2018年10月 6日 発売
WH-1000XM3
- 独自開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載したワイヤレスヘッドホン。プロセッサーの処理能力が前モデル比の4倍となっている。
- ノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて最適化する「NCオプティマイザー」を採用。ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質を楽しめる。
- ヘッドホンを外さず周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」、音楽を聴きながら周囲の音も聞ける「アンビエントサウンドモード」を搭載。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3
アダプティブサウンドコントロールの使用時に止まっている状態でボイスフォーカスを効くように設定しても、ノイズキャンセリング状態のままで効果がなく、メーカーに修理を依頼しましたが、故障ではなく、アダプティブサウンドコントロール使用時には止まっている状態はボイスフォーカス等設定をしても自動的にキャンセルとなり、使えないと回答がありました。
家の中や喫茶店で声をかけられてもいいように止まっている状態でもボイスフォーカスにしたかったのですが、アダプティブサウンドコントロール使用時ではやはり使えないのでしょうか?
書込番号:22434554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





