WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,380 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

装着感!(笑)(笑)

2019/07/14 16:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 five456さん
クチコミ投稿数:3件

イヤピースは、なぜこんなにいけてない?
6個近くあってもどれもあわない!
個人に合う合わないの話しかと思いますが

他社は、その半分ぐらいで
もっとまともにフィットするという印象

最も基本的な装着というところに
もっと力を入れて欲しいかったです

他社のイヤピースを買って試し中!
標準のものよりマシになった(笑)

書込番号:22797228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/14 19:01(1年以上前)

>five456さん  へ

不思議なもので、「耳の孔」は“千差万別”・・・
ユーザー毎に違う形状をなしている。

と、なじみの『補聴器取扱店のスタッフ』が述べておりました。。。
それに合わせて、店としても、大きさが異なる[イヤピース]をズラリと揃えている。そうですヨ・・・・
わたくしも試しに合わせてみましたら、極・極小タイプ。になってしまいました!!

書込番号:22797509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/07/14 19:14(1年以上前)

>five456さん

様々なイヤーピースが各社から発売されてますからね。

良いイヤーピースが見つかると良いですね。

こちらは個人的に検証してアドバイスできませんので、やきもきしています。

自身も右と左で若干違いますからね、

試着させてくれるお店もありますからね。お近くにそのようなお店があれば利用するのも良いかもしれないですよ、

書込番号:22797535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/14 20:37(1年以上前)

>five456さん へ

まずはお詫びを・・・
「イヤピース」ではなく【イヤーピース】でしたネ・・・
“伸ばす/伸ばさない”で語彙(ごい)がまったく違ってきます。。。

さきほどの追加で、入り口付近の「耳の孔」はもとより、耳の内部すら、人によって様々な形がある。
とも・・・なぜなのでしょうねぇ??ましてそれは、“オギャア〜”と生まれた時から、違いを見ることができる。とも・・・

公共放送の【人体の不思議と脅威】もどきですネ・・・

書込番号:22797735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:160件 WF-1000XM3の満足度4

2019/07/14 21:20(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

はじめまして、よろしくお願いします。

生まれた時から、ですか?

成長過程によって変化する事は無いのでしょうか?(内耳は外部からの影響を受けづらいのでそうかもしれないですね)

うーむ、奥が深いですー(^^)

書込番号:22797838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/14 23:51(1年以上前)

このモデルは持ってないですが、
トリプルコンフォートイヤーピースはイヤホンに付属のものが気に入ったので
さらにもう一つ注文して別イヤホンでも使ってます。
好み好まないはあるでしょうけど自分に合うもの買いましょう。
コンプライは全然合いませんでした。

書込番号:22798174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/15 06:31(1年以上前)

>tam-tam17701827さん へ

>生まれた時から、ですか・・・

これはわたくしの推論ですが・・・
人体の「妊娠初期」の【魚の形の状態の時】なぜか右に横たわっています。
その時に、もうすでに[耳の基幹]が形成されているのでは??

老齢期に入り、“加齢”により、右の耳が先に聴こえづらくなるのも、あの姿勢が原因???
(わたくしの勝手な考えです。“加齢難聴”になる方は圧倒的に男性が多いですね・・・)

書込番号:22798524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

入荷次第発送のその後

2019/07/14 15:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:61件

既に量販店にて入手済みで、ソニーにはキャンセル処理を申し込んでいて先程、電話がありました。
ソニーストアでの在庫は全て出てしまっていて、次回入荷が8月中旬になるとのこと。
なんと1ヶ月待ちですね。一方で量販店では普通に購入出来たりと疑問が残ります。
自分は7月10日に予約してこれですから、発送状態が入荷次第発送の方は待つ覚悟が必要になると思います。
どなたかへの参考になればと思い書き込ませていただきました。

書込番号:22797063

ナイスクチコミ!18


返信する
NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/14 20:14(1年以上前)

これは商売の原則で仕方ないことですね。
一見、ソニー内なんだからと言いたくなると思いますが、イヤホンを製造販売してるのは
ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会です。
一方、ソニーストアはソニーマーケティング運営だったかな。
ソニーの看板を抱えてますが別会社です。
要するに発注数がどれだけあって、どれだけ確保し在庫したかによります。
ヨドバシカメラやビックカメラは通販、各店舗を持ってるので相当数の発注を入れてると推測されます。
なので地方の店舗には未だ店頭在庫が有りますね。
家電販社によっては在庫を持つ事にリスクを感じる所は注文が有ってからメーカーに注文、納品待ちとなるのでよくある入荷次第となりますね。
この辺は各販売の予測と読みになるかと思います。
メイドインマレーシアの文字が見えますので、現在の販売品は発売開始に当たってマレーシア工場で造りためた物だと思います。
なので次にマレーシアから船便で届くのが来月の半ばなんでしょうね。

書込番号:22797670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

音質を取るか持続時間を取るか

2019/07/14 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

WI-1000Xを使用していますが、WF-1000XM3も興味があったので購入しました。
WI-1000Xは高音質設定で、だいたい6〜7時間は使えます。
WF-1000XM3も同じよう感覚で高音質設定にしましたが、やはり減りが早かったです。

下記のページに詳しい持続時間が記載されていました。
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286366.html

購入前はあまり説明を読まなかった自分が悪いのですが、NCでも6時間持つと思ったら、
AAC、DSEE HX:Auto、NC:ONで3時間となるようです。(おおよそ2.5時間ぐらいでしょうか。)

ケースを持ち歩くので、持続時間の引き伸ばしはできますが、充電回数が多くなります。
DSEE HXをオフにすれば、NCでも6時間持つようです。
結論としては、持続時間を取るか、音質を取るかの選択になりますね。

DSEE HXのオン・オフで違いが出るかわかる殆ど聴き込んでいないので、オン・オフで音質がめちゃくちゃ変わるとは言えません。

完全ワイヤレスで、最大6時間持つのは悪くないと思います。
6時間ぶっ続けで聴くこともないので、空き時間にケースで充電すれば、持続時間を伸ばせるので、意外と良い商品だと思います。

書込番号:22796519

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:61件

2019/07/14 15:30(1年以上前)

>GT-PS3さん
自分もAAC、DSEE HX:Auto、NC:ONで聴いてますが、正直DSEE HXの恩恵がわかりませぬ。
ONにしたら若干サラウンドが効いたかな?程度の感覚です。
DSEE HXOFFでも音質は十分良いので自分はOFFで運用しようと考えています。

書込番号:22797066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 WF-1000XM3の満足度2

2019/07/15 06:47(1年以上前)

フルワイヤレスイヤーフォン
今年夏の注目製品はSONYのこれとAVIOTのTE-BD21fしかないと思っている。
WF-1000XM3は発売したが、TE-BD21fはまだ。
アナウンスでは、予約開始7月22日、発売7月31日とのこと。
両者を比べるのが楽しみ。

書込番号:22798540

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2019/07/15 07:40(1年以上前)

>GT-PS3さん

貴重な情報ありがとうございます。

WF-1000X を、電池の持ち時間が理由で、売り飛ばしてしまってまして、
この機種は6時間ということで興味をもって様子をみていました。
WF-1000Xは、大阪ー東京、大阪ー博多間の新幹線での移動の間、電池が途中で
切れていました。こちらの機種は6時間ということで期待したのですが、スペック上3時間で
あれば、実質は2時間〜2時間半ってところでしょうか。

書込番号:22798606

ナイスクチコミ!2


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/07/15 08:08(1年以上前)

>筋トレ中毒さん
初期設定でDSEE HXがOFFになっていましたが、最初聴いた時は、音質が悪いと感じることはありませんでした。
その後、アプリでONに変更しましたが、あんまり違いを感じませんでした。
DSEE HXより、イコライザーを弄ると、音質がかなり変わって驚きました。笑

>SONY・BLUEさん
WF-1000XM3は、今年は間違いなくベストバイアイテムになりました。
前モデルを試聴しましたが、好みの音ではなかったので、WI-1000Xを買いました。
完全ワイヤレスも捨てがたいので、いつか購入しよと思ったところ、WF-1000XM3が出たので、試聴無しでポチッとしました。
WI-1000Xでも、あまり不満はありませんが、こちらの後継機も期待しています。

>mt_papaさん
DSEE HXをONまたはOFFにすることで、持続時間が異なるみたいです。
正直、ONにしても劇的に変わったとは思いませんでした。(iPhoneのデフォルトプレイヤーで再生)
持続時間を優先して、約6時間に引き延ばした方が、充電回数が減りそうです。

しかし、発売前に持続時間のページが無かったような気がします・・・発売後に公開?
商品の紹介ページでは最大6時間の記載を確認しました。

書込番号:22798635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2019/07/16 18:16(1年以上前)

>GT-PS3さん

このイヤホンは、LDACに対応していないので、DSEE HX は是非使いたいところ
なので、微妙ですね。(笑)

書込番号:22802060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

付属のイヤピースよりも小さいオススメは

2019/07/14 09:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

発売日視聴無し購入組、ノイキャン音質などには満足しますが、
装着感という面で、付属のイヤーチップがどれも全く合わずに困っております。

試しにイヤピース無しで装着してみると耳にハマってすごいシックリきますが、耳の中に角が当たる感じがするのでやはり何らかのイヤピースが必要と思ってます。
イヤピース無しでしっくりくる=イヤピースが大きすぎるってことだと思いますが、こういうケースでのオススメイヤピースってありますか?
とりあえず市場で一番小さいものを、と思って探しましたが、amazonだとどれがどれやら、、、

また、純正付属のほか、コンプライも試しましたが、しばらくすると直ぐに抜けてしまいます。
ご助言頂ければ幸いです。

書込番号:22796354

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/14 10:09(1年以上前)

>-nero-さん

自分も今まさにイヤーピース探しの旅に出てます。笑
この付属のイヤーピースは合わないですよね…。
自分が試した中で抜けないようにという意味ではSpinFitのCP360は上手くハマれば抜けないと思います。ただ軸が柔らかいので独特な感じはありますね。
それと同じSpinFitのCP350はLサイズでも小さく感じたのでけっこう小さめにできていると思います。

書込番号:22796406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

2019/07/14 12:20(1年以上前)

大昔カナル型で全く合わずにiem作って過ごしてたんですが、最近気軽にワイヤレスしたい欲望に負けて本製品を購入したら案の定、、、

spin fit
というメーカーの製品ですね、情報ありがとうございます。
尼でちょっと調べたところ、ssサイズというのが試す価値ありそうですね。ちょっとお高いですが、、、うーむ。試着したいものですね。

書込番号:22796702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/14 15:12(1年以上前)

>-nero-さん

イヤピなしでしっくりくるのであれば、CP350の方がオススメですかね。CP360も350も完全ワイヤレス用のイヤピですが、350の方が傘も低く小ぶりに出来ています。

書込番号:22797041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


five456さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/14 17:10(1年以上前)

いまは、TG200のLサイズを試していますよ

書込番号:22797258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

2019/07/14 17:36(1年以上前)

>five456さん
>ぬかきちさん
情報ありがとうございます。
コンプライのtg200、spinfitのcp350/360を候補に検討します。

ところで、spinfitの350と360では接合部内径にかなり差があります。一応sony互換性は360の方ということですが、350(1mm以上内径が大きい)でも本機に適合しますでしょうか?

書込番号:22797322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

2019/07/14 18:00(1年以上前)

すみません、自己解決です。
350ではLでも小さめだったので同じメーカーの360でも小さいのでおススメってことですね。

書込番号:22797373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

2019/07/16 21:32(1年以上前)

試してみましたが、まだまだ旅は続きそうです(汗
同じように耳道狭い人のご愛用ピースの情報いただければこれ幸いです。

spinfit cp360
悪くはないんですが、グリって回し入れても軸と捻れてる感じで、
しばらくすると押し戻されてポロリ。

コンプライ tg200
入るには入りましたが、痛い。

という感じで、未だマトモに使いこなせてません。

書込番号:22802534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/16 23:39(1年以上前)

>-nero-さん

誤解されておられるようなので補足です。
CP360とCP350の両方を持っていますが、同じLサイズでもCP350の方が明らかに小さいです。体感でいうとLサイズがCP360のMサイズくらいでしたね。
ですので小さめに作ってあるであろうCP350の方をオススメさせていただきました。また機会があれば是非お試しください。

書込番号:22802843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacのiTunesでは音がほとんど出ない

2019/07/13 19:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

今日、iMacとペアリングしてiTunesで音楽を聞こうと思いましたが頻繁にブツブツ切れて使い物になりませんでした。
特殊な接続方式だからでしょうか?
Win10のPCでもダメらしいですが。

書込番号:22795148

ナイスクチコミ!7


返信する
mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/14 22:47(1年以上前)

私も Macbook で音量が出ないと思ってい現象に陥っていたのですが、下のツイートを発見して試してみたところ Macbook でもかなり音量がでるようになりました。

https://twitter.com/kazukita1976/status/1150342755224174598

そのうちアップデートでなおると思いますが、これはひどい挙動です。

書込番号:22798041

ナイスクチコミ!4


NOVU3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/23 00:36(1年以上前)

こんばんは。
あー!助かりました。
同様の現象で悩んでいたので、
解決策が知れてありがたいです。
とはいえ、ファームアップで対応して頂きたいですね。

書込番号:22815400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日の意味

2019/07/13 00:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 hsykingさん
クチコミ投稿数:14件

7月13日発売ということで当日買おうと楽しみにしています。
しかし、口コミを拝見すると発売日前に入手されていたり、在庫切れの店舗もあるという文章を見かけ、驚いています。

まるでCDが前日に買えるのと同じ様子ですが、家電もそういったものなのでしょうか。

書込番号:22793533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/07/13 00:32(1年以上前)

確かに意味もないかも知れません。
ちょっと前に記載しましたが予約いれてても
発売日に手に入れられない場合もあり
13日発売日であれば、販売店には前日迄には
商品がある必要があります。そうしないと
発売日に間に合いません。信用出来る販売店
かによると思います。

書込番号:22793562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CWKさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/13 07:41(1年以上前)

この機種が発表されたときに、一部販売店では「7/11 先行販売開始」となっていました。
配送遅延か何かがあって1日遅れて販売が開始されたようなので、先行で予約された方は
12日に入手されたのではないでしょうか。

私は11日に買いに行きまして、入荷していなかったのでそのまま予約しましたら
12日の昼過ぎに入荷の連絡が来ました。

書込番号:22793832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/13 16:47(1年以上前)

>hsykingさん
店頭では発売前から予約してますので、発売日に買えなくても仕方ないかな。一時のiPhoneでも有りましたよね。
もちろん試聴してからじゃないと買えないという意見も分かりますよ。完全予約受注みたいな商品じゃないので、待つしか無いですね。

書込番号:22794798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hsykingさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/15 00:04(1年以上前)

みなさんご返信いただきありがとうございました。
成る程、量販店では先行発売があったのですね。
プレスリリースと公式サイトのみ確認していたので、私も反省です
案の定当日は買うことができませんでしたが、量販店オンラインストアの商品ページをひたすら更新していたら在庫が発生したようで、本日購入できました。開封が楽しみです。

書込番号:22798204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング