NA-VX9900L のクチコミ掲示板

2018年10月 1日 発売

NA-VX9900L

  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」搭載のななめドラム洗濯乾燥機。やさしく洗い、衣類の傷みを抑えながら黄ばみを予防する「約40度おしゃれ着コース」を搭載。
  • すすぎの回数・時間を増やしてたっぷりの水ですすぐ「パワフル滝すすぎコース」により、「おまかせコース」の約2倍のすすぎ性能を実現。
  • フラットな新ステンレス乾燥フィルターとクシ歯形状の排水フィルターを採用し、ほこりや糸くずのお手入れがしやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX9900Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9900L の後に発売された製品NA-VX9900LとNA-VX900ALを比較する

NA-VX900AL
NA-VX900ALNA-VX900AL

NA-VX900AL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9900Lの価格比較
  • NA-VX9900Lのスペック・仕様
  • NA-VX9900Lのレビュー
  • NA-VX9900Lのクチコミ
  • NA-VX9900Lの画像・動画
  • NA-VX9900Lのピックアップリスト
  • NA-VX9900Lのオークション

NA-VX9900Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2018年10月 1日

  • NA-VX9900Lの価格比較
  • NA-VX9900Lのスペック・仕様
  • NA-VX9900Lのレビュー
  • NA-VX9900Lのクチコミ
  • NA-VX9900Lの画像・動画
  • NA-VX9900Lのピックアップリスト
  • NA-VX9900Lのオークション

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9900Lを新規書き込みNA-VX9900Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

、NA-VX900AL との違い

2019/10/07 00:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2019/11に発売される、NA-VX900AL との違いは何でしょうか。

型番が大きい分、現行機種の NA-VX9900L のほうが、上かと思ってしましますが。

メーカーのHPを見て、一番の違いは「黄ばみ」みたいですが、その他に大きな違いは有りますか。

書込番号:22972692

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/07 05:14(1年以上前)

>K治郎さん
型番上まで行ったので最上位機種振り直しなんですね。
基本NEWと書かれてアピールされるのでそこだけですかね。マイナーチェンジに見えました。
やぶれ報告がある乾燥フィルター周りが変わっていないかが知りたいですね。

書込番号:22972828

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/10/07 15:42(1年以上前)

K治郎さん  こんにちわ

NA-VX900ALの特長としては、3点

・「約40℃つけおきコース」 2種類
・「タオル専用コース」
・「約60℃槽カビクリーンコース」

マイナーチェンジと思って置いた方か良いかと

故障などの急ぎでなければ、価格が落ちくのを待つのが賢明かと
NA-VX9900Lは、大手量販店で有れば、タイムセールなどが狙い目

ウチは、VXシーリーズ初代、vx-7000ですが温水(エコキュー)直結なので
IOTなどやタッチパネルは、必要ないので!
今、9年目ですが10年越えを目標にと思っています

VR〜VXとV〇と変わるときがフルモデルチェンジだと勝手に思っています。

理想としては、DD駆動・200V仕様・可変サスペンション・ジェット乾燥(前面吹き出し)かな

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/09/jn190902-2/jn190902-2.html

書込番号:22973657

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

8900か9900か ナノイーxの使用頻度

2019/09/16 11:27(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 mago-beeさん
クチコミ投稿数:33件

駆け込み購入を検討しています

iPhoneも白物もボタンがないと落ち着かない性格、
スマホ連携不要で89001択だったのですが…
ナノイーxのことをハタと思い出しました。

6年前の縦型ナショナルもナノイーが付いていたような…そして、靴の脱臭ができる吊るすネットが付いていたと思うのですが、まったく使いませんでいた。

今回の花粉対策や、帽子 ぬいぐるみ クッションの除菌消臭コース 見てしまうとそっちがいいような…いやいや、また使わないんじゃない?
とても迷っています。
花粉症は大人はそこそこあり、小学生の子供あり(泥んこスポーツなし) 夫はスーツは週一着用です。

こればかりは自分の決断なのは重々承知ですが、買ってナノイーxしばらく使われた方、もしくは私と同じように結局あまり使わなかったなどの、使用頻度などをお聞かせいただけましたら幸いです!

書込番号:22925624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/16 11:54(1年以上前)

>mago-beeさん

エディオンに「NA-VX8900L」をベースにした「NA-VX5E6L」という機種がありますが、「NA-VX9900L」にある「ナノイーX」と「ふんわりジェット乾燥」が付いていて、さらに操作パネルがキルデイング柄のゴールド調で、オリジナル仕様として「快速2Kgコース」が付いているなど、「NA-VX8900L」よりも仕様的には良くて、タッチパネル操作の違いを除けば、機能的には、ほぼ「NA-VX9900L」に近いようですので、エディオンの「NA-VX5E6L」も検討なさってはどうでしょう。
実売価格のほうは、「NA-VX8900L」とほぼ同じです。

私は、「NA-VX9900L」の方を買っていますが、買って間もないので、「ナノイーX」については、良かったのかは、まだ実感はできていません。

ただ、「ナノイーX」の帽子 ぬいぐるみ クッションの除菌消臭コースについては、パナソニックの販促員の方に聞いたら、ぬいぐるみなどの、ぬいぐるみの中の綿などからのにおいには、あまり効果は無いとも言っていました。

書込番号:22925691

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mago-beeさん
クチコミ投稿数:33件

2019/09/16 13:10(1年以上前)

有用なご回答、誠にありがとうございます!!
早速調べてみます!

書込番号:22925823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/17 22:39(1年以上前)

mago-beeさん こんにちわ

装備仕様としては、エディオンのNA-VX5E6Lは、魅力的ですが!

ヒートーポンプユニットの性能としては、 NA-VX8900L ≠ NA-VX5E6L

 NA-VX70900L = NA-VX5E6L と 記憶しています

確認の意味でも、エディオン専用のパナソニックカタログを今一度確認する事をオススメします。

NA-VX9900Lのヒートーポンプユニット性能がトップで有る事 フラグシップモデルで有る事は言うまでも有りません

書込番号:22929539

ナイスクチコミ!4


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/18 00:46(1年以上前)

>デジタルエコさん

参考のために、どう違うのかを具体的な数値で教えていただけませんか。

また、NA-VX70900Lはいつの製品ですか、そのような機種が見当たりませんが。

書込番号:22929809

ナイスクチコミ!6


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/19 22:46(1年以上前)

>デジタルエコさん

「NA-VX9900L」「NA-VX5E6L」「NA-VX8900L」の3機種のヒートーポンプユニットの性能について、カタログ上の数値とお店の方に聞いたりして、確認してみました。

エディオンのカタログでは、

おまかせコース時の定格洗濯乾燥時の目安時間(分)は
「NA-VX9900L」「NA-VX5E6L」「NA-VX8900L」の3機種共に、同じ数値の「98分(省エネ165分)」です。

おまかせコース時の定格洗濯乾燥時の消費電力量(約)は
「NA-VX9900L」と「NA-VX5E6L」は、共に同じ数値の「標準890Wh/省エネ620Wh」で、「NA-VX8900L」は「標準930Wh/省エネ620Wh」と、標準では930Whと40Wh分高くなっています。

以上のエディオンのカタログでの数値からは、「NA-VX9900L」と「NA-VX5E6L」も、乾燥時は同じ能力と、とらえても良さそうで、いくつかのエディオンのお店の方に聞いても、「NA-VX9900L」と「NA-VX5E6L」も、洗濯能力に乾燥能力は同じと言っています。

また、ヒートーポンプユニット性能についても、「NA-VX9900L」と「NA-VX5E6L」は同一とも言っていました。

ですから、「NA-VX5E6L」は「NA-VX8900L」よりも、良いと思っています。


デジタルエコさんの
「ヒートーポンプユニットの性能としては、 NA-VX8900L ≠ NA-VX5E6L
 NA-VX70900L = NA-VX5E6L と 記憶しています」
の情報はどこからの情報ですか、もし、私の情報に間違いがあるのでしたら、正したいと思っています。

ただ、「NA-VX9900L」はカラータッチパネルなのとソフト乾燥に省エネ機能があるなどの差別化がありますので、「NA-VX9900L」はフラグシップモデルと呼んでいいかもしれません。

書込番号:22933854

ナイスクチコミ!7


スレ主 mago-beeさん
クチコミ投稿数:33件

2019/09/28 22:40(1年以上前)

ご報告
こちらでご紹介いただきましたエディオンのモデルを購入いたしました!
タオルを数枚、乾燥までやってみました。フッカフカです。

自分では気づかなかったですが、洗濯機のルックスのウエイトが意外と高かったようです。最初にキューブルを考えたのですが、仕様を見てマンションのため断念しました。
エディオンモデルは品のあるシャンパンゴールドのような色を使用しておりスタイリッシュです。
ご紹介いただきありがとうございました!

書込番号:22954154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

新機種待ってました。

2019/09/02 22:27(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 Moheysanさん
クチコミ投稿数:12件

昨年より発表が遅かったので心配していましたが、発表されましたね。新機能は今は9300を使っているのでどれも魅力的です。週末に注文に量販店に行く予定ですがもう値段や納品時期はでていれば情報共有いただけると大変助かります。私の方では購入後に使用感などみなさんに共有させていただきたいです。

書込番号:22896746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/09/03 14:00(1年以上前)

このタイミングで新製品にいくのかぁ

書込番号:22897738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/03 21:21(1年以上前)

同感
まぁ、色々と検討するのが面倒なのでしょう。
お金に苦労しない生活をしてみたいものだぁ。。。

書込番号:22898525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/03 21:40(1年以上前)

ああ 主さん新型行くんすね…。

てっきり新型の発表見て納得の上9900を注文に行くんだと勘違いしてました。

私はズバリそのパターンで、新型の情報を確認したので9900を予約しました。

書込番号:22898572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Moheysanさん
クチコミ投稿数:12件

2019/09/03 23:17(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
今日帰りに新宿ビックいきましたが、まだ9900が展示されており、新型はありませんでした。
シャープストラップの店員がいたので確認したところ明日予定でpopなど入ってくる予定とのことでした。
納品は11月から順次、値段は33万でポイント10パーとのことでした。

書込番号:22898795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Moheysanさん
クチコミ投稿数:12件

2019/09/22 17:40(1年以上前)

本日新宿ヤマダ→東ビックロ→西ビック→池袋ヤマダを回って新型を予約注文してきました!
先週、先々週とビックは時々見にきていたのですが、
予約注文で378,000税別値下げ無しが続いておりましたが、本日別用でヤマダを回って安さと6年保証の標準装備にビックリしました。最終的には池袋でパナ洗濯機のスペシャリストと話して2分で決めました。
到着まで楽しみです( ^ω^ )ノ

書込番号:22939560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入タイミング、扉の開きについて

2019/09/15 23:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

クチコミ投稿数:40件

このモデルが気になっているのですが、
@増税前の今か新モデルが11月に出るので、それを見込んでの在庫一掃になりそうな増税後の来月か、皆さんどちらと思いますか??
A我が家は設置場所の右側に壁があるので、扉は右開きかと思いましたが、賃貸なので今後の引越しなどを考えてスタンダードな左開きにしようか悩んでます。
在庫で多いのは左開きだと思いますが、同様に右側に壁がある設置条件で左開き購入された方いらっしゃれば使用に際して何か不都合あるかなどアドバイスくださいませ!

書込番号:22924766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/16 08:50(1年以上前)

>Panasony2020さん

@増税前か、増税後かは、お店にもよると思います。
新製品が11月に出るのですから、駆け込み需要のあるうちに価格を下げて早々と在庫処分をしようというお店もあれば、洗濯機の場合は新製品が出ても、新製品の出始めの価格はかなり高いから、少々の在庫が残っても旧型品は何とか売れるだろうと、価格に強気のお店もあります。

NA-VX9900Lの在庫が10月に入っても、残っていたら、かなり安く買える可能性はあるかもしれませんが、今買うか、増税後に買うかは、博打のようなものです。

A私のは左開きで、設置場所の広さには余裕がありますので、参考にならないかもしれませんが、NA-VX9900Lのドアーの下から床までは38センチなので、洗濯物を入れるバスケットが38センチ以下であれば、ドアーの開閉は出来るので、左開きでもなんとかなるかと思います。

書込番号:22925307

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/16 10:56(1年以上前)

Panasony2020さん  こんにちわ

@ 白物家電は、売れ行き好調ですから増税後の在庫一掃は、期待薄かと

通常でも新製品は、初日予定日より1週間くらい前に店頭に出てる事が多いです

11月1日と言っても早ければ2週間まえに店頭にでると予想しています(30万越え)

消費税トラブルを避けるためやセールのため、発売日がいつもより1ヶ月遅いのだと思います


A 製造の8割がた左開きと聞きます(右利き多し)

使い勝手は、Panasony2020さんが店頭でシュミュレーションするのが賢明かとおもいます

だだし、右開きの在庫が有るどうか、懸念されます(流通在庫)



書込番号:22925572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 02:59(1年以上前)

>Panasony2020さん
洗濯機の正面にスペースがあればいいのですが、洗面所などになっていて扉を開くと行き来できないような状況だと、右壁で左開きはかなりストレスになるのではないでしょうか。

個人的には右壁には右開きが使いやすいと思います。
ただ、右壁が近すぎるときは右開きで開いたドアが壁に当たるかもしれませんね。開けるたびにゴンゴン当たるようだとそれはそれでストレスになりそう。

やはりご自宅をイメージしながら、店舗でシミュレーションするのがよろしいのではないでしょうか。給水栓の高さや排水口の位置など、洗濯機は出来るだけ実際に置いた時のイメージをしておいた方が後で後悔する要素を減らせるかと思います。

書込番号:22927499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥フィルター

2019/09/01 05:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

そろそろ買い時かなと思っておりますが、洗濯〜乾燥までフルコースを1日/3回するので、以前書き込みにあった毎回掃除が必要なステンレス乾燥フィルターが破けやすいというが気になっております。

乾燥フィルターの改善はされていないのでしょうか?

現在もパナのドラムで、毎回乾燥フィルターはティッシュを使って掃除をしております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22892533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/09/01 12:32(1年以上前)

期待してる回答ではないかもだけど、誰もレス無いから書かせてもらうわよ。

アタシ的には、乾燥フィルターは安いし、消耗品と認識してるから、量販行って「乾燥フィルター欲しいけん、取り寄せたのまい」って言えば取り寄せてくれるから、それでいいんじゃないかなと思ってるわ。

書込番号:22893137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度5

2019/09/02 01:04(1年以上前)

>m.asaoさん

ありがとうございます。
もしモデルチェンジで、乾燥フィルターが改良されたらと思ったのですが、結局、楽天市場のヤマダで、楽天カード払いでもろもろ獲得ポイント、またポイント利用で、実質19万位でしたので、購入しちゃいました。延長保証、送料無料です。
乾燥フィルターが破けないように気を付けてみますw

書込番号:22894882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/12 21:13(1年以上前)

ペイペイ祭りの時に購入して毎日使っていますが、我が家のものは1度も破けたことがありません。

むしろ、今までの日立の10倍メンテが楽で助かってます

書込番号:22918307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地方都市での価格交渉

2019/08/27 21:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

宮城県仙台市在住でこちらの機種を購入予定の者です。

最近家電量販店を回るようになったのですが、皆さん投稿であるような21-22万程の価格提示もいただけず、購入を躊躇しておりました。

関東 関西の都心以外で価格交渉に成功された方、コツがあれば教えてください。
また、同じ宮城県の方がいましたら情報提供を頂けると助かります。

書込番号:22883412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/27 21:59(1年以上前)

月末最後の土日、閉店前、雨の日、フェア中、他店の価格(重要)、決算時期、オープンセール中等です。
馴染みの店員さんを作ってると頑張ってくれますよ。
あとは話術と運(その日の売り上げ状況)だそうです。
頑張ってください。

書込番号:22883486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/08/27 23:13(1年以上前)

>ゆーき@家電ファンさん

同じ系列の家電量販店でも店舗が違えば値引き額が違ったり、また、同じお店の店員でも店員によっては違うこともあります。

私は、値引きしてもらえるかは、店員からの製品説明が丁寧であったりなどから、その人が値引きに応じてくれるかを判断したりもしていますが、人は見かけによらないということもありますので、難しいものです。

ただ、同じお店の複数の店員に問いかけることは、彼ら同士は仲間内ですから、お互いに客への情報を共有していることもありますから、あの人はこの間も来たよということになって、冷やかし客とみられてしまうと値引き交渉はうまくいかないこともあります。

もし、このお店でなら買っても良いというお店があるのでしたら、そのお店は最後に行くことにして、それ以外のお店で商品情報とか価格などを調べておいて、本命のお店で値引きしてほしい金額を提示して、この値段にしていただけるのでしたら、買います。と、きっぱりと言ってみると、値引きしてもらえる確率は高くなります。

売る側からしてみれば、買ってもらえるかもわからないのに最安値を出してしまうと、それを基に他店へ行って交渉されても困るという思惑があります。

要は買う気があるか、無いかです。

NA-VX9900Lは私の近隣のお店での最安値は税込22万円で最高値は税込25万円でしたので、税込22万円に5年の延長保証とリサイクル料込にポイントを10パセントでなら、買います。と言ってみてはどうです。

NA-VX9900Lはそろそろ次の新製品の発表があるかもしれないので、発表があった時などは在庫処分を急ぐお店ならばかなり安く買えるかもしれませんので、買うという本気度を示せば、案外うまくいくかもしれません。

延長保証で気を付けないといけないのは、ヤマダ電機の6年の延長保証は3年を過ぎると、修理代の一部負担が生じますので、注意が必要です。
ただし、購入金額の5パーセントを支払うと5年間は負担金は生じないようです。

ケーズデンキの5年延長保証は負担金無しです。

現役家電店員が教える失敗しない家電の買い方
https://kadenkaikata.hatenablog.com/entry/2019/01/12/%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%81%AE%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

書込番号:22883652

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2019/08/28 04:27(1年以上前)

時間があるならヨドバシ仙台店で交渉し、その価格を持ってLABI仙台で交渉でしょうか。
現在ヨドバシだと264,370円でポイント10%付き。
ポイントを考えても237,933円。
22万円を切るのは難しいのではと思います。
次期モデルが発表したら下がる場合もありますが、こまめに店舗に行き在庫の確認しないと、無くなってしまいます。
ここに載っている安い店舗はほとんどネット店舗です。
安いとこで実店舗のとこは少ないでしょう。

書込番号:22883895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 23:03(1年以上前)

本日、東北のケーズデンキで購入
税込210,000円 5年無料保証付(洗剤セットサービス)
価格.com情報提示であっさりOKでした!
田舎なのでヤマダかケーズしかなくいつもお世話になっているケーズデンキさんで購入しました。

書込番号:22894674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/09/07 17:36(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます!

おかげで私もケーズさんにて21万税込で購入できました。ありがとうございます!

書込番号:22906837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/08 18:04(1年以上前)

私も仙台で先程購入しました。

コジマで5年保証付き、配送設置込みで税込220,000円でした。

ポイントは別途6%、13,200円分付きました。

既設洗濯機の撤去費用等4,104円はポイントから支払いました。

良い買い物をしました。
ありがとうございました!

書込番号:22909324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX9900L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9900Lを新規書き込みNA-VX9900Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9900L
パナソニック

NA-VX9900L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 1日

NA-VX9900Lをお気に入り製品に追加する <1276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング