置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F
- AIによる最適温度制御により、肉や魚の鮮度を長持ちさせる冷蔵庫(503L)。汚れを抑制する「デュアルバリアマテリアル」を配合し、掃除の手間を削減。
- 「おまかせA.I.自動」ボタンを押すだけで扉のセンサーが日々の扉の開閉データを収集し、AIがユーザーの生活パターン(活動時間と非活動時間)を予測。
- 肉や魚を凍らせずに保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」と、食材をおいしく冷凍する「切れちゃう瞬冷凍A.I.」の2つの部屋の温度を最適に制御する。
![]() |
![]() |
¥176,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥178,000〜 |
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F三菱電機
最安価格(税込):¥176,000
[グラデーションブラウン]
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2020年 1月31日

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2021年2月25日 07:51 |
![]() |
4 | 0 | 2021年1月31日 22:03 |
![]() |
14 | 5 | 2021年2月11日 20:15 |
![]() |
5 | 0 | 2021年1月25日 21:27 |
![]() |
5 | 2 | 2021年1月31日 20:19 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2021年1月16日 11:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F
開閉したタイミングで、左扉パネルに各室のランプ?が点灯表示されますが、いつも氷点下室のみ点きません。どんな意味があるのでしょうか?
設定がおかしいのでしょうか?
書込番号:23986644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷蔵室の一番下にある氷点下ストッカールーム。
冷蔵室の照明は一番上側(6個のLED)しか点かないのでは。
書込番号:23986814
0点

>MiEVさん および、皆様
氷点下室そのものではなく、左扉にある設定用タッチパネルのインジケーター(冷蔵庫室形状)のことです。
タイトル&質問文書が良くなく、申し訳ありません。
書込番号:23987045
0点

取説 13ページ 「氷点下保存」「解凍・氷点下解除」を設定する
「氷点下保存」を設定すると「Ai自動」タッチでも点灯
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/D_MENT_DOC/mr-mx46f-50f-57f.pdf
書込番号:23987183
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57F
結婚当時から使用の冷蔵庫も家族4人になり手狭になってきていたので、候補としてMR-MX50Fのブラウンを探していたところ、どこも在庫完売との情報のもと昨日近隣のノジマで最後の展示品を発見。本日あらためて訪問の上商談してみたものの思いの外安価にはならず…しかし、MR-MX57Fのブラウンなら僅少だが在庫ありとの話。新モデルは機能同等ながら色が全く気に入らなく2020年モデル一択だったので、"大は小を兼ねる"ということで即決しました。
ちなみに、本体価格は\180,000+TAX (配送、ノジマの10年保証、旧冷蔵庫廃棄料込み) 。私はプラス有料10年保証にも加入しましたが、ポイントも7,000ポイントいただきました。
都内在住なので間に合えばゼロエミッションで21,000ポイント(商品券)還元も利用できるので駆け込みながらとても良い買い物が出来ました。
書込番号:23939170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57F
お邪魔します、よろしくお願いします。
こちらの商品の在庫がどこにもない為、展示品での購入を考えています。色々交渉したところ、
料金は処分料や運搬、設置費込みで18万円。11年の無料保証がついています。
私が住んでいる場所は北海道の都会の札幌ではなく帯広という田舎の地域なので、
価格的にはこの価格で満足なのですが、展示品という事がいまだに引っかかっています。(まあ、だから安くして頂けたのでしょうが・・・)
店員さんも親切な方で、在庫がないか他の9店舗くらいに電話をしてくれたのですが、結局他店も展示品しかなかったので、こちらで購入することにしました。
冷蔵庫の状態ですが、デモモードで動いており、庫内 の電気はつくようになっていました。
ただ通電はしているのでしょうが、ガスは入れていないので、冷蔵庫としての劣化はないとのことでした。
当然、他のお客さんがドアを開けたり、庫内を見たりするので、細かい傷はある可能性がありますね(焦)。
まあ、細かい傷は目をつむるとしても、寿命に直結する冷蔵庫のパッキン少なからず痛むでしょうし、今更になってちょっと考えています。
購入すると書きましたが、まだお金を支払ったわけではないのでキャンセルすることもできます。
皆様ならばどう思いますか?色々と意見を伺えると参考になるので、よろしくお願いします 。
4点

>小じろうさん
この冷蔵庫気に入ったのならばアリでは?
11年の保証ありが大きいです。
使い出したらすぐに傷つく可能性もある日常使用品です。
私も冷蔵庫を展示品購入したことあります。10年故障無く無事に使用できましたよ。
当然、新品でこれより良いものがあるならそちらもアリでしょう。
書込番号:23936259
4点

>小じろうさん
こんにちは。
展示品って一番大きいの違いは結局の所精神面です。
それが駄目ならキャンセルだし、買うなら気にするなって感じでしょうか。
状況は千差万別で断言できませんが、冷蔵庫の展示で致命的なアドバンテージって無いように思いますが。
展示品を自分で見て決められるなら納得して買えますが、
見れない場所なら、状態とか、自分が許せないポイントみたいなものを事前に伝えておいてコンディションを代わりに見てもらうようにすると良いでしょう。
それは保険にも繋がります。
言っていたことと明らかに違えば返品(返金)の交渉もしやすくなりますから、言った言わないの争いにならないようにするために、その辺りの要望時の記録はきちんと取っておきましょう。
書込番号:23937461
1点

>kockysさん
ご意見ありがとうございます。
kockysさんの貴重なご意見が私の背中を押してくれました。
実は昨日、再び電気屋さんに行き、不安に思っている事など色々店員さんに話しました。
店員さんは パッキンの劣化の事や展示品のデメリット等も更に詳しく説明してくれたり、
三菱電気や何故か日立の人にも聞いて新品と展示品のパッキンの劣化度についても話してくれました。
また庫内のドアポケットなどの傷つきやすいプラケース等、良~く見ると確かに傷がついていましたが(髪よりも細く、薄ーい傷ですが(焦))
それを話すと一緒に冷蔵庫の中をチェックしてくれ、結局庫内の交換できるものはほぼ全て傷なしの新品にとりかえてくれました。
本当に一生懸命対応してくれるので、私も腹をくくって購入を決めました(笑)。
ぼーーんさん
たしかにその通りですよね、.正直私は純粋な潔癖症とは言いませんが偏った潔癖症のようなところがあるので、すごく迷ったのです
が店員さんの真摯な対応に背中を押されて買うことにしました。
冷蔵庫はパソコンやテレビと違って致命的なアドバンテージは少ないようですね。
アドバイス参考にさせてもらいました。ありがとうございました。
ちなみに正直このスレの上下の方々のように私よりもが良い状態で購入している人が当たり前のようにいます。
数年前はネットで出ている最安値なんて、絶対無理!電気店で言っても、「あの価格は都会だからこそなのでこんな田舎じゃ全然
無理です(笑)」と、どこの店でも鼻で笑われるほどでした(焦)。
それが最近はうちの町でも大きな都市に近いくらいの条件で購入できるようになってきたのかと思うと感慨深いものがあります(笑)。
ケーズデンキなんてできたのは去年かな?しかも隣町(焦)。ノジマ電気なんて、あれ?ネット通販ショップじゃないんだ、
実店舗があるんだ。と初めて知りました(笑)。
話がそれてしまいましたが1月31日に 本契約を無事に済ませることができました。これもkockysさんやぼーーんさんの
アドバイスのおかげです。お二人にベストアンサーをつけさせてもらいました。ありがとうごした。
書込番号:23939456
2点

ご購入おめでとうございます。
一方、私の書き込みを見返して
>展示で致命的なアドバンテージ
ってなんだそりゃwwwってなりました(汗
幸い、なんとなく私が言いたいことは伝わってくれたみたいで安心しています(汗
なんて言ったら適切だったっけなぁ〜?展示機のリスク?展示機による劣化?展示機のハンデ?みたいな感じ。
書込番号:23939609
1点

>ぼーーんさん
返信に気がつかなくてすみません(焦)。
いざ購入してみると展示品だった事なんて全然きにならないものですね(笑)。
おっしゃっている意味はニュアンス的にはちゃんと伝わっていますよ。
良い買い物ができました、ありがとうごした。
書込番号:23960277
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57F
なんとしてもこのシリーズが欲しく、三菱が入れ替わり時期とのこともありケーズにて交渉させて頂きました。最初は180,000+リサイクル料の6,380円でしたが在庫ラストの現品、展示品とのこともあり、まだいけるかなと思って粘ってみたところリサイクル料コミコミ179,000円まで頑張ってくれました。配送も2日後に来てくれるそうで満足です。ちなみにコジマの限界は展示品でコミコミ186,380円でした!保証なども考えたらケーズがとてもおすすめです。
書込番号:23927506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F
ヤマダ電機で188000円(税別)+リサイクル料5800(税別)=193800(税込み213180)の表示でした。
在庫が少ないと言われましたが現品はちょっと・・・と言うと確認をしてきてくれて「ホワイトなら取り寄せられる」とのことでした。
ホワイトがよかったのでそこから値段交渉に。
リサイクル料金込みで190000円(ポイントなし)に。
もう少し早く動けばもう少し値引きを交渉したかったのですが、他の電機屋のネットショップでは在庫がないためか表示すらないようになっていたので買えなくなるよりは、と思い手を打ちました。
性能等はほとんど見ず、野菜室が一番下でないタイプで探しました。(ほとんどのものが冷凍室が上でびっくりしました)
若干室内は暗いように思うのが気がかりですが、軽く押せばスライドドアが閉まるのが楽しみです。
配達は土日希望だと2/6が最短なので早いと思います。
こちらの値段を参考にしてまあまあ納得できる価格で購入で来たと思います、ありがとうございました!
5点

はじめまして。
私もこの冷蔵庫気に入りまして、購入を検討しています。
ほんとうに、野菜室真ん中は少ないですよね。
ところで、霧亜さんはどちら(地域)で購入されましたか?
書込番号:23937944
0点

購入は愛知県です。
東芝だったと思うのですが、次の商品は他社に合せて野菜室を上に置くタイプを出すと店員さんに言われました。
ご参考まで。
書込番号:23938945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F
こちらを実店舗での購入を考えています。
こちらで回答されている方で、MX50を180000円コミコミ(リサイクル、配送等)などで購入されてますが、MX46を買われた方に質問です。おいくらくらいで買われてますでしょうか?
また(MX46の情報がない場合)店頭ではどのくらい値段で交渉がいい(妥当)でしょうか?
恥ずかしい質問で申し訳ありません。家電の知識がなくこちらで質問させて頂きます、ご確認頂けましたら嬉しいです。
ご確認のほど宜しくお願いいたします。
書込番号:23906967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>t0818さん
こんにちは。
同じシリーズの同じ様な容量だと、そんなに値段変わらないと思いますよ。
ですから、私ならコミコミ18万以下の値段を提示されたら、次の店に行って交渉する工数や燃料等々を勘案したら、
そこで手を打ちますね。
書込番号:23909617
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





