WF-SP900 のクチコミ掲示板

2018年10月27日 発売

WF-SP900

  • 防水・メモリー搭載完全ワイヤレスイヤホン。IP65/IP68相当の防水防じん性能を備え、普段使いはもちろん雨の中や水中などスポーツシーンでも使える。
  • 約920曲の楽曲を保存できる4GBのメモリーを本体に搭載し、イヤホン本体だけで音楽を聞ける。プレーヤーモード(メモリー再生)時は最大6時間連続使用可能。
  • スマートフォンのアプリで低音域の上げ下げなど、より個人に合ったサウンドに調整することが可能。「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 WF-SP900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション

WF-SP900SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年10月27日

  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-SP900」のクチコミ掲示板に
WF-SP900を新規書き込みWF-SP900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

防水とあるけど無論生活防水?

2021/07/23 10:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

シャワーとか1分くらいならOK?

書込番号:24253610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/07/23 10:15(1年以上前)

調べたところ、IP65/IP68なので、粉塵の侵入を完全に防ぎ、かつ水流や長時間の水没にも耐える、ということらしいです。

ただし、普通、テストには真水が使われるので、温水や海水などではメーカーの保証する性能を発揮できない可能性がある、ということです。

書込番号:24253628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件 WF-SP900のオーナーWF-SP900の満足度4

2021/07/23 10:21(1年以上前)

>キュアフェリーチェさん

水深2.0mに30分耐えるそうです。

https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html
当社試験条件において、水深2.0mに30分沈めた状態で製品に故障がないことを確認しております(JIS/IEC保護等級 IPX5/IPX8相当)。 防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が本製品内部に入らないように保護されています(JIS IP6X相当)
※ 動作温度
-5 ℃から35 ℃(ヘッドセット) 5 ℃から35 ℃(充電ケース)

書込番号:24253634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/07/23 10:50(1年以上前)

スーパー銭湯だったら厳しい?

書込番号:24253681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/07/23 10:52(1年以上前)

参考になりました

書込番号:24253684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/07/23 15:09(1年以上前)

WF-SP900はIP65/68の完全防水で、真水だけでなく水道水、汗、プールの水、海水に公式に対応しています。
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001694269.html
自己責任でお風呂やシャワーでも日常的に使用していますが、2年経った今も壊れる気配はありません。

書込番号:24254086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/08/03 15:53(1年以上前)

>キュアフェリーチェさん
プールも風呂も平気ですが一般論としてシャンプー等は浸透性があるのでかからないようにしたほうがいいとは思います。
また重要な点として、使用後に接点の水気を拭いて乾燥させてからケースに収納しないと壊れます。説明書のどこかに目立たず書いてあるはずです。

なお、プールでは付属の防水タイプのイヤーピースを付けなければならないと思ってる方が大多数だと思いますが、要は開口部に浸水しなければいいわけで、私は密閉性の高い三段フランジの耳栓型を付けてます。仮に水漏れしても耐水なので水滴のため音が小さくなるだけで壊れはしないとのことです(サポート窓口のオペレーター談)

余談ですが、今度出たWF-1000XM4のウレタンイヤーピースをこれに付けたらバッチリ合いました。個人差もありますが私は装着が楽で落ちにくいです。
音は多少甘口ですが、合わないイヤーピースで中途半端に着けるよりはちゃんと鳴らせると思います。お試しあれ

書込番号:24271022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

右側ボタンについて

2021/01/16 13:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

最近の症状について、皆さんに質問です。
症状の再現性は80%くらいなのですが、再生中に再生を停止する為に右側ボタンを押すと、再生操作の音の短いピッ!って音が鳴って再生が続きます。また押すとピーッ!って鳴って停止します。それ以降は充電するまで再発はしません。
この様な症状って、皆さん発生していますか?

書込番号:23909854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/01/16 14:11(1年以上前)

>顔面ホームストレートさん
2年以上使用していますが、今の所そのような症状はありませんね。

プレーヤーをアップデートする https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001691206.html
プレーヤーをリスタート(再起動)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887009.html
充電ケースをリスタート(再起動)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001970156.html
プレーヤーの設定と本体メモリーを初期化(フォーマット)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887010.html

これらの操作で症状が改善するか試してみてはどうでしょうか。

書込番号:23909902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後、右耳の機能停止、、、

2020/09/16 18:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:1件

購入から1年以上全く問題なく日常使い(特にスポーツ等では使用せず)していましたが、アップデートを行なっていなかったためPCにて更新したところ、右耳だけが、聞こえなくなりました…
充電ランプは点灯しています。

再起動や左右の耳のボタン長押し等も試しましたが不動です。。。両耳のボタン長押しで一度だけ聞こえるようになりましたが、再度充電するとまた聞こえなくなり、うんともすんとも言いません。。。

こんなことならアップデートしなければよかったですが、同じような方いらっしゃいませんでしょうか?
持ち込み修理しか方法はありませんかね。

書込番号:23666737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/29 12:10(1年以上前)

>しょへいへいさん
修理するより新品の方が安いという書き込みがチラホラあります。ケースバイケースだと思いますが。
SONY製品を新品で買うなら多少高くてもソニーストアで買うことをお勧めします。あからさまにサポート対応が違うので。

以下は読まなくて結構ですが、ちなみに私はSONY製品は中古でしか買いたくありません。SP-900はメルカリで1万円以下でよく出てますよ。私は8000円くらいで書いました。
SONY製品は電話で修理依頼すると不愉快な思いをするだけなので中古で安く買って壊れたら使い捨てです。言い方悪いですがそれが正直な気持ちです。
昔のSONY製品はソニータイマーなどと悪口言われましたが今より遥かにマトモでしたね。バブル期のCDPを今でも使ってますが不具合といえばトレーが開かなくなるくらいです。面倒なだけで簡単に直せますが適合したグリスを使わないとどうせすぐまた開かなくなるので手動アシストで開けてます。

書込番号:23694365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/29 12:56(1年以上前)

『リスタートしてからペアリングをやり直す』ってされましたか?
公式でこんなページがありました。

右側の音が出ない(WF-SP900)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000163399

書込番号:23694445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

右だけ充電されない

2019/11/11 21:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:27件

購入した当初から片耳だけ聞こえない事が何度かあったのですがいつのまにか直っていたり初期化する事で改善したりしていたのですがついに右だけ何度やっても充電されず初期化もできなくなりました、もう修理に出すしかないんでしょうか?

購入して1年経つので有償になりますが修理代高いでしょうね、初期から不具合多かったしさっさと保証期間内に診て貰えば良かった、、、。

書込番号:23041381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/11/28 00:58(1年以上前)

>かずちきくんさん
プレーヤーをアップデートする https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001691206.html
プレーヤーをリスタート(再起動)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887009.html
充電ケースをリスタート(再起動)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001970156.html
プレーヤーの設定と本体メモリーを初期化(フォーマット)する https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887010.html

全部試しても症状が改善しなければ修理でしょうね。
初期化もできなくなったとのことですが、充電ケースのリスタートは試しましたか?

書込番号:23074006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/11/28 08:28(1年以上前)

イヤホン自体は充電されていないので初期化できません充電ケースのリスタートはやってみましたが変わりませんでした。
やはり修理ですね、高いのかなぁ、、、>aborneさん

書込番号:23074300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2019/12/24 01:08(1年以上前)

もう解決していたらすいません
自分も同じ状況で最悪有償修理を覚悟していましたが、アップデートで右が充電されない不具合があったとかで
アップデート後は普通に使えるようになりました。
充電ケースにUSBケーブル繋げてパソコンに接続するだけなので、イヤホンが充電できなくてもアップデートできます。

書込番号:23125519

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンとの接続

2019/04/30 00:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 超接続さん
クチコミ投稿数:4件

最初はパソコン(Windows)との接続ができており
音楽の転送も可能だったのですが
しばらく接続していなくて久しぶりに接続しようと
したところUSBデバイスが認識されませんとでてPCが認識してくれなくなり
音楽の転送ができません。
プレイヤーの再起動、充電ケースの再起動、いくつかのUSB端子に接続しなおす
などしてみたのですが同じ症状です。
解決方法お分かりになる方いませんでしょうか

書込番号:22633837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 WF-SP900のオーナーWF-SP900の満足度5

2019/04/30 10:37(1年以上前)

下のページでやってない事をやってみる
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887005.html

駄目なら単体フォーマット
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887010.html

もし駄目なら別のケーブルで試すとか誰か別の人のPC借りて試すかな。
他のPCでできたなら自分のPCの不都合、
どのPCでも駄目ならsp-900の修理依頼ですね。

書込番号:22634698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 超接続さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/30 21:35(1年以上前)

>SUITEBERRYさん
返信有難うございます
別ケーブルや別のPCでも同じ症状でした
あとしてないのは単体フォーマットだけですね。
本体が今手元にないのですぐにできないのですがまた試してみます。

しかし修理の可能性が高いのかなぁ。。。

ありがとうございました。

書込番号:22636249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自然故障延長保証について

2019/02/08 17:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

水中で使える本製品の場合、例えばプールの使用中に故障したケースでも自然故障保証の対象になるのでしょうか?自然故障保証には水濡れによるものは対象外となっています。

書込番号:22451629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/02/08 20:57(1年以上前)

いわゆる延長保証は、メーカー保証の条件に準じます。
したがって、ダメですよ。

書込番号:22452002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 WF-SP900のオーナーWF-SP900の満足度5

2019/02/09 14:22(1年以上前)

延長保証の提供元(店)の規約や約款によります。
ちなみにソニーストアの延長保証なら水濡れも保証対象。

書込番号:22453508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。残念ですが、仕方ないですね。

書込番号:22453789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 16:51(1年以上前)

ソニーはオーケーなんですね。大変参考になりました。

書込番号:22453795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-SP900」のクチコミ掲示板に
WF-SP900を新規書き込みWF-SP900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-SP900
SONY

WF-SP900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月27日

WF-SP900をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング