WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,380 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音がかなりクリアです

2019/08/08 16:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:2件

ワイヤレスだし、通勤は音楽を
楽しみたいので買いました。ほかのものと
比較して、迷いましたが買ってよかったです!

書込番号:22845500

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 21:14(1年以上前)

ノイズキャンセラーモードでなくても少し位の喧騒なら屁でもないね、ボリューム半分以下でも余裕。
勿論ノイズキャンセラーモードにすればより音楽に熱中出来る。
正に素晴らしいの一言。

書込番号:22845915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 21:19(1年以上前)

後、cafeやBARでも映画(動画)は普通に見れる。
回りの喧騒は全く気にならない。
恐らくパチンコホールやCLUBみたいに極端にうるさい場所でなければ、音楽ならノイキャンにしなくても余裕、動画はノイキャンモードにすれば快適だな。

書込番号:22845932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーストア大阪入荷!

2019/08/02 12:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:49件

ソニーストア大阪に、本日僅か在庫入荷したとのこと!
視聴してpowerbeats proと比較しようと来店しましたが、ついこっちのブラック買っちゃいました笑

書込番号:22834319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
lfxhさん
クチコミ投稿数:17件

2019/08/02 19:45(1年以上前)

店員さんに確認したら、在庫ありますとの事でした。
購入できました。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:22834865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2019/08/02 20:23(1年以上前)

>lfxhさん
あ、そうなんですね!
お役に立てて良かったです!

書込番号:22834934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:93件

色々と試してみて発見したのですが、SpinFitのCP350を使ってみたところかなりのノイズキャンセリングを発揮してくれました。
通常のイヤーピース、もしくは完全ワイヤレス用のイヤーピースと比べてもCP350は傘がかなり短いので、よりノイキャン効果を発揮してくれるんだと思います。大きめのイヤピで耳を塞ぐよりも効いてます。
ただ装着感は普通のイヤピの方がいいです。
あくまでノイキャン一点に関してです。笑

書込番号:22814822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:93件

2019/07/22 20:47(1年以上前)

あくまで推測ですが、マイクで拾った騒音とそう反する音を出すのがノイズキャンセリングの原理なので、当然ながらより耳の奥に入れた方がノイキャン性能を発揮してくれます。そうすると小さいイヤピで奥まで挿入するのがベストですが、どうしても小さいと隙間が開きます。
ただCP350は形状が特殊で、キノコのように傘が広がり尚且つ奥まで挿入できるのでノイキャン効果をフルに生かしてくれているのだと思います。
ノイキャン効果に不満がある方はぜひ試してみてください。

書込番号:22814873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/07/25 12:33(1年以上前)

とても参考になるレビューありがとうございます!職場でのノイズキャンセリングを主に使いたく、ぬかきちさんのレビューを参考に、こちらのイヤーピースを購入してみようかと思うのですが、純正とのサイズ感対応はどのような具合でしょうか?

Amazonをみているとサイズが小さめにつくられているとのコメントもありますが、ワンサイズぐらい大きめを選んだほうが良いのでしょうか?(普段MなのでLかな…?)教えてください(ノ_<)

書込番号:22819635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2019/07/25 16:11(1年以上前)

>ちゃんきこさん
こんにちは。レス主さん横から失礼します。
イヤピはspinfit以外にもやコンプライとかfinalとか沢山あります。同じサイズでもメーカーによって装着感やサイズ感は違います。もし試せるなら試してからがいいですよ。行ける範囲にeイヤがあればベストですが。ヨドやビックでも店によっては試せるのがありますが種類ではeイヤが一番豊富です。コンプライならTS-TypeのMがいいのではと。ノイキャンの性能的には最適ですよ。コンプライ使ったことがなければぴったりハマる装着感に驚くと思います。フォームタイプなので自分の耳穴に合った形に変形してくれます。音質的には低音がかさ増しされ高音がスポイルされてしまいますが。全体的にややこもり気味になる傾向にあります。スピンフィットの350もいいですがレス主さんのおっしゃるように傘が低いので装着感は良くなくフィット感もイマイチで私はパスでした。何といっても落ちそうで怖いと自分は感じました。スパイラルドットがおすすめですがノズル系が太くないので抜けてしまいますね。個人的にはフィット感音質共にfinalのEタイプがおすすめです。サイズは普段MならMでいいと思います。ノイキャンの性能を存分に味わいたいならコンプライの耳の穴全部を埋めるような装着感はアリですね。ただフォームタイプなので経年劣化で長く使っているとボロボロとなる場合もあります。付属のトリプルコンフォートダメですか?イヤピ界ではかなり評判いいのですが。

この機種を聞いてみて思ったのは隙間なくぴったりとハマるイヤピじゃないとノイキャンは意味をなさないので大きめで耳をふさぐ方が効果はありますね。CP350は遮音性、密閉間共に私には不十分でしたので万人に適しているかどうかは疑問です。耳の穴の形もありますからね。まるっとしたのが合うとか傘が低いのや細長が合うとかフォームで耳栓みたいに穴をふさぐ方がいいとかシリコンの感じがいいとか。好みが千差万別でアドバイスはできますしおすすめも沢山別売りありますがじゃあチャンキコさんに合うのかというとそれは何とも言い難いというか。まあいずれにせよ試せるといいのですが。

スレ汚し失礼しました。

書込番号:22819910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件

2019/07/25 22:58(1年以上前)

>ちゃんきこさん

確かに小さめではあります。というよりも普通のイヤーピースは大きいと耳に入りませんが、これは多少耳より大きくても入ります。なのでLサイズでも大丈夫だと思います。SよりのMサイズ(MSサイズ)を使う人はMサイズかなーという感じですね。
ただ他の方も言っていますが装着感は良くありません。笑
普通のイヤピよりも落ちやすいので、歩いての使用というより座ったり止まっている時に使った方が良さそうです。

書込番号:22820579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2019/07/25 23:33(1年以上前)

ちなみにfinalのEタイプとSpinFitのCP360を試しましたが、耳を大きめのイヤピで塞ぐやり方よりも不思議とCP350の方がノイキャン効果を感じました。
ただトムソンガゼル2006さんも言っていますが、自分の耳に合っただけの可能性もあります。なので参考程度に留めておいてください。
それとサイズについてですが、自分の場合は通常はM〜Lを使用しています。ですがCP350のMは付けた時にすぐ小さいと感じるくらい小さいです。サイズを間違えると本当にスカスカです。笑
それを踏まえてサイズを選んでみてください。

書込番号:22820634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/26 11:34(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
こんにちは。ご丁寧なアドバイスありがとうございます。イヤーピース初心者なので、とっても参考になります(。-_-。)

ソニー純正のイヤーピース評判良いのですね!フォームタイプにあまり馴染みがなかったため、シリコンタイプしか使っていなかったのですが、ノイズキャンセリングの効果を最大限に引き出すには、フォームタイプが良いのですね。一方でfinalのEタイプ?も気になります。

自分の耳にあったものを見つけるのが大事なのだと再認識できましたので、トムソンガゼルさんにおすすめいただいたeイヤにも行ってみて、色々着けて検討してみようと思います!ありがとうございます!

書込番号:22821249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/07/26 11:45(1年以上前)

>ぬかきちさん
詳細教えていただきありがとうございます。CP350は少し特殊なイヤーピースなんですね。わたしの耳にもあってくれると嬉しいな…(ノ_<)笑

小さめな傾向があるのも良くわかりました。イヤホン本体が落ちないか含め、着け心地がとっても気になるので、まずは試してみたいと思います!
ご丁寧にご回答いただき本当にありがとうございました。

書込番号:22821260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2019/07/26 14:37(1年以上前)

>ちゃんきこさん

あくまで主観での評価ですが、
音質はfinalのEタイプ
装着感(落ちにくさ)はSpinFitのCP360
ノイキャンはSpinFitのCP350
でした。
付属のイヤピはどれも中途半端という感じだったのでこのイヤホンはイヤピ交換は必須かなと個人的には思います。イヤピを変えるだけでかなり音が変わります。ぜひ色々と試してみてください。

書込番号:22821471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2019/08/01 20:09(1年以上前)

他にも試したところ、CP350に限らず軸の短いイヤーピースの方がノイズキャンセリング効果を発揮してくれるようです。CP360なんかも完全ワイヤレス用のイヤピですが、それよりも短いタイプのがいいかと思います。なかなか売っていませんが…。
他に完全ワイヤレスイヤホンを持っている方で付属のイヤピが短い場合はそちらを試してみてください。

書込番号:22833273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2019/08/02 18:35(1年以上前)

補足です。軸が短く且つ音の出る開口部(穴)が大きいイヤピがベストです。

書込番号:22834748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

納期

2019/07/25 03:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

前モデルの1000Xもそろそろお疲れモードになり
ちょうどM3が出たので、皆さんの評価を拝見してから購入しようと思い、かなりの高評価なので買い換えようと思ったら時すでに遅し(^_^;)
ソニーストアは入荷次第出荷予定(一時8月下旬出荷予定でした)でさらに前モデル1000Xが下取り対象外なので諦め、出荷まで約3週間とはなっていましたが、ポイントがたまっているビックカメラ.COMで購入することにしました。
24日に購入したのですが、その日の夕方に出荷確定のメールが来て、28日に届くことになりました。
かなりの人気で、ほぼ品切れ入荷待ちの販売店がほとんどですか、週末あたり一定数の入荷はネット、実店舗でもあるようですね。
手に入れられるのはお盆休み後かなと諦めていたのでラッキーでした。
購入予定の方は今週末、量販店に入荷の確認してみるとよろしいかと思います。

書込番号:22819167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2019/07/25 15:10(1年以上前)

こんにちは。確かに在庫薄いみたいですね。ボーナス商戦と重なったからでしょうか。ビックカメラも取り寄せでしたが週末ぐらいだと言ってましたよ。

書込番号:22819838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/25 15:45(1年以上前)

こんにちは!
そうみたいですね。今日、コジマも入荷してるみたいですし
週末には実店舗もネットショップもある程度の入荷はありそうですね!

書込番号:22819881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/25 23:08(1年以上前)

ビックカメラは今日入荷した店舗が多かったです。
webで店頭在庫を見ることができます。

ブラック https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=6910882
シルバー https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=6910883

今日有楽町店で買いましたが、店員に540円の本を一緒に買うと、
クーポンが即適用されてその場で1500円引きになると言われました。

ビックカメラはd払い使えるので、7月末まで20%還元キャンペーンが使えます。
実質20000円切ります。

書込番号:22820590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/26 00:24(1年以上前)

本に付いてるのは2000円のクーポンなので、実質1460円引きです。

書込番号:22820700

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/26 05:47(1年以上前)

こんにちは!
家電量販店は今週末は在庫が少し潤いそうですね。
自分も絶品ヘッドホンでの割引は利用させてもらってます!
d払いも結構大きいですし、こういうキャンペーンは
積極的に利用したいですね!

書込番号:22820850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/07/27 12:13(1年以上前)

ビックカメララゾーナ川崎店に在庫あります。2種類とも。雑誌のクーポン使用して
税込26,330円d支払いなのでポイント8%
2107ポイント
更にdポイント週末で25%つくから
お得でした。
お店でキャンペーンやってて
SONYロゴ入りアイスクリーム用スプーン貰いました。
ソニーオンラインで申し込みましたが納期未定のためキャンセルしました。
すぐに欲しい方はお店へ行ってみたら如何ですか?

書込番号:22823035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RB10CR7さん
クチコミ投稿数:5件

2019/07/27 13:36(1年以上前)

>けんご1208さん
毎週おトクなd曜日はネット通販のみなので、25%にはならないですよ。
※d払い(街)のお店は対象外
と記載されています。
それでも20%還元あるので十分ですけど。

ソニーストアであれば25%還元+ワイド保証がつけられるので待てるのであればこちらの方が
良さそうですね。

書込番号:22823152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/27 14:51(1年以上前)

RB10CR7さん
ネットのみ+5%なんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございました。
-5%ですが手に入れられたので良しとします。
なかなか良い製品ですよ。

書込番号:22823263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/28 14:23(1年以上前)

今届きました。
これから充電して使用したいと思います。
前モデルと比べてどれくらい進化したか楽しみです!

書込番号:22825433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリングすぐできた

2019/07/23 18:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:1件

XPERIA1買ったらイヤホンジャック付いてなくてとうとうその日が来たかと思い【Bluetooth イヤホン】で検索したらこの商品がでてきたけど二週間待ちという情報もあり近くの量販店にいったら在庫二個ありますってあり即購入して家帰って説明書見て接続したらすぐペアリングできた。ただ最大六時間使用可ってなってるけど今現在どのくらいの充電量なのか分かる仕様だったら良かったかなと思う。

書込番号:22816507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/23 20:12(1年以上前)

>みげれんすさん
充電残量はXPERIA1でしたら、通知バーのBluetoothアイコンのところに表示されますよ!
また、SONYの純正アプリ、Headphoneコネクトアプリを用いると左右個別のバッテリー残量も確認できます!

書込番号:22816717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコム在庫

2019/07/19 21:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

どこの店舗もネットショップもブラックは『取り寄せ』となっていましたが、ヨドバシドットコムで見たら在庫ありだったのですぐ買ったら明日届くことになり嬉しい(≧Д≦)
ただ、今はもう取り寄せになってしまっています…。

書込番号:22808697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/22 14:22(1年以上前)

私もサイト上では「取り寄せ」になっていて、時間かかるかなーと思いながら注文したのですが、すぐ手配され、翌日発送すると連絡がきて最短で届きました(笑)
なので割とこの商品手に入りやすいのかと、、(^^)

書込番号:22814286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/07/22 15:05(1年以上前)

>Starfighter999さん
おー良かったですね(^^)v
結構キャンセル在庫があったりするんですかね。

書込番号:22814334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング