WH-1000XM3 のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

WH-1000XM3

  • 独自開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載したワイヤレスヘッドホン。プロセッサーの処理能力が前モデル比の4倍となっている。
  • ノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて最適化する「NCオプティマイザー」を採用。ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質を楽しめる。
  • ヘッドホンを外さず周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」、音楽を聴きながら周囲の音も聞ける「アンビエントサウンドモード」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM3 の後に発売された製品WH-1000XM3とWH-1000XM4を比較する

WH-1000XM4
WH-1000XM4WH-1000XM4WH-1000XM4WH-1000XM4

WH-1000XM4

最安価格(税込): ¥29,780 発売日:2020年 9月 4日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM3の価格比較
  • WH-1000XM3のスペック・仕様
  • WH-1000XM3のレビュー
  • WH-1000XM3のクチコミ
  • WH-1000XM3の画像・動画
  • WH-1000XM3のピックアップリスト
  • WH-1000XM3のオークション

WH-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年10月 6日

  • WH-1000XM3の価格比較
  • WH-1000XM3のスペック・仕様
  • WH-1000XM3のレビュー
  • WH-1000XM3のクチコミ
  • WH-1000XM3の画像・動画
  • WH-1000XM3のピックアップリスト
  • WH-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM3を新規書き込みWH-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XM3とXM2の差について

2019/03/25 22:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:19件

いつも安いイヤフォンを使っていたので、そろそろ高級なものも買っていいのでないかと思いこのヘットフォンを購入しようと思っていました。
ですが、いろいろ調べてみるとこの機種の一個型落ちがだいたい25000円ほどで買えることがわかりどちらにしようか迷っています。
XM3やXM2を持っている方やその差がわかる方がいれば教えてくれると嬉しいです。

書込番号:22558329

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/03/25 23:06(1年以上前)

>りゅうのすけ!!さん

今現在なら、このWH-1000XM3はトラブルを抱えているので
※ファームウェアのアップデートでNC性能が落ちる


M2にしておいた方がトップエンドの性能では劣るかもしれませんが無難だと思います。

書込番号:22558409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/03/26 12:44(1年以上前)

>よこchinさん
返信ありがとうございます
XM3は最新バージョンにするとnc性能が落ちてしまうんですね、、、
ただバージョンの問題ならsonyなら更新を出してくれるとおもっています、、、
XM3はXM2に比べてプロセッサー性能が4倍になったと書いてある記事があったりするので、トップ性能での音質 nc性能の差はどれぐらいあるのでしょうか?

書込番号:22559379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/03/26 12:56(1年以上前)

>りゅうのすけ!!さん
お金の問題がなければ当然XM3がいいと思います。

書込番号:22559406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2019/04/04 14:00(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
色々試しに聞いてみたりしたところあまりxm3 2の音質は好みじゃなかったので、メリットがncだけになってしまいました。
僕の使い方だと飛行機新幹線に乗る機会は往復3回ぐらいだと思うので、必要ないという結論になってしまいました。
なので完全独立型Bluetoothイヤフォンにしようかなと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:22579266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もしかして期末セール中でしょうか?

2019/03/27 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 いひらさん
クチコミ投稿数:63件 連絡帳 

試聴の結果 この機種を買うことに(ほぼ)決定しました。ポイントが若干残っているので Amazon か イーイヤホン で購入予定ですが、どちらのお店も最近販売価格の上下が凄く大きいですね。ビックリですね。

ひょっとして時期的に(実質的に)期末セール状態なのでしょうか? この機種に限った話で無くてゴメンナサイ。

もしそうなれば、期首になるとパタッと割引合戦が終わるのかなと危惧しています。購入時期は4月初旬で考えていましたが、今月中の方が安く買えるのかなー。

どなたかお話聞かせて頂けると嬉しいです。

書込番号:22562815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/03/27 23:20(1年以上前)

>いひらさん

e☆イヤホンってメルマガ取ってると
20時からとかのイベントが安いですね。

書込番号:22562876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いひらさん
クチコミ投稿数:63件 連絡帳 

2019/03/27 23:35(1年以上前)

>よこchinさん
あ、先日メルマガ OFF にしたのをうっかりそのままでした。本当に手を変え品を変え いろんなセールをやってますよねー。
思い出させて下さりありがとうございます!

書込番号:22562915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 いひらさん
クチコミ投稿数:63件 連絡帳 

2019/04/03 17:24(1年以上前)

心配しすぎだったようです。
4月になっても値段は上がってません。
失礼しましたー。

書込番号:22577358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

(緊急)本体の電池の持ちについて。

2019/03/26 11:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 ryoutannさん
クチコミ投稿数:18件

皆さまの使用しているwh-1000mx3のフル充電から使用した場合のバッテリーの減り方(%表記)を教えて頂けないでしょうか?
というのは、先日私もこちらを購入したのですが、満充電にした後使用していたら約1時間半ほどで電池残量が一気に50%になりそのまた1時間後に40%程になっていたので流石に変だと思い、購入店へ持っていき初期不良扱いで交換していただいたのですが、現在使っているにもまた1時間半ほどで一気に50%まで減ってしまっていて今、この減り方はもうそういう仕様なのかそれともやはり不良品なのかどちらか分からず困っています。ですので確認?のために最初に書いたような事を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
また、使用条件は、購入してからは一切アプリ側では設定を変更していません。(ですので、使用できるはず時間は24時間だと思います(メーカーホームページから))けれども1回目はバッテリーが切れる前に交換してもらったので、本当はちゃんと24時間使えた!のようなことが分かりません。ですので今回は、このように質問して、かつ何時間使えるか計測しております。
長文失礼しましたが、結局、仕様でしたら交換していただいた販売店にも謝らなければいけないので、皆様の知恵をお貸しして頂けると幸いです。

書込番号:22559222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/03/26 11:44(1年以上前)

どこでどういう確認の仕方をしているかは分かりませんが…

自分の場合、iPadではウィジェットでの確認、Android(XPERIA)やWALKMANでは接続先の機器での確認ができないので、本体で音声による確認になります。さて、それらでは、100%(Fully charged), 90%, 80%...10%のようになります。

よって主さんの個体は初期不良、もしくは接続先の機器になんらかの問題があると言えるでしょう。

書込番号:22559248

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/03/26 12:03(1年以上前)

こんにちは。

私の使っているモノではその様なことは無いですね。

1、2時間聴いただけでそんなに消耗しません。


とりあえず、“緊急” なら尚更、端折らずに使用環境をもう少しキチンと書いた方がいいと思いますよ。

接続している機器だとか、地域だとか(寒い地域で別な問題でトラブっている方も居ます)。

あと、接続している機器によって変わることもあるので(LDAC なのか SBC なのかなど)、アプリで設定を変えていないからといって、スペック通りになるとは限らないと思いますけれど…(どういう接続、設定になっているのか、モニターすることも重要)。

因みに私は都内で WALKMAN A40シリーズ と “LDAC 音質優先” で接続しています。


蛇足ですけれど、わざわざ販売店にお詫びする必要も無いと思いますよ。
販売店も認めるなり、ご厚意で変えてくださっていると思いますし。

それと、スレ主さんは前のスレでもお題目に何かしら付けてますけれど、これ、本当に “緊急” なんですかね…。

書込番号:22559279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/26 12:18(1年以上前)

>ryoutannさん
今、自分の機種の残量をandroidのソフトウェアHeadphones(純正のSonyアプリ)で確認しました。
残量は60%と表示されています。土曜日に満充電して9〜10時間ほど使用したでしょうか。
本機種の前はMDR-1000を使用していましたが正直それよりはバッテリーの保ちが悪いような気もしています。
ですが、1時間で50%にはなっていません。
本機は急速充電に対応していますが、プラグが別売となっており、充電に使用しているプラグとの相性で充電が上手くされていない? なんてことは無いでしょうか?

違っていたらすみません。
もしかしたらと思いまして……

書込番号:22559308

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/03/26 12:47(1年以上前)

新幹線で2時間半を2回
合計5時間程度使ったでしょうか。
表示は70%でした。
スレ主様の減りは速く感じます。

書込番号:22559384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/03/26 14:30(1年以上前)

Bluetoothの接続が不安定な可能性はありませんか?
有線接続で利用してみてバッテリーの減りを比較してみたら、問題の切り分けができそうです。

書込番号:22559557

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryoutannさん
クチコミ投稿数:18件

2019/03/26 16:58(1年以上前)

色々意見を有難うございました。ではやはり初期不良なのでしょうか?
また使用環境については関東圏でとくに極端な状況には本機を置いてはおりません。音量についても同様です。
再生機器に関してはiPhone6(最新os)(ウォークマン代り)もしくは
Apple Watch series3を使用しています。
どちらも他のSony製品でのバッテリー表示は正常です。
電池残量の確認に関しては本体の音声と再生機器とで両方で確認していて、どちらの結果も一致しています。
Bluetoothの繋がりについては比較的良好で周りの電波が多いような人混みでは使用していません。
本体のバージョンは2.0.0です。
ですのでもう一度この詳細を踏まえた上でまた意見を頂けると助かります。

書込番号:22559813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/03/26 17:48(1年以上前)

>ryoutannさん
おかしいですね、サポートへ確認された方がいいです。

書込番号:22559901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/03/26 18:04(1年以上前)

度々です。

今、電池残量20%で使い始めて、1時間ちょい WALKMAN と接続して聴いていましたけれど(NC入 ボリューム低め)、まだ20%です(スマホV30+ に接続してアプリでも確認もしています)。

ご存知の様に10%区刻み でしか確認出来ないので、ざっくり予想すれば、最大でも29%から20%までの消費なのだと思われますけれど、10月末から使っている感覚ではそこまでの幅で消費しているとは思えません(あくまでも個人の感覚です 聴いていたのはCDから FLAC で落とした曲で LDAC音質優先 で接続です)。


環境はまぁ、わかりましたけれど、そうなるとどの道『交換してもらったのに2台続けて』ということになりますよね。

初期不良として交換してくださった販売店に申し訳ないと思っているのであれば、販売店を通して SONY にお伺いをたててみたらいいのではありませんか?

とりあえず修理点検として預けてくれ…、と言われる可能性は大きいとは思いますけれど、スレ主も、販売店もその方がスッキリしていいかと思います。

こんな匿名のサイトでは “緊急” と銘打ってもアバウトな答えしか出ず、結論には至りませんよ…。

書込番号:22559927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryoutannさん
クチコミ投稿数:18件

2019/03/26 21:36(1年以上前)

そうですね、一度サポートに連絡したのですがとりあってもらえなく、参考のために聞いたまでなのですがやはりもう一度取り合ってもらえるようにします。みなさん色々と意見をありがとうございました。

書込番号:22560453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/03/27 06:37(1年以上前)

>ryoutannさん
日曜日満充電して、2日間通勤など時間5時間聞いて今90%のバッテリーです。
サポートには強気でハッキリした態度で接した方がいいです。
頑張ってください。
確認するので送ってくださいと言うまで引き下がらない事です。

書込番号:22561163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

イコライザー設定について

2019/03/20 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 Guzzi850さん
クチコミ投稿数:13件

XM3のイコライザー設定について教えてください。
何度トライしても設定したイコライザー状態が保存されなくて困っております。iPhoneにアプリを入れて設定します。そのままiPhoneで聞いている分には問題ないのですが、ZX300に接続するとアプリで設定した状態が保存されていないようで音質が変わりません。

その証拠にもう一度iPhoneに接続してアプリで確認すると、全てリセットされた状態になっております。他の設定項目は特にデフォルトで問題ないのでまだ、設定を変更して保存されているか試していないので分かりません。

アプリ側にも特に設定を保存するようなボタンはないので、そのままアプリを終了してiPhoneとの無線の接続を切り、XM3の電源を切る事なくそのままもう一度ZX300に接続し直しているのですが、設定が残らないようです。

ヨドバシカメラで購入する際にスマホ以外に接続した時にも、設定は保存されるのか確認したのですがアプリで設定した各種項目の設定内容は保存されるという事でした。

解決策をご存知の方がおりましたら教えて頂けますでしょうか。

書込番号:22545925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/20 20:14(1年以上前)

前機種のWH-1000XM2から適用されたSony | Headphones Connectですが、確かLDAC接続の場合に制約が有ったような気がします。もしもZX300でLDAC接続しているならまずはSBCに落としてみて下さい。

書込番号:22545960

ナイスクチコミ!1


スレ主 Guzzi850さん
クチコミ投稿数:13件

2019/03/20 20:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速のお返事ありがとうございます。
現在の接続はiPhoneへはAAC、ZX300へはAptx-HDで接続しております。私の環境だとLDAC接続は音が途切れやすいので、今は使用しておりません。

SBC接続でと言う事ですが、これはZX300へ接続するのは常にSBC接続でないとダメという事でしょうか。とりあえず後ほど設定方法を変えて試してみます。

書込番号:22546050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guzzi850さん
クチコミ投稿数:13件

2019/03/20 22:56(1年以上前)

色々とネットを調べていたら少しわかりましたのでご報告いたします。
WH-1000XM3のBluetoothは、同時に複数の機器接続が可能だと言う事がわかりました。実際に試したところスマートフォンのHeadphoneアプリとZX300に同時接続ができました。その状態でアプリ側でイコライザー設定を変更すると反映されました。しかし、設定を色々と試していて気が付いたのですが、イコライザーによる音質変更が可能なのはSBC接続に限定されるようです。sumi_hobbyさんが言われていたのはこの事だったのですね。
下記にわかった事をまとめておきます。

[イコライザー設定方法]
・1000XM3をZX300とスマートフォンの2つにBluetooth接続する。
・ソニーのHeadphoneアプリを起動する。
・アプリ内の設定を変更しようとすると「接続優先モードへ変更しますか」とメッセージが表示されるので、OKとすると強制的にSBC接続優先モードでZX300へ再接続される。
・この状態でZX300側で音楽を再生し曲を聴きながらアプリでイコライザー設定を色々と変更する事が可能です。

しかし!
これにはオチがあります。
好みの音質にイコライザー設定を済ませた状態で、アプリ内の「音質モード」と言う項目で接続優先から音質優先モードへ変更し、高音質コーデックに変更(元の自分が設定しているAptx-HDやLDAC接続)するとアプリ内のイコライザー設定がまたフラット状態になりリセットされてしまいました。確かに音質優先モードに変更するときにアラート画面が表示されて「音質優先モードに変更すると音質設定がお使いになれない場合があります。」と出ます。と言う事で、Headphoneアプリとイコライザー設定方法は分かりましたが、結果的には高音質コーデックのAptx-HDやLDACでZX300と接続する場合にはイコライザー機能は使用できないと言う事です。

う〜ん、SBCでイコライザー設定を活かして聞くか、イコライザー設定を諦めて高音質コーデックで聞くか悩ましいです。
でもなんでSBCでしかイコライザー設定ができないのだろうか。

書込番号:22546435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度2

2019/03/20 23:22(1年以上前)

>Guzzi850さん

こんにちは、私はスマホのXperiaとLDAC接続で使用しています。ヘッドホンアプリでのヘッドホン側イコライザは強制OFF(LDACの為)ですが、Xperiaの音楽再生ソフト側のイコライザはLDAC時も使用できています。再生ソフトにイコライザがあればLDAC時も使用できませんか?

書込番号:22546498

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guzzi850さん
クチコミ投稿数:13件

2019/03/21 00:00(1年以上前)

>たまたま777さん

ZX300にもイコライザー機能はあります。
でもスマホのアプリと違ってなぜか有線接続でないとイコライザー設定が効かないのです。
ウォークマン側のイコライザー機能の方が1000XM3よりも詳細に設定できるので、有線接続と同じようにBluetoothでも使えると一番ベストなんですけどね。

書込番号:22546572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/21 16:17(1年以上前)

A30からBluetooth接続時にイコライザー使えなくなったらしいですね

書込番号:22547964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度2

2019/03/21 22:59(1年以上前)

>Guzzi850さん
>名無し91さん

最近のウォークマンはそうなんですね知りませんでした。
私もLDAC時もイコライザも使用したいのでそれは残念な仕様です。
LDAC途切れますねはやり。

書込番号:22548987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-rayデッキで映画を楽しむ時に、

2019/03/21 18:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

有線で楽しんでますか?それともBluetoothで接続してますか?
Blu-rayデッキでBluetoothで使用するときはどの様な方法でヘッドフォンと接続するのか?
どなたか知識ある方よろしくお願いします。

※Blu-rayデッキはBluetooth機能はありません。

書込番号:22548260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/03/21 18:28(1年以上前)

>mohikanさん

デッキの型番くらいはあげましょう。

書込番号:22548287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/21 18:33(1年以上前)

Blu-rayプレーヤーには光デジタル出力が有るでしょうからそれと光ケーブルで直結出来るBluetoothトランスミッターを用いるのがA/Dも通らないし送信側の音量調整も不要と言う事で良い結果が得られるんじゃないでしょうか。TaoTronicsのTT-BA09はリーズナブルな価格で手に入れる事が出来ますし、低遅延のaptXもサポートされています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KT2KMWE/

注意点としてマルチチャンネルはサポートされませんから光デジタル出力は2ch PCMに設定しておく必要があります。バーチャルなマルチチャンネルで楽しむならやっぱり有線接続が良いでしょうね。

書込番号:22548298

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2019/03/21 18:51(1年以上前)

sumo hobby様ありがとうございます。

機会的な知識が無く、言葉足らずでしたが、
察知して頂き、的確な返信本当に感謝致します。
この商品購入の大きな一押しとなりました、ありがとうございます。^ ^

書込番号:22548348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

赤さんの爆音泣き声に対抗できますか?

2018/12/30 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

最近姉がめでたく結婚アンド出産をして良かったんですが、実家で試験勉強をしている私にとって問題が発生しました。赤さんの力強い泣き声です…
どうにかしようと耳栓などをやっていたのですが、耳栓をすると耳の内側ににきび?のようなものができてしまうこともあり、避けたいです。
そこで、ノイズキャンセリングの出来るヘッドホンと思い、本品と、qc35iiを検討しています。
どちらの方が、上記の条件をより良く満たしているのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!!

書込番号:22360310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/30 21:07(1年以上前)

あ、あと今アマゾンでcas1がお安くなってるので
目には目を歯には歯を音には音ということで、力強くスピーカーのパワーでねじ伏せるということも一応考えています笑笑
みなさんなら、騒音にはどう対処しますか?そちらもよろしければ回答お願いします!

書込番号:22360327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/12/30 21:50(1年以上前)

>never gone give u upさん

ノイズキャンセリングのヘッドホンって基本的に人の声に対しては無力ですよ
モータースポーツ(F1)等で見かける防音イヤーマフなら強力ですけれど。

それと対抗策の大音量は赤ちゃんにはやめてあげて下さい。

Fnova イヤーマフ 防音 遮音値34dB プロテクター 折りたたみ式 フリーサイズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07117GFX3/ref=cm_sw_r_cp_api_f5lkCb152BVAX

書込番号:22360422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/12/30 22:12(1年以上前)

ノイズキャンセリングで言うと、
この機種は最強でしょうね。
新幹線で良く使いますが、外音はほとんど気にならないレベルでキャンセルしてくれます。
つまり、人の声でもほぼ聞こえないくらいになります。
近くのお店で試せれば良いのですが、、、
是非お勧めします。


書込番号:22360480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/30 22:13(1年以上前)

ごめんなさい、もちろん音には音というのは冗談です!
後から条件足してしまい申し訳ないのですが、試験対策としてweb講座もやっておりまして、イヤーマフは現状選択は出来ません。ご回答ありがとうございます。
ノイズキャンセリングは人の声は駄目でしたか…というか減衰したら危ないからですね…

書込番号:22360482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/30 22:15(1年以上前)

おお!ノイズキャンセリングの中では一番効く感じですか!
正月は混雑もあって試聴にぴったりですね!明日にでも近所の電気屋行ってきます!
ご回答ありがとうございます!

書込番号:22360487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/30 22:15(1年以上前)

Boseから安眠用イヤープラグが出てます。
30日無料お試ししてみては?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/wellness/noise_masking_sleepbuds/noise-masking-sleepbuds.html#v=noise_masking_sleepbuds_silver

書込番号:22360488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/30 22:18(1年以上前)

しまった!解決済みにしてしまった!!
こんな商品があったとは…!!肩掛けスピーカーといい、開発の方々は天才ですね…!30日返品したいと思っているのですが、悲しいことに学生の身の上でクレジットカードは持てていない状況です…orz
ヨドバシに行けば、試聴あるかも知れないので探してきます!ご回答ありがとうございます!!

書込番号:22360495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/12/31 10:42(1年以上前)

>never gone give u upさん
boseオンラインの支払い方法は着払い手数料無料と銀行振込も可能です、カード無くても購入出来ます。

書込番号:22361389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2018/12/31 20:16(1年以上前)

他の方法でもいけるのですね!
ありがとうございます!さっそく注文します!

書込番号:22362505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2018/12/31 23:32(1年以上前)

never gone give u upさん

元から是正はいかがでしょうか?
ミルクが飲みたい、オムツが汚れた、お尻がよく洗えてなくて気持ちわるい、親の感情起伏がきつい、暑い、寒い、今どきは乾燥カサカサでかゆいベビーローションつけてかも

書込番号:22362886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/03 16:46(1年以上前)

そこらへんは姉と要相談ですね…
最近は、少し慣れたのと姉も苦労してるんだと思い始めて気にならなくなってきました!これが人工ノイズキャンセリング!?
とはいえ、勉強の差し支えると姉も申し訳なく思うみたいで、ならばと1000xm3買いました!qc35iiは試聴出来るのに、この品は、私の行った限りでは充電されてなくて試聴出来ないという(涙)
今から音聞いてみます!
ご回答ありがとうございました!

書込番号:22367998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/03 17:27(1年以上前)

はい!というわけで無事購入しました!装着感なんですが、最初私はqc35iiの方がいいなと思ったんですが、私耳がマギー伊藤ほどでないですが耳がでかいのです。左の耳がちょっとハウジングとクッションに巻き込まれて 餃子?みたいになってしまうのです。対してxm3はイヤーパッドそのものの大きさがあるため、平気です。重さとかは共に感じず、ああこれは何時間でもいけるなって感じです。ちなみに耳もでかけりゃ顔もでかくなっております。顔の長さはなんとギネス級の30センチ越え笑こんな私でも付けられますよ!
音質に関してですが、今手元にあるmdr1000xと比べてみたところ装着感は言うまでもないですが、音質についても結構違いますね!低音が響くようになりましたね。何よりアプリで音質弄れるので既存の音がダメだと思った人も変えられるのがよい!!
これが絶対的に違うなと思うのが、アナウンスです!Boseのは機械音声のおねーさん、sonyのはマジおねーさんですよ!1000xのバッテリーレベルハァイ♫も好きでしたが、ちゃんとパーセントで言ってくれるのもありがたいですねーこれはBoseもなんですがなんかカタコトで、これを毎日使うと思うとなんとなく気になります。接続はsonyのは1つまでで、それは残念ですが 私は、、それに慣れてしまっているので。充電性能はTYPEBもTYPECなので比べ物にならないです。xperiaの人とかはケーブル1種類で済むので良いですね。私はiPhoneとウォークマン併用してるので lightning、ウォークマンの例の謎端子、typec、未だに対応がこれしかない場合があるtypebと、コンセント前は戦場です笑
長くなりましたが、試聴すらせずに買ってしまいましたが後悔なし!ただあと2週間購入が早かったらお安くなったのが残念!それだけです!長文失礼しました!!

書込番号:22368079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/01/03 17:55(1年以上前)

>never gone give u upさん

ご購入おめでとうございます!
で、肝心の「赤ちゃんの泣き声」対策の具合はいかがでしょうか?

書込番号:22368136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/03 20:22(1年以上前)

おっと、肝心の内容でしたね!!
もともと泣き声は1000xの時点でだいぶ消せていたので期待大でしたが、やはり性能が進化してる!と思いました!さすがに同じ部屋のにいるときに泣かれると音楽流さないと厳しいですが、ひと部屋離れると音楽なしでもいけますね。また、1000xの時はノイズキャンセリングをBluetoothで繋ぐか、有線じゃないと出来なかったので設定で音なしで使用できるようになったのが超嬉しいですね!!
いやしかし20グラム軽くなっただけとは思えないほど快適になりましたね!まるで魔法のようです!!

書込番号:22368496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/03 20:22(1年以上前)

結論! 1000xm3は赤さんに対抗出来る!

書込番号:22368498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/01/04 00:51(1年以上前)

never gone give u upさん、こんばんは
1000xm3購入おめでとうございます。
>結論! 1000xm3は赤さんに対抗出来る!
カナルのノイズキャンセリングも、しょせん頭蓋骨から入ると聞こえてしまうのが僕の結論でしたが 1000xm3は良好のようですね
>同じ部屋のにいるときに泣かれると音楽流さないと厳しい
はかどらないので、別室で無音を流して使うということですね

書込番号:22369165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/04 03:09(1年以上前)

ありがとうございます!
そうですね、別室で無音で使うことや、web講義も聞けば完璧です!

書込番号:22369261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/01/06 00:41(1年以上前)

受験追い込み頑張って下さい、合格祈念しております。
それでは失礼します。

書込番号:22374235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/01/09 01:31(1年以上前)

ありがとうございます!このヘッドホンで勝ってみせますよ!!

書込番号:22381418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2019/03/20 17:32(1年以上前)

合格しました!応援ありがとうございました!!
そして、ある意味?悲しいお知らせ!笑笑
赤さんの声に慣れてしまいまして、音が気にならなくなりました!!!天然ノイズキャンセラー発動!!!!!

書込番号:22545647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WH-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM3を新規書き込みWH-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM3
SONY

WH-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

WH-1000XM3をお気に入り製品に追加する <2904

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング