WI-C310 のクチコミ掲示板

2019年 7月 6日 発売

WI-C310

  • ロングスタミナとクイック充電に対応したワイヤレスイヤホン。15時間のバッテリーを搭載しているほか、10分の充電で60分の再生が可能。
  • 首回りのバランスがよい形状と耳に沿うハウジング形状が特徴。マグネット搭載でイヤホンがまとまり、絡まりにくいフラットケーブルを採用している。
  • スマホをポケットから取り出すことなく曲送り/曲戻し、再生/一時停止、音量調節、電話の着信や終話の操作が可能で、ハンズフリー通話にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:ネックバンド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WI-C310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

WI-C310SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月 6日

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声ガイダンス

2021/09/15 02:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:666件

電源を入れた時の音声ガイダンスですが何と言っているのでしょうか
Power Onと Bluetooth Connectedは分かるのですがその間が聞き取れません。
毎回気になるのですっきりしたいです。

書込番号:24342779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2021/09/15 06:25(1年以上前)

おおよそのバッテリー残量を英語で%で言っています。

書込番号:24342854

Goodアンサーナイスクチコミ!3


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/09/15 07:05(1年以上前)

> コットン さん
電池残量ですね。
https://helpguide.sony.net/mdr/wic200_c310/v1/ja/contents/TP0002049340.html
こちらに詳しく書かれています。

書込番号:24342890

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2021/09/15 16:04(1年以上前)

>aborneさん
>むぎ茶100%さん
ありがとうございます。おかげでスッキリしました。
そんなに便利なこととは知らず、この音声いらなくねとさえ思っていました。
オフの時にも残量知らせてほしいくらいです。

書込番号:24343641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2021/09/15 18:39(1年以上前)

Full Charge、70%、50% までは言ってくれますが、その後は Low Battery で唐突感ありますよね。

ホントは一番、20-30%程度で知らせてほしいところです。

書込番号:24343840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トーク中のノイズ

2020/11/30 11:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
web会議中に相手の声はよく聞こえるが、こちらの声がガシャガシャとの指摘を受けて困っています。
【使用期間】
2020/10購入
【利用環境や状況】
ホームでのweb会議のみ使用
【質問内容、その他コメント】
設定で直らない場合は、サービスステーション行きですかね。

書込番号:23820539

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2020/11/30 14:20(1年以上前)


>こちらの声がガシャガシャとの指摘を
受けて困っています。

コントロールボタン裏側のマイク(ホール)が
衣服と擦れて雑音になっているのでは?

ちなみにこのイヤホンは調整や設定を
行えるアプリ等はありませんので、
雑音がどうしても修まらないなら
イヤホン自体を他の物に替えるしかない
のでは?

書込番号:23820772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/11/30 17:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。修理センターへ相談してみます。

書込番号:23821064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2020/11/30 19:14(1年以上前)

こんばんは。

基本的に音楽向けで、内蔵マイクに期待するような機種ではないと思います。

会議などが目的なら、やはり専用のヘッドセットを使われた方が、相手のためにもよろしいかと。

口元までアームが伸びているものを使用していますが、やはり音声をハッキリ拾ってくれて、ケーブルの途中にある穴が開いているような簡易なマイクより聞き取りやすいです。

書込番号:23821252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Siriが起動しません

2020/10/14 13:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

スレ主 qoo429さん
クチコミ投稿数:7件

説明書通り電源ボタンを2回押しても一瞬音が途切れる(音楽視聴中)だけで起動音やSiriのアシスト音声は聞こえずまた音楽に戻ります。
マイクを塞ぐと誤作動する可能性があるとのことで気を付けてやってみてもダメでした。
どうしたら起動できますか?

書込番号:23725379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/14 22:56(1年以上前)

>待受、Googleアプリを有効にした状態で

>ボタンを0.5秒以内で2回押して離す

この2点のどちらかあるいは両方を満たしていないのかもしれません。
特に後者の「0.5秒以内で」という部分はどうでしょうか。

書込番号:23726542

ナイスクチコミ!1


adegnさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/14 23:31(1年以上前)

間違ったらすいません。
音声アシストの起動は右のイヤフォンを1回タップすれば出来ると思いますけど。

書込番号:23726611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件 WI-C310の満足度5

2020/10/15 02:11(1年以上前)

>qoo429さん

イヤホン機能の問題で解決しない場合は、アプリを一旦全部閉じて、iPhoneを再起動してみて下さい。

これで、解決出来る場合が結構ありますので(^^)

書込番号:23726785

ナイスクチコミ!1


スレ主 qoo429さん
クチコミ投稿数:7件

2020/10/15 07:01(1年以上前)

再起動したらできました。
みなさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:23726895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

1時間ほどで音が途切れる件

2020/09/15 11:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:17件

SurfacePro5にbluetooth接続で使用しておりますが
会議開始から1時間ほどで音が10~15秒ほど途切れます。

上記の事象が発生するまでは、問題なく音が途切れることはありません。
1時間ほど経過すると必ず音が途切れるため、仕様だと思ったのですがネットで調べてもそのような事象を確認することが出来ず…

初期不良品の認識で合っているのでしょうか。

書込番号:23664051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/09/15 11:35(1年以上前)

会議以外で発生するのですか?

書込番号:23664070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 11:39(1年以上前)

>Musa47さん
会議でのみ使用しているため、音楽で本事象が発生するかは確認しておりません。

書込番号:23664084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 12:09(1年以上前)

>ちゃんみお123さん

親機(送信側)の設定ではないでしょうか。

書込番号:23664126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 13:57(1年以上前)

>里いもさん
どこから確認出来ますかね…?

書込番号:23664317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 14:14(1年以上前)

どことつながってるか、どこへ親機があるかは、こちらでは分かりません。

書込番号:23664330

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/09/15 14:34(1年以上前)

>どことつながってるか、どこへ親機があるかは、こちらでは分かりません。

>SurfacePro5にbluetooth接続で使用しておりますが

見てないだけ?

私は、SurfacePro5か通信の方が怪しいと思います。
スマホ等で同じように1時間ほどで途切れるのか確認されては?

書込番号:23664354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 14:40(1年以上前)

>Musa47さん
ご丁寧にありがとうございます。

スマホでも同様に確認して、原因の切り分けを進めたいと思います。

書込番号:23664361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 16:25(1年以上前)

>Musa47さん

見逃してました。

書込番号:23664486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/09/18 15:39(1年以上前)

その後、メーカーおよび購入店に相談したところ
初期不良品との判断でしたので交換対応となりました。

>里いもさん
>Musa47さん
ご協力ありがとうございます。

書込番号:23670700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着用方法について

2019/10/15 19:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:16件

コードなのですが、後ろ側に左右対象に垂らして着用するのが正しいかと思うのですが、それで合っていますでしょうか?
周りを見ていると、コードは基本的に首の後ろに回しているものの、リモコンのある左側のみ前に垂れ下がったままの方が多いと思います。
くだらないことなのですが、どの着用方法が一般的なのかと思いまして。
(説明書を見ると、イラストは後ろに回していますが、そもそもリモコンが左耳に近い所から垂れ下がるような感じになっており、現品とのバランスも違うように思います。)

書込番号:22989543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2019/10/15 19:58(1年以上前)

こんばんは。

体格等にもよると思いますが、私の場合は左右対称に肩に乗せるような感じで使っています。

服の素材や動きによっては、すべって片方が後方に落ちたりして、アンバランスになることはありますね。

ただ、個人的には耳栓のように塞いでしまうタイプのイヤホンを付けて長時間歩いたり激しく動くのは危険だと思う(もちろん自転車では違反です)ので、あまり気になりませんが。

書込番号:22989634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/18 01:38(1年以上前)

軽いけどやはりそのままだと偏りズレますよね。

付属に後付けコードクリップが無い為、他社イヤホンで付属されていたコードクリップを使い回し。
左後頭部のシャツから少々下をコードで摘まみ、コードが肌接触しないよう左鎖骨付近、肌着上でリモコン位置決めしてます。

頭を動かしてもイヤホン用コードクリップで直接肌に当たらないよう工夫すると肩掛けでも違和感は少ないと思います

書込番号:22993769

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最低音量等について

2019/07/23 20:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

お世話になります。

安価なBluetoothイヤホンを探していて、本機が気になっています。

これまでも、Amazonで買った安価なもの(以下、@)を使用していましたが、iPod Touch を5から7に買い換えたところ、なぜか毎回ペアリングが必要になってしまいました。
(イヤホンが新しいiOSに対応していないのでしょうか?)

不便なのとバッテリもヘタってきていたので、またAmazonで新しいイヤホン(以下、A)を買ってみたのですが、最低音量(メモリ1)でもかなり音が大きく、とても電車等では使えないレベルでしたので返品して、とりあえず面倒ですが@でしのいでいます。

因みに、@はiPod本体とイヤホンで別々にボリューム操作ができたので、細かい調整も可能でしたが、AはイヤホンがiPodのボリュームを直接コントロールするタイプのものでした。

そこで、iOS端末(ver.12)で使用されている方にお聞きしたいことが3点あります。

(1)本機は、端末のボリュームを直接コントロールするタイプでしょうか?

(2)直接コントロールの場合、最低音量は大きすぎないでしょうか?
主観的な判断になるとは思いますが、静かな部屋でもうるさ過ぎない程度で聞けるのが理想です。

(3)過去スレでもありますが、iOS端末で突然ボリュームが上がる不具合が報告されているようです。
もし、iPod Touch 7 で使用されている方がおられれば、不具合ないか教えていただけると助かります。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:22816756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/25 06:13(1年以上前)

お早うございます。

iOS 9.3.5のiPad miniとの組み合わせですが昨日量販店で確認してみました。WI-C310は両耳を両手で塞いだ状態で最小音量なら微かに聞こえる程度です。下位機種のWI-C200も同様でした。

他メーカーの似たようなポジショニングの機種も合わせて確認してみましたのでご参照下さい。
メーカー  機種名   ボリューム連動  最小音量
ソニー   WI-C310  ボリューム連動   ○微か
ソニー   WI-C200  ボリューム連動   ○微か
JBL    T110BT   ボリューム連動   ×はっきり聞こえる
JBL    E25BT    ボリューム連動   ×はっきり聞こえる
JVC    HA-FX67BT ボリューム連動  △多少聞こえる
オーテク ATH-CKR35BT ボリューム非連動 ◎微かでさらに微調整可能

試した中ではオーディオテクニカのATH-CKR35BTは唯一ボリュームが非連動でえうえうのパパさんのご希望に最も近いと思います。但し、左右の重量配分に考慮した対称レイアウトやType CのUSB充電端子などのキャッチーさ、手探りで認識できるボリュームボタンや絡みにくいケーブル、シュッとしたデザインのハウジング部分などWI-C310とWI-C200は良くマーケティングされていますね。

突然音量が上がる不具合に関しては分かりませんが、iOSで音量の自動調整が有効だと稀に音量が不安定に突然大きくなる事があるとの書き込みを見た記憶があります。

書込番号:22819222

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5056件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2019/07/25 08:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
レスありがとうございます。
更に他機種との比較までしていただき恐縮です。
非常に参考になりました。

やはり今はボリューム連動が主流なんですね。
それでも本機種は、量販店で微かに聞こえる程度なら全然問題なさそうです。
ほぼ電車内での使用ですので。

今回、買い換えに当たって、完全ワイヤレス(左右分離)も検討しましたが、物理ボタンがなく音量調整と曲送りの両方ができる機種が非常に少ないのと、タップだと誤操作が多いので諦めました。
ならば、安価なモデルで良いかと思った次第です。

勝手に音量の問題は、自動調整に起因する可能性もあるのですね。ファームアップやOSのバージョンアップでそのうち解消されると良いのですが。

とはいえ、基本的には概ね問題なさそうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:22819387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5056件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2019/07/25 22:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
先ほど本機のブラックをポチりました。
情報ありがとうございました。(^-^)

書込番号:22820571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/03 23:35(1年以上前)

補足までに当方Xperia XZ3(Android 9)でこちらのイヤホンを使用していますが、ボリュームは非連動でした。

書込番号:22837377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/08/03 23:41(1年以上前)

と思ったのですが、イヤホンを再起動して接続したら連動するようになりました。(使い始めたばかりです)お騒がせしました。

書込番号:22837384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/03 23:51(1年以上前)

再度失礼します。Androidの場合、開発者オプションで「絶対音量を無効にする」を有効にするとボリュームが非連動になることが判明しました。ご参考までに。

書込番号:22837401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5056件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2019/08/04 01:11(1年以上前)

>まほし1058さん
情報ありがとうございます。
私もスマホはずっとAndroidを使ってきていましたが、昨年の機種変でiPhone8の方がXperiaより4万円も安かったので、移行しちゃいました。
ホントは両方のOSに慣れておきたかったのですが。(^^;

非連動でマスター音量を上げないといけなかったりするのが不便なようでも、逆に細かい調整ができるので、一長一短ですね。
完全連動だと、最低音量や1ステップの音量差等、なかなか思いどおりにいかないもののようです。

書込番号:22837480

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WI-C310
SONY

WI-C310

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 6日

WI-C310をお気に入り製品に追加する <1143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング