iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

2018年11月 7日 発売

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

  • オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・256GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
  • 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
  • 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,800 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A12X iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル の後に発売された製品iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルとiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデルを比較する

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデル
iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデルiPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデル

iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB 2020年春モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月25日

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A12Z
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのオークション

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日

  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル のクチコミ掲示板

(839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

最近WiFiが勝手に切れてます

2019/03/12 22:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:349件

最近使おうと思って開くと、WiFiが切れてます。WiFi自体はオンになっています。しばらく使い、また少し放置してから開くと切れてます。
iosは12.1.14です。
他のスマホやPCは同じWiFiにつないでいますが上記のようなことはないです。
同じような方いませんか?(T T)

書込番号:22528357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/03/12 23:23(1年以上前)

同じような方

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027198/SortID=22334214/#tab

書込番号:22528548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/16 14:00(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん

>最近使おうと思って開くと、WiFiが切れてます。WiFi自体はオンになっています。しばらく使い、また少し放置してから開くと切れてます。
iosは12.1.14です。
他のスマホやPCは同じWiFiにつないでいますが上記のようなことはないです。

因みに、Wi-FiのAPは携帯しているモバイルルーターでしょうか?それともスマホのキャリア系Wi-FiのAPでしょうか?
モバイルルーターなら、iOS12.1.4に対して対応してるか確認が必要かもしれません。

書込番号:22535815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad Pro 11インチにオススメなフィルム!

2019/03/12 14:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

皆さんのオススメを教えてください!

先日、所有していたiPhone8を運悪く落としてしまい、画面にヒビが入ってしまいました…
フィルムは貼っていなかったので、裸の状態で使っていました。なので、もともとリスクはあった訳ですが、ついにやらかしてしまいました。

それ以降少し怖くなり、iPad Proにフィルムを何かしら貼っておいた方がいいのではないか、と考えるに至りました。
そこで、ネットで色々検索しているのですが、中々良さそうなフィルムが見つかりません…
特に、Amazonのレビューを見ていると、かなり良さそうなものも見かけるのですが、「無反応」「反応が悪い」と言う人がどの商品にも最低数人いるため、怖くて手を出しにくいです…(気にし過ぎかもしれませんが)

なので、皆さんはiPad Proにどのようなフィルムを貼っているかを教えてほしいです。
もちろん、貼らなくてもいい!と言う方の意見も聞いておきたいので、コメントをください!
満たしていて欲しい条件としては、
1.反応がかなりいい!(ほぼ無反応になることは無い、全く無いのが理想)
2.画面が綺麗に映る!
の2つです。グレアでもアンチグレアでも全然OKです。

ちなみに、私の普段の使用はこの順に重要度が高いです。
1.ゲーム(主に音楽ゲーム)
2.Macbook Airの横に並べてデュアルディスプレイみたいに使う
3.講義のファイルに色々書き込む

色々わがままで申し訳ありませんが、回答お願いします。

書込番号:22527333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/12 15:58(1年以上前)

フィルムを貼ってもほとんど“割れ”に対する保護効果はないです。ゼロではないかも知れないけど、ゼロでないというだけ。気休めにもなりません。
ただ、ディスプレイ表面には反射防止等のためのコーティングが施してあり、これはむき出しで使ってるとだんだん剥げていくもののようですから、これを保護する効果はあります。でもせっかく反射防止されてるのにその上に反射するものを乗っけるのはどうかと思いますけど。

お勧めするとしたらやっぱりカバーです。既に使われているのであればこっから下は無意味ですが^^;
純正のSmart Folioがマグネットでペッタリくっついていい感じでした。Smart Keyboard Folioは個人的にはiPadにハードウェアキーボードは要らないので邪魔になるだけですが、それが必要なら候補になるでしょう。

何れにせよ蓋をしちゃえばディスプレイの保護効果は絶大です。

書込番号:22527482

ナイスクチコミ!5


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件

2019/03/12 17:00(1年以上前)

>すいかりんごいちごさん

無知の知.comさんが言われてる通り

フィルムには、割れを防ぐ効果はありません。

画面まで覆うケースの装着が、一番効果的だと

思います。

書込番号:22527568

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2019/03/12 18:47(1年以上前)

>>所有していたiPhone8を運悪く落としてしまい、画面にヒビが入ってしまいました…

iPadの旧モデルを所有していますがフィルムを貼っていても落とした時の衝撃には何の効果ないです。
落としそうになる事がたまにあるのならダンパーなど付けてはいかがでしょう。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91-%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88-%E7%B1%B3%E8%BB%8DMIL%E8%A6%8F%E6%A0%BC-IP68%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E5%8F%96%E5%BE%97-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B/dp/B06XJVKRBV

書込番号:22527753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/03/12 20:37(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます!

>無知の知.comさん
>sechzehnさん
そうだったんですか...!
全然知りませんでした。てっきりフィルムで上手い感じに割れたりするのを防いでくれるものとばかり...
なら余計な出費をする必要はなさそうですね

ケースについてはすでにつけております。smart folioほどの高級感はないですが、結構似たものを使ってます。

>kokonoe_hさん
こんなものがあったんですね!ありがとうございます。
ただ、流石に大きくなりそうなので、今回は見送ることになりそうです...

書込番号:22528017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/13 14:05(1年以上前)

私も同じよう思っていましたが、ガラスフィルム(端まで覆う全面タイプ)を貼ったiPhoneを落として、その保護フィルムだけが割れたことが何度かあります。
もし貼っていなかったらiPhone本体のガラスが割れていたかもしれないと思い、それなりに割れに対する保護効果はあるだろうと考えを改めました。

もっともiPadの場合は絶対的に重量もサイズも大きいですから、保護ガラスが割れるときは一緒に本体も破損する場合が多いかもしれませんね。

それから今回のiPad Pro(11インチ)に関しては、3枚のガラスフィルムを試しましたが、どれも反応が鈍くなりました。
特になぜか画面の下半分で顕著です。
アースのように裏面に触れているときには反応しても、机に置いた状態で指一本で触れるといくらやっても何も動かない事も少なくない。
不思議なことに反応の良し悪しはアプリにもよるので一概にガラスはダメとは言えませんけれど、あまりおすすめできないのもたしかです。

現在私は、このiPad Proにはアンチグレアの樹脂フィルムを貼っています。これだと反応に問題ありません。
保護効果はそれこそほぼ無いと言えるかもしれませんが、自分の顔が写り込みにくく(画面が大きいだけに気になります)、湿気が高くても指滑りが良いアンチグレアが自分には合っているようです。

書込番号:22529602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/13 15:36(1年以上前)

Dongorosさんも仰っているように今回のiPad Proは、おそらくタッチパネルの解像度を上げている(要はペンシルを使ったときより細かい文字が書けたり、絵でもより細かく描けるようになってる)関係上、反応はよりシビアになっています。
そのため厚みのある保護シートを張ってしまうと、色々と弊害が起こることになるようです。

薄いものなら特に問題があったという報告は無いようですが、ペンシルを使うならその書き心地には影響を及ぼします。
基本的にAppleは、それも含めた設計デザインを行なっていると思われますので、余分なものを自分で加えると、その部分はスポイルされると考えたほうが良いとは思います。

まあ、そのあたりの得失勘定はお好みで。

書込番号:22529740

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2019/03/13 19:06(1年以上前)

>Dongorosさん

その逆パターンもありますよ。
息子は強化ガラス保護フィルムを貼っていて、割れてるジャンというと
割れているのは、中の方と言ってのけられたことがあります。

落としたのか寝落ちで床に落としたらしいけど保護フィルムは無傷で中が割れてたらしい。
現役を退いたiPhone6sだから直す気はないらしい。

保護フィルム、ケース共に落下などの衝撃には無力です。割れなかったら、それは偶然が生み出した運です。
当たり所が良ければ、何もしてなくても割れない事もあれば、小さな力でも割れちゃうこともあります。

では何故保護を売りにしているか?
そうすれば売れるからですね。

完璧な保護は絶対に落とさない。それ以外にありません。
AppleCareなどの保険に入る、運を信じてケースやフィルムを貼っておく
しかないです。割れる時は割れます。

書込番号:22530062

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/14 10:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん

そうですね、いろいろな状況がありますよね。

ただひとくくりに無力と言い切ることはできないかなと、前述した経験からも個人的には思っています。
別体である以上、直接当たるよりは本体にダメージを与える可能性が低いのだろうと、私的に考えているだけです。

客観的な検証などできませんから、他の方の見解を否定するつもりがないのはもちろんのこと、この件で議論するつもりもございませんのでご了承くださいませ。

書込番号:22531315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/14 15:11(1年以上前)

>Dongorosさん

状況というよりは、そりゃシートを被せとけば多少は効果はあるでしょう。何もしないよりは僅かな効果はあるはずです。
ケースはもっとはるかに効果は大きく、例えば私なら結構クッション性の高い布製ケースでボディの両面を覆ってますから、これなら保護効果はかなり得られます。ただしiPad本来の厚みの倍以上になるし、重量も結構増加するわけですが、そりゃもう得るものもあれば失うものもあるという問題です。

だけど落とさないように使うのが最善の対策であると、それに勝るものはないとRe=UL/νさんは仰ってるわけですよ。

自分の意見言いたいだけ言って議論するつもりがないないだなんてのはまあ、愚か者の言い草ですね。
なんのつもりなの?

書込番号:22531718

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/14 19:39(1年以上前)

>無知の知.comさん

おっしゃるとおりですね。
愚か者でした。

Re=UL/νさん、ご気分を害されていたら申し訳ございません。

書込番号:22532166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/15 00:53(1年以上前)

>すいかりんごいちごさん

皆さんが言ってるとおり、iPad Pro 3rdについては、画面を守る完璧なフィルムはありません。

寧ろ、iPad Pro 3rdの本体を如何に傷を入れないで、所有し続けることができるか?に主眼を移した方が好いですよ。
現行のiPhone XS/XS Max/XRと比較して、iPad Pro 3rdは薄く柔らかい媒体です。
それでいて、iPhoneより遥かに大きい。

このボディを守るには如何するのが好いのか考えてください。
そうしないと、頭隠して尻隠さずとの格言のままとなります。
平たく言うと画面守ってボディは放置では、必ず後悔することになります。

更に、Apple Pencil 2の使い勝手もあるでしょうから、こちらも活用するなら如何するかも考えていかないと。。。。
値段も低いのばかりに目が行くと効果0の紛い物を引き当ててしまいます。
自分の目で如何に良いケースを選んで効果を引き出せるかですね。

書込番号:22532841

Goodアンサーナイスクチコミ!3


古丹波さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/23 06:23(1年以上前)

オススメのフィルムを教えてくださいと言っているのにそれを無視して、各々持論を押し付け合い全くスレ主さんの期待に添えていませんね。
滑稽でした。

書込番号:22551594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/23 17:13(1年以上前)

>古丹波さん

オススメも何も、このiPadはタッチパネルの反応がシビアで、厚みのあるシートフィルムを貼ったらまともに使えなくなるし、それでも売ってるってのはもう確信犯なんだろうけど、そういう被害に遭わないようにって話ですよ。

全部オススメ出来ないんだからしょうがないじゃん^^;

書込番号:22552896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2020/02/26 21:13(1年以上前)

皆さん、大変遅くなりましたが、フィルムの件は無事解決しました。
昨年の春(?)頃のOSアップデートで無反応は解決されていたので、いろんなフィルムを渡り歩いていました!

nimasoのガラスフィルムやESRのフィルムを使ったり、いろんなメーカーのものを使っていましたが、エレコムのファインティアラのフィルムが良かったと思います。最初は値段が高かったのですが、秋頃にだいぶ値下がりしたので購入して数ヶ月ほど使用しました。滑りが程よく、グレアフィルムなこともあって画面が綺麗で私の中では1番でしたね。無反応も全くなかったと思います。
また、今年の初めは絵ばかり描いていた関係で、Amazonのサイバーマンデーで購入したペーパーライクフィルム(MS factoryのMXPF-ipp11-2018-PL)も使用しましたが、私にはあまり合わなかったかな…
特にリズムゲームをする際は慣れるのが大変でした。無反応はこちらもなかったのですが、いかんせんスライドがしにくい…
ただ、滑りにくいのは確かなので、ゲームをあまりしない方で絵をよく描く方にはいいと思います。

で、今月1週間ほどフィルム無しで使って、滑りにくくてゲームがしにくいと感じたため、現在はエレコムのpremium glassのフィルムを使っております(品番はTB-A18MFLGGN)。
強化ガラスなので傷が入りにくく、大変安心して利用しています。

今回は回答ありがとうございました。
また、機会があれば宜しくお願いします。

書込番号:23253977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの外部モニター

2019/03/11 20:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:61件

カメラとHDMI接続して、外部モニターとして使えないでしょうか?

iPad Pro側に接続するタイプcハブについても、教えていただければと思います。

書込番号:22525554

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2019/03/11 20:13(1年以上前)

>>カメラとHDMI接続して、外部モニターとして使えないでしょうか?

これは無理。

>>iPad Pro側に接続するタイプcハブについても、教えていただければと思います。

>新しい iPad Pro の USB-C ポートで充電および接続する
https://support.apple.com/ja-jp/HT209186#displays

書込番号:22525579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2019/03/11 22:45(1年以上前)

キハ65サマ
そうなんですね、ありがとうございます。

書込番号:22526037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/03/11 22:50(1年以上前)

https://youtu.be/hyKbtvNGC8I

こちらで、イルコさんがカメラに接続してできると言ってるみたいなのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:22526051

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2019/03/11 23:25(1年以上前)

>>https://youtu.be/hyKbtvNGC8I
>>こちらで、イルコさんがカメラに接続してできると言ってるみたいなのですが、どうなのでしょうか?

「カメラの動画取込みについて、カメラとiPad Proと直接接続して、USBコネクション云々」と言って誤魔化しているような(7:53頃)。

書込番号:22526123

ナイスクチコミ!2


NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2019/03/12 07:53(1年以上前)

>takechan0914さん

iPadを「カメラの外部モニター」として利用する上で、接続方法はHDMIによる有線での接続が御希望なのでしょうか。
手元のカメラなんかですと、iPadを「カメラの外部モニター」として利用するライブビュー機能は、無線(Wi-Fi)で接続しています。

書込番号:22526634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/03/12 09:19(1年以上前)

そうですねHDMIケーブルでつないでみたいです。
ただ私も今まで見る限りWi-Fiのアプリを利用してつなげてるんて言うのが今まででしたがやはりできないのでしょうかね?

書込番号:22526767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードリーダーでの動画読込みについて

2019/03/11 13:48(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:3件

GoPro HERO7で撮影した動画(4K 60fps)をAPPLE純正のカードリーダーでの読み込みが出来ません。 サムネイルを選択し右上の読み込むをタップ、青丸チェックから赤丸!になります。 別のメーカーのカードリーダーでも同じようになります。 SDカードの種類はSANDISK 64GB microSDXC Extreme UHS3 V30 A2 です。 GoProアプリを使用しての動画の取り込み及び再生は出来ます。通信でのやり取りは時間を要するためカードリーダーで一気に取り込めたらと思ったのですが・・・
何か特別な方法等ありましたらご教授おねがい致します。 ちなみにGoProのビデオ圧縮はH.264+HEVCでファイルタイプはMP4です。

書込番号:22524838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

白いバーは消せない?

2019/03/02 12:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

白いバーを消す方法は?

ドックが隠れると白いバー表示がされて、
映画鑑賞時に目障りなんですが、
あれを消す方法はありませんか?

書込番号:22503523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:789件

2019/03/02 13:33(1年以上前)

アプリ側の仕様なんでしょうか?
Panasonic Media Accessでは消えますが、
DiXiM Playでは消えません。

書込番号:22503669

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/02 15:30(1年以上前)

仕様ですね。
ホームボタンが廃止されたiPad proやiPhoneでは、ホームインジケータが白い線で画面上に表示されるようになりました。
消すには、アプリ側の対応が必要です。
DiXiM Playのアップデートは5ヶ月前ですし、未対応か、対応させる気がないかのどちらかでしょう。
気にしないか、アップデートを気長に待ってください。

iPhoneでは、強制的に非表示にさせることも可能なようです。
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios-12/home-indicator-89226
かなりトリッキーな方法ですし、戻し方を忘れるとどうにもならなくなります。
iPadでできるかどうかは分かりません。

書込番号:22503877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/03 04:29(1年以上前)

この機能は、P577Ph2mさんが言っているとおりiPhone X/XS/XS Max/XRで仕様となっています。
Dockが小さく格納されているのを解り易く表示する機能です。

昨年発売されたiPad Pro 3rd 11inch/12.9inchでも同様です。

iPhone X/XS/XS Max/XRと同じく、iPad Pro 3rdでも設定可能です。
但し、この方法はiPad Pro 3rdでは標準で無効(OFF)となっていますから、有効(ON)にすれば利用できます。
ですが、設定したパスコードを絶対に忘れてはいけませんよ。
iPad Pro 3rd本体のパスコードと違いますので、混同しない様にしてください。

書込番号:22505306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/03/03 22:17(1年以上前)

ありがとう。
気にしない様にするしかないかな。

Panasonic Media Access 白バー無し、横幅いっぱい表示ではない。左右合わせて1cm位が無駄
DiXiM Play        白バー有り、横幅いっぱい表示ではない。左右合わせて1cm位が無駄
Paravi          白バー有り、横幅いっぱい表示
TVer           白バー無し、横幅いっぱい表示
FOD           白バー無し、横幅いっぱい表示
dTV           白バー無し、横幅いっぱい表示
auビデオパス       白バー有り、横幅いっぱい表示
GYAO          白バー無し、横幅いっぱい表示
Amazon Prime      白バー無し、横幅いっぱい表示
Netflix          白バー無し、横幅いっぱい表示
Hulu           白バー無し、横幅いっぱい表示。ただし、画面最下部全体に薄い横線が表示される。区切り線が消えてない感じ。

書込番号:22507492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/03/03 22:18(1年以上前)

因みに、12.9インチの話です。

書込番号:22507497

ナイスクチコミ!0


dekapapiさん
クチコミ投稿数:15件

2019/03/18 21:45(1年以上前)

白いバー消せますよ、
ただ消している間はホームに戻れません
パスコードを忘れるとかなりまずいのでご注意を

設定
一般
アクセシビリティ→アクセスガイド→オン、パスコード設定
ショートカット→アクセスガイド

任意のアプリでトップボタンをトリプルクリック
終了時再度トリプルクリック→パスコード入力

書込番号:22541828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad11インチのApplecareについて

2019/02/23 21:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:2件

iPad11インチとAppleペンシル、キーボードのセットの購入を考えているのですが、
Applecareに入った方が良さそうですか?

主にイラストを描いたり、文書を書いたりする予定です。
外で作業することがあるので持ち歩きも考えているのですが、ケースと画面保護シートで大丈夫かな、という気もしないでもありません。

予算的に新品中古で256Gをcareなしで安く買うか、家電量販店で64Gを保証を付けて買うか悩んでいます。

あまり詳しくないので初心者的な質問かとは思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:22488830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/23 21:24(1年以上前)

>るっこりさん

屋外でも使用するとこと、この製品は80,000円以上するので、Apple Care +の料金が占める割合が比較的小さいので、
Apple Care +に入ることをお勧めします。

書込番号:22488859

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2019/02/23 21:33(1年以上前)

個人的な考え方ですけど、携帯電話(スマホ)は通信インフラとしての大きな役割があるので
壊してしまったり、故障した場合には出来る限り早く、正常な状態に戻したいので
保証、保険が役に立ちます。

iPadはもし壊しても、緊急的に困る事がないのでAppleCareには加入しません。
過去より加入した事は無いですね。

ケースや保護フィルムは落下や満員電車での圧迫には無力ですから
そういう持ち歩きになるのであれば、不慮の事故も対応できるAppleCareが一番有効にはなると思います。

因みに裸でカバンに突っ込んで持ち運んでますけど割れたことは未だにありません。

書込番号:22488890

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2019/02/23 21:38(1年以上前)

AppleCare+ for iPad / iPad mini ¥8,400(税別)。
Apple Pencilの損傷の修理もも3,400円(税別)で行ってくれるのでお得では。(新品で購入すると¥10,800 (税別))

書込番号:22488900

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/23 21:40(1年以上前)

ほとんどの場合、無駄なお金になりますが、万が一の時には助かります。
それが保険の本質です。
正解はないですよ。

落として画面が割れた場合、AppleCare+なしなら57,400円。2回なら12万。
AppleCare+があるなら、4,400円(+AppleCareの料金1万円)、2回なら1.88万円ですみます。
事故なしに2年間すぎれば、1万円をまるまる捨てることになります。

1回で4.3万円、最悪2回、10万円以上余計にかかるリスクに対する安心感として、1万円払えるかどうかで、判断してください。
これまで、スマホでも本でも鞄でも落としたことがない、外で歩きながら取り出したり、使ったりするというシチュエーションがないなら、落とすリスクは比較的低いでしょうし、ついつい落としがちなうっかり者なら、最悪の事態に備えた方が良いでしょう。

保護シートといっても、しょせん、気休めでしかないです。
画面側も保護するフリップタイプのケースなら、シートがあろうがなかろうが、衝撃の大半は防げますし、画面むき出しのケースで、画面がシートだけなら、シートがあろうがなかろうが大差ないです。
それでも、落としたときにカバーが開くなどして、直接、画面が地面に当たれば、簡単に割れます。

なお、最初から64GBで間に合うような使い方なら、256GB版を買う意味はないですし、足りなくなることが分かっているなら、どちらにしても256GB版が必要なんじゃないですか。

書込番号:22488908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2019/02/23 21:40(1年以上前)

追加。
>AppleCare+ for iPad Pro ¥14,800(税別)。

書込番号:22488911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/23 22:49(1年以上前)

ケースをつけようが落とせば割れます

ペンシルを使う場合ケースが限定されます
ごてごて系のケースを使うとペンシルを本体に張り付けることができませんので
そういう保護の度合いの強いケースを併用する場合ケースをいちいち外さないと充電不可能です

ですのでケースを使うから不要という考えには同意できませんね

※なおペンシルとapplecareを同時購入した場合のみペンシルにもapplecareが適用されます

書込番号:22489130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/24 23:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
確かに今まで事故などなかったのですが、
保険なので安心したければですね。
こればかりは運にもよるだろうし、
別に無くても大丈夫な気がしました。
素早く的確な回答に感謝致します◎
参考になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

書込番号:22491951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
Apple

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 7日

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルをお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング