置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E
- AIが自動で制御し、冷凍したカット野菜もほぐして使える冷蔵庫。調理時間の短縮に貢献する。
- AIが扉の開閉データから生活パターンを予測し、「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を自動制御。食品を入れるたびに必要だった設定操作が不要。
- 肉や魚を約-7度で凍らせる従来の「切れちゃう瞬冷凍」が進化し、カットした野菜も下ゆで不要で生のまま冷凍できる。
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2019年 2月21日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2019年12月26日 00:13 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2019年12月20日 20:11 |
![]() |
9 | 0 | 2019年12月15日 23:19 |
![]() |
21 | 6 | 2019年11月26日 23:36 |
![]() ![]() |
14 | 0 | 2019年9月25日 18:10 |
![]() |
9 | 0 | 2019年9月16日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E
【ショップ名】ケーズ電器
【価格】195000
【確認日時】12月25日
【その他・コメント】
税込、リサイクル料金込みで購入しました。特に、ブラウンは残りが少ないようです。
書込番号:23129226 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57E
【ショップ名】
楽天ビック
【価格】
197995円 約3万ポイントバック
【確認日時】
2019.12.20
【その他・コメント】
楽天カード利用ですが、約3万ポイントバック
更に買い周りのポイント(未確定)も有ります
ラストチャンスかもです。
書込番号:23118895 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
200,000円(税込・リサイクル料込・設置料込)
【確認日時】
2019年12月14日
【その他・コメント】
自宅で8年間使用してきた東芝の冷蔵庫が製氷しなくなり、冷凍庫も溶けるようになってしまった為、急遽購入することに。妻は真ん中が野菜室の冷蔵庫が良いとのことなので無条件に東芝か三菱の選択になりますが、冷蔵庫は三菱の方が耐用年数も良いみたいなのでこちらを購入しました。初め上新電機へ行くと歳末特価で税込248,000円のプライスカードが。早速店員さんを掴まえて値引き交渉をすると税込228,000円で、今なら15,000ポイント付帯プラスJoshinカード払いで5%キャッシュバックとのこと。一旦検討と言ってその場を退散し、そのままケーズデンキへ。こちらのプライスカードには上新電機よりかなり高い28万円以上の価格が付いていたので早速店員さんに交渉すると暫くして店長さんが一緒に出てきてくれて、上新電機の価格をお伝えするとスパッとキリの良い価格まで頑張ってくれました。同時にうちの実家の母親も洗濯機を購入したのが良かったのかもしれませんが、やっぱりポイントより現金値引きは嬉しいですね。ちなみに同時購入した日立の洗濯機も店頭特価から15,000近く現金値引きしてくれました。
書込番号:23109663 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX46E
【ショップ名】EDION
【価格】税込み218000円(設定配送料込)、リサイクル料別
【確認日時】
2019年11月09日
【その他・コメント】
現在東芝のGR-NF377GLを使用中。冷凍庫が氷点下以下にならず、アイスが溶けてしまう状態。
野菜室が真ん中付近になれてしまうと、東芝か三菱の選択。
とりあえず、三菱の選択はオートクローザーかな。
冷凍庫が壊れているけど、どうにかしのげる状態のため、いつ買うかで時期を迷い中。
価格は交渉後の値段です。
書込番号:23036626 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

量販店だと25万円以上の商品なので、量販店での交渉結果ならかなりお得です。ヨドバシを見る限り、R46Eもお買い得なようです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005187386/
量販店ではなくてECショップ購入の場合はショップ情報も吟味しないと、故障などの際に困ることになるのでご注意ください。
書込番号:23036663
1点

返信ありがとうございます。
リアル店舗の価格です。
EDIONポイントとdポイントの二重取りもできるみたいです。
年末セールを待つか今買うか!?
書込番号:23036678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>せんべい太郎さん
リサイクル料込みならいいんじゃないですかね
書込番号:23037492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リサイクル料込で218,000円で購入しました。
EDIONポイントが1924ポイント
Tポイントが962ポイント
がつきました。
書込番号:23039301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

【ショップ名】
エディオン
【価格】
15万(税込)
【確認日時】
11月23日
【その他・コメント】
店頭価格22.8万→15万で購入
他の家電との抱き合わせで冷蔵庫だけで8万近く値切りました。ポイントも勿論付けてもらいました!
書込番号:23067881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

抱き合わせとはいえ15万円はかなり安いですね!
どちらのエディオンでしょうか?差し支えなければレシート添付いただけると幸いです。
書込番号:23072017 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E
【ショップ名】ヤマダ電機
【価格】三菱冷蔵庫MR-MX50E(11年保証)+シャ-プRE-F31A(4年保証)税込リサイクル料送料設置料込みで268000
【確認日時】2019.09.23
【その他・コメント】野菜室まんなか希望だったので三菱か東芝で迷いました。価格的には東芝でしたが、切れちゃう瞬冷凍の機能が良さそうで三菱に決めました。あとでスタッフに聞いたら製氷室がタンクの真下で丸洗いできるし正解じゃないですかとのことでした。
14点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50E
【ショップ名】 PREMOA
【価格】 設置料込、税込、引き取り料・リサイクル料(後払い)で、224000円ほど
【確認日時】 2019-09-16
【その他・コメント】
野菜室真ん中が条件。そうすると東芝か三菱。現在東芝を使用中だが、13年経ちドアの閉まりが悪くなり(フレンチドアの左側を閉めれば右側が開いて警告音も鳴らない)、修理可能か?に加え、増税もあるので買換えを決断。東芝に不満はないが、三菱も使ってみようとこの機種に決定。近所のヤマダは決算セールという割には条件いまいちだったので、ネット購入した。
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





