NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

NW-A57 [64GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載した、ハイレゾ音源対応のウォークマン。スマホ内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を引き出す「S-Master HX」や、MP3やAACの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、原音を忠実に再現できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A57 [64GB]の価格比較
  • NW-A57 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A57 [64GB]の純正オプション
  • NW-A57 [64GB]のレビュー
  • NW-A57 [64GB]のクチコミ
  • NW-A57 [64GB]の画像・動画
  • NW-A57 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A57 [64GB]のオークション

NW-A57 [64GB] のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

本当にiPhone、iPodより音良いか疑問

2019/06/11 01:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 boonbonさん
クチコミ投稿数:12件

お世話になります。某通販サイト大手のレビューで
「ずーーーっとiPodやら、classic使ってました。先日紛失してしまい、iPodは生産中止らしいし、ここはWALKMANいってみるか!と思いきって路線変更。
こんなに、音の違いがあるなんて!
もーーー、iPodにこだわっていた自分に鉄拳です。
さすが、臨場感やら、重低音やら!
ハイレゾじゃなくでも、音の違いはもぅ、凄く良いです!
オススメも、オススメです!」
と、あるので、興味を持って何度か試聴をしてるのですが、本当にiPhone、iPodよりすごく音良いのか疑問なんです。
同じ音源で比較できないのが難点なのですが、ゼンハイザーの三万円で購入したブルートゥースヘッドフォンにてiPod、iPhoneはそれぞれ有線、無線で、ウォークマンはiPhoneからブルートゥースレシーバーモードでDACとして試聴したのですが、それ程音が良くなるとは感じませんでした。
もちろん味付けは異なるということはクソ耳でもわかりますが、それが良い方に変わってるとは思えません。
音がiPodより良いと言ってる人ってどっちも付属のイヤホンで聞いて言ってるのでは?と思えてきます。
実際、音は確実に良いと思える人おりますか?

書込番号:22727168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2019/06/11 02:37(1年以上前)

1、bluetooth置いといてまず単純に有線・同じ曲で「聴きこんで」ください。
2、フォーマットはWAV/FLACなどロスレスで十分なので、まず自分がよく聞く歌の中から、
  純楽器、純歌声両極端に寄せた曲を選定します。
  音源がイマイチだったら(mp3ばっかり、好きな歌が古いマスターリングや電子音多い)、
  購入サイトの無料試聴曲、SONY・ONKYOなど無料配布の曲に妥協します。
3、だいたい12の後自力で聴き比べできるけど、差を何となく感じてうまく表現できない時に、
  文字レビューなどに参考してよいと思います。

・・・・いい曲を聞き分けるために色んなファクターを十分理解した上でやっと出来ることなので、
ワインを理解するのと同じ、素養と訓練が必要です。
※どんな優れた耳の持ち主でも、訓練なしではヘッドフォン工場の電調検査オペレーター以下です。
うまく検出できるオペレーターでも、素養や文化的なものを持ち合わせてなければただの機械です。
特に後者、この楽器のこういう伸びやあの声の揺れが「本物っぽい」AND「気分がいい」だからこそ、
いい曲、いい再現(DAP/イヤホン)になります。 

4、でも俺好きなコンテンツはレゲー、ラップ、ドラム、漫才・・・音源自体が声楽的に偏って、
そんなに高級機材必要ないんじゃ・・・それでもいいんではありませんか。
軽自動車充分の場合、無理にスーパーカーにする必要ないし、仮に勉強してスーパーカーの良いところ
を理解したって、好きでもない限りエンジン音を熱に語ってただの変人になります。
(それでも本人にとって大変結構の場合も。趣味の領域だから)

>実際、音は確実に良いと思える人おりますか?
>boonbonさんが見たレビューが答えそのものではありませんか。
改めてここで聞くより、議論する動機を持たずに単純に好きで感動したからのレビューがよほど信用できます。

他人がいいと言っているのに自分が感じなくて、そんな悔しい気持ちはハードウェア段階で止めてほしい。
そんな気持ちで曲が不味くなるのはもったいないですよ。

書込番号:22727194

ナイスクチコミ!14


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2019/06/11 02:41(1年以上前)

Bluetoothで圧縮音源を再生したら音質の違いなんて判らないと思いますよ。
圧縮音源自体が音を削っているので違いが判り辛くなりますし、Bluetoothで更に音質が悪くなったら違いなんて判らないでしょう。
中に入っている曲を聴かないと...

SIMを入れないiPhoneを代わりにするというのも一つの手ですよ。

書込番号:22727197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/11 07:25(1年以上前)

この辺の話は、実は良い悪いの問題ではなくて、味付けが自分の好みに合うか合わないか?だと思います。
自分の好みに合う物を、良い音がすると絶讃する事は、容易に想像できます。
なので、私はこの手のレビューは信じず、実機が試せるお店に行って自分で判断します。
因みに、私はこのクラスのSONYのDAPの音は好きになれません。

書込番号:22727346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/06/11 07:59(1年以上前)

自分が実際に聞いて良い音と思えないものを、他人が良い音だよって説明されたら良い音だと思えるの?
思えないから聞いてんでしょ?
だったら確認なんてとるだけ無駄。 あなたにとって、そういう音だというだけの話。

書込番号:22727408

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/11 09:36(1年以上前)

音の解像度はiPodより良いと思いますし、音の傾向も自分はウォークマンのほうが好きですけど好みは人それぞれなので。

書込番号:22727530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:93件

2019/06/11 09:53(1年以上前)

>boonbonさん

気持ち 低音が出てるかな?と思います。
僕のiPhoneXSですが、このウォークマンや
彩速ナビ(ハイレゾ対応)で聴いてます!
ヘッドフォンはWH-1000X M3(初期バージョン)
です!この前ソニーストアでめちゃ高いヘッドフォンで聴いたら びっくりな高音質でした。
そんな物ですよ。
ハイレゾでは文句なく(iPhoneでは無対応だし)
ウォークマンが高音質ですよ。
僕は音質より、バッテリーの持ちで買ったので満足してます。
それより、起動の遅さには閉口してます。

書込番号:22727550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 boonbonさん
クチコミ投稿数:12件

2019/06/11 10:24(1年以上前)

ありがとうございます。
家電量販店で手持ちのsdカードに入れたアップルロスレスの音源で確認しようとしましたが、初期化が必要とメッセージ出てできませんでした。
以前使ってたSOL24で使えてたんですけどね。

書込番号:22727605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 boonbonさん
クチコミ投稿数:12件

2019/06/11 10:26(1年以上前)

やはりそこまでしないと違いわからないもんですかね。

書込番号:22727608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 boonbonさん
クチコミ投稿数:12件

2019/06/11 10:31(1年以上前)

ありがとうございます。自分もあの手の絶賛を見るとホンマかいな?と懐疑的になるので質問した次第です。
(元々ソニー製品はヘッドフォン含めドンシャリと揶揄されるくらいなので余計に)
ま、オーディオメーカーなのでアップルよりも音に関して1日の長はあると言うイメージはありますけどね。

書込番号:22727619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/06/11 15:21(1年以上前)

WALKMANは機能による、いわゆる「飾られた音」なので、「飾らない音」のapple製品よりいい音、に聞こえます。
しかし、飾られているので、それが合わない人にはイマイチに感じます。
あと、無線では圧縮音源になるので変化は微々たるものかと。

書込番号:22728158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetooth接続にかかる時間

2019/05/29 17:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 chilidraさん
クチコミ投稿数:6件

bluetoothにはすぐ接続するでしょうか?

接続する機器にもよるかもしれませんが、今NW-A17を使用していて、主に車にbluetooth接続するとき結構時間が掛かります(長い時で数分)。

スマホはすぐに接続できるので、NW-A17に原因があると考えています。

書込番号:22699721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/31 00:57(1年以上前)

>chilidra さん
>bluetoothにはすぐ接続するでしょうか?
現在NW-A17とNW-A55を所持しています。
出力機器は、SONY - SRS-S3 と Panasonic - SC-PMX80 です。
bluetooth接続に関しての状況を報告します。
NW-A17ではどちらの機器に対しても時間が掛かります。
(同じメーカーなのでSRS-S3の方が早い)
しかし乍ら、NW-A55だと接続時間はほとんど掛かりません。
通常は、bluetoothをOFF状態にしているので、各機器のペアリングボタンを押してから
NW-A55のbluetoothをONにして、機器を選択して10秒以内で接続できます。
その後使用時、切断後再接続は数秒で接続出来ます。
NW-A55ではかなり改善されています。

書込番号:22702981

ナイスクチコミ!5


スレ主 chilidraさん
クチコミ投稿数:6件

2019/05/31 17:39(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます!

そういった情報が欲しかったのでありがたいです!
接続に時間がかかるのが地味にストレスてした笑

A55を買いたいと思います!

書込番号:22704185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ474

返信46

お気に入りに追加

標準

SDだと、音が悪いですか?

2019/05/21 05:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A57 [64GB]

クチコミ投稿数:719件

購入検討中のものです。

いろいろみていて、マイクロSDが使えるのが良いかなと思っています。

ソフトとか使わずに、カード抜き差しでできれば、簡単そうだなーと。

で、レビューを見ていたら、内蔵メモニーに比べて、SDは、音質が悪いとありました。

SDだけの運用を考えていたので、気になります…。

個人的には、デジタルなので、違いがない気がするのですが?実際に使われいる方、違いは感じますか?

書込番号:22681078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/26 18:54(1年以上前)

選別落ちの様なドスパラのSDカードですか?
比較対象に挙げるには、Sandiskやレキサー辺りのUHS2高速SDを出しませんか?


それでもソニーのネタSDよりは安く入手できますがねw

書込番号:22693226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/26 20:23(1年以上前)

ドスパラ品は気に入らなかったかな。
其れから,高速のモノは,ノイズが一層乗るのじゃないですかね。

先に挙げた結果画像のNlですが,高域側のお髭ちゃんは汎用品にも乗って居り,ソニーの結果が表に出て居るので隠れてます。
低い帯域迄お髭ちゃんを撒き散らして居るのは汎用品で,全体的に汚いすね。

まー,お試し環境のダイソー品が,全体的に結果を悪くしてますが。

と,Micro SDカードは,iFi AudioのPro iDSDに挿して居りますが,実際に出音の聴き比べをすると,オーディオ用と称するソニーのメディアが,前後の立体的描写が優れてますょ。
まー,Micro SDは,USBメモリに音源ファイルを置くよりは,前後立体的な描写は佳いす。

書込番号:22693412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2019/05/26 22:26(1年以上前)

理論ではデジタルに劣化はありませんが、現実の製品には機器との相性問題があったり、読み書きエラーを頻発したり、一見正常に動いていても動作雑音電波が激しかったりする粗悪品もあります。

そのような安物を使えば、音質に悪影響をもたらしても不思議ではありません。

レビューや口コミを参考にする時は、それが正常と見なせる使用状態で評価されたのかどうか、レビュアーの個人的な感傷が含まれていないかどうか、疑いながら読む必要があると思います。

書込番号:22693745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/26 22:56(1年以上前)

まー,ケーブル類,カードリーダーが質悪な品ですから。
と,USB-DACもポン置き使いで質悪ですから,化けの皮が剥がれる風な結果を吐き出しちゃいます。

書込番号:22693819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/26 23:02(1年以上前)

提灯ライターのような真似してんじゃないよって事なのですが、理解できませんでしたか?
普通は似た値段帯や、SDカードとして高性能な他社製品を、引き合いに出します。


>其れから,高速のモノは,ノイズが一層乗るのじゃないですかね。


何ですか?その希望的観測w
フラッシュメモリーの選別落ちじゃなかったら、製品としてパッケージングに使う素材を厳選しているのでしたら、多少の違いも存分に出るのでしょう。
しかし、読み取る方の問題が多ければ、それも意味無いですがね。
断片化により読込み遅延の方が、致命的だと思いますがね。

書込番号:22693832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/26 23:38(1年以上前)

ダイソーのケーブルでも,環境によってわ。

質悪なダイソー品でも,結果画像な処まで来ると,上の様な酷い結果を叩き出さなくて,結果が均衡傾向で判り難いのですょ。

で,此方の試みをする。
サンプリングを上げまくって試みをして,誤差範囲云々と言っちゃいます。

遅延って。
リップシンクが外れる。
音飛び。

リップシンク悪くても,音切れ起きても,前後立体的な描写が喪われる事には繋がらないすょ。
質が悪い音の出方は,前後立体的な描写が喪われた。
平面平板傾向で,垂直方向に,と散らかった鳴り方になっちゃいますので。

書込番号:22693934

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/27 01:28(1年以上前)

またそうやって・・・分かってないしオーディオマニアは何時もそうだw



呆れて言う事ないです。

書込番号:22694107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/27 11:56(1年以上前)

>提灯ライターのような真似してんじゃないよって事なのですが、理解できませんでしたか?

提灯ライターって。
悪い条件では出さないしょ。
飾りに飾って褒め殺しが,提灯ライター的ナノで。
理解云々は意味不明すょ。

>何時もそうだw

笑い下品草は宜しくないすね。
で,何時もそうだ!も?ですょ。

で,デジタルも試す環境を悪くして試せば,変わる部分は見えて来る。
まー,見え易いが適切ですかね。

書込番号:22694675

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/29 20:49(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025531/SortID=22599861/#tab

此のアドレス。
主さん嘆きな音を鳴らして居たら,判る違いも判り難くて,双方の差が判らないからね。

書込番号:22700080

ナイスクチコミ!0


ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/29 21:19(1年以上前)

はじめまして。こんばんは、価格コム初心者で偉そうなことは言えませんが、質問者様の回答とズレて論争繰り広げるのはやめましょうよ……質問者様はただ違うのか変わらないのか、愛用者様から意見が聞きたいだけだと思うのですが?

質問者様の質問とズレて回答することをスレ違いというのでしょうか?私からしたら一部を除いて質問者様の最終返信以降の回答は全てスレ違いだと思います。スレ違い回答や誹謗中傷回答がありましたら変に回答せず運営側に通報して対応を待つのが一番だと思います。

解決済になってませんが、スレを一通り見た感じ解決してるようなので 、これで私は失礼します。

書込番号:22700148

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 NW-A57 [64GB]の満足度5

2019/05/30 06:53(1年以上前)

>ネコ式さん
誰もあなたの意見なんて聞いて無いです。初心者ならこういう場合はわきまえるべきでは?あなたこそ
スレ違いでは?
>momono hanaさん
スレ主さんも聞きたいことだけ聞いて後は無視ですか?返事くらいするべきでは?

書込番号:22700954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/30 11:07(1年以上前)

>nagatoyukiさん
>誰もあなたの意見なんて聞いて無いです。初心者ならこういう場合はわきまえるべきでは?あなたこそスレ違いなのでは?

そう思われたのならすみません謝ります。ただ見ていて見苦しかったので返信したまでです。

>スレ主さんも聞きたいことだけ聞いて後は無視ですか?返事くらいするべきでは?

確か価格コムの規約上解決したのであれば解決済にすべきなのでしょうけど返信しないのは単純に返信するまでもないそれくらいどうでもいい論争ってことでしょう。

全て私の意見なのでこれもスレ違い?だと思いますが、相手の気を煽りたければお好きにどうぞ、私はべつになんとも思いませんが…

書込番号:22701338

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21783件Goodアンサー獲得:2948件

2019/05/30 13:49(1年以上前)

>nagatoyukiさん
質問しっぱなし、解決済にしないで放置なんて事はしない方ですよね…

きっと。

書込番号:22701642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 NW-A57 [64GB]の満足度5

2019/05/30 17:41(1年以上前)

>MA★RSさん
私も返信したいのですが仕事で空きがあまりなく、休みの日はゆっくり休みたいので空いた時間に少しずつ消化していますよ。
>ネコ式さん
別に煽った訳じゃないです。気になさらないで下さい

書込番号:22702002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/30 20:44(1年以上前)

まー,誰かがてきとうに。
ソニー銘柄を晒し出したのがいけないねー。
てきとうにね。

で,てきとうな晒しは,メーカアンチな面々ですかね。

書込番号:22702385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/31 21:18(1年以上前)

高低パートのデュオユニット。
高低イメージが横並びせず,上下方向に高低差が付く様な出方じゃ,全くダメすょ。
此の出方は,双方の違いが判り難くて,評価,判断が出来るレベルな音を鳴らして居ないですから。

で,此の手の出方が,先に挙げた,主さん嘆きな傾向ナンですね。

書込番号:22704610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2019/06/01 20:20(1年以上前)

次いで。

佳い出方をする音って。
ヘッドホン&イヤホンを付けて寝そべって聴いても,唄い手さんイメージが脳みそ内へ留まらず,脳みそ内から捌けた鳴り方をするのですょ。
脳みそ内に留まった感覚が強い鳴り方は,寝そべって聴かなくとも質が悪いのですね。

>粗悪品もあります。
>そのような安物を使えば、音質に悪影響をもたらしても不思議ではありません。

不思議じゃないですょね。
此処のスレ,他に起てたスレに於いて,実際のお試しにて。
粗悪品に入る,安物DAISO品にて,RMAAの結果を載せて居りますので。

デジタルでも変わる結果を,変化するが判り易くする為,悪条件にて。

書込番号:22706820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/06/02 13:59(1年以上前)

この手の機器って、外で聴くのが醍醐味だよ。
通勤・通学の道すがら、あるいは、散歩しながらとか…

ノイズキャンセリングでも全ての環境音を消し去る事はできない。
そんな環境の中で重箱の隅を突っつくような音の差にこだわる必要があるのかな。

私はBluetooth、MP3(320k)で十分楽しんでいる。
同じ時間をかけるなら、プレイリストの編集に時間をかけたい。

書込番号:22708401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/02 14:19(1年以上前)

この辺で、実機お持ちの方が 同じ曲で 本体メモリー、汎用SDで比べて ご意見述べてくれる方 出てきてくれませんかね。

書込番号:22708442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 NW-A57 [64GB]の満足度5

2019/06/03 19:23(1年以上前)

実際に私の愛機NW-a35とATH-AR5で検証してみました。SR-64HXA(Sonyの高音質?SDカード)と内蔵メモリーとKNA-SD8A(KENWOOD)で同じ曲(ハイレゾ)で試聴してみましたが正直言ってあまり変わらなかったです。私的には内蔵メモリーの方が広がりや奥行きの再現が豊かに聞こえました。
結果SDよりは内蔵メモリーの方が高音質である
しかし容量が重くなると動作が遅くなります。

書込番号:22711017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 a55かfiio m6か

2019/04/16 17:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:9件

完全ワイヤレスイヤホンでの使用をメインでa55かm6で迷っています。接続安定性や使いやすさなどを考えた場合どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:22605885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/16 18:39(1年以上前)

まずは技適の情報からスタートです。NW-A55はF1D 2402〜2480MHz(2000KHz間隔40波) 6.747mW、M6はF1D 2402〜2480MHz(2000kHz間隔40波) 5.0mWですから接続の安定性の指標の1つである送信出力の大きさではNW-A55が有利です。
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=007&TC=N&PK=1&FN=180810N007&SN=%94%46%8F%D8&LN=21&R1=*****&R2=*****
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=018&TC=N&PK=1&FN=190116N018&SN=%94%46%8F%D8&LN=38&R1=*****&R2=*****

次に接続の相性ですが、NW-A55はパスキーが要求された場合にそれに対応出来るとヘルプガイドには記載してありますけれど僕が確認した限りではパスキーが要求されるレシーバーと繋がった試しがありません。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a50s/contents/TP0001691189.html

今はイヤホン・ヘッドホンで九分九厘パスキーが要求されないとは言え、Snapdragonの開発元でもあるQualcommから今後も出て来るであろう完全ワイヤレス用新SoCがこの先も互換性を保ってくれるかやや心配な所はあります。そういう意味で捉えるとAndroidベースのM6の方が中長期的には安心感がありますね。

最後に操作性ですがどちらもタッチパネルではあるものの指に吸い付くような感じでは無いですかね。メニュー構成はNW-A55の方がホーム画面に辿り着き易く、M6は設定項目が多いのも有って慣れるのに少し時間を要するかもしれません。

僕の方からは結論は出しませんけれど、ふじゆーさんが両機に触れる機会があるなら実際に操作してみてどちらが自分にとってしっくり来るのか判断された方が良いと思います。

書込番号:22606073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/04/16 21:11(1年以上前)

実機に触れたことはあるんですけど、やっぱり決めきれないと言うか、誰かに背中を押して欲しかったんですよね笑笑

書込番号:22606466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/20 06:54(1年以上前)

お早うございます。

>誰かに背中を押して欲しかったんですよね

そうですか。Bluetoothイヤホンではアプリが利用出来るものも多いですけれどM6はピュアなAndroidでは無いとは言え、特定のアプリの追加インストールが可能です。現状ではBluetoothイヤホン向けだとSony headphonesだけですが今後の拡張性も期待して僕からはM6を推します。
https://www.fiio.jp/faq/m6-install-third-party-app/

書込番号:22613701

ナイスクチコミ!1


SIWIさん
クチコミ投稿数:6件 NW-A55 [16GB]の満足度1

2019/08/27 01:33(1年以上前)

私も、m6が良いと思います。
理由は、A50シリーズは、実は音質面や、起動スピードなどで制約が多くあります。
評価を見ていただければ分かるとおもいます。

書込番号:22881993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの利用は必須ですか?

2019/04/14 05:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

スレ主 mkk4さん
クチコミ投稿数:6件

初めてのウォークマン購入を検討中です。

取扱説明書を見て、microSDカード(別売)を使えることを知りました。
ただ、私は容量を必要としていないため、曲を入れるには本体の16Gで十分です。

SDカードを入れずにこのウォークマンを使えるのか、どなたか教えてください。
また、容量の拡張以外にSDカードの利用方法があればアドバイスお願いします。

書込番号:22600350

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/14 06:35(1年以上前)

お早うございます。

NW-A55でマイクロSDカードの使用は必須では無く、あくまでも容量を拡張させる為のものです。オペレーションに関してはマイクロSDカードを挿さなくても何ら変わりはありませんのでご安心下さい。

スマホなどからBluetoothを受信出来るレシーバー機能やアナログレコードの質感を再現するとされるバイナルプロセッサ機能が不要なら型落ちモデルのNW-A45が安く手に入るようです。
https://kakaku.com/item/J0000025535/

書込番号:22600382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:93件

2019/04/14 07:03(1年以上前)

>mkk4さん

SDカード入れなくても使えてます。
逆にカーナビと有線で繋いで使用する場合
本体メモリーでないと音楽データが使いにくい
(僕のカーナビ ケンウッド製)ので、データを本体メモリーに転送し直しました。本体メモリーの大きなモデルにすべきと反省です!
※ メーカーに確認しましたが、USBメモリーのように使う為には、本体メモリーに音楽データを入れないとダメだそうです。仕様との事です。

メモリーの増加として以外にSDカードを使うなら、好きなアーティストのみの専用SDメモリーとして使うことくらいでしょうか?あまり意味は無いかな?

書込番号:22600416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/04/14 12:25(1年以上前)

容量が足りてるなら、メリットはないんじゃない? 
精々、後継機種に乗り換えるときに音楽データの引っ越しが、カードの入替で済むってことくらい?

書込番号:22600981

ナイスクチコミ!2


スレ主 mkk4さん
クチコミ投稿数:6件

2019/04/14 12:36(1年以上前)

皆さまありがとうございます!
安心して購入できます。

SDカードの購入金額まで考慮していなかったので、SDカード無しで使ってみます。
NW-A45の情報もありがとうございます。
こちらでも良いかもしれません。探してみます。

書込番号:22601006

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

レシーバー機能について

2019/02/18 00:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

この機種はUSB-DAC機能が使えるようですが、パソコンとこの機種をケーブルで繋いでさらにそこからbluetoothでワイヤレスヘッドホンに音楽を飛ばせたりできますか。
つまり、パソコンの音楽をウォークマンを介してワイヤレスヘッドホンで聴けますか?

パソコン付属のbluetoothは安定性が悪くてブツブツ切れるので、ウォークマンなら良くなるのではないかと思いまして質問させていただきました。お願いいたします。

書込番号:22475140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 NW-A55 [16GB]のオーナーNW-A55 [16GB]の満足度5

2019/02/18 03:22(1年以上前)

USB-DACモードにした時点でウォークマンのBluetooth機能いずれかが制限されますので、DACモードでは有線イヤホン・ヘッドホンのみの使用になります。
またBluetoothレシーバーモード時もBluetoothイヤホン・ヘッドホンが制限されます。
つまりBluetoothの同時使用はできません。

書込番号:22475281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:80件

2019/02/18 05:21(1年以上前)

有線ヘッドホンによるリスニング時のみ有効(Bluetoothリスニングは不可) となっておるようですね。

書込番号:22475314

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/18 12:24(1年以上前)

PCのBluetoothはその設定の七面倒臭さから想像が付くようにAndroidやiOSほど整備されているとは言い難いです。そしてBluetoothのドライバーであるスタックとの相性問題も多いとされ音声ブツ切れの報告も良く見かけます。

それを解決するにはスタックを用いないUSBオーディオインターフェースを用いたBluetoothトランスミッターを使えば良いですがNW-A55はUSB DACと併用出来ません。しかし同価格帯だとFiiO M6はUSBオーディオインターフェースとBluetoothトランスミッターの併用が出来ます。

ただそこまでお金を掛けなくてもUSBオーディオインターフェースを用いた単体のBluetoothトランスミッターがあります。CreativeのBT-W2と言う製品はFiiO M6のような万円単位ではなく3,980円(税抜)で買う事が出来ます。リーズナブルに解決するならこの方法が良いでしょう。将来的にLDACでも飛ばしたいと言う事ならFiiO M6でも良いと思います。
https://jp.creative.com/p/sound-blaster/creative-bluetooth-audio-bt-w2-usb-transceiver

書込番号:22475848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A57 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A57 [64GB]を新規書き込みNW-A57 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A57 [64GB]
SONY

NW-A57 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A57 [64GB]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング