WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,380 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
153

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャン性能が落ちた?

2020/01/06 18:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

1、2カ月くらい前にイヤホン本体で音量コントロールなどができるアップデートがあったので
アップデートしたところ、ノイキャンの効きが悪くなった気がします。
本体のリセット等も試しましたが明らかに以前より空調音などを消せなくなっています。
わたしの感じだと前が10段階の10だとすると6くらいに下がったくらいの変化です。
みなさんのは、いかがでしょう? 
音量調整は便利なんですけどね。。。ちょっとガッガリしてます。

書込番号:23152506

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/01/07 05:31(1年以上前)

私は全く感じませんでした。
WH-1000XM3もいろいろな人がノイズキャンセリング性能が下がったと騒がれましたが、いざ数値化(測定)すると全く変化していなかったということもありましたし…
これも測定してくれる人がいるといいのですが…

書込番号:23153431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 WF-1000XM3の満足度2

2020/01/07 13:21(1年以上前)

>iPhone7 愛用者さん

WHでも確かに同じ事象がありましたね。
耳の聞こえ方による個人差なのでしょうか。
ここ一ヶ月くらいのWFの過去スレにも少し情報がありますし
わたしだけではないようです。
ファームウェアアップデート前は
わたしの耳ではAirPods PROよりノイキャン効果が上だったのですが
アップデート後はFreeBuds程度というか前モデルのWF-1000Xくらいの効きです。
バグかなにかだと思ってリセットしたくらいの変化でした。

個人的にはノイキャンを重視してない人なら止めませんが
イヤホン本体での音量コントロールが不要な人でノイキャン重視な人に
アップデートはおススメしません。

まだファームウェアのアップデートをしてない人も多くいるでしょうから
しばらくスレッドを閉じないでいろんな人の意見を待ちたいと思います。

書込番号:23153956

ナイスクチコミ!2


masaniさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 気の向くままに・・・ 

2020/01/08 18:21(1年以上前)

私もノイキャンが弱くなったと感じた一人です。
特に電車の中でそれを感じました。

書込番号:23155790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2020/01/08 19:11(1年以上前)

私もアップデート後からノイキャンの性能が落ちたと感じます。電車の中や駅で特に感じます。
音切れもアップデート後の方が多くなったと感じています。
人とが多い場所でより頻繁にブツブツと切れるようになりました。

書込番号:23155884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件 WF-1000XM3の満足度2

2020/01/09 08:59(1年以上前)

>masaniさん
>かしさん♪さん

情報ありがとうございます。やはりそうですか。
WHのアップデート時にデータで検証されたものを見ると
変化はなく、人の耳だと変化があった。
今回もそんな感じなんですかね。
人によって違いもあるみたいですし、本当に謎ですね。
アップデートしても変化がない人と何が違うのか。
ちなみに耳へのフィット具合かと思い、イヤピースをコンプライや
AZLAなど他社製に変えてみてもダメでした。

接続安定性の変化は室内利用が多いので気づきませんでしたが
人の多い所で試してみようと思います。

書込番号:23156846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/09 23:44(1年以上前)

私もios13.3で最新のファームウェアにしてから上野、東京、品川界隈を走るJRの車内アナウンスがうるさいほど聞こえるようになってガッカリしています。走行音は以前と同じくらいカットされており許容範囲です。よく聞き比べると車内アナウンスそのものの音量が上がっているようですが、それにしても車内混雑や雑音の不快感から少しでも開放されたいので改善を期待しています。

書込番号:23158319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


benchiさん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/11 07:34(1年以上前)

私もアップデート後からノイキャンが弱くなったと感じます。
アプリにてON、OFFの切り替えをすると弱くなったのが良く分かります。
ダウングレード(前のバージョンに戻す)することは可能でしょうか?

書込番号:23160526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 WF-1000XM3の満足度2

2020/01/18 09:00(1年以上前)

>benchiさん

WHでもバージョンダウンについて
ネットで「wh-1000xm3 ファームウェア ダウングレード」で検索すると
情報は出てきます。
機種は違いますが手順は同じだと思います。
ただ正式な方法ではないので、リスクはありますね。
個人的にはあまりおすすめではないです。

書込番号:23175335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセリング性能について

2019/12/20 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

街頭の呼び込みなどが苦手で、ノイズキャンセリング性能の優れた製品を検討しています。
こちらが第一候補ですが、アップルのair pods proも気になります。ノイズキャンセリング性能はどちらが優れていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23118994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/21 07:35(1年以上前)

ノイズキャンセリング性能に関してはAirPods ProがWF-1000XM3より断然上だと思いますね。良くこの手の回答で人間の声は筒抜けみたいな事が書かれる事も有りますが人間の声の帯域も遠くで喋っているように聞こえるノイズキャンセリング効果はあります。

但し、低音ノイズをがっつりキャンセリングするために騒音のマスキング効果が薄れて人間の声の帯域のSNが上がってしまって耳に付くというのは仕方ないでしょう。騒音下で大声で喋って貰うのと静かな部屋で普通に喋って貰うのでは後者のほうが遥かに聞き取り易いです。

書込番号:23119647

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2019/12/21 14:09(1年以上前)

ありがとうございます。
私が苦手なのは周囲の話し声、特に子供の甲高いわめき声なのでソニーの方がいいんでしょうか?

書込番号:23120316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/12/21 15:36(1年以上前)

WF-1000XM3のノイズキャンセリング性能

AirPods Proのノイズキャンセリング性能

WH-1000XM3のノイズキャンセリング性能

>T型で十分ですよ!さん
画像はSOUNDGUYSというサイトで公開されているノイズキャンセリングの測定データです。
縦軸が大きいほどノイズキャンセリング効果が高くなります。
AirPods Proは中音域ノイズを強力に低減して、WF-1000XM3は低音から高音までノイズを低減するという特性が読み取れると思います。
単純にどちらが上と言う問題ではありませんが、引用元のSOUNDGUYSではWF-1000XM3の方が優れていると結論付けていますね。
https://www.soundguys.com/apple-airpods-pro-vs-sony-wf-1000xm3-27270/

画像を比較すれば一目瞭然ですが、単純なノイズキャンセリング性能はWH-1000XM3が圧倒的なので、こちらの購入も考えてみてはどうでしょう。

書込番号:23120484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:92件

2019/12/21 17:00(1年以上前)

ありがとうございます。
WHも検討したいと思います。

書込番号:23120639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースが手元にない時の電源の切り方

2019/12/16 21:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

ケースが手元にない時に不具合が起きたり片方聞こえなくなったりした時に再起動というかケース無しで電源を切る方法ってあるんでしょうか?
片方の電源が落ちて片方からしか再生できなくなった時ケースが戻るまで復旧不能で困りました。

書込番号:23111202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2019/12/17 08:25(1年以上前)

Headphones Connect”アプリからヘッドセットの電源を切ることができます
画像のAの部分です

書込番号:23111929

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/12/20 10:22(1年以上前)

>ブラックマンデーさん
ありがとうございます。

書込番号:23118022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

脈の音?

2019/12/19 05:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

ノイキャンをオンにしている状態で発症します。
自分の脈の音を拾っているのかドン…ドン…と低く鈍い音が
イヤホンから聞こえてきて不快です。

テンポが自分の脈と同じだったので、脈を拾っているのは
間違いないと思うのですが
どのように改善すればいいでしょうか…
それともこの症状は僕だけなのでしょうか。

音楽を聴き始めると音楽の方が音が大きくて気にならないのですが、何も聞いてない状態だとハッキリわかるくらいです。

書込番号:23115835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/12/19 05:15(1年以上前)

ちなみに、聞こえてくるのは左側のみです。
右はまったく問題ありません。

書込番号:23115836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 12:07(1年以上前)

イヤーピースのサイズが大きく、血管を圧迫しているのでは?
左右同じ大きさである必要は無いため、問題の出ている方を1サイズ小さくしてみるのはいかがでしょうか?

書込番号:23116273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/12/19 23:12(1年以上前)

マサチューン様
付属のイヤーピース全サイズ試したところ、
サイズを小さくすることで改善>マサチューンさん
されました。
しかし次は外れやすくなるという問題が出てきたため
他社製のイヤーピースを試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23117430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/20 06:35(1年以上前)

改善されて良かったです。
ちょうど良いサイズがあるといいですね。見つかる事を祈ってます。

書込番号:23117746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正イヤーピースについて

2019/11/10 18:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:344件

身長177pの普通体型なのですが、付属のイヤーピースがどれもしっくりきません。
現状では仕方ないのでSSサイズを使用していますが、それでも常に外れそうで気になって仕方ありません。
僕の体格でSSサイズというのも何か変な気がするのですが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:23039005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2019/11/10 20:27(1年以上前)

>あやなつきさん

私もソニー純正のイヤーピースはどれもしっくり来ないので、Comply(コンプライ)のTruly Wirelessを使っています。安定感・遮音性・重低音共に改善しました。

ご参考まで。

書込番号:23039270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件

2019/11/10 21:07(1年以上前)

>Gadget Partyさん
自分のサイズが分からないから、社外だとどれを選んでいいのか分からないですよね?
セットになってるんですか?

書込番号:23039377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2019/11/10 22:53(1年以上前)

>あやなつきさん

私の知る限り、ComplyのTruly Wirelessは1サイズしか無いと思います。

商品の写真を見ていただければ分かりますが、とても小さなピースです。それを耳の奥に入れ込む格好になりますから、1サイズで事足りるのだと思います。

書込番号:23039591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2019/11/10 22:56(1年以上前)

>あやなつきさん

すみません。リンクを貼り損ねました。

こちらです。

https://www.comply.jp/type/tw/

書込番号:23039600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2019/11/10 22:58(1年以上前)

>Gadget Partyさん
装着した状態での充電は問題ないのでしょうか?
僕はどうやら耳の穴が小さいのか、SS以上だと奥まで入らない気がします。

書込番号:23039610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2019/11/10 23:25(1年以上前)

>Gadget Partyさん
チェックしたのですがイヤーピースに3000円は合わなかった時の事を考えると僕には厳しいです。

書込番号:23039672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2019/11/11 19:43(1年以上前)

>あやなつきさん

ComplyのTruly Wirelessは1ペアなら1,650円でAmazonで売っていますね。

耳の大きさは色々あると思うので何とも言えないのですが、私は快適だったのでご紹介したかった次第です。

よろしくご検討くださいませ。

書込番号:23041052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件

2019/11/11 22:56(1年以上前)

>Gadget Partyさん
その価格なら検討してもいいですね。
考えてみます。

書込番号:23041554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eburicoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/12 10:08(1年以上前)

eイヤホンがもし60分圏内にあるのでしたら、試着が出来ますので…色々とお試しになるのも吉かと思います。あと、人によっては左右で耳穴の大きさが違う方もいらっしゃるのでもし試着が叶わないなら…大き目コンプライを購入して潰しながら装着されると、耳穴にフィットすると思います。

試着できる場合は、SpinFitやアコースチューンがオススメです。

書込番号:23042176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/12 12:35(1年以上前)

回答では無いのですが私の場合、WF-1000XM3は左だけどんなイヤーピースつけても良く外れます。
右は純正でも問題ありません。
第一世代の WF-1000X も左だけよく外れました。
軽く走ると100%の確率で1分以内に左は外れます。
他社製のイヤホンはしっかり装着すればジョギングしても外れません。

私の見解では、ソニーのイヤホンは耳の形状を選ぶという感じです。

あと、ソニーの公式動画でイヤホンの装着方法と、イヤピースの選び方が公開されていますが、試されたでしょうか?
装着方法にはコツというか、しっかり耳にねじ込む事が重要らしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=7Y3IcseI8t4

書込番号:23042407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件

2019/11/13 06:25(1年以上前)

>どらえもんたろうさん
動画のようなやり方で装着しているのですが、どのイヤーピースを使っても奥まで入ってる感が無く、常に落ちないか気になって仕方ありません。

書込番号:23043929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件

2019/11/19 00:42(1年以上前)

eイヤホンの秋葉原が近いのですが、営業時間中に行くのがなかなか難しい為、都合がついたら行ってみます。

書込番号:23056016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件

2019/12/03 23:43(1年以上前)

今日、秋葉原のeイヤホンに行く時間があったので行ってきました。実際にいくつか試着してコンプライTG-200のMサイズを買ってきました。
やはり付属より良さそうなので、しばらくこれでいきます。
回答くださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:23086011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone11 proとの相性は?

2019/12/01 22:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 -Junsei-さん
クチコミ投稿数:6件

本題から行くと、iPhone11pro maxと繋いだ時に最初の4~5秒間くらいは正常に音が鳴ってその後高音の質がガクッと下がり若干こもったような音になる症状にずっと悩まされています...
iPod touch(第6世代)や、NW-A45、XDP-300Rなどでは正常に音がきこえるのですが。
ちなみに...
・iPhoneのインターネット設定、リセット、強制再起動、本機の登録解除→再起動済。
・WF-1000XM3の、初期化、リセット済。
・近くに電波を阻害するものもなし
・音質優先接続
一応SONYにチャットで相談しましたが、全ての機種に対応しているわけでわないと言われたので、ここに質問として投稿いたします。
iPhone(11など)を使用している方で、同じ症状がある方は、いますか?
また、こうやったら治ったなどもあれば是非教えてください...

書込番号:23081706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件

2019/12/03 21:57(1年以上前)

僕もiPhone11pro MAXユーザーですが
その症状はでてないですね...
参考までにiPhoneのバージョンのスクショ上げますね

書込番号:23085780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Junsei-さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/03 22:06(1年以上前)

そうですか...
今日わかったことなんですが、言語音声データを転送中の間だけは音質が復活することがわかりました...。
一応僕のバージョンです。13.2.3の時も同じ症状でした...
お店で同じiPhoneに接続してみましたが、やはり同じ症状になってしまいます。

書込番号:23085801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング