WF-1000XM3
- ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
- CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
- 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2019年9月10日 00:45 |
![]() |
34 | 3 | 2019年10月24日 18:13 |
![]() ![]() |
24 | 6 | 2019年7月23日 18:37 |
![]() ![]() |
22 | 7 | 2019年7月23日 12:45 |
![]() |
8 | 1 | 2019年7月25日 15:07 |
![]() |
43 | 3 | 2019年7月23日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
iPhoneとのペアリングが出来ない状態です,
ブルーテゥースに製品名が出ないです。どうすれば良いでしょうか?リセットしましたがダメでした。
書込番号:22815823 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

イヤホンはペアリングモードにしましたか?
書込番号:22816115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日ヨドバシカメラ店頭で、ペアリングしてもらって試聴しました。
店員さんにやってもらいましたが、私のiPhoneのBluetoothを何度かオンオフして
ペアリング出来ました。
これまでSONY製品は使っていませんので、アプリはインストールしていません。
ペアリングにはアプリは不要です。
書込番号:22823078
0点

説明書等を読んで操作をしていますか?
SONY WF-1000XM3に説明が載っています。
iPhoneを機器登録(ペアリング)してから接続する
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286377.html
>ペアリングが出来ない
この説明では、他の人には何の操作をしているのかわかりません。
これでできない場合、細かい操作をすべて記載して
現在の利用者に操作漏れを無くすしかないと思います。
書込番号:22912334
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
xperia xz1 compactを使用しているのですが、購入当初は適正な音量で聞けていましたが、最近音量がかなり小さくなり困っています。みなさんは同様の症状はありますか?ちなみにxperia xz premiumではそのような症状はありません。
書込番号:22815339 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

アプリを入れて音量調整してみて下さい。
書込番号:22815397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2つ下のスレッド(書込番号:22814952)が参考になりそうです。
書込番号:22815747
3点

スマホの機器も同じ機種で
同じ状況になりましたが、
スマホ側のペアリング設定を一度削除し
再度新たな機器として登録したら治りました。
時間が経ってますが検索で来られた方向けに。
書込番号:23006416 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
先日、購入し使用しているのですが装着時に毎回画像にあるトラガスという軟骨の部分がイヤホンのイヤーピースと本体の間の少しだけ柔らかい部分(?)が当たって痛いです。
皆さんはそのような症状ないでしょうか?
もし、改善できる方法があれば教えて下さい。
書込番号:22815297 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

イヤピースを少し大きめのものに変更して、ハウジングを少し浮かせ気味に装着されてみては如何でしょうか。
書込番号:22815403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お早うございます。
WF-1000Xの装着方法はソニーとしてやや上向きの装着方法を推奨しているようです。今装着している状態から少し上方向に回転させてみてはどうでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=7Y3IcseI8t4#t=26
書込番号:22815572
2点

付属のイヤーピースだと、ノイズキャンセルが効くサイズにあわせると、私も左耳の痛みがありました。
そのためコンプライ製の低反発ぽいイヤピースに変えたところ、今のところ痛みは感じなくなっています。
書込番号:22816082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!
今、Lサイズを使っているので、LLサイズにして浮かせて使ってみます。
書込番号:22816479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
上方向にはしていませんでした。
それで試してみると、軟骨の痛みはなくなりました!
しかし、イヤーピースが合わないのかイヤホンが浮いてしまいます… イヤーピースが合わないのでしょうか?
書込番号:22816527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
コンプライのイヤーピースも、今どこも売り切れなので、買えるようになったら試してみます!
書込番号:22816531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
はじめまして。購入を検討しています。
スマホでアマゾンプライムやNetflixで映画を
よく観賞していまして、このイヤホンでは
動画の音ズレや遅延はどの程度か教えて頂けたらと
思います。
このイヤホンだと、対応コーデックが少ないのですが、スマホ(Android)で映画を見た方で、
感想を教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22814643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは!
自分もiPhoneでYouTubeを見るのに使っています。
遅延は確実にあります。
完全ワイヤレスイヤホンは初めてなのでよくわからないですが、口の動きから0.1秒くらい遅れて聞こえます。気になる人は気になると思います。
書込番号:22814684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅延はスマホがサポートするコーデックにも依存します。
SBCしかサポートしていない場合には遅延は大きめですが、iphone等のAACをサポートしている機種は少なめです。apt-XはSBCとAACの中間あたりです。
書込番号:22814724
6点

>パラティさん
ありがとうございます
やはり遅延は避けられない要素なんですね
音楽より、ほぼスマホは動画や映画しか見ないので
購入を保留しようかなと
書込番号:22815295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
対応コーデックが少ないのが気になってました
やはり購入は保留しようかなと考えています
書込番号:22815301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応するコーデックは同じですが、低遅延重視ならNT01AXにしたほうがいいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030108/SortID=22446654/
TrueWireless Stereoにも対応しているのでXZ3等の最新機種であれば、接続性安定性も向上します。
書込番号:22815349
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
貴重な情報です
動画遅延しないイヤホン、ヘッドフォンを
探しているので
20000円以下はなかなかです
書込番号:22815716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。XZ3は要件を満たしているもののTrueWireless Stereoに対応していない可能性があります。確認が取れているのはXperia 1でした。
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201905/09/3449_3.html
書込番号:22816067
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
こちらのイヤホンを購入するまでは有線イヤホンにてWALKMANを長年愛用してきました。
しかしWALKMANだとAAC接続が出来ないみたいなのでWALKMANよりiPhoneで聞いたほうが高音質で聴けるって事になりますか?
だとしたらAAC対応のWALKMANを発売してほしいですね。
書込番号:22813656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
ウォークマンの型がわからないのであれですが僕のZXー300でSBC、iPhoneでAACで聞き比べましたがDSSE HXの効果か差は感じませんでした。というかこの2者であれば聞き分けできないぐらいの違いです。DSSE HXが効いている状態ではSBCでも十分いい音でした。ただ作られた感じがして不自然さは否めませんでしたが。iPhoneで聞くと高音質ということはないですね。どちらも大差ありません。
>AAC対応のWALKMAN
僕は逆ですね。イヤホンでLDACやapt-xHDに対応したのを出してほしいです。
ウォークマンがAACに対応してないのは音質重視でapt-xやLDACしか載せていないからだと思います。SBCはBluetoothが搭載されていればイヤでも付いてくるものですから。
このイヤホンがAAC対応なのはスマホでの利用を第一に考えているからだと思います。
LDACはともかくapt-xぐらいは載せてほしかったですがクアルコムのチップを載せてTW+(でしたっけ?)にしてしまうと最新の対応スマホじゃないと恩恵が受けられなくなる機能があるんで見送ってSBCだけじゃあれだからAACも載せとくか。というかそういう状況で載せられるのがAACまでだったという事でしょう。
利用者が少ないLDAX載せて消費電力食って駆動時間に影響出るなら載せない。apt-xは前述の理由があるから載せない。消去法でAACということでしょうか。
逆に言えばウォークマンは高音質が売りだからLDAX/apt-xHDを載せて音質面でマイナスなAACは載せないという選択で音作りの理念が互いに合致しないんでしょうね。
ウォークマンでいい音で聞きたければ有線かLDAC/apt-x対応のヘッドホンなどでお楽しみくださいということだと思います。
長々とすみませんでした。
書込番号:22819834 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3
本日商品届いて、さっそくペアリングを行おうと思って説明通りやりましたがペアリング出来ません。
充電が満充電じゃないと出来ないとかありますかね?
Bluetoothの一覧にも出て来ず困ってます(^^;)
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:22811047 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

自己解決出来ました。
初期不良かと思いました(^^;)
良かったです。
そしてなかなか良い(^^)v
書込番号:22811342 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もペアリングが出来ない状態です。どのように解決されましたか?
書込番号:22815797 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>レン0224さん
私の場合はXperia1と接続しようとして出来ませんでした。
一度Xperiaを再起動させたら接続出来ました。
ペアリングしようとしている端末機を一度再起動することをオススメします。
書込番号:22815812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





