
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2020年3月27日 18:31 |
![]() |
4 | 0 | 2020年2月3日 09:21 |
![]() |
15 | 5 | 2019年12月14日 00:10 |
![]() |
14 | 3 | 2019年11月14日 23:44 |
![]() |
12 | 4 | 2019年10月31日 05:52 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月30日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
amsson
【価格】
134,800円
【確認日時】
2020/2/8
【その他・コメント】
158,000円から、25,000円引きクーポンで、134,800円でした。
古い冷蔵庫の引き取り(リサイクル料)と輸送代合わせてプラス5,000円程でしたので
この部分を考えると、他のショップより、かなりオトクな気がします。
ヤマト運輸さんの設置も丁寧で良心的な対応でした。
書込番号:23250028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

現在159800円で、更にクーポン20000円引き、さらにプライム会員5%off、プラス1%ポイント付き。毎月月末近くなると、Amazonはセール価格にしているようですね。引き取り配送も5千円ほどでしたから、とてもお買い得に思います。使い始めて2ヶ月目ですが不満はありません。
書込番号:23307938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





どうすればいいのかわかりません。
11/14に修理の人が来て、ドアの不調と修理で削られてしまった箇所を確認。
シャープ「一週間以内にないに対応をご連絡します」
22日(一週間過ぎてる・・・)
シャープ「部品の交換になりました。部品がシャープ全体でありません。注文しています。いつ入荷かわかりません」
私「本体交換のお話は?」
シャープ「原則購入して三ヶ月を過ぎているので修理の対応なので部品交換になります。いつ部品が入ってくるかわかりません。入り次第連絡を」
この話をまず、実家の高齢の70代後半の父(電化製品に全く詳しくない・電話対応苦手)にされて
私の携帯の留守電に途切れて入れられていて、対応の内容が全くわかりませんでした。
折り返し、電話を入れて26日に連絡がやっとあって聞いたら「いつになるかわかりません」
私「とりあえずドアがきちんと開いて冷蔵庫が冷えたらいいのでドアの交換修理がいつになるか教えてください。その連絡が欲しいです」
12/2
シャープ「進捗状況のお知らせです。交換部品がありません。注文しています。いつ入荷かわかりません」
私「待っている間にドアがますます開かなくなってきたんですけど」
もうタッチは全く効かないので手動で開けています。右から開ようとする→開かない→左から開ける(すごく重い)→一度締めると右から開く。これを左右対象に繰り返しています。
ドアが重いのでドアのところに何も入れていない状況です。
冷凍食品も怖くて買えないので不自由している」
シャープ「一度見させてもらいましょうか?」
私「原因が根本から変わらないのに何度も修理に来てもらうのは(仕事休んで時間調節する必要があるので)」
シャープ「そうですね」
私「部品交換いつになるか分かってから電話ください」
シャープはその約束もできないそうです。とりあえず12/5に連絡が来るそうですが。
12月忙しくて、年末の買い出しとか行きたいんですけど冷蔵庫に保存食品入れられない(怖くて)
ドアが開かなくてストレスで「こんな冷蔵庫をシャープの人に勧められて買った私が悪かった」と母も泣いてしまっていて困っています。
購入店で相談してもいいでしょうか?
対応たらい回しになりますかね?
7点

買ったお店にメーカーとのこれまでのやり取りを説明して返品できないか相談した方がいいと思うんだお
たぶんこの冷蔵庫は構造的に問題があって重さに耐えられずにドア周辺が歪んじゃうんだと思うんだお
書込番号:23082494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入店でも初期不良でないのですからメーカー修理対応となります。
>11/14に修理の人が来て、ドアの不調と修理で削られてしまった箇所を確認。もうタッチは全く効かないので手動で開けています。
修理で削られたって一度修理したのでしょうか? それともあなたが無理に開けようとして傷がついたのでしょうか?
かなり日程管理にうるさい方のようですが部品の欠品って案外長くなるものです。今時のメーカーは部品発注もロット単位が当たり前ですのである程度まとまらないと再生産してくれません。年末年始の休暇になる前に入るか否かでしょう。とりあえず手動で開けられるのならそれでやるしかありませんよ。
書込番号:23082502
4点

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
ありがとうございます。そうですね。もう一度量販店に相談をしてみたいと思います。
>JTB48さん
ありがとうございます。日付を書いたのはこんなに待つのがあるのかな?と思ったからです。今までにテレビの修理と洗濯機の修理があったのですが
すぐに基盤交換とか修理対応があったので。長くても1週間ぐらいで修理が終わっていたのです。部品の入荷の目安も答えてもらえないので不安です。
あと削られたのはドアの樹脂のところが欠けていて(タッチパネルが効かないので手動で開けています。その手のかけるところがヒビが入っていて
指が引っかかって怪我をしました)そこを修理の人が「ドア全体の交換だと大ごとだから」とまた削ってくれたと
親が言っています。同じく奥にヒビが入ってチルドケースは交換されました。私がいない間の出来事でなぜ削られたのかと聞くと、「同じ怪我をしないように削ったのでもう指は引っかからないですよ」と言われたと・・・。
タッチパネルで開くからあまり手動部は使わないと言われたらしいです。でもタッチパネルで今全く開かないんですけどね。
せめていつになるか修理の予定を聞きたいのですがワガママでしょうか?
書込番号:23082621
0点

>星のピノさん
"シャープ「原則購入して三ヶ月を過ぎているので修理の対応なので部品交換になります。"
購入日が書かれていない為詳細が解りかねますが、三ヶ月を過ぎていても1度販売店に相談した方が良いです。
購入時は金額ばかり目が行きがちですが今回の様な商品に不具合あった場合に販売店の対応に差が出てきます。
"こんな冷蔵庫をシャープの人に勧められて買った私が悪かった」と母も"
とありますからきちんとした店舗を持っている大手量販店と推測致します。
ハッキリ言いましてシャープのその対応は酷いです。
同品の交換の話がきても他社に変えた方が良いです。
冷蔵庫と洗濯機シャープは駄目です。
残念な事にココでシャープの冷蔵庫を機能だけ見て薦める人が居ます。
日本製で組み立て現場も日本人が行っている様ですが日立も初期不良が多い印象です。(私は経験済みです。)
不良にさえ当たらなければ一番良いです。
https://kakaku.com/item/J0000029495/
東芝は2却2令(冷凍庫や氷に冷蔵室の匂い移り防げます。)とタッチ式電動扉、
真ん中野菜室で実家の高齢の母に私はプレゼント致しまして本人も満足して使っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030004/SortID=22794556/#tab
ただ現行モデルは湿仕様の為入れた食材が結露する様です。
550Lはフレンチドアしか無い様です。
https://kakaku.com/kaden/freezer/itemlist.aspx?pdf_ma=55&pdf_Spec211=550-
後は切れちゃう瞬冷凍の三菱でしょうか。
パナソニックは重量物のコンプレッサを最上部に搭載している為地震の際、他社に先駆けて真っ先に転倒します。
避難通路塞いだり、下敷きになったり怪我を誘発する可能性あります。
地震大国の日本には合いません。
またトラブル時の対応も塩対応です。
書込番号:23093448
1点

15年前に2人目の子供が生まれ、嫁さんも私もこれからいろいろ大変になるな〜って思い「三菱冷蔵庫6ドアの450Lくらい」を購入しました。 野菜室は真ん中タイプで冷蔵庫としての機能的な不満は一切(今も)ありませんが、【透明製氷】機能について3度の修理を受けました。【透明製氷】で製氷皿に亀裂?が入り、水漏れし、氷BOX部に氷ではない塊ができたからです。但し、ここに書いていいのか・・・ですが メーカー保証を経過した後の修理でも【無償】での修理でした。(きっと設計不良かつ相当のクレームがあったのでしょう・・・) 何を言いたいかと言いますと、少なくとも私の経験上 三菱 はユーザを大切にしてくれました。です。 ちなみに、本日これから三菱冷蔵庫700Lが設置可能であるかの見積もりに来てもらいます。設置場所の許す限りの最大の冷蔵庫を購入する予定です。 ちなみに、様々な理由から、冷蔵庫とエアコンは三菱って決めております。三菱は過去の経験から自信を持ってお勧めできますね。
書込番号:23105534
0点



3月に購入で直後から不具合が出ています。量販店とメーカーの修理がそれぞれ来ましたが改善せず、むしろ悪化しています。
リビングが二階の家なので搬入がベランダから入れて別料金も払っています。来た次の週から不具合連発。
○タッチ式パネルとが開かない。
基盤交換しましたが、開かない頻度が上がってきて、今月はタッチではなく、手で掴んで開けています。それも日に日に重くなり開けにくい状態です。
○冷蔵庫が冷えない。チルドケースが破損している。ドアの手動での開閉部が樹脂が破れて、ドアを開くときに指を負傷。
氷が溶けている状態でした、サポートセンターに連絡して電源ケーブルを抜きました。ケーブルが冷蔵庫の背後に落ちて70代後半の両親では冷蔵庫が動かせず
2日冷蔵庫が使えない状態でした。その間に買いだめしていた冷凍商品は破棄。
メーカーの修理でバージョンアップとチルドケースは交換してもらいましたが、ドアの開閉部は怪我しないよう樹脂の部分を削っただけ。
扉の交換については量販店と相談するように言われて終了したそうです。
現状タッチでは開かず、削ったところ指先に当たって痛いです。両親は「量販店の壊れにくいという言葉を信じて購入した。多分人生最後の冷蔵庫になると思うけど大外れだった」と手動で開けています。修理センターへの電話がなかなか通じないのとメーカーと量販店に「何度も同じ話を聞かれるのが億劫」だそうです。
とりあえず、私が明日連絡しますが、どうなるんでしょうね。
9点

メーカーが修理に来て、ドアの不調と削ったところを確認。
センサーがよくないのと、扉を削ったところが問題で結局商品交換になるみたいです。
書込番号:23046394
1点

>星のピノさん
交換できるならSJ-GAへ!
WAからGAに交換して使いにくくなりましたが、ドアの不安は一応解消です。
メンテナンスの話では、今後、電動左右両開きドアは作らないそうです。おそらく同種クレームの根本的解決ができないのでしょう…
書込番号:23046726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビリガーさん
ありがとうございます。そうですね。こんなに扉に不安があると左右両開きには拘らず、真ん中で開くものも交換検討したいと思います。
同型の商品に替えるのが基本と言われたのですが、二階にキッチンがあるため搬入で家具を動かすのも面倒だし、もう少し交渉を詰めたいと思います。
書込番号:23047767
1点



左右どちらからでも開けられる電動トビラはシャープのみの機能で期待して購入しましたが、右側から開閉すると左側の扉が少し開き、手で閉め直さないと半ドア状態になり電動トビラも機能しません。駆体の左右にズレもありトビラを手動で開ける場合、右側は硬く左側は簡単に開きます。
個体の初期不良なのか機構上の問題なのか、メーカーから調査が入ることになりました。
書込番号:22989038 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

はじめまして、こんにちは
私の家も同じ状況になってます
その後どうなりましたでしょうか?
書込番号:23007340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーの現状確認の上で返品交換となりました。
店舗に展示のSJ-WAシリーズをチェックしたところ、この機種に限らず多くにドアにズレがありました。また書き込みにも症状が挙がっています。
基本的な構造に問題があると判断し、フレンチドアタイプのSJ-GAへの交換変更を希望し、これから配送される事になりました。
考えられる原因は、複雑な構造の電動ドアと重量で駆体に歪みが発生しやすいのだと思います。
書込番号:23011753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>skylupin3さん
初期不良扱い期間なら他機種への交換をお勧めしますが、対策部品も用意されているようです。
旧型のSJ-WX50 うみこ号さんの書き込みをご覧ください。
書込番号:23012239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございました。
まだ購入して一週間も経っていないのもあって
新品と交換となりました。
書込番号:23019073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【ショップ名】 Costco日本国内全店
【価格】 318000円 10万円分Costcoプリペイドカード進呈
【確認日時】5月30日会員向け配信Eメール
【その他・コメント】5月31日〜6月9日限定 シャープフェア開催
Costcoで良く買い物する方ならお得かも?
4点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





