『趣味でパンを焼きたいのですが』のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

石窯ドーム ER-TD3000

  • 熱風2段のスタンダードな過熱水蒸気オーブンレンジ。300度の高火力でおいしく調理できる「石窯ドーム」を採用。
  • 「大型アンテナ」を搭載し、ムラを抑えて上手に温められる。
  • 奥行きが39.9cmの薄型コンパクトタイプで、狭いスペースにも置ける。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-TD3000 の後に発売された製品石窯ドーム ER-TD3000と石窯ドーム ER-VD3000を比較する

石窯ドーム ER-VD3000
石窯ドーム ER-VD3000石窯ドーム ER-VD3000

石窯ドーム ER-VD3000

最安価格(税込): ¥82,084 発売日:2020年 6月中旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-TD3000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-TD3000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-TD3000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-TD3000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-TD3000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-TD3000のオークション

石窯ドーム ER-TD3000東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グランホワイト] 発売日:2019年 7月上旬

  • 石窯ドーム ER-TD3000の価格比較
  • 石窯ドーム ER-TD3000のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-TD3000のレビュー
  • 石窯ドーム ER-TD3000のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-TD3000の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-TD3000のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-TD3000のオークション


「石窯ドーム ER-TD3000」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-TD3000を新規書き込み石窯ドーム ER-TD3000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 趣味でパンを焼きたいのですが

2020/03/27 16:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000

クチコミ投稿数:3件

昨年、レンジの温め重視でオーブンレンジを購入しました。
その後パンを焼くようになったのですが、オーブンは簡単な機能しか付いてなく発酵機能もなくパンを焼くのに適しているオーブンレンジが欲しくなりました。

パン教室の先生が、パンには東芝の石窯ドームが良いとおっしゃって候補にしているのですが予算も出来れば抑えたくて。
発酵が出来てパンが美味しく焼ければ○
後、ケーキやクッキーも焼きます。
料理はグリルも新調したし、アラジンのトースターのグリル機能もあるのでそこまで必要ではありません。

普段の冷凍したご飯の温めなどもできれば良いのですが、3万前後(希望)でお勧め機種があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

※ TD100 TD80 TD70 を候補にしているのですが‥

書込番号:23307746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/03/28 11:19(1年以上前)

>うさぎの ここあさん
こんにちは。

オーブン機能を重視するならこれで良いですよ。
少なくとも、オーブン機能を重視してTD100 TD80 TD70って選択はないです。
・温度
・ムラの少なさ
・予熱の速さ
・たくさん作る
オーブン機能でこの内のどれか一つでも必要な機能であれば、TD3000みたいな上位オーブン搭載の機種の方が良いです。
上位オーブン搭載でこれ以外に安いのはこんなところです。
シャープ RE-F31A
https://kakaku.com/item/K0001148444/

書込番号:23309015

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2020/03/28 15:01(1年以上前)

>ぼーーんさん

返信ありがとうございます。
色々検索して調べると‥悩んでしまいます。
パン教室をされてる方の書き込みに‥
シャープも良い仕事しますよ!と‥(東芝とシャープで比較?)

【 説明書上では同じように書いてありましたけど実際両方使うと全然仕事のレベルが違いましたね〜〜。実際に会社の人としゃべったことがあるんですけど、Sharpさんは試作時の焼きむら実験のレベルがものすごく細かく高く理想をもって作られたからだそうです。で東芝さんともしゃべった時に、あちらの会社さんほどのことはうちはできないんで・・とまで言われてしまいました。  ‥】

これを読んだ後にぼーーんさんの返信が
お勧めして頂いた機種は検索済でした(^_^)v
シャープも候補に入れてみます。
価格的にも魅力的ですね。

ありがとうございました

書込番号:23309416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/03/28 17:06(1年以上前)

シャープの場合、レンジのセンサーが蒸気センサーなので、自動あたためで気遣う点が赤外線方式と異なります。
それに慣れるかどうかってところです。
RE-F31A辺りの価格で自動あたためも赤外線方式でやってくれたら、ダントツに売れると思うんですけどね。

書込番号:23309596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/03/28 18:16(1年以上前)

>ぼーーんさん

そうなんですね。
基本我が家はどの機種でもレンちんは自動は使わずいつも手動で設定しています。

以前、某テレショップで炊飯器とセット販売でシャープのオーブンレンジを購入したことがあったのですが、ほぼレンジ機能しか使ってなくて、1年?2年もせずにレンちんしても温まらず(T T)今のレンジに買い替えました。
その点ではシャープは不安もあるのですが、某テレショップの製品はまた違うのでしょうね。

色々勉強になります。
ありがとうございます。

書込番号:23309729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あたための自動がイマイチ、4年で壊れた 0 2025/04/19 19:44:37
石窯オーブン設置場所について 2 2021/09/01 12:00:41
購入して2か月 7 2024/11/14 23:38:26
設置の高さ 6 2020/08/30 13:48:34
価格について 1 2020/05/23 12:07:33
庫内の割れについて 2 2020/06/13 21:47:43
50547円(税込・下取2000円含) 1 2020/05/23 11:46:55
LABI名古屋で47770円(税込) 2 2020/05/17 16:08:46
石窯ドーム、我が家の場合どちらがいいですか? 4 2020/04/26 21:51:03
石窯ドーム初購入 0 2020/04/05 18:32:21

「東芝 > 石窯ドーム ER-TD3000」のクチコミを見る(全 86件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-TD3000
東芝

石窯ドーム ER-TD3000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月上旬

石窯ドーム ER-TD3000をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング