WF-SP900 のクチコミ掲示板

2018年10月27日 発売

WF-SP900

  • 防水・メモリー搭載完全ワイヤレスイヤホン。IP65/IP68相当の防水防じん性能を備え、普段使いはもちろん雨の中や水中などスポーツシーンでも使える。
  • 約920曲の楽曲を保存できる4GBのメモリーを本体に搭載し、イヤホン本体だけで音楽を聞ける。プレーヤーモード(メモリー再生)時は最大6時間連続使用可能。
  • スマートフォンのアプリで低音域の上げ下げなど、より個人に合ったサウンドに調整することが可能。「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 WF-SP900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション

WF-SP900SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年10月27日

  • WF-SP900の価格比較
  • WF-SP900のスペック・仕様
  • WF-SP900のレビュー
  • WF-SP900のクチコミ
  • WF-SP900の画像・動画
  • WF-SP900のピックアップリスト
  • WF-SP900のオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-SP900」のクチコミ掲示板に
WF-SP900を新規書き込みWF-SP900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自然故障延長保証について

2019/02/08 17:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

水中で使える本製品の場合、例えばプールの使用中に故障したケースでも自然故障保証の対象になるのでしょうか?自然故障保証には水濡れによるものは対象外となっています。

書込番号:22451629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/08 20:57(1年以上前)

いわゆる延長保証は、メーカー保証の条件に準じます。
したがって、ダメですよ。

書込番号:22452002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 WF-SP900のオーナーWF-SP900の満足度5

2019/02/09 14:22(1年以上前)

延長保証の提供元(店)の規約や約款によります。
ちなみにソニーストアの延長保証なら水濡れも保証対象。

書込番号:22453508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。残念ですが、仕方ないですね。

書込番号:22453789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttzzzさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 16:51(1年以上前)

ソニーはオーケーなんですね。大変参考になりました。

書込番号:22453795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

音飛び

2019/02/04 21:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:7件

購入初期から音飛びがするためサービスセンターへ預けています。

アップルミュージック、ソニーのミュージックセンター共に曲の出だしで音がつまづきます。

WF-SP700Nとアップルのair podsでは全く問題なし。

案の定、預けると再現しないと。

プレーヤーモードでは問題なく、その他機種でも問題なし。

サービスセンター曰く、再現しないが暫定的に修理をしましょうか?
と、訳の分からない連絡があったのみ。

ソニーってこんなメーカーだったのですね。

air podsで機嫌よく使ってたのに買わなきゃよかった。

皆さんこのような事はありませんでしたか?

ソニーのこんな対応するメーカーですか?

書込番号:22443262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 22:13(1年以上前)

当方も充電ケースの不具合交換をしてもらい、今度は音飛びが発生しております。こんなにも多くの端末で音飛びが発生しているのですね…
SONY製品の品質も落ちぶれたのでしょうか。。
ソニーストアの対応も最悪なものでした。

書込番号:22443372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/02/04 23:14(1年以上前)

音飛びしますか。

言葉足らずでしたが私の場合は、曲の始まりでのみ音がつまづくというか飛ぶ感じです。

曲が終わり次の曲が始まる時、曲を選択し始まる時に飛びます。

アップデートもリセットもやりましたが改善せず。

他のイヤホンでは一切起こらないのに。

製品も対応もソニーにはガッカリです。

書込番号:22443567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/02/05 07:24(1年以上前)

>なかとし4455さん
XperiaとAACで、SurfaceとSBCで利用していますがそのような症状は経験したことがありませんね。
遅延も音飛びも非常に少なくて快適です。

書込番号:22444022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/02/05 07:25(1年以上前)

iPhoneで使用されていますか?
その場合Headphones Connectアプリで接続優先モード(SBC)にすると改善するかもしれません。

書込番号:22444023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/02/05 08:35(1年以上前)

neco-love2さん

そうなんですか。
まだ預けたままなので返却後に一度試してみます。
使っていたair podは娘に取られて使えないので困っているので改善したら嬉しいです。
ありがとうございます!

書込番号:22444128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/02/05 08:50(1年以上前)

abomeさん

そうですか。
快適で何よりですね。
色々と試してみます。

書込番号:22444151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/05 18:36(1年以上前)

スレ主様

私も、スレ主様と同じ使用状況で、全く同じ症状が出て困っていたところです。

曲の出だしで音飛びします。

修理に出そうかと考えていたところなので、大変心配になりました。

自分の場合、ケースのバッテリーも3時間×2回ほどでなくなってしまうので合わせて診てもらうつもりです。

後日、こちらに報告させていただくつもりです。

書込番号:22445097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/02/05 19:30(1年以上前)

>keita22さん

情報ありがとうございます。
本日連絡がありました。
原因特定出来ませんが、本体交換させて欲しいとの事。
本体は防水構造のため、修理出来ず交換するしかないとのこと。

また、ヘッドホンコネクトで接続する際にアイフォンxの場合は音質優先、アンドロイドの場合は接続優先設定にしてみると改善するかもしれないとのことでした。
逆ではないか?と確認しましたがこれが正しいとのこと。
一度試してみて下さい。
返却されたらこちらも試してみます。

書込番号:22445221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/02/06 22:59(1年以上前)

ミュージックセンターで聴くと確かに冒頭つまずきますね。ただ、通常のミュージックで再生すると問題ないようでした。僕の場合。。。

書込番号:22448046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/07 01:15(1年以上前)

スレ主様

ご返答ありがとうございます。

自分は、iPhone ]S Max 音質優先モードで利用しております。

仮に、Sonyから接続モードなら直ると言われたとしても、不具合が直ったわけではないですし、音質優先で聴きたいですよね。

自分も、AirPodsが残っているので、こちらは早めに診てもらうつもりです!!

書込番号:22448284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/02/24 18:07(1年以上前)

結局再現せずでソニーに問題意識もないようなので改善の余地なしと判断しましたので返品することにしました。

ランニングや水泳時に使えると思って買いましたが残念です。

代替機を探さないと。

皆さんありがとうございました。

書込番号:22491128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/16 03:40(1年以上前)

スレ主さま

アップデート、来ましたね!!
「音質優先でBluetooth接続したときに曲間でまれに音が途切れる事象を改善しました」とのこと。
スレ主さまが問い合わせたときには現象は確認されなかったとSony側の返答でしたが、やはりそんな筈はなく、不具合をやっと認めるに至りましたね。
確かに、毎曲出だしで必ず起きていた音飛びはなくなりました。
ただ、Bluetooth接続に以前より時間がかかるようになりました。耳にさしてから、30秒くらいしてやっとconnectedのアナウンスが流れます。
あと、酷評だった音声ガイダンスの音量が下がりました。
ただ、このアップデートの少し前辺りから、Bluetooth接続が突然途切れる現象が間間起こるようになってしまいました。
また、アップデート後、一曲で1回ほど、突然左右の音量が連続して下がる現象が起きています。
右→下がり、左→下がり、右→戻る、左→戻る、というような現象です。
長くなりましたが、ご報告でした。

書込番号:22534958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/03/16 13:31(1年以上前)

>keita22さん

ご報告ありがとうございます。

そうですか。やはり認めたのですね。
再現せず、そのような事情は起こっていないとかいい加減な対応をされたのか。

もう返品しましたしソニーのイヤホンは2度と使用しないと思います。

接続に30秒は長くないですかね。

air podsはすぐに接続されますけどね。

書込番号:22535748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Apple Watchとの接続

2019/01/19 15:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

お尋ね申し上げます。

Apple Watch 4 とのブルートゥース接続ができなくて困っております。

Apple Watchの設定で、Bluetoothをタップしても、こちらのイヤホンが全くリストに表示されません。

ちなみに、iPhone]S Maxにはつながり、Apple Watchで音楽操作はできております。

どなたかお教えいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22404653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2019/01/19 15:24(1年以上前)

皆さま、無事解決いたしました。

ペアリングモードにしておりませんでした。

大変失礼いたしました。

書込番号:22404673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/07/30 14:35(1年以上前)

現在でも接続はできるでしょうか?

書込番号:22829412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 ta1998さん
クチコミ投稿数:2件

仕様で、イヤホン本体の連続使用時間6時間及びヘッドケースは3回分と聞いています。
ですが、実際にメーカーの推奨の温度環境で使っていますが、最大8〜9時間ぐらいしか使用できません。
通勤で約40分使用→ヘッドケースで充電 のパターンで繰り返し6回(通算約4時間ほど)使用したところ、
ヘッドケース本体が赤LEDが点滅し充電容量が少ない状態を知らせていました。ヘッドケースが本当に3回分の充電時間
も持っているようには思えません。

実際に使用されている方で、取説の使用時間に近い実力がでていますか?
イヤホン本体とヘッドケースを万充電後、実際にどのくらいの時間使えてますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22386870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 WF-SP900のオーナーWF-SP900の満足度5

2019/01/13 18:06(1年以上前)

あくまでテストに使った音源のファイル形式や音量での最大なので実使用ではそこまで持ちませんね。
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001886999.html

ケースの充電はサイトに載ってるようにプレイヤーモードで2.5回分です。
充電警告からの充電で3回目に赤ランプなのでここは正確だと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html


充電回数が多いとその分、連続よりロスで短くなるのでそのせいかもしれませんね。


昨日今日でテストしてみました。
Bluetooth off、外音off
ノーマライズしたFLAC(89.5dB)
曲としてはロックやパンク、演歌にアニソンとジャンルもテンポもバラバラ。
音量は最低から12回タップ。

警告音で止めて充電
約 5時間+(5時間+5時間+1.5時間)実質16時間強ぐらいですね。

書込番号:22391132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ta1998さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/13 21:24(1年以上前)

お忙しい中、ご連絡いただきありがとうございます。
実際に使用して、使用時間を教えていただきありがとうございました。
普段SUITEBERRYさんの様に一回の連続使用時間が長く試したことがないので、
一度連続使用時間を長く、充電回数を減らして試してみたいと思います。

ヘッドケースについてもご指摘いただきありがとうございました。

書込番号:22391660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初Bluetoothイヤホンに

2019/01/02 14:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:69件

あけましておめでとうございます。

今まで使っていたDENONのCH-A820が壊れてしまったため、この際にBluetoothイヤホンにしようと考えています。
できるだけバッテリー駆動時間が長いほうがいいのですが、この機種はどうなんでしょうか?

また、音質も気になります。
聞くジャンルはB'zやAcid Black Cherryなどのロック中心で、低音重視派です。

因みに完全分離型が希望で、予算は3万円までで考えています。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:22365486

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2019/01/02 15:29(1年以上前)

こちらの商品は本体3時間+ケース9時間の連続再生が可能なようです

一般的に再生可能時間はつぎのような順番になります
ネックバント型>左右一体型>完全分離型

書込番号:22365559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/01/02 16:07(1年以上前)

WF-SP900はドライバーがBA1発ですから低音の量感を求める機種では無いです。素直な音ですけれどね。

低音の量感を求めるならYEVO LabsのYEVO AIR、SOL REPUBLICのSOL AMPS AIR2、radiusのHP-T100BT辺りが宜しいかと思います。YEVO AIRはボーカルがやや引っ込んでいて高音にもピークを持たせたタイプ、SOL AMPS AIR2は中高音の明瞭さも持ち合わせていてHP-T100BTは低音ズンズンです。

YEVO AIRは1回の充電で最長約 3.5 時間の再生が可能で軽量な充電ケースを使用して最長約14 時間まで音楽を楽しむことができます。SOL AMPS AIR2はイヤホン単体で3時間のバッテリー駆動が可能で最大15回分を充電できる専用充電ケース(2200mAh)を併用することで最長45時間の音楽再生が行えます。HP-T100BTはバッテリー駆動時間が最大4時間30分で付属のバッテリー内蔵ケースは約5回分の充電が可能となっています。

書込番号:22365637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/01/02 17:14(1年以上前)

>忍玉乱太郎さん
WF-SP900は1BAらしい中高音重視の音なので、低音重視なら物足りないかもしれません。
バッテリーは内蔵メモリ使用のプレーヤーモードで6時間+ケース15時間、Bluetooth使用のヘッドホンモードで3時間+ケース9時間です。
重低音をアピールした完全ワイヤレスイヤホンとして、SONY WF-SP700Nが3時間+6時間、JVC HA-XC70BTが3時間+9時間です。
その他、BOSE SoundSport Freeは5時間+ケース10時間で迫力のある低音とバッテリーライフのバランスがいいと思います。

書込番号:22365747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/01/02 20:07(1年以上前)

>ぬへさん、sumi_hobbyさん、aborneさん、レスありがとうございます。

お三方のおっしゃる単体〇時間、+ケース〇時間とはどういうことなのでしょうか?

すいません、勉強不足で。


書込番号:22366113

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/01/02 20:33(1年以上前)

>忍玉乱太郎さん
完全ワイヤレスイヤホンは一般的にイヤホンと充電機能付きケースで構成されていて、耳に装着しないときはケースに収納して携帯することで紛失防止とイヤホンの充電ができます。
単体○時間はイヤホンが満充電の状態から連続何時間再生できるかの目安です。
ケースにはバッテリーが内蔵されていて電源に接続しなくてもイヤホンを充電できるのですが、ケース○時間は満充電の状態からイヤホンを何時間分充電できるかを表しています。

書込番号:22366161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2019/01/02 21:07(1年以上前)

あと充電時間に関してはそれぞれを0からフル充電する場合、本体はケース使用で2.5時間、ケースはtypeCケーブル使用で3.5時間必要です

書込番号:22366230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/01/03 01:26(1年以上前)

>aborneさん、ぬへさん、レスありがとうございます。

同じ価格帯でパイオニアのSE-C8TWもに気になったのですが、どうでしょうか?

人気はあまりないようですが・・・・。

書込番号:22366777

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2019/01/03 10:03(1年以上前)

SE-C8TWには防水機能やプレイヤー機能はないようですがBluetoothの性能はWF-SP900よりも上だと思います

書込番号:22367207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/01/03 12:38(1年以上前)

>忍玉乱太郎さん
SE-C8TWは試聴した限りでは特に音質にいい印象は受けず、バッテリーも3時間+6時間と特に良くもないのでおすすめしません。

>ぬへさん
SE-C8TWはAirohaのチップセットを採用しており、NFMIを採用しているWF-SP900の方がはるかに通信が安定していて低遅延です。
実際にWF-SP900を購入して毎日使用していますし、他にも色んな完全ワイヤレスイヤホンをテストしていますが、現時点でSP900の通信安定性と低遅延性能はトップクラスですよ。

書込番号:22367524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2019/01/03 17:44(1年以上前)

>ぬへさん、aborneさん、レスありがとうございます。

やはりsumi_hobbyさんが薦めてくれたYEVO AIRやSOL REPUBLICのSOL AMPS AIR2がいいということでしょうか?


書込番号:22368118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

接続が極端に遅い

2018/12/31 15:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 フウ8270さん
クチコミ投稿数:3件

買って間もないですが、接続が極端に遅いです。
自分は専用アプリで接続をしているのですが、スマホと機器の間にはなんにも障害物がないのにも関わらず、接続に1分くらいかかります。
この前までは直ぐに接続出来ました。
解決策を求めます。

書込番号:22361987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2018/12/31 19:19(1年以上前)

>フウ8270さん
一度スマホから登録を全て解除して、スマホを再起動してから再登録してみてください。
最新のアップデートは適用してますか?

プレーヤーをアップデートする
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001691206.html
プレーヤーをリスタート(再起動)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887009.html
充電ケースをリスタート(再起動)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001970156.html
プレーヤーの設定と本体メモリーを初期化(フォーマット)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887010.html

この順で試してもダメなら、サポートに問い合わせした方がいいですね。

書込番号:22362414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kanata506さん
クチコミ投稿数:107件

2019/02/11 05:32(1年以上前)

>フウ8270さん

原因はスレ主さんの遅延ではないでしょうか?

書込番号:22457913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WF-SP900」のクチコミ掲示板に
WF-SP900を新規書き込みWF-SP900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-SP900
SONY

WF-SP900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月27日

WF-SP900をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング