NW-A55 [16GB]
- Bluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。スマートフォン内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
- ハイレゾ音源の音質を存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3・CDもハイレゾ相当にアップスケーリングできる「DSEE HX」を搭載。
- アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」を搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1789
NW-A55 [16GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2018年10月31日 20:04 | |
| 20 | 1 | 2018年10月12日 16:19 | |
| 18 | 2 | 2018年10月6日 23:02 | |
| 7 | 0 | 2018年10月4日 21:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
新宿ビックロで購入。NW-A16を使っていたが、数日前にフリーズしたので危険を感じて購入。
音源をPC経由で移動させたが、MP4など映像は数世代前から対応しなくなっていたことを知って、不便と感じながらも浦島太郎状態を実感。
ソニーのモーラで購入したビデオ音源も音声のみで映像は出ないのが少し不満。
音質は、A16と比較すると良いですね。ボディが大きくなっているのは、電子機器により良いものを使っているのだろうと納得。
最近はDAPを使わずにスマホで兼用する人が多いが、自分もiPhoneを使用しているが電池の持ちを考えて使い分けをしたい方なので、新型が出てくれて感謝。
ちなみに、イヤフォンは純正ではなく低音重視のものを探して、オーディオテクニカのものを別途購入しました。
7点
ビデオのフォーマットをパソコンで変換すればできるんじゃないでしょうか?
書込番号:22189722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゴールド購入しました。音はとても良い感じです。スレ主様と同様、映像が取り込めずでした。(mp4等、いろいろ変換したのですがソフトで、はじかれてしまいます。)
前のウォークマンでは映像も大丈夫で、a55の仕様もmp4対応と記載されてしたので映像OKと思っていました。
映像取り込めた方いませんでしょうか。
書込番号:22221022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
購入しました。
全体的に良くまとまっており、概ね満足しているのですが、
ロックばかり聴く私には若干のパワー不足に感じたのと、
2.5oのバランス接続したかったので、
専用ケーブルを購入しFiiO Q1 Mark2を繋いでみました。
結果、バッチリです。A55でも接続できました。
かなり音が太くなり腰が出ました。
USB接続になりウォークマン本体での音質設定は無効になってしまうので、
DSEE HXやバイナルプロセッサーが使えなくなってしまうのが残念ですが、
好みの音圧レベルでバランスイヤホンで聴けるので満足です。
なによりもA55とQ1はサイズ感が一緒なので、
Aシリーズ用に作ったんじゃないかっていうくらい収まりが良いですね。
元々はiPhone用にQ1を使っていたのですが、
iPhoneの巨大化でサイズが合わないし、
モバイルSuicaが使いづらいし、ストレスを感じてたので、
これからはA55専用機になりそうです。
この機種にポタアンを接続する人はあまりいないでしょうが、
ちょっとだけパワーアップしたい人にはQ1おススメです!
ただ、A55の良さをスポイルしてしまっているのも事実なので、
今後のアプデで音質設定が可能になる事を祈ってます。
まあ、無理だろうなぁ^^;
8点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
題名の通りMediaGoで機器の認識及び曲転送できました。(内部ストレージ、SDどちらも)
以前A45で転送できても端末で曲を認識しないというようなクチコミを見た気がしますが、ひとまずA55ではそのようなことはなさそうです。
MusicCenterが刷新されましたが、相変わらずMediaGoほどの使い勝手には至っていないので、ちょっと朗報かもしれません。(MediaGoが最高!というわけではない。)
MusicCenterが原因でA35以前から買い替えを渋っている方、WM1シリーズなどとの併用を考えている方(私もその一人)、MediaGoに拒否反応がなければA55はアリだと思います!
書込番号:22159754 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ウォークマンは基本的にはサポート及び不具合の対応に応じない、アプデも行わないという意味合いで基本的にはどのアプリケーションでも認識します。
現行でmedia goかX-アプリしかPCに入れてなくても曲を転送するだけなら問題はないんです、ただそれで不具合起きてもサポートは知らねえよってだけ。
書込番号:22162574 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>鬼柳京介[大満足]さん
そういうことなんですね。
てっきり機器の世代に合わせたアプリケーションではないといけないものなのかと思っていました。
ご教示ありがとうございます!
書込番号:22164432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]
挙動
MicroSDXC 200GB(sandisk)のみに30GB程度使用しています、A30より明らかに挙動が良くなっている
液晶
相も変わらず見やすい
筐体の質感
安っぽいメタル感がないから質感はわりかしいいと思う
音
EDMがなくなり、それらしいのがエキサイティング、バイナルプロセッサもパワフルに感じます
A30からならバッテリもへたっているでしょうし、買換の検討予知は十分あります
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








