OLYMPUS Tough TG-6 のクチコミ掲示板

2019年 7月26日 発売

OLYMPUS Tough TG-6

  • 水深15mの水中撮影も可能なタフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。防水・防じん、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えアウトドアに最適。
  • 明るく高性能なF2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質を実現している。
  • 最短1cmまで被写体に近づいて接写できるバリアブルマクロシステム、充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーターを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

OLYMPUS Tough TG-6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2019年 7月26日

  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

OLYMPUS Tough TG-6 のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS Tough TG-6」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-6を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

レジャーの定番

2022/08/01 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:17318件

なのですが、持って行くの忘れたわ!

30日・31日と新潟の海に行ってきました。

浜茶屋でバッグを空けてみたら中に無いのよ!

たぶん、子どもと海水浴に来るのはこれが最後だと思うんだけど、悲しすぎる。

TG-4とTG-6の2台体制ですが、「海水浴の定番」にしているデジタルカメラです。

先週、上高地に行ったときにはTG-4を持って行き、川の中で魚の撮影を試しました。

失敗して中途半端な構図になってしまいましたが、、、。 勿論、水中撮影ですよ。



このカメラの強みは、作りが頑丈なのでちっとした落下やぶつけには平気。

また、水中撮影もできるので、水に濡れても平気。 海や川だけななく、野山でも雨天の時に平気でス使えます。

難点は、ちょっと重いことですが、慣れれば平気です。

書込番号:24858121

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2022/08/01 02:19(1年以上前)

それにしっても「浜茶屋」(海の家)かなり悲惨な状態でした。

私の行った所にはたった2件しか小屋が建っていませんでした。

しかも、小屋の大きさもだいぶ小さくなり。。。

コロナの影響で経済活動に大打撃なのはわかりますが、行動制限が無いけど。自粛・縮小。

ちょっと足を伸ばして、名立・氷見の方まで行ってみましたが、それないに人の動きは多かったと思います。

キャンプ場とか道の駅は大渋滞。そんな印象でした。


信州は山小屋では色々コロナ対応の制限があるので、登山客はちょっと少ないけど、車の数は結構多いと思います。


レジャーで動く人は多いけど、TG-6見たいなコンパクトや一眼レフカメラカメラよりも、スマホやGoProみたいなので動画撮影している人の方が目についたわ。

YouTubeなんかに上げてるのかな?

書込番号:24858122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2022/08/01 06:51(1年以上前)

>マリンスノウさん

こんにちは。
スマホやGoProのほうが高画質だったりしますし、デジカメは絶滅の危機ですね。(^^ゞ

子連れの海水浴、お疲れ様でした。
我が家はもう数年前に終了しており、今さら体力的に海水浴には行けそうにありません・・・
でも孫ができたらまた頑張って連れて行かんとあかんのかな?なんて気もしますねぇ。

キャンプ場、凄い人ですね。
整備された綺麗なオートキャンプ場なんかはちょっとした「密」ですね。
キャンプも卒業して数年になりますが、見てると楽しそうでそのうちソロキャンプに行こうかな?なんて思いも。
信州、良さそうですね。
20年ほど前に行った上高地が素敵すぎて、再訪したいと思いつつもずっと行けてません。

書込番号:24858236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2022/08/01 19:38(1年以上前)

まだ、TG2で粘ってるけど…進化の度合は如何に。

書込番号:24859178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/08/02 02:39(1年以上前)

当機種

僕も今年、上高地に行って来ましたよん。TG-6で撮影。

海水浴ならすぐ近所で出来ますが、男一人なので撮影には気を付けないと・・(汗)。



書込番号:24859615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2022/08/07 02:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん

実は、GoPro現在物色中なんです。 が! 

長男は高校野球最後の夏が終わり、次男は中学の部活でもうレジャーでお出かけはなさそう。

GoProゲットには及ばないかも。



>松永弾正さん

「違い」はあまりなさそうですね。

相方もアウトドア派なのでTG-6ゲットしたけど、TG-4を貸せば事足りる。。。


>にゃ〜ご mark2さん

こういう絵が自慢になりますよね。

水陸両用の強み!

残念なことに、私が訪れたときは雨。。。

書込番号:24866708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2022/08/07 12:23(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24867222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2022/09/12 20:00(1年以上前)

1か月以上も経ってからのコメントで失礼します。

結婚後、上高地に行こうと予定していたところ、長男の妊娠が分かって見送り、そのまま20年近く経っていたことをこちらのスレで思い出しました。

2年前にその長男を亡くしてしまい、もう生きる気力をなくしながらもここまで来ましたが、皆さんの書き込みを見ていて、ふと長男と海でよく撮影したTG-850を持って、そのうち上高地に行けたらな…と思いました。

どこかに出掛けるなんて全然思えなかったのですが、不思議ですね。
ホントに自然(生き物)が好きだった子だからでしょうか。
いつか、行ければいいな…。

スミマセン、機種も違うし、リアクションに困るような鬱陶しいコメントをしてしまい、ご迷惑ですよね。
ただ、何かきっかけをもらったような気がしたので、コメントさせていただきました。

ありがとうございます。

書込番号:24920061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/09/12 22:31(1年以上前)

当機種

お気に入りの1枚を貼っておきます。


書込番号:24920301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピードモード

2022/07/15 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:79件

現在TG5を使っています。最近フォーカスレバーの動きに引っ掛かりが生じていて、恐らくコロナ禍で使って来たのでアルコールや次亜塩素にやられたかなと思っていて、買い替えも視野に入れています。これまでTG-5を使って来てシャッタースピードモードがあったら良かったのにと思う機会が結構ありました。TG6にはシャッタースピードモードはありますでしょうか?

書込番号:24835647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/15 18:00(1年以上前)

以下のリンクによれば低速限界設定が搭載されたのでシャッター速度を高くキープさせる制御も可能になったとの事です。合わせてISO最大を3200程度に抑えるのがコツのようでう。
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/columns/digital-camera-clinic/68/#:~:text=%E4%BD%8E%E9%80%9F%E9%99%90%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A

書込番号:24835673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/07/15 20:50(1年以上前)

>なべちゃっくさん

>TG6にはシャッタースピードモードはありますでしょうか?

シャッター速度優先モード(Sモード)はありません。

・露出モード・撮影モード(TG6)

iAUTO、プログラムAE、絞り優先AE、シーンセレクトAE、顕微鏡(顕微鏡、深度合成、
フォーカスブラケット、顕微鏡コントロール)、水中(水中スナップ、水中ワイド、
水中マクロ、水中顕微鏡、水中HDR)、動画、C1、C2

・TG6仕様
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg6/spec.html

ライバル(でもないかもですが)のリコーWG-6、WG-7には、

スポーツモードなるものはありました。

(W端が1.5段暗くなりますが)

・WG-7仕様
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-7/spec/index.html

書込番号:24835921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/17 19:20(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

書き込み、どうも有難うございます。
じっくり読み込んでみます。

書込番号:24838379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/07/17 19:25(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

書き込みありがとうございます。
TG-6もSモードは無いんでね…
やっぱりF値が明るいオリンパスが良いと思ってるんですよね…TG-7は未だ出ないんですかね…

書込番号:24838384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:12833件

TG-4から画素数を減らしてまでも、基本性能を底上げしてきたTG-5からTG-6への正常進化。

今回は、さらに大きな変化がありませんかね?

ダイビングの趣味はありませんので潜っての水中撮影なんてのには使いませんが、やはり高い防水性能というのは魅力あります。
個人的にはかつての名機(迷機?)のXZ-1のように1/1.7型クラスのCMOSにF1.8からの明るいレンズを採用したモデルを期待したいです。重量は今くらいのままがいいですね。手振れ補正は一気に5段階くらいに上がりませんかね?

価格は現状維持くらいで、、、まぁ、全部何の根拠もない個人的希望的観測ですのでご了承ください。
みなさんは何を期待しますか?

書込番号:24792324

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2022/06/14 06:48(1年以上前)

モデルチェンジなし
数年は継続生産し、このモデルで終了。

だと思います。

書込番号:24792455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2022/06/14 07:44(1年以上前)

開発はしているようなことを言っていますが、大幅な変更はないのでは、と思います。いまお金をかけても、それほどの需要を見込みにくいと考えるからです。
https://www.digitalcameraworld.com/news/camera-rumors/5

書込番号:24792506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:1275件

2022/06/14 09:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

OM-1の開発に費用を使ったと思いますから基本的に現状維持での後継機になるのではと思います。

こまかな変更、ネーミングの変更が主だと思います。

ただ、半導体不足や円安の状況から発表は遅れるのではと思います。

書込番号:24792607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2022/06/14 14:24(1年以上前)

カメラ市場の縮小は言うまでもなく、スマホでもそれなりの防水性能が当たり前になってきたので、防水タフネスコンデジも需要が減ってきているでしょうね。

普通のコンデジは駆逐されても、タフネス系と高倍率ズームは残ると踏んでいたのですが、どちらも危機的状況ですよね。
せいぜい大型センサーの高画質モデルのみで、それも以前ほどの元気さはない…。

TG-8XX系も後継機は出ないまま終わっていますし、残念ながらこのカテゴリに力を入れていくとは考えにくいかと…。

ハードな現場とか、一定の需要はあると思うので、最小限のリニューアルでつないでいくように思います。

書込番号:24793025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件

2022/06/14 18:09(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

コロナが蔓延して、海外旅行なども含めて遠出が自粛されている現状、レジャー用途色の強い本製品に力をいれる場合じゃないっていう台所事情でしょうかね。

次モデルが出るのかどうか、出たとしても大きな変化があるのかどうかわからないし、次期モデルは大きく値段も上がるかもしれませんしね。価格的にも落ち着いている今が買い時かもしれませんね。

書込番号:24793311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/06/16 21:31(1年以上前)

当機種

TG-6も、7月1日からの値上げ対象商品になってますね。買うなら早い方が良いかもです。

書込番号:24796842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2022/06/17 18:52(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん

マジっすか?なんでもかんでも値上げですね〜。

https://digicame-info.com/2022/06/omds429.html

これっすね。レンズのほうもずっと買ってなかったマクロレンズとかそろそろ買わないとまずいですかね、中古価格も高くなりそうですね。
まぁ、私にはまだ神レンズ((笑)の50ミリマクロがありますが、、、

とにかくTG-6は次期モデルが出ても価格は当然上がりそうですから、今買うしかないですね。
まぁ、日曜日に決めます。

書込番号:24798116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/06/28 20:49(1年以上前)

なんか値上がってきたような・・。


書込番号:24814276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2022/06/28 21:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

コンデジ出荷台数激減中(^^; 存在すること自体に価値がある状態

カメラ全体としては、変動の範囲? ※いずれもCIPA統計より

コンデジ(レンズ一体型)の出荷台数が激減中(^^;

存在すること自体に価値がある状態かも?


カメラ全体としては、変動の範囲内?のような感じですが・・・

※いずれもCIPA統計より

書込番号:24814322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2022/06/30 03:25(1年以上前)

結局迷機XZ-1を延命させることにしましたので、TG-6購入計画は無期限延長です。お騒がせしました。

書込番号:24815796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2022/07/17 05:16(1年以上前)

ビックリするほど値上がってきましたね。


書込番号:24837483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初夏の一枚二枚三枚・・・・・

2022/06/30 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

風景ほか

書込番号:24816685

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/06/30 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ビル ビル ビル

書込番号:24816687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/30 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

くるま 車 クルマ

書込番号:24816689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2022/06/30 22:03(1年以上前)

姫路の人と思った。
浜の人ですね。

もう怪談が聞ける季節になりました。

書込番号:24816763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 小物 撮影

2022/06/25 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

当機種
当機種
当機種
当機種

小物 撮影してみた

書込番号:24810306

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2022/06/26 02:49(1年以上前)

TG-6でしたっけ凄まじいマクロ撮影ができたのって

書込番号:24810661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 室内試し撮り

2022/06/25 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

当機種
当機種
当機種
当機種

室内試し撮り

書込番号:24810253

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内 ためしどり 夜間

書込番号:24810256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜間 室内 ためしどり撮影

書込番号:24810261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内 試しどり 参考写真

書込番号:24810268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TG-6は 質感悪いね

書込番号:24810271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

試し撮り

書込番号:24810273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TG-6は あんまり 艶感とか 奥行感 出ないね

書込番号:24810275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スマホの方が 綺麗に撮れるかも

書込番号:24810278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TG-6は あんまり 琥珀色 綺麗に 映らないなあ

書込番号:24810280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TG-6は 黒の奥行感 出ないなあ

書込番号:24810286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/06/25 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TG-6は 黒色の艶感出ないなあ

書込番号:24810288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS Tough TG-6」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-6を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-6
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月26日

OLYMPUS Tough TG-6をお気に入り製品に追加する <1631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング