WH-1000XM3 のクチコミ掲示板

2018年10月 6日 発売

WH-1000XM3

  • 独自開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載したワイヤレスヘッドホン。プロセッサーの処理能力が前モデル比の4倍となっている。
  • ノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて最適化する「NCオプティマイザー」を採用。ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質を楽しめる。
  • ヘッドホンを外さず周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」、音楽を聴きながら周囲の音も聞ける「アンビエントサウンドモード」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM3 の後に発売された製品WH-1000XM3とWH-1000XM4を比較する

WH-1000XM4
WH-1000XM4WH-1000XM4WH-1000XM4WH-1000XM4

WH-1000XM4

最安価格(税込): ¥28,856 発売日:2020年 9月 4日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM3の価格比較
  • WH-1000XM3のスペック・仕様
  • WH-1000XM3のレビュー
  • WH-1000XM3のクチコミ
  • WH-1000XM3の画像・動画
  • WH-1000XM3のピックアップリスト
  • WH-1000XM3のオークション

WH-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年10月 6日

  • WH-1000XM3の価格比較
  • WH-1000XM3のスペック・仕様
  • WH-1000XM3のレビュー
  • WH-1000XM3のクチコミ
  • WH-1000XM3の画像・動画
  • WH-1000XM3のピックアップリスト
  • WH-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM3を新規書き込みWH-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
77

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 k@aさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
iPhoneでGoogleアシスタントを使用
iPhone、Googleアシスタント、ヘッドホンのバージョンは最新にしています。

【質問内容、その他コメント】
常駐させていないと「Googleアシスタントに接続できません。」と言われる。
常駐させないと使用できないのでしょうか。

書込番号:23665173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/16 16:22(1年以上前)

siriから googleアシスタントを呼び出せるみたいですね。

https://jp.techcrunch.com/2018/11/22/2018-11-21-google-assistant-ios-update-lets-you-say-hey-siri-ok-google/

https://sougawa-pc.net/hey-siri-ok-google/

書込番号:23666507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:4件

私はWF-1000XM3を使っているのですが、ヘッドホンの方にも興味があります。
そこで持っている方に質問なのですが、ノイズキャンセル時の風切り音は気になるでしょうか?
WFの方では風切り音がかなり気になるので、ヘッドホンではどうなのか教えて欲しいです。

書込番号:23612602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Intelistさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5

2020/08/21 13:19(1年以上前)

>ゆっきー1192さん
WH-1000XM3とWF-1000XM3を両方所有しています。
確かにWF-1000XM3は風切り音がひどいですね。
自分も屋外では常に風ノイズ低減モードで運用しています。
対してWH-1000XM3の場合は、基本的に風切り音は気になりませんので、常にノイズキャンセリングモードで運用しています。
全く無いと言い切れるほどではありませんが、本当に気にならない程度です。
自転車に乗りながら使っているときは(アメリカでは特に規制されていません。日本では絶対にやりませんし、やらないでください。)多少気になりますが、それでも嫌な感じのノイズではないですし、それこそ風ノイズ低減モードにすれば全く気になりません。

書込番号:23612849

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2020/08/21 13:21(1年以上前)

>ゆっきー1192さん
WHも風切り音はします。
ハウジングが大きい分風切り音も大きいのではないでしょうか?
WFは持ってないのでわかりません。WI もコードがあるのでそれなりに風切り音します。
形状からするとWFが一番少ないと想定されるのですが、なにぶん比較したことありませんので分かりません。

書込番号:23612853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2020/08/21 13:32(1年以上前)

>ゆっきー1192さん
すみません、マイクで音を拾ってるわけです。風切り音はするのが当たり前なので風切り音は気になりませんが私の答えです。

書込番号:23612871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 10:59(1年以上前)

なるほど!やはりヘッドホンでも風切り音はするのですね。

ただ、そこまで気にならない程なのは安心しました!!参考になります。ありがとうございました!

書込番号:23614657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 商品比較

2020/08/10 00:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 kama22さん
クチコミ投稿数:20件

【使いたい環境や用途】
netfrix 、amazonprime 、youtube 等。
【重視するポイント】

【予算】
4万程度
【比較している製品型番やサービス】
mdr-hw700s
【質問内容、その他コメント】
普段の通勤用はAirPods Pro を使用しているのですが、自宅用でNetflix 、youtube 等の映画鑑賞様にヘッドホンを探しているのですが、当機種と、同じくsonyのmdr-hw700sは持ち運びはしないので、音質等、性能面でどちらがオススメか教えて頂きたいです。

書込番号:23589806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2020/08/10 09:26(1年以上前)

TVはBluetooth送信機能ありでしょうか?(BTで使う予定なのか)

BTで使う場合: M4 のほうが予算ぎりぎりですがよいと思います。

有線で使う場合: オーディオテクニカの ATH-M70x を試聴してみてください。
レベルが違います。

ただ、音なので、個人の好みもありますので、聴いて決めるのがいいと思います。

書込番号:23590208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/08/10 10:04(1年以上前)

音質面で言えば、映画鑑賞にサラウンドで使いたいのか、が重要なポイントだと思います。

またBluetoothで気になるのは音声の遅延がどの程度になるのかですね。

TV→Bluetoothアダプター→ヘッドホンの遅延がどの程度になるのかです。
低遅延のaptxに対応したBluetoothアダプターを接続されるのであれば、最新のXM4よりもXM3が良いでしょうね。
XM4ではAACやSBCでの接続になります。

YouTubeであれば、PCまたはスマホから映像はTVにHDMI接続、Bluetoothからの音声出力であれば低遅延が期待出来そうなので、そのような利用も視野に入れると良いかもしれません。

有線で接続するのであれば、ここら辺の煩わしさは解消出来ます。

書込番号:23590286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kama22さん
クチコミ投稿数:20件

2020/08/10 10:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今使っているテレビが、kj49x8500fなのでテレビこらbt接続出来る機能があるみたいなのですが、やはり遅延はかなりしてしまうのでしょうか?

後もう一つ、無知で申し訳ありません。
映画鑑賞用はサラウンドかどうかがポイントと仰っていましたが、具体的に説明して頂いてもよろしいでしょうか?

書込番号:23590348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kama22さん
クチコミ投稿数:20件

2020/08/10 10:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
色々悩んで決めたいと思います。

書込番号:23590349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/08/11 09:45(1年以上前)

映画鑑賞に利用するとのことでしたので、下記のサラウンドヘッドホンのことだと勘違いしていました。
実際にはどのモデルと比較されていたのでしょうか。

MDR-HW700DS
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW700DS/


TVとの接続に関しては下記の通りでSBCでの接続とのことです。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000158091

SBCは遅延が大きいことも懸念されますが、この場合ヘッドホンとペアでの利用が推奨されているようなので大丈夫なのかもしれないですね。

気になるようならソニーストアで試させて頂くのが無難かもしれないです。

書込番号:23592504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度5 ツイッター 

2020/08/14 13:21(1年以上前)

携帯しないのであれば、AONIC50も選択肢に加えると良いです。ノイキャン性能はソニーより低いですが、ソニーに比べかなり高音質です。(試聴しました)持ち運びには、向きません。

書込番号:23599254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:20件

Windows10のBluetooth接続にて使用しているのですが
時々ヘッドセットとしてだけ認識されてしまい通話音質になってしまいます、再生デバイスの選択でヘッドホンとして使用すると無音になります。
何回かペアリングやBluetoothONとOFFを繰り返すとヘッドホンとして認識するのでその場合は問題ないのですが再現性がわからず困っています、同様の状態になられている方おられますでしょうか?

書込番号:23520767

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:20件

2020/07/21 16:49(1年以上前)

>ニベアくんさん

私もWindows 10やMac OSでWH-1000XM3を使っていますが,そのような症状は出ていません。しかし,別のBluetoothイヤホン(NUARL N6 Pro)使用時に,ニベアくんさんと同様の症状が生じていました。一方で,iOS機器接続時にはこの症状は出ておらず,不思議だったので少し調べてみました。結論としては,以下の対処法が考えられます。方法1の方がヘッドホン・ヘッドセットの切り替えがやりやすいのでおすすめです。

方法1
+ 「コントロールパネル」->「サウンド」を開く
+ 「プレイバック」タブ中で「ヘッドセット」「ヘッドホン」両方を右クリックメニューから有効化
+ タスクトレイのオーディオアイコンから出力先を切り替え

方法2
+ 「コントロールパネル」->「デバイスとプリンター」から使用Bluetooth機器のプロパティを表示
+ 「サービス」タブで,以下の項目の機能のON/OFF
オーディオシンク:ヘッドホン (A2DP)
ハンズフリーテレフォニー:ヘッドセット (HSP/HFP)
+ ハンズフリーテレフォニーOFFでヘッドセット機能の無効化が可能

この問題は,Bluetoothオーディオ機器の規格に由来しているようです。Bluetoothオーディオ機器は,通話用のHSP/HFP (headset profile/hands-free profile) と,オーディオ用のA2DP (advanced audio distribution profile) の2つのプロファイルを使用しています。HSP/HFPは音声をモノラルで双方向通信します。A2DPは,オーディオ音声をステレオで伝送します。これら2つのプロファイルは,一つの機器に対して同時に使うことはできず,適宜切り替える必要があります。

このプロファイルの切り替えは,iOSでは自動的に行われますが,Windows 10では手動で行う必要があるようです。もしWH-1000XM3がヘッドホン・ヘッドセットとしてそれぞれ認識されていれば(つまり使用しているBluetooth機器がリストに複数ある場合),タスクトレイのオーディオアイコンをクリックして切り替えができます。上記の方法1は,Bluetoothオーディオ機器をヘッドホン・ヘッドセットそれぞれとして有効化することで,タスクトレイから切り替えができるようにするものです。不意にヘッドセットに切り替わってしまうのは,マイク入力を使用するソフトが起動している場合である可能性があります。

以上,ご参考になれば幸いです。

参考文献
https://apple.stackexchange.com/questions/738/can-i-set-the-stereo-bluetooth-profile-as-the-default-or-remove-the-mono-profil
https://superuser.com/questions/944720/force-bluetooth-headphones-to-connect-with-a2dp-profile-on-windows
https://www.sato-susumu.com/entry/bluetooth-profile#%E5%90%8C%E6%99%82%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E9%96%A2%E9%80%A3
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00095/00005/

書込番号:23548557

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン接続

2020/06/16 18:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 puyasumiさん
クチコミ投稿数:4件

このヘッドホンの3.5mmジャックにイヤホンを接続した場合、イヤホン側から音は出ますでしょうか?それとも3.5mmジャックはインプット専用なのでしょうか。

wirelessヘッドホンをつけていて頭が疲れた時に、手持ちのイヤホンをヘッドホンに刺して、イヤホンで音を聞くのが癖になっていました。

もしこちらのヘッドホンでそれが出来ない場合は、できるヘッドホン、またはできる物の選び方を教えて欲しいです。

書込番号:23473243

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件

2020/06/16 18:54(1年以上前)

>puyasumiさん
手元で確認しましたが,3.5 mmジャックはインプット専用のようです。3.5 mmジャックに有線イヤホンを接続した時点で,XM3と再生デバイスの間のBluetooth接続が切れてしまい,XM3でも有線イヤホンでも音を聞くことができませんでした。

書込番号:23473255

ナイスクチコミ!5


スレ主 puyasumiさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/16 19:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうでしたか、、、理想のヘッドホンを見つけるのは大変なものですね。

書込番号:23473287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneでのバックグラウンド通話について

2020/05/20 12:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
iPhoneXRでゲームをする際に、バックグラウンドで通話をしています。(LINEやDiscord)
現在はAirpodsを利用しており音質やマイクの精度は満足しているのですが、外れかけたのを押し込む際などに相手に雑音が入るため装着の安定するヘッドフォンを検討しています。

【質問】
ゲーム時に使用されている方や通話で利用されている方にお伺いしたいです。

・ゲーム音と通話の声の聞こえ具合はいかがでしょうか?
・ゲーム画面と聞こえる音にラグはありますか?
・相手に通話の声ははっきり聞こえるでしょうか?
 また、Airpodsとの比較が有れば教えてください。

書込番号:23415606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/05/20 13:10(1年以上前)

>ひさのまことさん

AirPods Studioを待ってみては?
https://japan.cnet.com/article/35153663/

書込番号:23415691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/05/20 14:30(1年以上前)

自分の情報収集不足でした。
確かに、これは待ってみる価値がありそうですね!

書込番号:23415822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WH-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM3を新規書き込みWH-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM3
SONY

WH-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

WH-1000XM3をお気に入り製品に追加する <2905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング