2018年12月 5日 登録
EOT-012
- ヒーターの温度が3段階(弱、中、強)で切り替えでき、多様なメニューに対応するオーブントースター。
- せり出す焼き網構造のスライドオープンドアを採用し、奥の調理物が取り出しやすい。
- 下部にスライド式のパンくずトレイを備え、お手入れが楽々。便利な受け皿付き。



レビューにも書いたが、このトースターで、魚を焼いてみた。
1)サバの切り身を1つずつ、皮を上にしてアルミホイルで包む。このとき、軽くごま油やオリーブオイルなどを塗っておくと、焼きあがったあとにアルミホイルに魚がくっつかない。アルミホイルで切り身の全体を包まないと、魚の油が飛び散るので注意。
2)5分間、付属のトレイごと空焼きしたあと、サバの切り身をトレイに載せて、タイマーを15分にセット。切り身は最大3切れまで同時に焼ける。ヒーターは上下で加熱。
3)途中で、タイマーを3分戻す。要は、合計18分かけて焼くということ。
4)チンと鳴ったら完了。
5)魚臭いと思ったら、取り出したあとに5分間空焼きすれば、臭いも消える。
この方法で、簡単時短で焼き魚が食べられる。汚れ物もない。気になるなら、さっとトレイを拭けばいい。
書込番号:25021563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイリスオーヤマ > EOT-012」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





