iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
- オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・256GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
- 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
- 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年11月 7日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2019年9月12日 16:39 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年9月7日 01:12 |
![]() |
20 | 14 | 2019年8月18日 13:03 |
![]() |
1 | 0 | 2019年8月8日 08:54 |
![]() |
7 | 4 | 2019年8月5日 01:03 |
![]() |
2 | 3 | 2019年8月2日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
apple製品を初めて購入します。
今までタブレットを含め、androidかwindowsを使っていましたが、理由ができたのでipadの購入を検討しています。
自分なりに検討した結果、proの10.5か11の256GBかなとなったのですが、最終どちらか決めかねています…
以下の使用用途ですと、どちらが最適でしょうか?
・ほぼ自宅使用
・ミラーレスカメラ(canon kiss m)からlightroom ccを使っての写真現像
・イラスト製作 出力後30mm角程の大きさ
・ipad自身のカメラを使って撮影+画像編集
pencilを使って、写真に直接手書き文字やイラストを書き入れるといった事です
・THE IDOLM@STERスターライトステージのMV観賞
・Kindle本の観賞
予算がギリギリなので、それほど差がないなら10.5でもいいいのかなと悩んでいます。
ご教授いただけますと幸いです。
書込番号:22901419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きりよさん
お使いの用途ですと、10.5でも良さそうですがペンシル周りの充電使い勝手など改良されてます。
当然、長く使えるのは11の方です。
使い勝手と性能アップを考慮して11をお勧めします。
私は10.5から12.9に乗り換えました。kindle本を大きな画面で読みたかったからです。12.9も良いですよ。
書込番号:22901451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS Ranking - AnTuTu Benchmark
>iPad Pro 2018 (11-inch) 552866
>iPad Pro (10.5-inch) 276678
https://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm
上記のようにAntutuスコアは2倍の差が有りますので、写真現像、画像編集のような重たい処理にはiPad Pro 2018 (11-inch)の方が向いています。
書込番号:22901460
1点

256ではなく64にするという手もあります。
私はiPad Pro10.5を使っていましたが不注意で表面ガラスにヒビを入れてしまい、液晶も破損したのでやむなく当機を購入しましたが、64GBモデルにしました。
理由は10.5の時は256GBモデルだったんだけど、iCloudを使っていたらさっぱり本体のストレージ使用量が増えず、64で十分と思ったから。
その分iCloudは2TBまで増量していて、その使用量は460GBとかだから本体容量が256じゃそもそも足りないんだけど、それなら別にね、本体の容量なんて小さくてもいいじゃん、ってなわけで。
2TBまで増量すれば月1300円だけど、200GBなら400円だからね。50GBなら130円。
そういう方法もありますよ。
書込番号:22905431
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
iPad Proでオンデマンドを良く見ます。iPhone xsも綺麗ですけど画面サイズが小さいのでiPadで見てますが、指紋がベタベタと付いてて汚らしくなってるので指紋の付きにくいフィルムを貼り付けたいのですが、どれかオススメのフィルムはありますか?
iPhoneなら防水機能があるので画面は水洗いして綺麗にしてますけどiPad Proは水洗いはしない方ががいいですよね?
1点

>>iPhoneなら防水機能があるので画面は水洗いして綺麗にしてますけどiPad Proは水洗いはしない方ががいいですよね?
防水、防塵機能は有りません。水洗いはしない方が宜しいかと。
書込番号:22858857
4点

>D2XXXさん
iPadには、防水機能はありません。水に濡れないよう気を付けた方が良いです。
iPadの画面にフィルムを貼るとタッチし感度に影響することがあるので、
■iPad Proのタッチパネルが反応しなくなる問題を解決する方法
https://blueskyzz.com/ipad/ipad-pro-filme-problem/
の中で、影響が出ないフォルムとして、以下のフィルムが紹介されています。
■工匠藤井 Ipad pro 11 アンチグレアフィルム 【強化ガラスフィルム1枚+補助ツール1枚】『優れた感触★繊細なサラサラ感★ゲームに最適』3Dタッチ対応 指紋防止 「品質保証」 (11インチ iPad pro)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H3WF4J6
が推奨されています。
書込番号:22858907
1点

>キハ65さん. レス有難う御座います。iPhone xs持ってるので水洗いしようかなって思ってしまいますけど防水機能については何も書かれてないのでしない方がいいですよね。
iPhoneに比べるとディスプレイは有機ELではないみたいですけどサイズでどうしてもiPad Proの方が見やすいです。
書込番号:22858921
1点

>papic0さん レス有難う御座います。水洗いはやめときます。
今までiPhoneは5台、iPadは2台使って来てますけど一度も画面割れた事ないので保護シートは必要ないと思ってますけど、指紋がベタベタ付いてると汚らしいのでなんとかしたいです。紹介されたフィルムは安いですね!
書込番号:22858942
1点

>D2XXXさん
私もiPad ProでNetflix等の動画サービスをよく利用していますが、暗いシーンで指紋汚れが気になる事があります。
しかしフィルムは使っていません。
クリーナーで拭き取っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0756JMJC6
ティッシュに2〜3回吹き付けて、iPadの画面1面拭ききれます。
また、タッチペンを使うと画面の皮脂汚れをだいぶ抑えられます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SV15NV6
書込番号:22859106
3点

>壊れた時計さん レス有難う御座います。
動画再生してると指紋気になりますよね。フィルムはiPhone4使ってた時に貼り付けてましたが、フィルム自体がくすんで汚い画面になるので剥がしました。それ以来液晶にフィルムを貼るのはやめてました。おまけにフィルム貼り付けるの難しいし下手なので貼り付けづに使って来ました。
iPadは画面が大きいのでどうしても気になります。クリーナーがあるならコレ使うのがいいかもしれませんね。
書込番号:22859264
1点

>D2XXXさん こんにちは。
私は指紋が目立ちさらに指紋が拭き取りにくいのとペンシルのカチカチ音が嫌でちょっと高いですが、エレコムのファインティアラ(耐擦傷)/高光沢を購入しました。
https://www2.elecom.co.jp/products/TB-A18MFLFIGHD.html
これを張ってから指紋が目立たなくなりましたし、拭き取るのも楽になりました。
書込番号:22859946
2点

iPhoneXSでもそもそも、IPXなんて静水基準なんで過信は禁物ですけどね。
勿論、壊れたらAppleCare+でリカバリーするなり、実費で修理するなり、割り切って使う分には他人がどうこういうことではありませんが。
書込番号:22860835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウェットティッシュで拭くだけで十分用は足りてますけど。
書込番号:22861098
3点

固く絞った雑巾でも用は足ります。
ただし、乾いた綺麗なタオルとか、ウェットティッシュの場合だったら乾いたティッシュも必要ではありますが。
書込番号:22861109
1点

>hide0829さん ご紹介のレス有難う御座います。気になるのは動画再生する時ぐらいなので今の所クリーナー使う方向で考えてます。
書込番号:22862147
0点

>ACテンペストさん レス有難う御座います。AppleがiPhoneの防水を謳い出してからは水洗いしてますが問題無しです。
書込番号:22862154
1点

>不知為不知さん レス有難う御座います。 そうですよね。最後は乾拭きしないと返って汚れますね。
書込番号:22862160
0点

なにも水洗いする必要はない、とは言えます。
自動車を水洗いするななんて無茶ですけどね、タブレットなんて水洗いしなきゃいけない必然性が皆無です。
書込番号:22865079
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
LumaFusionで動画編集している人がいたら聞きたいです
GNARBOX 2.0かWD Wirelesss Proドライブを使えばProResが扱えるようですが
どうですか?
またはそれ以外でProresをiOSデバイスで編集する方法があれば知りたいです。
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

>iPadの設定をiPhoneとトコトン同じにすると劇的に使いやすくなる
http://okaymac.com/2016/04/17/ipad-iphone-app-order/
書込番号:22839446
4点

>キハ65さん
レス有難う御座います。設定合わせましたのでこれで使いやすくなります。
このwi-fi用のiPad ProってGPS内蔵されてますか?
書込番号:22839625
0点

GPSはないですよ
書込番号:22839654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
レス有難う御座います。wi-fi用には元々なかったのは覚えてましたけど設定にGPSの項目があるので内蔵されてるのかと思いました^^;
それにしてもiPadも使いやすくなりましたね。気に入りました。
書込番号:22839681
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

でれば下がるかもですが
前提が確定じゃないし
噂の10.2型は私はproじゃないと思いますが
書込番号:22834268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまり下がらない、というのが前例からする予測ではありますが。
書込番号:22834338
0点

出ても期待るほど下がりません。
新型がでて何ヶ月が経てば、消費税分くらいは下がるかも・・・です。
10.2型は、iPad2018の後継機との噂ですから、このiPadPro11は変化無いです。
書込番号:22834480
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





