WF-SP900
- 防水・メモリー搭載完全ワイヤレスイヤホン。IP65/IP68相当の防水防じん性能を備え、普段使いはもちろん雨の中や水中などスポーツシーンでも使える。
- 約920曲の楽曲を保存できる4GBのメモリーを本体に搭載し、イヤホン本体だけで音楽を聞ける。プレーヤーモード(メモリー再生)時は最大6時間連続使用可能。
- スマートフォンのアプリで低音域の上げ下げなど、より個人に合ったサウンドに調整することが可能。「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」搭載。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 13 | 2019年3月16日 13:31 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2019年2月27日 19:01 |
![]() |
3 | 2 | 2019年2月11日 05:32 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年2月9日 16:51 |
![]() ![]() |
20 | 9 | 2019年1月31日 05:30 |
![]() |
3 | 2 | 2019年1月13日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
購入初期から音飛びがするためサービスセンターへ預けています。
アップルミュージック、ソニーのミュージックセンター共に曲の出だしで音がつまづきます。
WF-SP700Nとアップルのair podsでは全く問題なし。
案の定、預けると再現しないと。
プレーヤーモードでは問題なく、その他機種でも問題なし。
サービスセンター曰く、再現しないが暫定的に修理をしましょうか?
と、訳の分からない連絡があったのみ。
ソニーってこんなメーカーだったのですね。
air podsで機嫌よく使ってたのに買わなきゃよかった。
皆さんこのような事はありませんでしたか?
ソニーのこんな対応するメーカーですか?
書込番号:22443262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も充電ケースの不具合交換をしてもらい、今度は音飛びが発生しております。こんなにも多くの端末で音飛びが発生しているのですね…
SONY製品の品質も落ちぶれたのでしょうか。。
ソニーストアの対応も最悪なものでした。
書込番号:22443372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音飛びしますか。
言葉足らずでしたが私の場合は、曲の始まりでのみ音がつまづくというか飛ぶ感じです。
曲が終わり次の曲が始まる時、曲を選択し始まる時に飛びます。
アップデートもリセットもやりましたが改善せず。
他のイヤホンでは一切起こらないのに。
製品も対応もソニーにはガッカリです。
書込番号:22443567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なかとし4455さん
XperiaとAACで、SurfaceとSBCで利用していますがそのような症状は経験したことがありませんね。
遅延も音飛びも非常に少なくて快適です。
書込番号:22444022
3点

iPhoneで使用されていますか?
その場合Headphones Connectアプリで接続優先モード(SBC)にすると改善するかもしれません。
書込番号:22444023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

neco-love2さん
そうなんですか。
まだ預けたままなので返却後に一度試してみます。
使っていたair podは娘に取られて使えないので困っているので改善したら嬉しいです。
ありがとうございます!
書込番号:22444128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

abomeさん
そうですか。
快適で何よりですね。
色々と試してみます。
書込番号:22444151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
私も、スレ主様と同じ使用状況で、全く同じ症状が出て困っていたところです。
曲の出だしで音飛びします。
修理に出そうかと考えていたところなので、大変心配になりました。
自分の場合、ケースのバッテリーも3時間×2回ほどでなくなってしまうので合わせて診てもらうつもりです。
後日、こちらに報告させていただくつもりです。
書込番号:22445097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>keita22さん
情報ありがとうございます。
本日連絡がありました。
原因特定出来ませんが、本体交換させて欲しいとの事。
本体は防水構造のため、修理出来ず交換するしかないとのこと。
また、ヘッドホンコネクトで接続する際にアイフォンxの場合は音質優先、アンドロイドの場合は接続優先設定にしてみると改善するかもしれないとのことでした。
逆ではないか?と確認しましたがこれが正しいとのこと。
一度試してみて下さい。
返却されたらこちらも試してみます。
書込番号:22445221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミュージックセンターで聴くと確かに冒頭つまずきますね。ただ、通常のミュージックで再生すると問題ないようでした。僕の場合。。。
書込番号:22448046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
ご返答ありがとうございます。
自分は、iPhone ]S Max 音質優先モードで利用しております。
仮に、Sonyから接続モードなら直ると言われたとしても、不具合が直ったわけではないですし、音質優先で聴きたいですよね。
自分も、AirPodsが残っているので、こちらは早めに診てもらうつもりです!!
書込番号:22448284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局再現せずでソニーに問題意識もないようなので改善の余地なしと判断しましたので返品することにしました。
ランニングや水泳時に使えると思って買いましたが残念です。
代替機を探さないと。
皆さんありがとうございました。
書込番号:22491128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
アップデート、来ましたね!!
「音質優先でBluetooth接続したときに曲間でまれに音が途切れる事象を改善しました」とのこと。
スレ主さまが問い合わせたときには現象は確認されなかったとSony側の返答でしたが、やはりそんな筈はなく、不具合をやっと認めるに至りましたね。
確かに、毎曲出だしで必ず起きていた音飛びはなくなりました。
ただ、Bluetooth接続に以前より時間がかかるようになりました。耳にさしてから、30秒くらいしてやっとconnectedのアナウンスが流れます。
あと、酷評だった音声ガイダンスの音量が下がりました。
ただ、このアップデートの少し前辺りから、Bluetooth接続が突然途切れる現象が間間起こるようになってしまいました。
また、アップデート後、一曲で1回ほど、突然左右の音量が連続して下がる現象が起きています。
右→下がり、左→下がり、右→戻る、左→戻る、というような現象です。
長くなりましたが、ご報告でした。
書込番号:22534958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>keita22さん
ご報告ありがとうございます。
そうですか。やはり認めたのですね。
再現せず、そのような事情は起こっていないとかいい加減な対応をされたのか。
もう返品しましたしソニーのイヤホンは2度と使用しないと思います。
接続に30秒は長くないですかね。
air podsはすぐに接続されますけどね。
書込番号:22535748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
WF-1000Xからの買い替えです。
前々作のWF-1000Xは、ノイズキャンセルがあり音質も私好みでソニーっぽく満足していましたが、人混みでの音切れに耐えきれず買い替えました。
今回のWF-SP900は、音切れに強いとのことで期待していましたが、音質がいつものソニーっぽさが無く、軽く安っぽい音がします。特にJ-POP等を聴くとボーカルが音割れしたような感じがし、とても耳障りに聴こえます。イコライザーで調整しても、あまり改善しませんでした。今までソニー製品を使ってきて、こんな感覚はありませんでした。
WF-1000Xとの比較で、同じように音質に違和感を感じる方いらっしゃいませんか?
不良品の可能性も含め、今後の参考にさせていただきいと思っております。
書込番号:22462659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クリッピングしてる曲が多いせいかも
BAはダイナミックよりこのへんの割れはわかりやすいですね。
CDなどで取り込んでるならxrecodeUなどの音量調整できるソフトでゲイン見つつ変換
DL販売の曲なら再変換
ようつべとかストリーミングなら元がクソなのでどうしよもないです…。
書込番号:22463448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SUITEBERRYさん
アドバイスありがとうございます。
一旦イコライザーを駆使して耳障りに感じる音域を抑えて何と聴けるレベルに到達しました。改めて聴くと、WF-1000Xより音に広がりを感じる気もします。
最初に聴いた時は本当に返品しようと悩みましたが、当面使用していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22467489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルツが高いからメーカも苦戦中じゃね?
ルーターより日が浅そうだしブルツはまたまた
書込番号:22497708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
買って間もないですが、接続が極端に遅いです。
自分は専用アプリで接続をしているのですが、スマホと機器の間にはなんにも障害物がないのにも関わらず、接続に1分くらいかかります。
この前までは直ぐに接続出来ました。
解決策を求めます。
書込番号:22361987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フウ8270さん
一度スマホから登録を全て解除して、スマホを再起動してから再登録してみてください。
最新のアップデートは適用してますか?
プレーヤーをアップデートする
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001691206.html
プレーヤーをリスタート(再起動)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887009.html
充電ケースをリスタート(再起動)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001970156.html
プレーヤーの設定と本体メモリーを初期化(フォーマット)する
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001887010.html
この順で試してもダメなら、サポートに問い合わせした方がいいですね。
書込番号:22362414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>フウ8270さん
原因はスレ主さんの遅延ではないでしょうか?
書込番号:22457913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
水中で使える本製品の場合、例えばプールの使用中に故障したケースでも自然故障保証の対象になるのでしょうか?自然故障保証には水濡れによるものは対象外となっています。
書込番号:22451629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いわゆる延長保証は、メーカー保証の条件に準じます。
したがって、ダメですよ。
書込番号:22452002
0点

延長保証の提供元(店)の規約や約款によります。
ちなみにソニーストアの延長保証なら水濡れも保証対象。
書込番号:22453508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。残念ですが、仕方ないですね。
書込番号:22453789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーはオーケーなんですね。大変参考になりました。
書込番号:22453795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
音楽ファイルを1曲再生するのに5〜10回ほど音が途切れてしまいます。
再起動、初期化試しましたが変化なしでした。
Bluetooth接続、本体でのプレーヤーモードどちらの使用時も差異はなく同じように途切れてしまいます。同じような不具合が起きている方おりませんでしょうか。また解決するにはどうすればいいかお分かりになる方いませんでしょうか。
勝手な推測でしかないのですが左側と右側の接続が不安定になってるのではないかと考えています。
書込番号:22210321 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

本体ソフトウェアアップデートがあるので、まずは試してみてはどうでしょうか。
https://www.sony.jp/headphone/update/?nccharset=DDBA1CBA&searchWord=wf-sp900
ちなみに私は10/23にWF-SP700Nを買ったのですが、音途切れ、動画視聴中の遅延で継続使用を断念し、返品してWF-SP900を購入しました。
私の使用しているスマホ、また動画アプリでは遅延や音途切れも無く、今のところ満足しています。アップデートも済んでいます。
書込番号:22210369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートに関しては完了済みなんです😅内容も左側での通話が聞こえない事象の修正みたいですしね😭
書込番号:22210373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

25日から使用していますが、Bluetooth接続時・メモリー時ともに、今のところ音飛びや途切れは無いように思います。
家の中でスマホから離れて聞いたり、軽く走ったり、人混みの中でも音飛びしたな?と感じることはないです。
気にならない程度にはあるのかもしれませんが、音楽に聞き入ってることも殆どないので、そこは分かりません。
個体差や接続の相性などもあるかもしれませんね。
書込番号:22210568
3点

その後いかがでしょうか?
私の個体も頻繁に右の音が切れる現象があります。
ちょっと諦め気味で他のイヤホンに浮気しそうです。
書込番号:22286294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も左が頻繁にきれます。ファームウェアのアップデート、再起動、色々やりましたが改善せず、返品か修理にだします。この品質では値段と合いません。
書込番号:22312498
0点

>さんなかちゃんさん
Android 8.0のXperiaとAACで接続していますが、他のNFMI採用イヤホンと同じように接続は非常に安定していて音切れ等はほとんどありません。
書込番号:22324949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さかなちゃん様
最近 この商品を入手しましたが 同様の症状がでています Sonyに確認しましたが 修理対応との返事で 往復の送料は こちら負担
とのことで できれば 修理対応せずに解決できればと考えています
貴方では その後 何か解決法を見つけられましたでしょうか? もし何か有効な方法があれば ご教示ください
書込番号:22427062
1点

店舗で視聴させてもらったときに店員が言っていましたが、正しく装着できていないと音の途切れが起きるらしいです。
よく途切れると言っている人はそれが原因がほとんどだとか。
書込番号:22430330
0点

とりあえず手持ちのiPhoneでの事ですが、NFCで接続したのならリセットして手動で接続設定すると安定します。
泥の場合でも同じだと思います。
もし、BluetoothのみならL側が送受信兼ねてるのでスマホなりを右ポケットや右の尻ポケットに入れてると途切れやすいので左にかえるとかで対応。
プレイヤーモードでも同じならアークサポーターやイヤーピースを歩いても揺れにくく頭部から離れにくい組み合わせを試す。
ただし、プレイヤーモードでも電波状況の悪い地域だとNFMIでも干渉受けて途切れるので特定の地域でのみ途切れるなら仕方ないと諦めるしかないです。
書込番号:22432157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900
仕様で、イヤホン本体の連続使用時間6時間及びヘッドケースは3回分と聞いています。
ですが、実際にメーカーの推奨の温度環境で使っていますが、最大8〜9時間ぐらいしか使用できません。
通勤で約40分使用→ヘッドケースで充電 のパターンで繰り返し6回(通算約4時間ほど)使用したところ、
ヘッドケース本体が赤LEDが点滅し充電容量が少ない状態を知らせていました。ヘッドケースが本当に3回分の充電時間
も持っているようには思えません。
実際に使用されている方で、取説の使用時間に近い実力がでていますか?
イヤホン本体とヘッドケースを万充電後、実際にどのくらいの時間使えてますか?
よろしくお願いします。
1点

あくまでテストに使った音源のファイル形式や音量での最大なので実使用ではそこまで持ちませんね。
https://helpguide.sony.net/mdr/wfsp900/v1/ja/contents/TP0001886999.html
ケースの充電はサイトに載ってるようにプレイヤーモードで2.5回分です。
充電警告からの充電で3回目に赤ランプなのでここは正確だと思います。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html
充電回数が多いとその分、連続よりロスで短くなるのでそのせいかもしれませんね。
昨日今日でテストしてみました。
Bluetooth off、外音off
ノーマライズしたFLAC(89.5dB)
曲としてはロックやパンク、演歌にアニソンとジャンルもテンポもバラバラ。
音量は最低から12回タップ。
警告音で止めて充電
約 5時間+(5時間+5時間+1.5時間)実質16時間強ぐらいですね。
書込番号:22391132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お忙しい中、ご連絡いただきありがとうございます。
実際に使用して、使用時間を教えていただきありがとうございました。
普段SUITEBERRYさんの様に一回の連続使用時間が長く試したことがないので、
一度連続使用時間を長く、充電回数を減らして試してみたいと思います。
ヘッドケースについてもご指摘いただきありがとうございました。
書込番号:22391660
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





