WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,380 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2019/07/16 20:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 暫帝さん
クチコミ投稿数:19件

購入を検討中なのですが、実機に触れられていないので迷ってます
今は ATH-CKS99 SOLID BASS を使用。 
WF-1000XM3 と WF-SP700N で迷ってます。

ATH-CKS99に近い感じだと 重低音をうたってる WF-SP700Nの方がおすすめですか?

また、同時期に ATH-CKS5TWが発売になりましたが
今後 上位機種 に ATH-CKS9TW が出てくるでしょうか?

書込番号:22802399

ナイスクチコミ!3


返信する
naagaさん
クチコミ投稿数:1件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/16 23:24(1年以上前)

何を求めるかによりますが、挙げている機種で言えばコスパを求めるなら恐らくオーテク。
音質やロマンを求めるならwf-1000xm3ですね。
アプリからイコライザもいじれますので、好みの音に近づけることは出来ますよ。

書込番号:22802818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/16 23:31(1年以上前)

>暫帝さん

オーテクのバッテリーの持ち時間魅力的ですね。

書込番号:22802829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/17 06:52(1年以上前)

お早うございます。

Bluetoothイヤホンとして電波の受信の確実性をまず優先した方が良いですよ。その上での好みの音色でしょう。WF-SP700Nは右側の途切れが多発してそれだけでストレスになるでしょう。

そういう意味ではWF-1000XM3の方が遥かにまともだと思います。スマホアプリのSony | Headphones Connectでイコライジングも可能で設定は記憶されますのでスマホ・タブレット以外の機器でも好みの音が楽しめるでしょう。

オーテクに関してはATH-CKS7TWの販売が中止になってから完全ワイヤレスに関しては結構迷走中だと思います。どうしたい?と言うのがよく見えませんが今は有線のシリーズ毎のTWS化を図っているように見えますので次に出て来るとすればCK350Mなどの廉価機種やLSシリーズなどのBA型のTWSかなと勝手に思っています。

書込番号:22803171

ナイスクチコミ!0


スレ主 暫帝さん
クチコミ投稿数:19件

2019/07/17 12:14(1年以上前)

naagaさん
よこchinさん
sumi_hobbyさん

回答ありがとうございます

求めている、期待しているのは 音質、低音です。
実は以前にも ワイヤレスの購入の検討をしました。
その時は SP700Nは 右側が切れる事があるなどの話。
オーテクは首掛けがイマイチしっくりこず 見送り

今回再度購入検討で 1000XM3は重低音の記述なし
売りはノイズキャンセリング
低音を望むなら SP700NかCKS5TWなのか!?
CKS5TWの上位機種の情報は?
と質問させて頂きましたが

回答頂いた内容から 1000XM3をメイン候補に
もう少し情報収集したいと思います

書込番号:22803675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 故障?NCの切り替えについて

2019/07/14 02:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:2件

本日、こちらの製品を購入致しました。
耳に装着した状態で左のイヤホンをタップすると、NCオン→外の音を取り入れる→NCオフ、と切り替わるはずが、切り替わったり切り替わらなかったり安定しません。
皆様の個体は安定して切り替わりますでしょうか?

書込番号:22795965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
NightViewさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/14 08:04(1年以上前)

私も最初、これに嵌りました。人差し指の腹でなんと言ったら良いでしょうか、ベタッと押すとタップを認識しません。爪に近い指先で軽くタップすると、モードが切り替わる様に成りました。音声ガイダンスを日本語に変えていますが、タップの要領を覚えると、タップの都度モードが変わった音声案内が流れます。
色々とタップのやり方を変えて挑戦してみて下さい。

書込番号:22796195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2019/07/14 19:55(1年以上前)

>NightViewさん
ご丁寧な返答ありがとうございます!
うまく切り替えできるようになりました!!

書込番号:22797625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/05 21:14(1年以上前)

僕のは普通に人差し指の腹でポンとクリックするだけでモードが切り替わりますよ。
多少ズレても(中心部分の的を外しても)感度良く切り替わり快適です。
少なくとも切り替わり辛いと感じた事はありませんね、個体差なのかな?
ただ僕の場合は人差し指で軽くポンとタップする感じでモード切り換えています。
人差し指の先とか腹でとか意識した事はありません、普通に指でタップするだけで簡単に切り替わります。

書込番号:22841058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信27

お気に入りに追加

標準

win10で音が出ない。

2019/07/13 12:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

早速wf-1000xm3 を購入しました。iPhoneでは問題なく接続し、聞くことができました。
しかしながら、win10のパソコンと接続したところ、ペアリング・接続は問題なくできていて、出力も当該機種が選択されているのですが、音が出ません。(iPhoneの接続は解除してペアリングしています。音量も確認されてます。win10のデバイステストボタンを押すと、少しホワイトノイズが変わっているようなので、接続は問題なさそうですが、音が鳴りません。)
同じように接続ができていて、音が出ないトラブルの方いらっしゃいますか?
接続方式などの問題なのでしょうか。調べてみたのですが、解決策をが見つかりませんでした。
もし解決策を知っている方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

書込番号:22794340

ナイスクチコミ!11


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/07/13 12:34(1年以上前)

>esutopさん
Windows 10、iPhoneとのペアリングをそれぞれ削除して先にWindows 10とペアリング、接続して音が出るのを確認してからiPhoneとペアリング、接続の順で試してみてください。

書込番号:22794378

ナイスクチコミ!3


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/13 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
全てのデバイスの登録を削除して再度win10に接続しましたが、音が出ませんでした。
その後、iPhoneに接続すると、音はちゃんと出ます。

パソコン側の問題もあるかと思ったので、古い機種ですが、ソニーのbluetoothレシーバーのSBH20を接続してみたところ、問題なく音がでました。
wf-1000xm3ならではの問題なのでしょうか。何がちがうのかが全くわかりませんでした。

書込番号:22794401

ナイスクチコミ!2


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/13 13:16(1年以上前)

スマホのアプリからイヤホンのモードを接続優先にしてから、win10に接続すると改善したりしませんか?

書込番号:22794453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/13 13:46(1年以上前)

>am11pm7さん
ありがとうござます。
接続モードは接続優先になっていました。
改めて、両方のモードに切り替えてやってみましたが、ダメでした😰

書込番号:22794489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


後藤隆さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/13 17:20(1年以上前)

まったくおなじ症状です
ソニーのカスタマーに問い合わせたら
ソニーの人もおなじイヤホンをPCでペアリングして試したところ
同じ症状がみられたとのことでしたが
開発は月曜日まで休みなので解決策を教えてもらうことが出来ませんでした
僕が知らない設定があるのかもしれません商品を持ってる方のアドバイスが聞きたいです
商品をもってないのに想像でアドバイスしてくれる方は申し訳ありませんが遠慮します

書込番号:22794867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2019/07/13 19:23(1年以上前)

>esutopさん
私も同じ症状でした。
ソニーのMusic Centerなどインストールを試みましたがやはり聞こえませんでした。

WIndowsのサウンド設定ではイヤホンは認識されており、
マイク設定画面で発話したりするとWF100XM3のインジケータが動き
スピーカー(イヤホン)設定画面でWMVなど再生するとWF1000XM3のインジケータが動きます
Windowsとしてはちゃんと音をデバイスに飛ばしている形になっているようにみえます。

となると、PC側の音声ドライバ→BTドライバのあたりに問題がありそうな雰囲気です

このイヤホンは親機(PCやスマホ)と左右独立してパスを持つので切れにくい、というようなことを
説明員から聞いた気がします。そのあたりでなにか問題や制約がしょうじているのかもしれませんね

書込番号:22795140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/07/13 19:33(1年以上前)

>esutopさん
>後藤隆さん

僕もWF-1000XM3をWindows10で使ってますが全く問題無く音楽やYoutubeの音聞こえますよ?
パソコン側の問題という事もあり得ますね。
パソコンの何のアプリケーションの音が聞こえないんですか?

参考までにMicrosoftのヘルプです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/14169

書込番号:22795163

ナイスクチコミ!5


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/13 21:46(1年以上前)

>ロジャーSさん
>後藤隆さん
やはり同じ症状の方がいらして安心しました。問題ない方もいるようなので、パソコン側との相性があるみたいですね。
ソニーでチャットで問い合わせてみて、リセットとかいろいろしましたが、解決しませんでした。何かしらの原因がわかって早く解決するといいです。何か情報が入りましたら、共有していただけると幸いです。

>ワレモノ(注意)さん
問題なく聞こえるんですね。ChromeやIEでyoutubeやプライムビデオなどいろいろしましたが、ダメでした。デバイスのテスト音もパソコン側から出力されているようですが、wfから音が出ない状態です。

書込番号:22795485

ナイスクチコミ!1


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/13 21:53(1年以上前)

接続後のpc画面

>後藤隆さん
>ロジャーSさん
>ワレモノ(注意)さん

ちなみに接続後の状態の画面です。みなさんも同じでしょうか?
ヘッドセットが接続になりますが、ヘッドホンは切断のままです。
sbh20はヘッドホンも接続になっていたので、これが接続にならないのが原因かなと思ってます。

しかしながら、いろいろやってみてもwfのヘッドホンを接続に変えることができませんでした。

書込番号:22795507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


後藤隆さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/14 03:30(1年以上前)

>ワレモノ(注意)さん
ひとつ気になったのですがワレモノさんのPCはBluetooth標準規格 Ver.5.0でしょうか
いままでのイヤホンが4.1だったので違いというとそれぐらいしか思いつかないのですが
(互換性があるものだと思ったので関係あるのかわかりませんが)

書込番号:22796013

ナイスクチコミ!1


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/14 12:30(1年以上前)

>ワレモノ(注意)さん
>後藤隆さん
私の環境はbluetooth 5.0なのですがダメでした。
プロファイルなどの詳細の対応状況の違いかもしれません。

書込番号:22796733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


後藤隆さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/14 16:58(1年以上前)

>esutopさん
情報ありがとうございます。
また色々調べたいと思います。

書込番号:22797230

ナイスクチコミ!1


shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/15 10:07(1年以上前)

>esutopさん
はじめまして 添付の画像 私も同じ状況です
中国製のBluetooth5.0のヘッドホンは問題なくヘッドホンから音が出て
サウンドの再生設定を見てもヘットセット、ヘットフォンどちらもチェックがついて
問題bないです
PCは Surface Book2です
PCでの使用目的だったので残念です

書込番号:22798870

ナイスクチコミ!1


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/15 16:42(1年以上前)

>shige4646さん
はじめまして。同じ状況なのですね。
相変わらず、対処法がないですが、wf-1000xm3に起因するものであれば、早く対処法を広報してほしいですね。

パソコン側のブルーツゥースもA2DPに対応しているので、通常は問題なく作動するはずなのですが。

また情報が入ったら共有お願いします。

書込番号:22799688

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/07/15 22:36(1年以上前)

Windows 10(1903)にアップデートしたSurface Pro 6で試したところ、WF-1000XM3はヘッドセット(HFP)接続のみでヘッドホン(A2DP)としては接続できない状態です。
WF-SP900やMOMENTUM TWはどちらも接続できています。
BT-W2やGenki Audioを利用すればXM3をヘッドホンとして使用できますが、この場合ヘッドセットとしては使用できません。
Bluetoothアダブターと付属のBTスタック(非Microsoft)を導入すれば接続できる可能性はありますが、根本的にはMicrosoftのBTスタックかWF-1000XM3のアップデートでしか解決できないでしょうね。

書込番号:22800604

ナイスクチコミ!6


shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 13:21(1年以上前)

>aborneさん
情報ありがとうございます
BT-W2は お持ちで接続確認出来たとの認識でよろしいのでしょうか?
ヘッドセットの機能は必要ありません
近々でPCを持っての移動があり BT-W2の購入を考えております。
よろしくお願いします

書込番号:22801584

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2019/07/16 15:33(1年以上前)

>shige4646さん
BT-W2もGenki Audioも実際に接続できてますよ。
どちらもPC上はBluetoothアダプターではなくUSBオーディオとして動作するので、OSやスタックに影響されないのが強味ですね。
PS4やSwitchでも利用できるので一つは持っておいて損はないと思います。

書込番号:22801779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


後藤隆さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/16 15:49(1年以上前)

>esutopさん
連休が明けてソニーに問い合わせたところWindows10で音声が鳴らない事を把握していて
現状としては調査中という回答が得られました。今週末に改善出来る出来ないに問わず
調査中であったとしても状況の説明の電話を頂けることになっております

書込番号:22801796

ナイスクチコミ!9


shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 18:59(1年以上前)

>aborneさん
早速ご返答ありがとうございます
音の遅延も少なそうなので購入してみます
ありがとうございました

>esutopさん
横からですいませんでした

書込番号:22802139

ナイスクチコミ!0


スレ主 esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2019/07/16 22:44(1年以上前)

>aborneさん
>後藤隆さん
>shige4646さん
みなさま情報ありがとうございます。
ソニー側も問題を把握しているようで安心しました。
同じ状況の方がこれだけいらっしゃるので、やはりWF-1000xm3側の問題がありそうですね。

アップデートなどで早期に対応していただけることを祈るばかりです。
ノートパソコンのヘッドホンとしての利用が一つの目的だったので・・・・

書込番号:22802725

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

全部入りの大本命かと思いきや。。

2019/07/13 01:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

レビューが出る前にすでにネガティブなクチコミがポツポツと。。 Amazonのプライムセールで10%引きで買おうと思ってましたが、どうやらこの機種はどうしてもNC付きのTWSイヤホンが欲しいって人向けでしょうか?

書込番号:22793626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/13 06:49(1年以上前)

>Diddy09さん

SONY製品はファームウェアアップデートする3ヶ月〜6ヶ月後からが評価じゃ無いですかね。

書込番号:22793771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/13 12:03(1年以上前)

>Diddy09さん
発売したての商品をプライムセールすることはないと思いますよ。ソニーのイヤホン・ヘッドホンがプライムセールしていた記憶もありません。

書込番号:22794314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件

2019/07/13 22:44(1年以上前)

>ぬかきちさん
プライムデーで一割還元って意味です。まあでもTWSイヤホンはネックバンド型に音質面で敵うことはないでしょうし、TWSイヤホンの課題はまだ多そうなんで諦めました。

書込番号:22795648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

音声ガイダンスについて

2019/07/12 18:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 ryo superさん
クチコミ投稿数:4件

アプリで音声ガイダンスの言語設定できると思うのですが、日本語できません。
OKボタンが押せないのですが何が原因でしょうか

書込番号:22792871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/07/12 19:32(1年以上前)

>ryo superさん
一緒に出ている注意書きをクリック。戻ると押すことができます。

書込番号:22792932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

音質は最高でしたが…

2019/07/12 15:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:93件

装着感がイマイチ…本体が重いせいか歩くと落ちそうになる不安定さがありました。皆さんはどうでしたが?じぶんの耳に合っていないだけでしょうか?

書込番号:22792566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:93件

2019/07/12 15:46(1年以上前)

ちなみに手持ちのイヤーピースを試したところFinalのEタイプが一番音質がいいと感じました。

書込番号:22792602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/07/12 16:44(1年以上前)

>ぬかきちさん
私はいっぱい付属品がありましたが、結局最初に装着してあったもので落ち着きました(笑)
とりあえずこれで運用です。

ちなみに音質良いですか?最初聴いたとき、なんか雲がかかった様な音で、えっと思いました。
今日一日聴いていますがエージングなのか耳慣れなのか不明ですが及第点な音質かなって今は感じてます。

あと、説明書にはないですが右側を手で押さえるとSiriが起動しますね、コレ。対応なんですか?ヘイシリには応答なしですが。
もし、バグならこのままにして欲しいな〜。

書込番号:22792687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/12 16:56(1年以上前)

>ガングリフォンさん
付属のイヤーピースだと自分も微妙でしたねぇ。イヤピでけっこう音質が変わりますよ!

あとsiriに関しては説明書にありましたよー。右側長押しで起動するみたいです。

書込番号:22792695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/07/12 17:45(1年以上前)

>ぬかきちさん
お、説明書にありましたか!
やった〜これで音量調整もシリでできますね。
箱にGoogleのシールしかなかったのでOKグーグルしか対応してないかと勘違いしました。
教えてくれてどうもです。

そう!微妙〜。まあでもイヤピ交換も散々他機種でやったし、飽きた(笑)
でも、ぬかきちさんおすすめイヤピいつか試してみますね。

書込番号:22792761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/12 20:16(1年以上前)

イヤピ探しはイヤホンの宿命ですね…。
ちなみに自分はSpinFitとソニーのイヤピで試しました。自分の耳の穴に合うのがFinalだったのもあるかもしれません。
コレばかりは合う合わないがあるのでなんとも言えませんが、音質だけで言えば付属のイヤピは変えたほうがいいことは確かです。笑

書込番号:22793003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2019/07/14 07:49(1年以上前)

うーん…なかなかベストポジションが見つからないですね…装着に癖がある気がするのは自分だけでしょうか…。
とりあえず新しく発売されたコンプライのイヤーピースを試してみます。

書込番号:22796179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/14 10:14(1年以上前)

コンプライのTG-200を付けてみましたが、フィット感ではこれが一番でした。コンプライ初体験だったのですがやはりこのタイプがベストなようです。
ただ少し耳の中で固い?感じがします。

書込番号:22796424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/14 10:51(1年以上前)

TG-200ですが初めて付けた時に耳の中に残りすっぽ抜けてしまいました。少し軸が大きい?触るとわりと簡単に抜けますね…。自分の使い方の問題でしょうか…。

書込番号:22796505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング