炊きたて JPF-A550
- 熱効率のよい「5層遠赤特厚釜」の外側に「土鍋コーティング」を施したIH炊飯ジャー。高加熱「剛火IH」で炊きあげ、ふっくらとしたおいしいご飯を実現。
- かれいの煮付けや麻婆豆腐など、15分で1品が完成する「15分時短調理メニュー」や冷凍用のご飯をおいしく炊けるプログラムを搭載し、毎日の自炊を助けする。
- 温度管理が難しい甘酒を手軽に作れる「甘酒メニュー」のほか、「麦めしメニュー」「早炊きメニュー」「雑穀米メニュー」「ケーキメニュー」も搭載。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2020年5月4日 23:44 |
![]() |
27 | 1 | 2019年5月22日 19:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPF-A550
早炊き、エコ炊き、極うまなど、炊き方はさまざま選択肢がありますが、どの炊き方でやっても、ベチャッとして美味しく炊けません。購入してがっかりです。仕方がないので、もっぱら、甘酒つくり器として使用しています。ただ、甘酒の加熱機能も基本は6時間単位ですけど、その時間では到底足りず、最低24時間くらいかけないと甘く発酵しません。設定温度が低いのだと思います。
8点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPF-A550
レビューの補足です。
圧力IHだとふっくら炊けるのは当たり前ですけど‥
IHのみの当炊飯器でも、水加減で圧力IHに勝るとも劣らない炊き上げが可能ですね。
やわらかめが好きなので、エコ炊きで白米炊き目盛りの水加減でふっくら炊いてます。
書込番号:22684378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あのー
炊飯器ですが、色んな機能なんて本当に無意味ですよ。
ガスとか土鍋で炊いたご飯はなぜ美味しいのか、
その秘密は炊きあがり時に余分な水分を小細工ナシに逃がすから
電気炊飯器は炊きあがった後でも蓋を閉めっぱなしにしておくと、米の芯まで余分な水分がまわり不味くなる。
米の硬さは当初の水加減で調整すればいいし、美味しく頂くなら炊けたらサッサと蓋をあけて余分な水分を飛ばしてしまうのが一番
こういうのが分かったら、高級な炊飯器は要らないっす。
米もね、炊く前にしっかり吸水させれば圧力なんて要らないのよ。
そう言うのが分かっていたら、この炊飯器はとても優れている製品だよ。
書込番号:22684493
23点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





