WF-1000XM3 のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,380 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 イコライザーについて

2021/04/12 16:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

お世話になります。
アプリで設定したイコライザーはWALKMAN【NW-A45】に接続しても適用されますか?

イヤホンのイコライザーを設定すべく、iPhoneからSony Headphones Connectを使い、設定完了しました。
iPhoneで聴くと自分の思い通りのサウンド(重低音強め)になるのですが、どうも手持ちのWALKMAN (NW-A45)では正直イコライザーの効果を実感できません。
ソニーに問い合わせたところ、iPhoneのアプリで設定した内容はウォークマンにも引き継ぐということでしたが、にわかには信じられません。それほど音が設定内容と違います。
もしかして、iPhoneXSとNW-A45だとウォークマンが古く音が劣悪で、イコライザーが効いていても実感できないのでしょうか?

書込番号:24076440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/12 18:32(1年以上前)

>ポテトにはケチャップさん

はじめまして、こんにちは♪
わたしは、
   ◎WH-1000XM4, Sony
   ◎NW-A55, Sony
   ◎iPhone 7 plus, Apple
を保有しています。
微妙に似た環境ですね、微妙に違う環境でもありますね。
そこら辺はお許しください。

さてさて、

お使いのワイヤレスイヤホンとiPhoneを繋ぐとき、音楽接続方式は「AAC」というものになります。

お使いのワイヤレスイヤホンとウォークマンを繋ぐとき、音楽接続方式は「SBC」というものになります。

「AAC」も「SBC」も悪くない優秀なコーデック(接続方式)なのですが、とあるサイトによるとこんな違いがあるそうです。



http://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?id=4702

具体的には不明ですが、高音域について、「AAC」は「SBC」よりも有利なのだそうです。
言い換えると、高音域について、iPhoneはウォークマンよりも有利なのだそうです。

ポテトにはケチャップさんが、
   ・どんな楽曲を楽しむのか?
   ・どんなイコライザー設定をしたのか?
がわかりませんが、
ここが影響しているのかもしれません。

接続方式、コーデックの違いは、なかなか聞き分けすることは実は難しいのです(個人の感想です)。
ポテトにはケチャップさんは、これを聞き分けすることができる素晴らしいお耳の持ち主!とも言うことができます。

わたしはほとんどなかなか聞き分けすることができないことが多いです。
ただひとつの例外を除いて。

   DEVA, HiFiMAN

というヘッドホンの場合、「AAC」とさらに高音質コーデック「LDAC」とでは、

   “高音域”

で明らかな差を感じました。

コーデックの違いがわかるためには、イヤホン、ヘッドホンスピーカーの特性に大きく関係するように感じました。

今回、ポテトにはケチャップさんが、お感じになった、違和感の理由はこんなところかもしれません。

まとめると、
   ・iPhoneは高音域に有利。
   ・ただし、それは微妙な差であるが、音楽を奏でるスピーカーによって、その差がわかりやすくなることもある。

こんなところでしょうか。
長々と申し訳ありません。

少しでも、ポテトにはケチャップさんのご参考になれば嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

^ ^

書込番号:24076658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/12 23:05(1年以上前)

>ポテトにはケチャップさん

こんばんは♪
ふたたび、申し訳ありません。

ポテトにはケチャップさんの、カキコミ、ちゃんと読んでいませんでしたね、本当にごめんなさい。

ポテトにはケチャップさんは、低音部を増強なさったんですね。

もともとのiPhoneでのイコライザー設定はいかがでしょう。
「設定」アプリ内の、「ミュージック」 → 「再生」のあたりです。

よろしければご確認されることをオススメいたします。

なお、お使いのウォークマン、Bluetooth利用時には、

“ NW-A30/A40/A50/WM1/ZX300/S310シリーズをお使いの場合
NW-A30/A40/A50/WM1/ZX300/S310シリーズは、Bluetooth機器から音声を出力する場合、ウォークマン本体で音響関連の設定を行っていても反映されません。
ご了承ください。”

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/digital-music-players-nw-nwz-a-series/nw-a45/articles/con/S1411070068002

だそうです。

ご参考になれば嬉しいです。

それでは良い夜をお過ごしください。

どうぞよろしくお願いいたします。

^ ^

書込番号:24077240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/04/13 16:19(1年以上前)

>ポテトにはケチャップさん

どもどもはじめましてm(__)m

>アプリで設定したイコライザーはWALKMAN【NW-A45】に接続しても適用されますか?


ワタクシもスレ主様と微妙に似た環境を用意出来ました。同じ様にアプリで設定したイコライザーがWALKMANで反映されるのか試してみました。

手元に用意出来たのは

スマホがXPERIA1
DAPはA35とA55になります。
イヤホンはWF-1000xM3です。
全てSony同士でのテストになります。
完全に同じ環境でなくてスミマセン。

其々をBluetoothで接続、XPERIA1にDL済みのヘッドホンコネクトアプリでWF-1000xM3のイコライザーを低音域最強に調整。
extra bassを最強にすると音質の変化が分かりやすいので+10にしました。

その後A35やA55に接続しなおして音質を確認しています。

一通り確認した後、ヘッドホンコネクトアプリのエクストラバスを-10で調整して再度同じ様にテストしてます。

結果的には自分の組み合わせだと、XPERIAで調整したイコライザーはWALKMANで接続しなおした後もきちんと記憶され、出音に反映されてる感じですね。
スマホ、WALKMAN共に全て同じ曲で確認してますから多分間違いないと思います。

自分がApple関係の機材を使った事がないため実際に試す事が出来ないのですが、もしかしてiPhoneからWALKMANへの接続しなおしだと、ソフト的な相性でイコライザーが記憶されないのかもしれません。

スレ主様の質問内容を間違って理解してたら申し訳ありません。その時は御指摘頂ければ再度試します。

書込番号:24078375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー交換費用について

2020/10/31 17:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

この製品を使いだしてから、こちらは何度も
拝見しているのですが、確認も兼ねてご質問させて下さい。

良く書かれている、アップデート後からバッテリーが1時間程しか持たない症状(DSEE/ノイキャン使用)もあり、SONYストアにバッテリー交換依頼で本日持ち込みました。

念の為、購入3ヶ月ですがバッテリー交換は2500円で一週間程見ておけば良いですか?とストアの担当さんに伺った所
・有償
・このタイプはバッテリー交換では無い。
 製品丸ごと交換になる。
・費用は修理に出さないとわからない。
 (故障じゃないと思うのですが)
・日数も修理センターから連絡する

と、言われました。
SONYストアは一応上記対応だが、実際はこちらに書かれていた、2500円で一週間程預かりになると言う事でしょうか。

スレッドに無かったのでバッテリー交換された方からお聞かせ頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:23759217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2020/10/31 18:12(1年以上前)

この製品は持っていません。

一般にメーカーは修理品に対して検査を行い、バッテリー以外にも不具合は見つかればその部分も合わせて修理を行います。この場合はバッテリーだけの修理を受けてくれないので、修理費が上がることになります。

また、小型家電の場合は人件費のかかる修理よりも交換したほうが安い事が多いですよ。メーカーによっては修理費が一律な場合もありますが、SONYは違うのでしょう。

書込番号:23759308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2020/10/31 18:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

もちろん他の不具合の場合は、見積もり書に記載の上
SONYストアより、ご丁寧に電話をいただけるとの事です。
こちらのスレッドにバッテリー交換の場合2500円とあったので
あれ?違うの?と、思いご質問させて頂きました。

(バッテリー交換された方がいるのに、バッテリー交換では無く、製品交換と今回言われたので…)

書込番号:23759327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/31 21:57(1年以上前)

私もアップデート後、DSEE/ノイキャン使用で100%充電から1時間30分で20%まで消費していました。
一応購入から2か月です。下の口コミでも詳細記載しています。

SONYのホームページにあるチャットでのサポートに相談し、先々週修理に出しました。

「DSEE/ノイキャン使用で最大3時間とうたっているのに半分しか持たないは異常ではないのですか?」
って感じで問い合わせました。

結果、バッテリーの異常消耗という事で無料で交換(多分製品交換?)して頂きました。
1週間程度で帰ってきて、送料などもすべて無料でしたよ。

症状は同じなので、話の持って行き方の違いでしょうか?
ひょっとしたら同じ症状なので無料で修理になるかもしれませんね。

ですが、交換した物で試したのですが、DSEE/ノイキャン使用でバッテリーは1時間30分で20%と同じでした。
むしろ以前よりスマホとの接続不良が多発するようになりました (´;ω;`)ウゥゥ

製品としての規格値が色々とあると思うのですが、個体差がものすごく有るのかも知れませんね。
交換の場合、良い製品に当たりますように!

書込番号:23759796

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2021/04/09 13:22(1年以上前)

犠牲者を出さない為にも、実際修理出してその対応です。
ソニーストアから購入して一年です。ワイド5年保証も入っていました。
保証無いなので配送は無料とのことでした。
修理内容は預かってみないと分からないとのことでした。
サポートチャットに問い合わせて見たところ日本語の不自由な人が出たので電話でお願いしますとお願いしたところ修理窓口から連絡がありバッテリーの消耗による交換が必要ですとの事でした。
料金は11000円かかるとの事、、、、
そもそも休日にたまに使う程度で時間も1時間も使わない程度の使用頻度というのに、、、
その旨を伝えたところ「こちらで受け取った際確認したのですがノイズキャンセリング機能とDSEE HXを使ってますよね?これを使うと電池が早く減ると説明書に書いてあるのですが?」と言われました。
「それは通常6時間から4時間とかに減るって話でバッテリーを劣化させるとは一言も書いてないですよね?その機能を売りにしてる商品でバッテリーが一年で劣化したんだとしたら不具合じゃないですか?」と言った所「バッテリーは消耗品ですから5年ワイドも適用されませんので修理するかこのまま返却するか決めてください」と言われました。
「ちょっと待ってもらって良いですか?」と考えていると「まだですかー?」と語尾を伸ばして煽り気味で聞いてきて私はSONYは終わったんだなと確信しました。
Bluetoothスピーカーヘッドホン、ビデオカメラ、ホームシアター、色んなものをSONYで揃えてるSONY信者でした。

正直、技術がなくてバッテリーが減ったとかまだ許せます。
ただワイド5年保証を何千円も払って有償とかケチな商売とカスタマーの知能指数の低さLINEカスタマーでは日本語不自由な人で電話では相手をギャル語みたいなので煽るってブランドのカッコいいイメージが台無し、、、もう2度とSONYは買わないかな、、、、

書込番号:24070269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!213




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Jun11830さん
クチコミ投稿数:11件

左耳のイヤホンだけサ行とツの音が異常にささるのですが、そういう仕様なのか、不具合なのか、分かりません。。
なんか、砂が入ってるかのような、カサカサって音がサ行とツの音でほぼ必ず出ます。
音量小さいと鳴らないですが、大きくすると鳴ります。
皆さんもそうであって、それがこのイヤホンの特徴なんでしょうか?
刺さるという意見はけっこう多く見ますが、自分は左耳だけだったので…。
それともこの製品は当たりはずれがあるんでしょうかね、偽物も出回ってると聞き、メルカリで新品買った自分は不安になってます。
スマホのアプリでデバイスとして認識してるので偽物ではないとは思いますが、、。

書込番号:23770326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/06 07:02(1年以上前)

メルカリで新品ですか?
疑ってかかれば、前の持ち主が少し使って、その不具合に気付いたので、何食わぬ顔で売ったのでは?

書込番号:23770553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/11/06 08:43(1年以上前)

>Jun11830さん


どもどもはじめましてm(__)m

ドライバに何らかの不具合がある感じはしますね。
自分の個体は今の処スレ主様が書き込みをされているような刺さりやシャリ付感はないです。


書込番号:23770679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jun11830さん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/06 15:36(1年以上前)

>Uehara課長さん

ご回答ありがとうございます。
左右つけかえても同じ曲の同じ場面で必ず刺さった音が鳴るので、刺さり具合に個体差があるのか、エージングが足りないのか、いろいろ疑っています。
刺さるというか、風が耳の隙間から入るような音がサ行とツの音の時に一瞬だけします。
曲によってはしませんが、多くの曲でしますね。
最大音量にしてるのがいけないのかもしれません。

>でぶねこ☆さん

新品未開封でしたのでその可能性は極めて低いですね。

書込番号:23771320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/11/07 13:26(1年以上前)

>Jun11830さん


どもども、御世話になりますm(__)m

音質の感覚は人其々で感じ方が違いますから厄介ですよね(*^^*)
暫くの間様子を見ながらエージングして鳴らし込んでやると多少軽減されるかもです。


片側のみというのが謎ですよね。

もしかしてステム内部のフィルターが何かしら悪さをしてるとか?

書込番号:23773278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2020/11/07 14:35(1年以上前)

>Jun11830さん
故障かな?と思ったら
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286406.html
まず最新バージョンにアップデートして、その後初期化してみてください。
初期化後も症状が改善しないようなら初期不良の可能性が高いと思います。

書込番号:23773408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2020/11/13 12:31(1年以上前)

>Jun11830さん

もう解決したでしょうか。イヤーチップと本体との間に、何か挟まっていたとかならいいのですが。

書込番号:23785082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 07:27(1年以上前)

>Jun11830さん
シャリ付きや刺さる高音域が最大音量付近になるにつれ出て来るはずです。

ほとんどのオーディオ機器に言える事ですが音量の6〜8割辺りから歪み(奇数倍高調波歪み)が出て来てしまい最大音量付近では耳でも分かる位です。
カナル型は構造的に高音域(3kHz〜6kHz)が持ち上がり子音(さ行、た行)が耳につきやすい特性もありこの2つの要素が重なっている為WF-1000XM3で音数や音量が元から大きい楽曲や音声なとで刺さり発生します。

私も使っていますが最大音量付近では歪み等で耳に刺さる場合がありぎりぎり歪まない音量で聞いています。

書込番号:24031203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に接続される

2021/03/08 06:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:77件

お知恵をお貸しください。

イヤフォンをケースに入れてても、iPhoneに勝手に接続される事が度々あります。左のみです。
例えばAirPods Pro でラジオを聞いてると、いきなり切れる。よく見てみるとWF-1000XM3が繋がってる状態になって、再生が止まってる。Bluetoothから接続解除しても、2分後くらいに再接続になる。

毎回ではないのですが困ってます。こうなると、充電ケースに入れてても、寝てる間にiPhoneに繋がってどんどん電池を消費し、いざ使用しようとすると充電してくださいと言われる始末。

再ペアリング、リセット、初期化等試しましたが効果なしです。

勝手に繋がってる時は、ケースの中で青色に点滅してます。取り出して入れ直すと赤く点灯になるのですが、またしばらくすると同じになる事が有ります。

書込番号:24008884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2021/03/08 07:14(1年以上前)

ケースとイヤホンの端子が汚れてませんか?

接触不良でケースから外されたと認識されると電源入りますからね。

汚れてなければ故障です。セットで修理に出しましょう。

書込番号:24008900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/03/08 07:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
端子は綿棒で掃除してます。多分大丈夫と思うのですが。

書込番号:24008902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:42件

2021/03/11 12:51(1年以上前)

この機種に限った事ではありませんが、純正以外のイヤーピースをつけていたりすると
ケースにしっかり収まっていなかったなんて事はありますね。
低反発ウレタンの大き目サイズとか。

書込番号:24014863

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

充電の持ちについて

2021/02/27 22:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:53件

発売直後くらいに購入して、去年の緊急事態宣言前まで、平日5日毎日2時間くら使用していました。
去年は4月以降は週1〜2くらいのペースで使っていたのですが、最近1.5時間くらいで「充電してください」と
なります。

Bluetoothイヤホンだとこのくらいの減りは普通なのでしょうか?
初めてBluetoothイヤホンを買ったので、程度がわかりません。

もしそうであれば買い換えようかなと思うのですが、どうやらXM4のリークもあり
ちょっと迷っています。

書込番号:23992771

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/02/28 07:08(1年以上前)

>こーたろ48さん
こんにちは

冬場は電池の消耗が早くなりますね。

当たり外れもあるでしょうけど・・

書込番号:23993251

ナイスクチコミ!0


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2021/02/28 07:39(1年以上前)

>こーたろ48さん
故障かな?と思ったら
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286406.html
こちらを読んで、初期化してみてください。
またバージョン3.0.0でDSEE HXとイコライザの同時利用が可能になりましたが、バッテリーの消費が気になる場合どちらかの機能をオフにしてみてください。

書込番号:23993291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2021/03/02 23:00(1年以上前)

>aborneさん

DSEE HXとイコライザの同時利用が可能になっているのを知りませんでした。。。
それじゃあ消費も早いですよね。

今日通勤と帰宅時に使用したのですが、4時間は持ちました。
無事解決しました。ありがとうございました。

書込番号:23999149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

通話終了後の再接続

2021/03/01 16:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 Fuchan2323さん
クチコミ投稿数:2件

質問です。
知人に電話をし、その相手がタイミングが悪く、あとでかけ直すと伝えられ、電話を切ると、一度Bluetooth接続まで切れてしまうのか、再度相手から電話がかかってきたときにはイヤホンには着信がきません。
一度電話を切ると、わざわざケースにしまって、再接続するしか必要ないのでしょうか?

書込番号:23996403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/03/01 17:49(1年以上前)

>Fuchan2323さん

どもどもはじめましてm(__)m

もしかしてイヤホン側では無くてスマホ側に何かしらの問題が有りませんかね?
マルチタスクで色々なアプリが同時に動いていて裏でも常時アプリが作動、其が原因でレスポンスが悪くなってる為、通話終了と同時にBluetoothも途切れて再接続も遅れるとか。

あくまでも自分の経験からくる憶測ですけど。
一度スマホ側も御確認下さい。

書込番号:23996494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fuchan2323さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/02 16:14(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
一度携帯電話の方も確認してみたいと思います。

書込番号:23998393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月13日

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング