NW-A55 [16GB] のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

NW-A55 [16GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。スマートフォン内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3・CDもハイレゾ相当にアップスケーリングできる「DSEE HX」を搭載。
  • アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」を搭載。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB] のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A55 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A55 [16GB]を新規書き込みNW-A55 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバム、曲のタイトルについて

2021/01/24 10:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 SHTさん
クチコミ投稿数:33件

これまでiPod touchを使っていたのですが、どうにもこうにも使えなくなり、こちらの機種への買い替えを検討しています。

PCにCDを取り込んでの録音をするようになるかと思うのですが、その場合アルバムやタイトルは自分で編集しなければいけないのでしょうか?

これまではiTunesに取り込んでいたため編集は必要ありませんでしたが、SONYのアプリケーションはどうでしょうか?
あまり使い勝手が良くない口コミも見ました。
手動入力が必要なら、再検討も必要かと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:23924391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/24 13:12(1年以上前)

再生機器とリッピングソフトはAppleと違って同一メーカーで有る必要は無いので、自分の使い易いソフトを使えばよいと思います。サードパーティー製の無料ソフトも有ります。iTunesで造ったファイルも利用可能です。
曲名やアーティスト名もデータベースから自動で取り込めますよ。
(但し、ALACはFLACに変換が必要かな?)

書込番号:23924738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2021/01/24 14:29(1年以上前)

自分も昨年の秋に切り替えましたが標準サポートのソフト「Music Center for PC」をインストールしたら自動でitunesからの曲の取り込みが行われました。
アルバムアートもそのまま取り込みが行われ、自分では、特に違和感なく使用しています。
(再生回数だけは、全てリセットされて0になりましたがまぁ〜〜〜、これはしょうがないでしょうねぇ〜〜〜)
自分は、今、itunesも使用しているのでCD→itunes→「Music Center for PC」という経路で新しいCDを追加しています。
(勿論、直接、CDから「Music Center for PC」に取り込みを行う事が出来ますが・・・)

書込番号:23924894

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHTさん
クチコミ投稿数:33件

2021/01/24 21:39(1年以上前)

>7gatu-umareさん

ありがとうございます。
Music Center for PC を導入後も、
iTunesにCDを入れると、自動でMusic Center for PC へコピーしてくれるのでしょうか?
また、iTunesからでもアルバムや曲のタイトルが入った状態で本機に曲をコピーできるとの事ですが、Music Center for PC を導入するメリットはなんでしょうか?

書込番号:23925815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスイヤホンの音量

2020/10/14 15:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

最近購入しました。
Bluetoothのイヤホンで聴こうと思ったら爆音で本体の音量調節もできませんでした。
安いイヤホンだったのか、シャープのアクオスサウンドパートナーだと音の調節も音割れもありませんでした。
が、外出には向かないので新しいのを買おうと思うのですが、
耳の形からインナーイヤーだと、どうしても落ちてしまい、購入したのはAirPodsのような形です(パクリ商品)
優先のアップルのイヤホンはとてもフィットしているのでできればこの形のが欲しいのですが、
いい商品はありますか?
AirPodsが使用できれば購入するのですが・・・

(まとまりのない文章ですみません)

書込番号:23725598

ナイスクチコミ!4


返信する
CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/14 18:10(1年以上前)

AirPods使ったこと無いけど、SONYのサポートにあるQ&A だとA50シリーズは一応使えるみたいだけど。
近所の量販店においてあるなら試してみたら?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157799

書込番号:23725832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 18:18(1年以上前)

こんばんは

iPhone純正3.5mmタイプはどうですか?
URLを貼ろうと思ったのですが貼れませんでしたので、「iphone 付属イヤホン 3.5mm」で検索してください。

今のiPhone純正イヤホンはlightningですが昔のは3.5mmでした。
ちなみにうちにあるiPhone純正3.5mmイヤホンをnw-a17に差したら普通に聞けました。
同じnc対応WALKMAN3.5mmジャックなのでa57でも大丈夫だとは思いますが絶対大丈夫とは言いきれないのでそこは自己責任でよろしくお願いいたします。

書込番号:23725845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 19:04(1年以上前)

>CLX三〇さん
お返事ありがとうございます。
調べたところ、拡張でAirPodsが使えそうですね。
proの形よりこちらの方が好きなので、思い切って購入検討中します。

>まこおこさん
どうしてもワイヤレスイヤホンが使いたくて(有線の擦れたノイズがストレスで)わざわざウォークマンを買い替えました。
iPhoneユーザーなので優先のイヤホンをいくつか持ってますが、音量調節の付いているイヤホンと無しのイヤホン、両方使えましたが、やっぱり有線より無線が欲しいのでAirPodsを買おうかと思います。

トータルでかなりの出費になりましたが、仕方ないですね。

書込番号:23725929

ナイスクチコミ!3


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2020/10/15 17:46(1年以上前)

私も中華製の安いBluetoothイヤフォンを購入し当初同じようにボリュームが爆音で本体側の音量調整が出来ず困っていましたが後に原因はきちんと接続できていないだけだとわかりました。
NW-A55の電源を入れて完全に立ち上がるまで待つ
その後イヤフォン側をケースから出してBluetooth接続をさせる。
しかしこれでは接続されずNW55Aで
設定→Bluetooth オーディオ機器接続登録→接続したいイヤフォンを選ぶ。
これで接続され本体側の音量調整もできるようになります。

もちろんこれは私の場合ですれ主さんが成功するかどうかわかりませんが一度試されてはいかがでしょうか?
正しく接続されるとイヤフォン側でも停止、再生等機能が使えるようになりました。

書込番号:23727901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/15 18:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
何度も再起動したり、拡張機能を使ってみたり、削除して手動でペアリングしてみたりしましたが、
音量調節だけはだめでした。

調べたところ、私が購入したイヤホンが同じ症状の人がいたので、もうこれはあきらめるしかなさそうです。
iPhone付属のイヤホンが私の耳にすごいぴったりなのですが、購入したこのイヤホンは少し大きくて長時間つけると痛かったので、純正を買うことにしました。

書込番号:23727988

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2020/10/16 11:28(1年以上前)

そうですか、お役に立てずかえってお手間を掛けさせてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:23729318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

AUX接続で聴きたい場合

2020/06/13 18:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

iPhoneXからBluetooth接続で、BOSEのSoundLink Mini2で聴いています。
さて質問ですが、iPhoneからこちらのDAPにBluetooth接続して、イヤフォン端子からBOSEのAUX端子に接続して聴く事は可能でしょうか?

書込番号:23466465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/06/16 20:14(1年以上前)

NW-A55 BluetoothレシーバーモードのAUX出力実機確認写真

量販店で実機確認してみました。スマホからBluetoothで曲を飛ばしNW-A55もBluetoothレシーバーモードで受信してBluetoothスピーカーのAUX端子にアナログ接続して再生するものです。結果、ちゃんと再生出来ました。Bluetoothレシーバーモードでイコライザーも効かす事が出来るのでより好みの音色に仕上げる事も可能でしょう。

AUX接続したBluetoothスピーカーはソニーのSRS-XB22でしたが手持ちのICレコーダーのAUX入力でもモニター可能だったので機器と問わずAUX接続出来るでしょう。

書込番号:23473430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/06/17 18:37(1年以上前)

うわー!わざわざ試して頂き感謝、感謝です!
問題ないとの事、大変参考になりました。
長年ヘッドフォンでしたが、スピーカーの音に感動してしまい勉強中です笑

書込番号:23475155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

中学生が利用するには?

2020/04/17 15:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:22件

中学生の息子が主に語学学習、サブで音楽に利用します。
この機種でいいのか悩んでいます。

語学はおもに、@塾の教材のCDを聞きますが、A本当はNHKの基礎英語も聞ければなおよしです。
できるのかどうかわかりませんが、BTEDを含め、将来的にはほかのコンテンツを聞きたくなるかもしれません。
@は大抵の機種でOK,AはCDを買えば同じく大抵の機種でOKと思っていますが、Bにどんなバリエーションがあるかはまったくわかっていませんしどれを買っても無理?と思っています。


音楽はあくまでもサブなので、音質はこだわりません。勝手にダウンロードするのは避けてもらう必要があり、家にある音楽CDの取り込みで十分です。特に新しい媒体からの取り込みは不要です。

こんな状況でタッチパネルの使い勝手を含め、S315やA105との比較などでどれがいいかアドバイスを頂けると嬉しいです。

書込番号:23344002

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2020/04/17 16:11(1年以上前)

音質に拘らないなら、こんなのでどうでしょう?

https://kakaku.com/item/J0000018266/

自分で使っていないので、無責任ですが。

書込番号:23344023

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/17 18:43(1年以上前)

教材CDや基礎英語CDは、CD1枚を1曲として取り込む必要があるのでは?
音楽CDのようにトラック単位(曲数分)で取り込むと使えないと思います。

NHK基礎英語は、NHKラジオ第2 (AM放送)ですよね?
AM放送が聴けるDAPが必要になりますね。

CDはパソコンで取り込んで、microSDカードに入れてDAPで再生する。
Android DAPなら、NHK基礎英語をアプリで聴くことが可能。

候補に挙げられている3機種であれば、NW-A105 を含む A100 シリーズをお勧めします。
※内部ストレージ容量は大きい方が使い勝手が良くなります。
microSDカードが使えるスマホでも良いでしょう。

パソコンでのCDの取り込みは「Exact Audio Copy」というソフトが良いようです。
Android DAPやスマホでのNHK基礎英語は、↓のアプリで聴けます。
・NHKラジオ らじる★らじる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.netradio&hl=ja

あと、教材再生に適した音楽再生アプリを探されると、快適に勉強できると思います。

勝手にダウンロードは、残念ながらできてしまいます。

Android スマホをお持ちなら、購入前にいろいろ試されると良いでしょう。

書込番号:23344264

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/04/17 20:19(1年以上前)

TEDとなると動画ストリーミングが見れないと駄目ですね。NHKの基礎英語に関してはらじる★らじるを聴取と言う事になると結局はWi-Fi環境が整ってる上での話になりますがA105が必須でしょう。

Androidの音楽プレーヤーは色々有りますが中々癖が有り、その中でもA105は比較的安定して使えると思います。スピード可変などの語学学習機能は持っていませんがこれも対応アプリのインストールで何とかなる可能性は高いです。

でもAndroid WalkmanよりもiPod touchの方が安く手に入ってiOS入門機としても好適です。合わせて検討なさってはいかがでしょう。画面の美しさと言う点でもモチベーションが上がりそうですしiOSは結構縛りがきついのでコピー等も簡単には出来ないでしょう。

書込番号:23344464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/04/18 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
実はA105は上位機種ということで、一応想定していましたが、あまり機能を理解していませんでした。検討対象に含めます。またiPod touchは全く視野に入っていませんでした。いろいろ検討対象がありますね。

書込番号:23345222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:125件

2020/04/18 14:28(1年以上前)

Amazonで2000~3000円ぐらいで売られている
MP3プレイヤーなら、ネットでダウンロード出来ないので。
PCから音楽やCDの音源を入れて聴ける。

書込番号:23345788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2020/04/18 20:47(1年以上前)

NW-A55 が良いと思います。

語学学習機能として便利な、再生スピードコントロール、A-Bリピート、クイックリプレイが付いています。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/spec.html

上位機の NW-A100 などには、語学学習機能が付いていません。

書込番号:23346577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/18 22:43(1年以上前)

>ニシサンですさん

CDを取り込んで聴くだけならどのプレイヤーでもいいと思いますが、TEDのようなインターネットのコンテンツを視野に入れるならiPod touchが断然おすすめです。Android搭載のDAPでもいいんですが、Google Playから再生アプリをインストールできないなど、使い勝手が一筋縄でないものもあります。

A-Bリピート、再生速度調整などは語学学習用アプリでなんとでもなります。調べたら、NHK純正の「語学プレイヤー」ってのがあるそうです。

「語学プレーヤー」-語学トレーニングにはまずこれを使おう! | QQE英語コラム | オンライン英会話ならQQ English
https://www.qqeng.com/

そのほか、語学学習向けプレイヤーはよりどりみどりです。

英語リスニング向け再生アプリおすすめ20選【iPhone/iPad】
https://takulog.info/players-for-english-listening/

書込番号:23346818

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/19 18:47(1年以上前)

再考してみました。

中学生ならスマホを持たせていると思いますので、DAPに拘らなくても
使用中のスマホで全部できると思います。
※DAPは音楽専用に高音質のものを与えた方が良いでしょう。

スマホで使用できるアプリ(URL上段:Android 、下段:iPhone)
・NHKラジオ らじる★らじる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.netradio&hl=ja
https://apps.apple.com/jp/app/nhk%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%8B%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%8B/id473937342
・語学プレーヤー〈NHK出版〉
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nhkbook.gogakuplayer
https://apps.apple.com/jp/app/%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-nhk%E5%87%BA%E7%89%88/id420342384
・TED
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ted.android&hl=ja
https://apps.apple.com/jp/app/ted/id376183339

残すは「塾の教材のCD」の取り扱いですが、塾か出版元からスマホ用の
専用アプリが出ているなら、それで使用できます。
専用アプリが無い場合は、「語学プレーヤー〈NHK出版〉」が流用できるかも。
流用できない場合は、使用条件を書かれれば適したアプリを紹介してもらえるかも。

取り敢えず、お持ちまたは、持たせているスマホで試してみましょう。
※現在学校はお休みなので、時間は十分以上にあるはずです。
教材のCDの取り込みは、先に紹介したソフトで。

ところで、自宅には Wi-Fi環境とCDの取り込み可能なパソコンはありますよね?
あと、スマホには十分な空き容量(20GB程度)か、microSDカードスロットがありますか?

書込番号:23348320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/04/21 08:00(1年以上前)

皆様
ご検討ありがとうございます。感謝しています。
実はスマホはレンタル式でもたせています。
日頃は親が管理し、必要なときにプラス、一定の時間のみ渡しています。
今回は無条件に渡していい範囲でDAPを探しています。

書込番号:23351103

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/22 18:38(1年以上前)

そうですか。なかなか厳しいですね。

「塾の教材のCD」を使用する方法が不明なので決定打は無いですが、
NW-A55 [16GB]の機能で足りるのなら、これで良いのでは。
聞き流すだけで良いのなら、安価なDAPでも構わないでしょう。
※今もあるなら、ドンキホーテの500円のMP3プレイヤーでも可能。

すべての要件を満たしたい場合は、先に紹介したアプリが使用可能な
DAPから選択すると良いです。
※外部ストレージ(microSD)が使えない機種は、内部ストレージ容量が
 大きな(64GB以上)機種を選択しましょう。
※TEDを大きな画面で視聴したい場合は、タブレットも良いでしょう。
※「塾の教材のCD」の使用可否は現時点では不明。

一番肝心な「塾の教材のCD」の使用方法を開示できませんか?
アプリの有無も含めて。

「塾の教材のCD」以外は、ニシサンですさんのスマホにアプリを入れて
お子さんと一緒に使い勝手の確認をしてください。
※最終的には使用する本人に決めさせましょう。
 押し付けられたものより、自分で選んだものの方が勉強に身が入ります。

書込番号:23354037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/19 22:05(1年以上前)

>ニシサンですさん
>実はスマホはレンタル式でもたせています。
>日頃は親が管理し、必要なときにプラス、一定の時間のみ渡しています。
>今回は無条件に渡していい範囲でDAPを探しています。

そういうことでしたらiPod touchもNW-A100シリーズも不可なのでは。

ウォークマンならA50かS315の選択になりますが、中学生が使うのでしたら
S315の方が軽いし、気軽に使えそうです。物理ボタンも押しやすそうだし。
もしかしたら壊したり無くしたりするかも。

ノイズキャンセリング対応で、一応語学学習モデルの位置づけですし。
デジタルピッチコントロールとSDカード非対応なのがネックですが。

A20あたりの程度の良い中古があれば一番あってるかもしれませんね。

書込番号:23414605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトの不具合でしょうか?

2020/04/04 04:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

Music Center for PCで曲のプロパディの内容を自分で編集するとMusic Center for PCでは正しく反映されるものの本体に曲を転送するとアーティスト名が不明と表示されるものがあります。

書込番号:23320073

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/04 06:27(1年以上前)

DAPで、データベースの再構築を行ってください。

書込番号:23320109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/04/04 08:14(1年以上前)

DAPとは何でしょうか?
もう少し詳しく教えて下さい。

書込番号:23320185

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2020/04/04 08:38(1年以上前)

>デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

書込番号:23320203

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/04 08:41(1年以上前)

>DAPとは何でしょうか?

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のことです。
あなたが投稿されているカテゴリー名を見てください。

この場合のDAPは、あなたが使用されている「NW-A55」を指します。

書込番号:23320207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/04/04 09:42(1年以上前)

つまり本体で再構築するということですね。
でも本体側では削除以外出来る事は無いと思うのですが。

書込番号:23320274

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2020/04/04 14:05(1年以上前)

・NW-A50シリーズ プレーヤーを初期化する
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a50s/contents/TP0001691199.html
この中の「データベース再構築」を実行する。

書込番号:23320632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/04/06 06:27(1年以上前)

効果得られず。

書込番号:23323895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちがいいですか?

2019/11/14 23:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

WALKMANを初めて買います
A105とA55だったらどっちがええですか?
あと、おすすめの完全ワイヤレスイヤホンありませんか?(WALKMANと相性がいいやつ)

書込番号:23047753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/15 07:25(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=J0000028444_J0000031635&pd_ctg=0130

比較しました?105はまだ安くなってない。
のを前提に何重視します?

バッテリーの時間で比較?
解像度で比較?
チューナーの有無?
着目点で違いますよ。

書込番号:23048051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/03/26 11:17(1年以上前)

A-55の方が良いと思います〜
A100シリーズはアンドロイドが入っている為に1日に1回は充電が必要で自分も買いましたがサプ的にA-55も買い両方持ち歩いてます〜

書込番号:23305962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A55 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A55 [16GB]を新規書き込みNW-A55 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A55 [16GB]
SONY

NW-A55 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A55 [16GB]をお気に入り製品に追加する <1789

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング