石窯ドーム ER-TD3000 のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

石窯ドーム ER-TD3000

  • 熱風2段のスタンダードな過熱水蒸気オーブンレンジ。300度の高火力でおいしく調理できる「石窯ドーム」を採用。
  • 「大型アンテナ」を搭載し、ムラを抑えて上手に温められる。
  • 奥行きが39.9cmの薄型コンパクトタイプで、狭いスペースにも置ける。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-TD3000 の後に発売された製品石窯ドーム ER-TD3000と石窯ドーム ER-VD3000を比較する

石窯ドーム ER-VD3000
石窯ドーム ER-VD3000石窯ドーム ER-VD3000

石窯ドーム ER-VD3000

最安価格(税込): ¥82,084 発売日:2020年 6月中旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-TD3000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-TD3000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-TD3000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-TD3000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-TD3000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-TD3000のオークション

石窯ドーム ER-TD3000東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グランホワイト] 発売日:2019年 7月上旬

  • 石窯ドーム ER-TD3000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-TD3000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-TD3000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-TD3000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-TD3000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-TD3000のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「石窯ドーム ER-TD3000」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-TD3000を新規書き込み石窯ドーム ER-TD3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あたための自動がイマイチ、4年で壊れた

2025/04/19 19:44(5ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000

クチコミ投稿数:1件

あたためを押してもセンサーがイマイチなのか全然温まってないのに終了する。
4年でH73のエラーコード(インバーター故障)が出てレンジ使えなくなり故障。修理と購入ほとんど同じ価格なので、廃棄に。

書込番号:26152371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ184

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して2か月

2020/08/15 13:33(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000

クチコミ投稿数:4件 石窯ドーム ER-TD3000のオーナー石窯ドーム ER-TD3000の満足度1

温めの最中、画面が消えたり、ついたりを繰り返す。
修理依頼をし、基盤を変えてもらいましたが、やっぱり直らない…故障してる。
メーカーの修理の方から、「延長保証に加入しているか?」聞かれましたが、、、このまま直らない状態が続いたら延長保証で対応?おかしいでしょ?
と思いました。
新しい物に替えて欲しい(;_;)
すごく安いレンジでもなかったのに、この対応に直っていない現状。すごくショックでした。

書込番号:23601496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/15 15:45(1年以上前)

>ヘリコプター111さん

消費者センターなど色々あるので相談してみましょう

期間がだいぶ経っていますが一度、購入店にも

相談してみてはどうですか?

書込番号:23601726

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件 石窯ドーム ER-TD3000のオーナー石窯ドーム ER-TD3000の満足度1

2020/08/16 10:33(1年以上前)

>cbr600f2としさん
購入店を通さず、直でメーカーに修理依頼をしてしまったので、1度購入店にも相談してみます。
ありがとうございます^_^

書込番号:23603165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kantokoさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/20 11:37(1年以上前)

私も故障してしまいました。
H79エラー表示が出て、取説を見てもわからないし、東芝ER-TD3000 H79で検索したところ
ファンの故障とのことでした。

販売店に返品を依頼したところ、東芝からの回答は、H79は初期不要で、商品到着4日以内の対応となり、
それ以外はメーカー修理になるとのこと。
東芝オーブンは以前にも故障し、返品しました。

商品購入後半年経っていますが、もしこれが、1年経って症状が出た場合は実費での修理になるのは納得がいきません。

修理担当も今回はメーカー保証で修理はしますが、同故障の場合も1年後は実費になりますとのこと。
私は不思議でしょうがないのですが、メーカーさんのスタンスとはこの程度なのでしょうか?


書込番号:23610697

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:4件 石窯ドーム ER-TD3000のオーナー石窯ドーム ER-TD3000の満足度1

2020/09/03 23:12(1年以上前)

代替え品を用意してくれましたが…

>kantokoさん
本当に気の毒でなりません。
我が家は今日、2回目の修理にきてもらいました。
元々2週間前に2度目の修理予定でしたが、当日になり「修理部品がなく発注したした為、日程変更してください」との事でした。事前に準備できたでしょ?と思いましたし、事前に日程変更の連絡をくれても良かったんじゃないかと。そこもおかしい。
さらに、今日、修理を終えチェックしている時点で直っていない事がわかり、再度分解。1時間半経っても終わらず、結局持ち帰って修理するとの説明があり、数時間後に代替品を持ってきましたが、借りた物はオーブンの皿も付属してない汚れたレンジ。
2回修理して同じ状況なら、交換して欲しいと伝えましたが、まるで他人事のように「交換出来る物ならしたいですが、私達修理業者では修理でしか対応できない。昔は2回くらい修理して直らなかったら交換できたんですけどね」と言われ。どうする事もできません。
コジ○電気のネットで購入しましたが、初期不良は8日以内だった為、対応してもらえず。

「2度とTOSHIBA製品は購入したくない」これしか思う事がありません。

書込番号:23640372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:1件

2020/10/24 01:45(1年以上前)

石窯ドーム、やはり故障が多いんですね。私も最上位機種を購入(型番は失念)7年間の間に修理2回、延長保証利用でも足が出た分3万円ほど支払いました。2回とも同じエラー番号で、2回とも持ち帰り修理、最初は1年ちょっとで故障、交換には頑として受け付けないようです。先日3回目に同じエラー番号が出たので、修理依頼せず処分しました。
東芝は修理の対応、品質共にもうコリゴリです。他の方も仰っている通り、消費者センターに訴えた方がよさそうです。

現在は東芝以外のオーブンで検討中です。

書込番号:23744500

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/10/28 13:43(1年以上前)

拝見しました

他の方も言われてますが可能なところには苦情をいれて原因究明などしてもらうか
延長保証がある様子でしたらとことん治して使うしか未加入でしたらヤマダ電気のザ安心が使える可能性も

不安でさよならしたいなら直してしまってから
リサイクル店舗やフリマなどで処分して
他の新しい物に買い替えて見てはいかがでしょかね

では

書込番号:23753285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/11/14 23:38(10ヶ月以上前)

私も同様な初期不良でした。オーブン機能では余熱中にH-90が表示されず使えなくて、東芝の修理担当の方が来られましたが、対応の悪さにぶちギレました。その場で「新しい東芝商品と交換するか、購入した店頭で別のメーカーを選ぶか、今すぐに決めて下さい」そんなの決めれない。でも、言われるがまま東芝の新しい商品に交換を希望しました。書類上2週間程で交換可能と言われたため連絡を待ちましたがなし。こちらから連絡しました。「交換前にデーターをとる必要があります」???それなら何故、早く連絡して来ないのか?データーって何?説明できない社員さん。データ−を待って早くてもまだ1週間はかかると言われました。電話で一言も謝罪ないためぶちギレました。子会社の社員さんならまだしも、尋ねると不機嫌そうに「東芝の人間です」…対応を他の社員さんに変わって頂きました。丁寧な方でした。最初から丁寧な社員さんに来て頂いていたら、話はスムーズに終わっていたと思います。結局、返金して頂くことになりました。返金もここからまだ2週間かかります。 パンを焼くことをとても楽しみにしていたけど、二度と東芝は購入しません。

書込番号:25961452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ188

返信5

お気に入りに追加

標準

庫内の底面が割れた!!!

2020/03/02 22:22(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000

クチコミ投稿数:4件

昨年2019年8月に購入して使用しておりましたが、最近、庫内の底面が割れていることに気が付きました。割れているところがペコペコしているのですが、底面の材質は、ガラス風で薄いです。普通に使用していて割れるのは、欠陥商品なのではないでしょうか?この部分はメーカー保証があるのでしょうか?どなたかお教えください!

書込番号:23263109

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件 石窯ドーム ER-TD3000のオーナー石窯ドーム ER-TD3000の満足度3

2020/03/16 21:53(1年以上前)

確かに底板薄いですね、私は訳あり3日で2台目ですけど、一度レンジ温め中のご飯が陶器の器ごと、庫内で跳ねました
多分跳ねたのは1p程でしたが、初日の経過観察中だったので、はねたのははっきり確認しています。
重い物で回数を重ねたら割れても不思議ではありませんね。

跳ねないような使い方を研究するべきなのか? サポセンは全くあてにならないだろうし。

別件ですが、今までのパナは温度指定が直感でできましたが この機種は取説読んでも難しい

書込番号:23288655

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2020/03/21 22:23(1年以上前)

底面の割れ

東芝の出張修理を依頼をしましたが、まず底面の割れは出張修理対応ではないとのことでした。
出張診断ということになると、出張料と診断料が発生するということで、販売店への持ち込みを行いました。
結果、底面の割れは破損扱いで保証対象にもならないということで一蹴されてしまいました。
もう二度と東芝の電子レンジは買いません。
皆様も電子レンジを購入される際には、底面の強度も良くご確認ください。

書込番号:23297941

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/13 23:40(1年以上前)

うちも買って数ヶ月なんですが底が割れました。
最初はヒビかな??くらいの薄い線だったのですが、昨日気づくと触るとペコペコ凹むまでになっていました。
検索すると同様のケースがいくつかあるようですね。
特に何をしたという記憶も、思い当たるところもないので、何故割れたのか全く不明です。
これって修理してもらえるんですかねー?

書込番号:23402199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4件

2020/05/14 20:00(1年以上前)

しーかでんさん、割れについては、製品に欠陥があったとしても結局、使っている人が悪いみたいな扱いになってしまうようなので、販売店に持ち込みはしてみましたが、そのような理由から数万円の修理代がかかるということで私は泣き寝入り状態でそのまま使用しています。。。
今後、電子レンジを選ぶときは、底面の強度を最初に確認したいと思います。

書込番号:23403594

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/15 00:46(1年以上前)

自分に非があるなら納得できますが、原因が思い当たらないのに納得できませんよね?
ましてや買ってからそんなに経ってないのに…
強度不足なんですかね〜?
他にもこういう方いそうですが。
あと器が跳ねるも気になります!
何故そんなことがおこるのでしょう??

とりあえずメーカーに連絡して聞いてみようと思います。

書込番号:23404192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「石窯ドーム ER-TD3000」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-TD3000を新規書き込み石窯ドーム ER-TD3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-TD3000
東芝

石窯ドーム ER-TD3000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

石窯ドーム ER-TD3000をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング