ならばスマホの人工知能で写したHDR写真の方が綺麗に見えます
し、一定のユーザーがいるモデルでも需要が先細りなのは確実ですからね。
残念ですが現実は厳しいです。
書込番号:25747686
2点

終息ありえますね。中国製の話しなので嫌がる方もいるかもですが、最近発表になったスマホxiaomi 14 ultraは1インチのソニー製センサーですから、コンパクトカメラの将来は非常に厳しいかと。 けど40倍光学ズームとなると スマホのぺったんこレンズよりも まだまだ専用機が強いとは思うのですが。
書込番号:25747708
6点

>きくりん1014さん
こんにちは。
Powershot SX740の後継は、Powershot ZOOMなのかもしれませんね。
Powershot ZOOMとスマホを併用すれば、大体のズーム域はカバーできます。
書込番号:25748509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PowerShot ZOOM 1度だけ触らせて貰いましたが、画質や操作の割り切り感がすごくて使い道が私にはイマイチ判りませんでした。後続機が出るか一発屋で終わるかどうでしょうね。
書込番号:25748757
4点

>きくりん1014さん
PowerShot ZOOMの画質は、恐らくスマホ視聴やLサイズプリントでは問題ないかと思います。
ただ、TVやPCモニターのような大画面ではアラが見えるかもしれませんね。
恐らく、CanonのコンデジはPowershot ZOOMとV10以外は出ない気がします。
あとはミラーレスのR100やR50などを買って下さい、といったところでしょうか。
書込番号:25748787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PowerShot ZOOMの進化形は、
PowerShot GOLF
https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/golf
かも?
(^^)
長くゴルフをしていませんが、
距離計は持っていますので、鳥撮りの距離データ用にも欲しかったり(^^;
https://s.kakaku.com/item/K0001626854/#tab02
書込番号:25748929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きくりん1014さん
先日ネットで購入しました!
今まで使っていたSONYのデジカメがとうとう壊れてきたので
ずっとデジカメを探していて悩みこちらに決めました!
いつもお世話になっている店員さんも言ってましたが
コンパクトデジカメは売れなくなったので
もう新機種は出ないだろうとのことでした(;´Д`)
一眼レフカメラなど大きいのは私は持たないし
スマホではズーム機能が悪いので
こちらのデジカメを買えて良かったです!
デジカメはスポーツ観戦や推しキャラを撮る為のものですが
月なども撮っていたので今度撮ってみます!
教えて頂きありがとうございました!
書込番号:25750086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

きくりん1014さん
高くなったのはしょうがないですね。
まだ売ってくれてありがとうと言うくらいですかね。
デジカメ頑張って欲しいです。
書込番号:25750247
5点

個人的に考えますと、当面購入しやすいコンデジは下記くらいかと。
【Canon】
Powershot ZOOM
Powershot V10
Powershot PICK
Powershot GOLF
【SONY】
Vlogcam ZV-1U
Vlogcam ZV-1F
RX10W
RX100Z
RX100X
RX0U
HX99 RNV kit (ソニーストアにて体験必要)
【Nikon】
Coolpix P950
書込番号:25750338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、各種の現状を勘案すれば値上げは、ある面仕方ないのでしょうね。
因みに、かなり前に購入した同種のカメラを重宝して使っていますが、「次はどうしようか?」と思案しています。
書込番号:25754175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格も納期もキツイ状況は変わりませんねえ。
5月末での納期は4ヶ月以上になってます。
メーカーサイトの価格は66000円で、完全な売り手市場です。
とはいえ、Nikonもコンデジから撤退して、Canonが撤退する可能性もあるので、
清水の舞台から飛び降りる気分で、ポチッとなあ。
でも、ほんとに納品されるのかなあ?
それまでは、Nikon A900に頑張ってもらおうと思います。
書込番号:25759952
1点

>Taka303さん
>とはいえ、Nikonもコンデジから撤退して、Canonが撤退する可能性もあるので、
Nikonは撤退するかもしれませんが、
CanonはPowershot ZOOM/PICK/V10/GOLFの販売を継続するのではないでしょうか。これらは、スマホと共存できそうなカメラかと思います。
尤も、Powershot ZOOM/PICK/V10/GOLFをコンデジと呼べるかどうかですが・・・
書込番号:25760149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
昨年末、キヤノン公式ショッピングサイトで注文しました。
納期は約6か月との表示。しかしながら、年末年始もあったのにちょうど2ヶ月で発送されて届きました。
1割引きクーポン対象商品なので、価格コム最安価格と同一となります。
ちなみに公式サイトでは今年2月以降は納期約5か月との表示になっています。
10点

精度が悪いですね。マーケティングの問題ではないでしょうか。
書込番号:25625362
1点

値崩れや転売防止でしょうかね。価格コムでの最安値が同一価格で並んでいるのもメーカーから価格指定を受けているのでしょうね。
因みにカメラ本体はMADE IN JAPANでした。日本で製造されたデジカメは20年ぶり位に手にしました。
書込番号:25626388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
私も本日注文しました。納期は4ヶ月となっていました。52,470円でcanonオンラインショップで購入出来るなら、お得と判断しました。
後継機種を待ち続けましたが、発売される事は無いですね。
書込番号:25631060
3点

確か2週間くらい前に「三星カメラ」で、シルバー5台販売(\52,470)されていました。
書込番号:25646884
1点

2月21日に注文して4月20日本日届きました。
注文時の納期が6ケ月→4ケ月になっていたので2ケ月掛からずに届くかと期待したのですが無理でした。
書込番号:25707390
6点

需給のバランスで小売は1万上がりましたね。
自分はキャノン公式で予約しました。クーポン使用で59740です。
納期は4ヶ月でした。本当に4ヶ月掛かるのかな。
書込番号:25734426
2点

3月30日に納期4ヶ月で注文し、ちょうど4ヶ月経った7月30日に発送されて翌日届きました。
こちらのクチコミを拝見し2ヶ月くらいで届くといいな〜と思っていたのですが、表示どおりの納期でした。
今は暑くて試し撮りに出かけることもままなりませんが、まずは手近なものからはじめて少しずつ使いこなせるようになりたいと思っています。
書込番号:25843647
3点

>goryuuさん
もうすぐ注文日から4ヶ月経つのですが、発送前に連絡ありましたか?
着払い決済なので現金の準備が必要なのです。
書込番号:25868226
0点

>あーなるほどさん
発送当日に「出荷完了のお知らせ」というメールが届きました。
またオンラインショップ購入履歴の「処理状態」のところでも事前に確認できたかと思います。
書込番号:25868458
1点

>j9ho43さん
ありがとうございます。オンラインショップで確認します
書込番号:25868803
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
予備で使っているS5iSからの買い替えをしようと、ある電器店でこの機種を触ってきました。バッグに入れて持ち歩くにはちょうど良いサイズなのですが、チルト液晶が一方向にしか動かないのが残念。趣味でたまにハイアングルで撮影することがあるので、買い替えの候補から外そうかと考えたのですが、さかさまに持てばハイアングルで撮れるんだということにふと気付きました。
どうでもいいことですが。
4点


上下をひっくり返しても良いんではないですか?
シャッターを押しにくくなりますが、
別途工夫次第です。
書込番号:24016481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SURIPPAさん
さかさまに持てばハイアングルで撮れるんだということにふと気付きました。
ナイスアイディアですね。
自撮り可能なチルト液晶ですが、自由度が少ないので逆さにする発想は素晴らしいと思います。
シャッターボタンは左側になると思うので親指で押すと楽なのかなと思いますね。
書込番号:24016994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハイアングルで撮る方法
⇒コレは脚立を持参して
脚立に乗って撮りました
バッグに入れて持ち歩くのに便利なカメラで逆さまにして撮影することで液晶見ながらハイアングル撮影できるってことに意義があるんだよ。
脚立に立ってハイアングルってのは当たり前の話。
書込番号:24016996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>SURIPPAさん
残念なのは縦位置ですね(>_<)
書込番号:24017015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホを使った「リモートライブビュー撮影」ならハイアングルもローアングルも縦位置も対応できそうですね。
ストロボの発光位置を変えたい時((光が当たる向きや影の向きを考慮したい時)にもカメラを逆さまにする事もありますし、
スマホで、地面スレスレのローアングルを撮るときには、カメラレンズが下位置になるようにスマホを逆さにする事もありますね。
書込番号:24017066
1点

脚立を使う?普段から脚立持ち歩いてる人ってどんだけ居ますかね?
更に雑踏の中で使うと迷惑なので、そんな所には持って行きたく無いです。
私のカメラは下にもチルトするのでカメラを持った腕を高く伸ばし、更に爪先立ちして駄目押し。
でこんな風に撮れました。コロナ渦前の話です。
書込番号:24017896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS
NIKON A900と、LUMIX tz90のどっちか買うか悩んでいたが、新製品のCanon 740を購入!
自撮りに適した画面が動くのを探していた為。
書込番号:22084802 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

自撮りはCASIOが良かったんですけれど
デジカメから撤退しますものね。
書込番号:22084901 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100 がお薦めですが、カシオが撤退したのが痛い。
http://kakaku.com/item/J0000025234/
撮像素子が1/1.7インチと高画質なうえ、機能が豊富です。
書込番号:22085302
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





